名古屋モザイク工業 新カタログ「CREATIVE TILE BOOK 2025-2026」発行のお知らせ
起点をテーマに空間創造の新たな可能性を提案する、新商品11シリーズを含む全29シリーズを厳選したカタログ
国内外のタイル・石材・煉瓦を幅広く取り扱う総合メーカーの名古屋モザイク工業株式会社は、2025年9月「CREATIVE TILE BOOK 2025-2026」を発行いたします。

起点
それは、すべての始まりを示す言葉。
アイデアが芽吹き、物語が動き出し、変化が生まれる場所。
たとえ始まりは小さな点であっても、そこから、可能性は無限に広がり、未来へ続く道が開かれていきます。
過去を振り返り、現在を見つめ、未来を思い描く。
その視線の先には、いつも「始まりの地点」があります。
立ち止まり、自分を見つめ直すことで新たな発見が生まれるのです。
一枚のタイルが空間創造のまさに原点となることもあります。
光を受け、影を落とすことでその表情は刻々と変化し、時の流れとともに、奥行きと物語をもたらしてくれます。
一枚のタイルを「起点」として、私たちはどんな空間や物語を紡ぐことができるでしょうか。
それは、人の感性を刺激し、創造力を掻き立てる、静かで力強い問いかけです。
CREATIVE TILE BOOK 2025-2026

発行|2025年9月16日
掲載商品|29シリーズ(約500アイテム)
総ページ数|220ページ
サイズ|A4変形版(235×297mm)
5 Categories
CURVES OF AESTHETIC DESIGN | 美しさを実現する曲線
NEW INTERPRETATION OF MID-CENTURY STYLE | ミッドセンチュリースタイルの新解釈
FUSION OF VINTAGE AND MODERN | ヴィンテージとモダンの融合
TIMELESS CLASSIC MATERIALS | 普遍の歴史的モチーフ
INSPIRATION OF MULTI-STONE DESIGN | マルチストーンデザインからのインスピレーション
PICK UP NEW PRODUCTS








このほかにも多数の商品を掲載しています。カタログは以下よりご請求いただけます。
ぜひお手元にお取り寄せください。
また、本カタログの巻頭では、「時を超えた美学の起点」に焦点を当て、ルネサンス後期のイタリアを代表する建築家 ANDREA PALLADIO〈アンドレア・パッラーディオ〉を特集しました。その建築哲学と現代のタイルデザインとの関係性について探求しています。名古屋モザイク工業WEBサイト内のトレンドコラムでもご紹介しておりますので、併せてご覧ください。
タイルのトレンドコラムvol.33
時を超えた美学の起点 ーー パッラーディオ建築とタイルに宿る普遍的な美意識
アンドレア・パッラーディオは、ヴィラ・ラ・ロトンダをはじめとする傑作を残し、後に「パッラーディアニズム」と呼ばれる建築様式を確立しました。美と機能を融合させた建築思想は現代まで影響を与え続け、現代のタイルデザインにも大きな影響を与えています。彼が重視した、シンメトリーや比例といった構成原理は、タイルの配置パターンデザインに応用され、空間に安定感と美しさをもたらします。

パルティコラーレ NEW
普遍的な美を求めた建築家パッラーディオが用いた構造操作 ー 反復、対象、回転。その思想を壁面で端的に表現したシリーズです。124.5mm角のタイルに、Plain・Line・Curveの3種の立体フォルムを組み合わせ、スモーキーな色彩で展開しました。直線と曲線から生まれる陰影のリズムは、壁面をディテールからデザインし、クラシックなスタイルにもコンテンポラリーなスタイルにも調和します。"PARTICOLARE(=ディテール/ イタリア語)”はその名の通り、細部が全体の美を形づくることを具現化したタイルです。

会社概要
商号 : 名古屋モザイク工業株式会社
所在地 : 〒507-0901 岐阜県多治見市笠原町2455-20
代表者 : 代表取締役 山際 二郎
設立 : 1955年04月
事業内容 : タイル・れんが・ブロック工事業
資本金 : 8,500万円
管理・運営・お問合わせ
名古屋モザイク工業株式会社
https://www.nagoya-mosaic.co.jp/