韓丼が「Uber Direct」導入 公式HP・LINEからのデリバリー注文に対応
アプリ不要、できたての韓丼をスマートにお届け!
カルビ丼とスン豆腐専門店「韓丼」(運営:株式会社やる気/本社:京都市/代表取締役社長:大島幸士)は、創業15周年を記念した「創業感謝祭」第2弾として、2025年11月18日(火)より『Uber Direct(ウーバーダイレクト)』の提供を開始いたします。
Uber Direct は、Uber Eats の配達ネットワークを企業向けに開放した“即時デリバリーサービス”。
今回の導入により、お客様は韓丼の公式HPやテイクアウト&デリバリーページ、LINE から直接ご注文いただけるようになり、Uber 配達パートナーによるスマートなお届けが可能となります。

◾️公式デリバリー
https://kandon.jp/takeout/
◾️公式LINE
https://line.me/R/ti/p/@833fokwp
■導入の背景
韓丼ではこれまでも店内飲食・テイクアウト・Uber Eats など、さまざまな形で商品を提供してきました。
しかし
• 「自社サイトからそのまま届けてほしい」
• 「アプリをいくつも使わず、簡単に注文したい」
というお客様の声を多くいただいていました。
今回新たに Uber Direct を導入することで、お客様がアプリを横断することなく、より手軽に・より確実に・より早く韓丼の商品を受け取ることができる環境を整えました。
■Uber Direct 導入で変わる3つのポイント
① 公式サイト・LINEから“そのまま”デリバリー注文
お客様はデリバリーアプリを探す必要がなく、韓丼の公式HP・LINEからシームレスに注文が完結。
② Uber Eats 配達網によるスピード配送
全国の Uber 配達パートナーが商品をお届けするため、最短30分前後でのスピーディーな配送が可能。
③ リアルタイムで配送状況を確認
お届けまでの状況がわかるトラッキング機能付きURLをお客様に自動送付。
「今どこにある?」がすぐ分かり安心。
■対象店舗
全国約70店舗のUber Eats 配送対応エリアの韓丼店舗
■対象商品
全国の韓丼店舗で販売中のメニュー
※一部対象外の商品・サービス・決済方法があります。
■『カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼』について
「カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼」は、焼肉丼とスン豆腐を気軽に楽しめる“焼肉系ファストカジュアル”のパイオニアとして、2010年9月に京都市伏見区で誕生。ライブ感あふれるオープンキッチンと、できたてをその場で味わえる臨場感で、幅広い世代のお客様に支持されています。看板の「さっちゃんのカルビ丼」「スン豆腐」に加え、季節限定メニューも好評です。


【公式アカウント/サイト】
●X(旧Twitter)
https://twitter.com/kandon_yaruki
●instagram
https://www.instagram.com/kandon_yaruki/
●公式LINE
https://line.me/R/ti/p/@833fokwp
●公式サイト
https://kandon.jp/
◾️株式会社やる気について
代表者:代表取締役社長 大島 幸士
創業:1987年
所在地:京都府京都市伏見区北端町60番地
事業内容:外食事業、食品加工卸事業、フランチャイズ事業
ブランド:焼肉やる気/カルビ丼とスン豆腐専門店韓丼/焼き鳥串かつ 鳥正/ひとり焼肉やる気/フレンチバル銀次郎/肉割烹バル 牛牛
企業サイト:https://www.yaruki.co.jp/




