国際学会 「細胞株開発およびエンジニアリング学会 2017年」(IBC Life Sciences主催)の参加お申込み受付開始
先端分野の市場情報を提供する株式会社グローバル インフォメーション(神奈川県川崎市、代表取締役社長:小野 悟)は、2017年6月5~7日 米国、サンディエゴにて開催されますIBC Life Sciences主催 国際学会 「Cell Line Development & Engineering-細胞株開発およびエンジニアリング学会 2017年」の代理店として参加のお申込み受付を2月22日より開始致しました。
既存のおよび開発中の細胞株における効率と収率の向上
バイオプロダクト開発コミュニティが一堂に会します。
品質、安全性、およびクローン技術の改善
・Bristol-Myers Squibb、University of Manitoba、Pfizer Inc.、University of Lausanneなどによる新たな未公表データ
・質量分析検出技術の最適化に学ぶ
・Amgenは組み換えタンパク質の製品品質向上のために小分子細胞サイクル阻害剤をどのように活用しているか
新規ハイスループット技術に関する最新動向をお届けします。
・NIH およびLonzaが積極的なスケジュール短縮プラットフォームをどのように活用しているかを探ります。
・cGMPおよび重要な品質特性を達成するための最善の戦略を学びます。
・クローン生成と選定プロトコルを標準化し改善します。
代替的宿主細胞株の探求
・ヴァンキリン強化Sf9昆虫細胞、グリコエンジニアドヒト細胞株、標的CHO宿主細胞株についてさらに学びます。
・抗体および非抗体生物学的薬物のグリコシル化の最適化により臨床的有効性を向上し副作用を削減します。
・バキュロウイルス発現ベクターシステムによってアポトーシスがどのように遅れ、タンパク質生成が促されるのかを検証します。
株式会社グローバル インフォメーションでは、皆様の利便性を図る為に、日本語、韓国語、中国語で「Cell Line Development & Engineering-細胞株開発およびエンジニアリング学会 2017年」の情報を提供するとともに、学会の参加のお申し込みを承っております。
学会:「Cell Line Development & Engineering-細胞株開発およびエンジニアリング学会 2017年」
開催日:2017年6月5~7日
開催地: 米国、サンディエゴ:Paradise Point San Diego, San Diego, CA USA
概要、お申し込みはこちら: http://www.giievent.jp/ibu422806/
IBC Life Sciences代理店
株式会社グローバル インフォメーション
〒215-0004 川崎市麻生区万福寺 1-2-3
アーシスビル 7階
電話: 044-952-0102
FAX: 044-952-0109
E-mail: conference@gii.co.jp



