笑って学ぶ交通ルール!新作交通安全落語をオンエア
交通事故ゼロを目指し、群馬県出身の落語家・立川がじらと三遊亭ぐんまがが新作落語を披露
2025-09-19 19:00
2025年9月21日(日)~30日(火)、令和7年秋の全国交通安全運動に合わせて交通事故ゼロを目指した啓発ラジオ番組を放送します。
群馬県出身の落語家・立川がじらと三遊亭ぐんまが、運転中の“ながらスマホ”の危険性や、自転車利用時の守るべきルールを題材に、新作落語を披露。
笑いながらも考えさせられる、これまでにない交通安全落語です。

【放送演目】
「ながら家族」(お題:ながらスマホの根絶)
ゲームに化粧に勉強に…。食卓は“ながら”だらけで大混乱!そんな調子で外に出た家族を待ち受けるのは――!?
立川がじら
「チャリンチャリン」(お題:自転車の交通ルール)
新任のお巡りさんの前に現れるのは、イヤホン学生に暴走ママチャリ、スマホ片手の男…。クセ者だらけの自転車乗りが次々登場し、街は大混乱!その結末やいかに――。
三遊亭ぐんま
【放送日時】
2025年9月21日(日)~30日(火)の秋の交通安全運動期間中、毎日複数回放送します。
初回放送は9月21日(日) 午前9時から。
※詳細な放送時間はラジオ高崎の番組ページをご確認ください。
http://www.takasaki.fm/info/2025/0916/
本番組は、地域の交通安全活動を応援する65社の協賛により放送されます。多くの企業の支援で、笑いながら学べる交通安全落語をお届けします。
【放送・協賛に関するお問い合わせ】
株式会社ラジオ高崎
電話:027-322-5555
メール:762@takasaki.fm
画像・ファイル一覧