機能性表示食品『熱風焙煎 黒ごまチップス』 コンビニエンスストア限定で 食べ切りサイズが新登場
亀田製菓株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長 COO:髙木 政紀)は、『20g 熱風焙煎 黒ごまチップス』(以下:『熱風焙煎 黒ごまチップス』)を、11月24日(月)から全国のコンビニエンスストアにて発売します。

■機能性表示食品「肌の潤いを維持する」「おなかの調子を整える」機能を表示した米菓
2024年9月に発売して以来、おいしくてカラダにうれしい米菓として、ご好評をいただいている『熱風焙煎 黒ごまチップス』が食べ切りサイズになって、コンビニエンスストア限定で新登場します。「サクサク軽い食感と、ごまの香ばしさが口の中に広がりあっという間に食べ終えてしまう」「ヘルシーなおやつとしてとても良い」と多くのお客様からご好評のコメントをいただいております。
亀田製菓は2023年に発表した中期経営計画の中で、お米の可能性を最大限引き出し、世界で新価値・新市場を創造するRice Innovation Companyをビジョンとして掲げています。『熱風焙煎 黒ごまチップス』は、亀田製菓が長年研究してきたお米由来の乳酸菌を添加し、従来の米菓に健康価値を加えた機能性表示食品です。
■まるで煎りたてのような香ばしさ

『熱風焙煎 黒ごまチップス』は、お米由来の乳酸菌をお手軽に摂取できる、おいしくてカラダにうれしいチップスです。黒ごまを粒ごと練り込んだお米の生地を熱風焙煎製法で焼き上げることで、まるで煎りたてのような黒ごまの香ばしさをお楽しみいただけます。生地は食べやすい一口サイズでサクッとした食感が特徴で、噛むたびに黒ごまの旨みが口いっぱいに広がります。あっさりとした塩味で、おやつのみならずおつまみにもぴったりです。
■お米由来のK-1乳酸菌について

日本人が古くから親しんできたお米からは、様々な健康効果が報告されています。亀田製菓は1990年から30年以上、お米由来の乳酸菌の研究を続けています。長年の研究の末に見出したお米由来の乳酸菌K-1、K-2はいずれも機能性表示食品制度に対応した健康効果が認められた菌です。
『熱風焙煎 黒ごまチップス』は、玄米由来の植物性乳酸菌K-1を添加しています。植物性乳酸菌K-1は、肌の潤いを維持する機能と、おなかの調子を整える機能があることが報告されています。
【機能性表示食品】
届出番号:I948
届出表示:本品には植物性乳酸菌K-1(L. casei 327)が含まれます。植物性乳酸菌K-1(L. casei 327)には、肌の潤いを維持する機能、おなかの調子を整える機能があることが報告されています。
※本品は、特定保健用食品と異なり、機能性及び安全性について国による評価を受けたものではありません。届けられた科学的根拠等の情報は消費者庁のウェブサイトで確認できます。
※本品は医薬品ではありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
【商品概要】
- 商品名 20g 熱風焙煎 黒ごまチップス
- 発売日 2025年11月24日(月)
- 価格(税抜 / 税込) ノンプリントプライス(参考小売価格 138円前後 / 149円前後)
- 販売地域 / 販売チャネル 全国のコンビニエンスストア
※店舗によっては取り扱いのない場合がございます。 - スペシャルサイト https://www.kamedaseika.co.jp/special/neppubaisen/



