自宅で簡単にペットの健康チェック「ペット検便」開始 人とペットの共生時代に、感染症リスク対策をサポート
有限会社森山環境科学研究所(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:森山 正博)は、ペットの健康と家族の安心を守る新商品「ペット検便」を2025年10月1日(水)より自社ECサイトにて販売開始いたしました。
ペットと人が家族のように暮らす現代社会において、動物由来感染症への関心が高まる中、従来は動物病院を受診することが一般的であった検便検査を、自宅で手軽に行えるサービスです。なお、10月中は新サービス開始キャンペーンとして30%引きでご利用いただけます。

ペットと人の共生社会で求められる感染症対策
近年、日本におけるペットの飼育数は子どもの数を上回り、多くの家庭でペットが大切な家族の一員となっています。一方で、厚生労働省の発表によれば、令和6年の食中毒発生件数は令和2年から5年間のうち最多を記録(※1)し、動物由来感染症への注意喚起も強まっています(※2)。
ペットの中には、人に害を及ぼす病原菌に感染しても症状が現れないケースがあり、飼い主が知らぬ間に感染リスクを抱えてしまうことも少なくありません。
鳥類が感染源となるオウム病など感染すると、人間に重大な影響を及ぼす病原菌も存在します。
こうした背景から、ペットと人が安心して暮らせる社会を目指し、有限会社森山環境科学研究所は「ペット検便」サービスの提供を決定しました。
※1 厚生労働省「令和6年食中毒発生状況」
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/001461269.pdf
※2 厚生労働省「動物由来感染症とは?」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000155663.html

病院に行かずに、簡単・確実な検査を実現
「ペット検便」は、従来動物病院でしか受けられなかった検便検査を、自宅で手軽に行えるサービスです。お申し込みから検査結果のお受け取りまで最短3営業日で対応いたします。
自宅で完結する検査キット
専用キットを使い、ペットの便を採取して郵送するだけ。動物病院への通院や待ち時間、ペットへのストレスを軽減します。

人に害を及ぼす病原菌も検査可能
サルモネラ、赤痢、腸管出血性大腸菌など、一般的な食中毒菌の有無をチェック。さらに別途、寄生虫卵の検査も可能となっており、ペットと人の双方の健康リスクを低減します。
ペットは病原菌に感染しても無症状のことが多く、知らぬ間に家族へ感染が広がるリスクがあります。定期的な検便で、見えないリスクに備えることができます。
今後は、全国で問題となっている、マダニ由来の感染症:重症熱性血小板減少症候群(SFTS)やオウム病の検査も始める予定です。
商品概要
商品名 : ペット検便
発売日 : 2025年10月1日(水)
価格 : ペット検便3項目セット 3,300円(税込)
ペット検便 5項目セット 3,960円(税込)
ペット検便 寄生虫卵検査 2,750円(税込)
※10月中は30%OFFキャンペーン価格にて提供
販売場所: ペット検便.com
https://morewell.co.jp/pet-health/
営業時間: 9:00~18:00(土日祝休み)
検査内容: サルモネラ・赤痢・腸管出血性大腸菌などの食中毒菌、寄生虫卵の検査
対象動物: 犬・猫・鳥など便をする動物
内容物 : 採便キット、説明書、返送用封筒
結果通知: 郵送・メール/FAX可能(選択可)
会社概要
会社名 : 有限会社森山環境科学研究所
所在地 : 愛知県名古屋市中村区稲上町3丁目87番地
代表者 : 代表取締役 森山 正博
事業内容 : 公衆衛生サービス業
企業サイトURL: https://morewell.co.jp/
Instagram : https://www.instagram.com/morewell_official/
YouTube : https://youtube.com/channel/UCPcFoi8XFjlpDT0y5DXOp_A?si=SCWizdduCnAJdtni
本件に関する一般の方からのお問い合わせ先
有限会社森山環境科学研究所
TEL :052-411-2386
問い合わせフォーム: https://morewellec.jp/Form/Inquiry/InquiryInput.aspx
(対応可能時間:平日9:00~18:00)