家電のサブスク・レンタルサービス レンティオ PUDOと提携し、初の宅配ロッカータイプのレンタルサービス 新横浜PUDO店を期間限定オープン
家電のサブスク・レンタルサービス レンティオ(Rentio)を手がけるレンティオ株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:三輪 謙二朗、以下 レンティオ)は、Packcity Japan株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:柳田 晃嗣、以下 PUDO)と提携し、事前に予約した防振双眼鏡を宅配便ロッカー PUDOステーションで受け取れる「新横浜PUDO店」を、神奈川県横浜市港北区に2025年10月1日(水)~2026年2月28日(土)までの期間限定でオープンいたします。

概要
2022年よりレンティオの新たな取り組みとして展開している、事前に予約したレンタル商品を無人店舗のロッカーで簡単に受け取れるシステム『Rentio GO』を導入した「レンティオ 水道橋駅前店 supported by ケンコー・トキナー」「レンティオ 横浜店 supported by ケンコー・トキナー」での推し活における防振双眼鏡のレンタル需要を受け、より利便性の高い立地への店舗展開やお客様の商品返却時の体験向上を模索していたところ、全国約7,000箇所に宅配便ロッカーを展開するPUDOと提携により、「新横浜PUDO店」のオープンが実現いたしました。
本提携を機に、お客様には店舗受取型レンタルにおいても、これまで以上に借りやすく、返しやすいサービスを体験いただきながら、宅配便ロッカー PUDOステーションの設置場所を活用した多店舗展開を模索してまいります。
新横浜PUDO店 ご利用方法

店舗詳細
店舗名 : 新横浜PUDO店
開業予定日 : 2025年10月1日(水)
所在地 : 〒220-0023 神奈川県横浜市港北区新横浜 3-19-11 加瀬ビル88
ご利用可能商品: 防振双眼鏡(倍率12倍) ケンコー・トキナー VC Smart 12×21
14泊15日 4,280円(税込)
https://www.rentio.jp/products/syk-pudo-rentiogo
PUDO(プドー)ステーションとは
全国約7,000拠点を通じて、いつでも、どこでも、好きな場所で非対面・非接触での荷物
受け取り・発送を実現し、複数の宅配事業者が共用可能なオープン型宅配便ロッカー。1カ所で複数の宅配業者の荷物を発送、受取ができる配送の効率化により、社会のムダ、経済のムダをなくし、再配達削減等荷物の配送環境を実現。
詳細: https://www.pudo.jp
レンティオ(Rentio)とは
7,100種類以上のカメラ・家電を買わずにためせる、家電のサブスク・レンタルサービス。
全国往復送料無料で、試してみて気に入ればそのまま購入も可能。
月間15万人以上が利用し、ユーザー評価は★4.7。短期間だけ使ってみたいカメラや、晴れ着・季節家電、購入前にお試ししたい最新キッチン家電や掃除家電など幅広くお試しが可能。
詳細: https://www.rentio.jp/
レンティオ株式会社について
本社 : 〒140-0002 東京都品川区東品川三丁目31番8号 東品川ビルディング
代表者 : 代表取締役社長 三輪 謙二朗
設立 : 2015年4月6日
事業内容: カメラ、家電製品を中心にレンタル及び販売する
イーコマース事業、情報サイトの運営など
URL : https://www.rentio.co.jp/
取扱商品の一例
カメラ :一眼レフ、アクションカメラ、インスタントカメラ、他
一般家電:掃除家電、美容家電、キッチン家電、他
事務家電:プロジェクター、PC、スマホ、他
その他 :ファッション、ゴルフ用品、他