熟成完了!日本最高値※の最上級ツナ缶1缶5,000円 『オーシャンプリンセス 鮪とろ BLACK LABEL』販売再開 ※自社調べ 高級ツナ缶専門店が辿りついた到達点、シリアルナンバー付き ― オリーブオイルに秘密あり、 口の中で広がる薫りとしっとりした食感 ―
高級ツナ缶専門ブランド「オーシャンプリンセスホワイトツナ」は、1缶5,000円(税込5,400円)の最高級ツナ缶『オーシャンプリンセス 鮪とろ BLACK LABEL』の発売を11月1日より販売再開!

2018年に誕生した本商品は、気仙沼でのびん長鮪の漁獲不良などにより長らく安定的な生産ができませんでしたが、このたびようやく納得のいく品質の鮪が水揚げされたため、数量限定での再販売が実現しました。
商品説明
1尾から1缶のみ、良質な鮪とろ部位を使用。
1ヵ月の生産量は平均してわずか50缶ほど。
必要分を確保したうえで製造し、3ヵ月間の熟成を経てお届けいたします。
品質の証として、1缶ずつシリアルナンバー入り保証書を添付します。
URL:https://oceanprincess.jp/pages/tuna_blacklabel

こだわりと開発背景
「オーシャンプリンセスホワイトツナ」ブランドでは、三陸沖で水揚げされた一本釣り夏びん長鮪のうち、わずか1%しか取れない“とろ”部位のみを使用しています。

漬け油には、「世界トップ10のオリーブオイル」にも選ばれたスペイン産エキストラバージンオリーブオイル「オロバイレン ピクアル」を採用。
厳選素材とこだわりの製法により、2018年、至極のツナ缶『オーシャンプリンセス 鮪とろ BLACK LABEL』が誕生しました。

身は刺身のようにしっとりとした食感で、開缶と同時に薫り高いオリーブオイルの香りが立ち上ります。そのままはもちろん、わさび醤油で刺身風にしても絶品です。
商品概要
項目内容
名称 : オーシャンプリンセス 鮪とろ BLACK LABEL
原材料 : びん長まぐろ、オリーブオイル、食塩、ローレルの葉
内容量 : 90g
価格 : 税抜5,000円(税込5,400円)
賞味期限 : 製造後3年間
販売開始日: 2025年11月1日(土)販売再開
販売店舗 : オーシャンプリンセスホワイトツナ オンラインショップ、
モンマルシェ清水本店、野菜をMOTTO パルシェ食彩館店、
野菜をMOTTO 日本橋三越本店
販売URL : https://oceanprincess.jp
商品URL : https://oceanprincess.jp/pages/tuna_blacklabel
運営会社モンマルシェについて
「モンマルシェ」はフランス語で「私の市場」を意味します。
“あなただけに厳選した食材を食卓に届けたい”という想いのもと、2014年4月に設立。
希少で高品質な食材を探求し、製法にこだわり続け、ツナ缶は累計500万缶を突破する大ヒット商品となっています。
会社・素材・製法・品質管理へのこだわり
前身は、日本で初めてツナ缶を製造販売した「清水食品」。伝統製法を継承。
一本釣り夏びん長鮪を使用。水温の低い三陸沖産は“水脂(みずあぶら)”と呼ばれるほど脂のり抜群。
血合いや骨を丁寧に手作業で除去。鈴与グループの厳格な品質基準に基づく、衛生・防虫・5S教育を徹底。
店舗概要
▼モンマルシェ本店▼
〒424-0949 静岡県静岡市清水区本町1-7 Tel: 054-352-5515(平日9:00~17:00)
▼野菜をMOTTO パルシェ食彩館店▼
〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町49番地 パルシェ食彩館―
会社概要
項目内容
名称 : モンマルシェ株式会社
所在地 : 〒424-0949 静岡県静岡市清水区本町1-7
代表者 : 加納 彰洋(かのう あきひろ)
設立 : 2014年4月
事業内容: 各種食料品販売
URL : http://mon-marche.jp/company/index.html





