◆PINS FACTORY(ピンズファクトリー)◆ 【ご当地ピンズ紹介】 with メイキングストーリー株式会社バンプレスト 様 「高速道路の旅ピンズ 東北自動車道編パート1」
オーダーメイド専門のピンズ(ピンバッジ)メーカー「PINS FACTORY(ピンズファクトリー)」(株式会社デザインアンドデベロップメントのブランド名称、本社:東京都港区、代表取締役社長:大久保雄一、以下:ピンズファクトリー)では、株式会社バンプレスト様よりご依頼をいただいている「ご当地ピンズ」をホームページ上でシリーズごとにご紹介しています。全国各地の観光名所、名産、行事などをモチーフにしたピンズの画像とともに、バンプレストご担当者様が語られる奮戦エピソードも必見です。
http://www.pins.co.jp
【実例:高速道路の旅ピンズ 東北自動車道編パート1】
http://www.pins.co.jp/080701_gotouchi/contents.html ◆詳細はこちら
株式会社バンプレスト様の企画力と、当社の持つオーダーメイドの技術がコラボレートして生まれた「ご当地ピンズ」。その場所でしか手に入らない「地域限定」のプレミアム性や、バラエティ豊かな仕様に加え、美しい仕上げと品質の高さが魅力です。
記念すべき第1回目のご紹介は「高速道路の旅ピンズ 東北自動車道編パート1」という作品。運転の疲れを癒す憩いの場である「SA(サービスエリア)」をモチーフに、本物そっくりの案内標識をデザインしたものと「HEX」と呼ばれる形状に地域の名産品を盛り込んだ計6種類が製作されました。ちなみにHEXとはヘキサゴンの略で6角形を意味します。
今回選ばれたSAは蓮田・佐野・上河内の3ヶ所で、決定までにはいろいろご苦労もあったそうですが、オリジナルのメダル(こちらも計6種類)1個がもれなくオマケに付いて、土地柄が色濃く反映された完成品は、SAに立ち寄る多くの人から愛される存在となりそうです。
◆その他、ピンズ(ピンバッジ)の製作実例はこちら
http://www.pins.co.jp/topics/jitsurei.html
We give small things the power to tell your best message.
PINS FACTORY(ピンズファクトリー)
http://www.pins.co.jp
【株式会社デザインアンドデベロップメント】
ブランド名称:PINS FACTORY(ピンズファクトリー)
所在地:〒108-0073 東京都港区三田4-15-35 三田ヒルクレスト7F
TEL:03-5441-7417
FAX:03-5441-7428
URL:http://www.pins.co.jp
1990年に設立した、オーダーメイド専門のピンズ(ピンバッジ)メーカー。
世界イベントや国内有名企業のピンズ(ピンバッジ)や社章の製作を多数手がける。
クリップマーカーなど、ピンズ(ピンバッジ)製作のノウハウを活かしたサービスも積極的におこなっている。
※ピンズ[PINS]とは・・・一般的に言うピンバッジ、留具の付いたバッジ。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社デザインアンドデベロップメント
オペレーションサポートグループ
Tel:03-5441-7417
Email:info2@pins.co.jp