「特別な時」絵と言葉でどう表す?<小中高生対象> 第2回 みらさぽ子ども広告クリエイターコンテスト開催
~きみの作った広告が人の心を動かす~
青少年の健全な育成を目指す一般社団法人DAC未来サポート文化事業団(代表理事:石川和則 以下、みらさぽ)は、母体である広告会社DACグループのノウハウを活かし、小学生~高校生に向けた第2回広告コンクールを開催します。「広告主」として時計・宝飾品を専門に扱う栄光ホールディングス株式会社を迎え、2025年9月22日(月)~11月30日(日)を応募期間として実施します。

広告主の課題を考えることで探究型学習に
本コンクールには、当グループの基幹事業である広告の制作を通して、子どもたちに発想力や表現力を伸ばしてもらいたいという想いが込められています。先行きが不透明で、将来の予測が困難なVUCAと呼ばれる今の時代、自ら課題を考え、それに答えを出していく探究型学習はますます重要視されてきています。広告主がどのような課題があるか考え、それを自らのクリエイティブ、コピーをもって解決に導いていくのかを実践してもらうことで、子どもたちの主体性が養われると考えています。
第一回の詳細についてはこちらからご覧いただけます
https://miraisupport.or.jp/news/981
副賞として時計やお米を贈呈!テーマは時の大切さを考えてもらうためのポスター
今回の広告主である栄光ホールディングス株式会社は時計を通して「時の大切さ」を未来へ伝えています。
『時』とは生活に密接なもので、人を幸せにしてくれたり、いろんな想いをくれたりするものです。
「特別な時」を皆さんの自由な発想と感性を生かして、言葉と絵で表現してください。
皆さんの作品を楽しみにお待ちしております。
第2回みらさぽ 子ども広告クリエイターコンテスト概要
テーマ : 時の大切さを考えてもらうためのポスター
応募資格: 日本国内在住の小学生~高校生 ※一人3作品まで
応募期間: 2025年9月22日(月)~11月30日(日)
作品形式: 紙に描かれたもの、もしくはデジタル作品(A3サイズ)
副賞 : 最優秀賞/小学生・中学生・高校生 各1名 腕時計
優秀賞/小学生・中学生・高校生 各1名 腕時計
特別賞/1名 腕時計
みらさぽ賞/小学生・中学生・高校生 各1名 こしひかり米2kg
応募要項はHPをご確認ください。
https://miraisupport.or.jp/news/1370
栄光ホールディングス株式会社について
1946年創業の時計・宝飾品を専門に扱う企業グループです。海外有名ブランドの輸入・卸売事業を基幹とし、全国の百貨店での小売販売、修理・アフターサービスまでを一貫して展開しています。
https://www.eiko1946.co.jp/
DAC未来サポート文化事業団について
広告会社DACグループの企業理念、行動指針を基盤とし、青少年の未来に向けた社会貢献活動を行う一般社団法人。青少年や子どもたちに生きる勇気や感動、感謝の心を伝えていくための活動として、文部科学省後援の全国小中学生を対象とした「みらさぽ絵画・作文コンクール」や、文部科学省の教育プログラムに認定されている「DACセブンサミッツ冒険教室」、他各種親子向けのワークショップ等を行っています。
https://miraisupport.or.jp/
DACグループについて
東京都台東区上野に本部を置く、創業62周年の総合広告・人材広告・観光広告・グローバル広告を柱とする広告グループです。グループ内に農業法人やワイナリー、青少年の健全な育成を目的とする一般社団法人なども持ち、地方創生や社会貢献事業にも取り組んでいます。
株式会社DACホールディングス
代表者: 石川和則
所在地: 〒110-0015 東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER UENO 13F
社員数: 903名(DACグループ総数)
URL : https://www.dac-group.co.jp/