MetComとブログウォッチャー、位置情報ビッグデータから任意の「高さ」に属するデータのみを抽出可能な 「高さ情報による階層分離」技術を実用化
EBPMでの活用に向け、地下通路やペデストリアンデッキ、特定フロア等の人流データを抽出
三次元位置情報サービスを提供するMetCom株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:平澤 弘樹、以下「MetCom社」)と、位置情報データの収集・分析・活用サービスを提供する、株式会社ブログウォッチャー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:新村 生、以下「ブログウォッチャー」)は、両社が連携して提供する「三次元位置情報ビッグデータ」を活用し、複雑な都市構造の中から任意の「高さ」に属するデータだけを抽出できる「高さ情報による階層分離」技術を実用化したことを発表します。今回の実用化により、まちづくりやエリアマネジメントにおけるEBPMを支えるデータ基盤が一層充実します。

■ 背景
自治体やエリアマネジメントを担う団体や企業は、地域の価値向上や課題解決に向けたEBPM(エビデンスに基づく政策立案)の一環として、人の動きを可視化するために位置情報ビッグデータを活用しています。
その際、例えば、駅ナカの地下通路や駅前ペデストリアンデッキ*の利用者だけ、あるいは駅ビルの特定フロアの利用傾向のみを把握したい場合、全体のデータから必要な部分を分離する必要があります。
しかし、従来の二次元位置情報(緯度・経度)だけでは、地上とペデストリアンデッキ、特定フロアと他のフロアを区別できません。そのため、「ペデストリアンデッキ利用者は全体の○割程度」といった統計と全体データを掛け合わせて推計する手法が一般的でしたが、現実の人の動きや天候・イベント等による変動が反映されているかを裏付けることが難しく、EBPMの観点で信頼性に課題がありました。
*主に建物と建物を立体的に繋ぐ上空通路
■ 新技術の概要
今回実用化した「高さ情報による階層分離」技術により、三次元位置情報に含まれる高さ情報を活用し、地下通路の階層ごと、ペデストリアンデッキ、駅ビルの特定フロアなど、任意の高さに属する人流データを直接抽出できます。
これにより、従来必要だった推計作業の手間を省略できるだけでなく、より客観的で信頼性の高いデータが得られます。また、抽出後のデータは二次元位置情報と同様に扱えるため、既存の分析ノウハウやツールをそのまま活用できる点も特徴です。
■ 活用事例
国土交通省の「令和7年度 三次元人流データを活用した課題解決等実証業務」では、この「高さ情報による階層分離」技術が実証各地域の分析で活用され、駅ビルやペデストリアンデッキを含む駅周辺、地下街のある複雑な都市構造での人流分析などを通じて、地域課題の解決に向けた現状把握に貢献することが期待されています。
■ 三次元位置情報ビッグデータについて
三次元位置情報ビッグデータは、ブログウォッチャーの「プロファイルパスポートSDK」がスマートフォンから取得する気圧情報を、MetCom社の垂直測位サービス「Pinnacle」で⾼さ情報に変換する事で実現されます。
気圧情報を含んだ位置情報データが豊富にあることが重要ですが、ブログウォッチャーは最⼤3000万MAU**の位置情報データを活用することで、今回の「三次元位置情報ビッグデータ」の提供を可能にしています。
Pinnacleは、建物内に特別な測定機器やビーコン等を事前に敷設することなく垂直測位を可能とする仕組みのため、MetComが保有する⾼精度気圧計ネットワークのエリア内であれば、どの建物でも⾼さ情報を得られる事が特⻑です。
**MAU : 月間アクティブユーザー数。
MetComについて
MetCom株式会社は、次世代の3D測位、航法、時刻(PNT)サービスを提供します。地上波方式により、衛星測位システム(GPS/GNSS)の弱点を克服し、高精度、高信頼、高障害耐性の時刻情報と3D位置情報サービスを提供します。
ブログウォッチャーについて
商号: 株式会社ブログウォッチャー
代表者: 代表取締役社長 新村 生
所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座7-3-5ヒューリック銀座7丁目ビル4F
設立: 2007年4月
URL: https://www.blogwatcher.co.jp/
事業内容:位置情報データプラットフォームによる位置情報関連サービス開発・提供。SDKの提供や分析、広告配信、データ連携など位置情報データにまつわる様々なソリューションがあります。
<利用する位置情報データについて>
ブログウォッチャーが活用しているデータは、提携アプリをダウンロードしていて、かつ位置情報取得を許可したユーザーの情報のみを利用しています。
データの取得・活用について、詳しくはこちらをご覧ください:
https://www.blogwatcher.co.jp/terms/
※このプレスリリースに記載されている情報は発表日時点のものであり、予告なく変わる可能性があります。あらかじめご了承ください。
本リリースに関するお問い合せ先
MetCom株式会社 広報担当
MAIL: info@metcom.jp
株式会社ブログウォッチャー 広報担当
TEL: 03-6705-9210
MAIL: info@blogwatcher.co.jp