九州ロジスティクス講演会2025 参加者募集のお知らせ
~2024年問題からその先へ 持続可能なロジスティクスの実現に向けて~
2025-09-01 09:30
本講演会では、講師と参加者相互の交流を通じて、2024年問題を契機にさまざまな課題が浮き彫りになったなか、サステナブルなロジスティクスを実現するための方策について考察いたします。
今回の講演会では、特別講演として株式会社デンソーウェーブ 原 昌宏氏よりQRコード開発秘話などをご紹介いただくほか、事例講演として九州電力株式会社、花王株式会社の2社から先進事例のご紹介いただきます。
開催形式は会場参加、オンライン参加選択形式のため九州・山口地域エリアでない方につきましても、オンラインでのご参加が可能です。
ぜひ皆様からのご参加お待ちいたしております。
九州ロジスティクス講演会2025
会期 :2025年10月27日(月)13:30~17:30
開催形式 :会場参加、オンライン参加選択形式
会場 :リファレンス駅東ビル
オンライン:Zoom
プログラム
特別講演
社会を変えたQRコードの開発と成長
株式会社デンソーウェーブ エッジプロダクト事業部 主席技師 原 昌宏氏
事例講演
九電グループのDX推進とその実践例
九州電力株式会社 テクニカルソリューション統括本部 DX推進本部 DX戦略グループ 副長 梶原 慎介氏
デジタルエンジニアグループ 大橋 良平氏
花王のロジスティクスの自動化・高度化への取り組み
花王株式会社 SCM部門 ロジスティクスセンター ロジスティクス改革部・マネジャー 田坂 晃一氏
※プログラム内容の詳細・お申込は、下記URLをご参照下さい。
https://www1.logistics.or.jp/network/enhancement/kyushu/