【TOKAI RADIO】台湾の魅力を紹介する旅番組を9月14日に放送、川島葵が嘉義市と高雄市を巡る
9月14日(日)15時から「川島葵的ビビビビ!台湾」放送
TOKAI RADIOの元アナウンサーで、台湾好きとして知られる川島葵の旅番組「川島葵的ビビビビ!台湾」を、9月14日(日)15時00分~16時00分に放送する。
これまで台北、花蓮、高雄、台南、台中と旅を重ね、現地の人々の温かさや豊かな自然に触れ、ますます台湾愛を深めてきた川島が、今回は初訪問となる嘉義市と高雄市を巡る。

高雄市でアートを満喫
前半は、南部最大の港町・高雄市へ移動。高雄駅からMRTとLRTを乗り継ぎ、哈瑪星(ハマシン)や駁二芸術特区を散策。愛河の遊覧船では水辺からの街の景観を楽しみ、海風とアートが融合した街の魅力を、軽快な語りでリスナーに届ける予定だ。
嘉義市で歴史と香りを味わう
旅の後半は、阿里山林業鉄道の玄関口として知られる嘉義市へ。嘉義公園や台湾花磚博物館、檜意森活村、北門駅など、歴史と文化が色濃く残る名所を訪ねる。台湾に残る和製マジョリカタイルを集めた台湾花磚博物館では、台湾・西洋・日本のタイルのデザインの違いや、ユニークなタイルなどを取材。グルメでは、嘉義名物の鶏肉飯や阿里山コーヒーを堪能し、その土地ならではの香りと味をリポートする。

川島葵が選んだ台湾土産のプレゼントも
さらに、川島葵が選んだ台湾土産のプレゼント企画も用意されており、応募方法は番組内で発表される予定だ。
台湾の新たな一面を、旅人の視点と軽やかなトークで描く今回の番組。秋の午後、ラジオから“まだ見ぬ台湾”の魅力を感じてみてはいかがだろうか。
【番組概要】
■放送局:TOKAI RADIO ( FM92.9MHz / AM1332kHz / radiko )
■番組タイトル:川島葵的ビビビビ!台湾
■放送日時:9月14日(日)15時00分~16時00分
■DJ:川島葵
※この番組は、radikoのタイムフリー機能で、放送1週間後まで聴くことができる