【群馬県桐生市】「「家族で桐生とつながる旅~Part2.稲刈りと収穫祭~」を開催します

「むすびすむ桐生in新里地区<全3回>家族で桐生とつながる旅~Part2.稲刈りと収穫祭~」とは
むすびすむ桐生in新里地区<全3回>と題し、田植えや稲刈りなど日本酒ができるまでの体験や、北関東初となる保育園留学を開始した「すぎの子幼稚園」との交流を通じて、桐生市や桐生市新里地域とつながりを作る全3回の体験プログラムの内、今回、第2回目となる体験プログラムになります。
開催概要
日時
令和7年9月27日(土)
集合:午前10時30分
解散:午後 4時00分
場所
桐生市内(新里地区)
人数
10組程度
・市外在住者優先
・応募者多数の場合は抽選となります
内容
本プログラムは、日本酒ができるまでの過程を3回に分けて体験いただく内容となっております。
第2回目となる今回は、『Part2.稲刈りと収穫祭』と題し、稲刈り体験や羽釜での炊飯、地元食材を味わう収穫祭などを予定しております。
申込方法
下記のGoogleフォームからお申込をお願いします。
https://forms.gle/ondRURyePYYUnh6z6

費用
1,000円(昼食・交流会の軽食代含む)
申込締切
令和7年9月22日(月)まで
協力
桐生市酒米生産組合、すぎの子幼稚園、近藤酒造株式会社
こんな家族・カップルに参加してほしい
・お子さんをのびのびと保育園に通わせたい方
・農村地域の暮らしや農業に興味のある方
・地域の方や参加者と交流し、つながりをつくりたい方
次回の予定
第3回目となる次回のプログラムは、令和8年2月頃です。
酒蔵見学(新酒の試飲)を実施予定です。
その他
その他の詳細はチラシをご覧ください。
チラシはこちらからダウンロードできます。


お問い合わせ先
【所属名】桐生市共創企画部企画課移住定住推進室
【FAX】 0277-43-1001
【電話】 0277-32-3812
【所在地】 群馬県桐生市織姫町1-1
【E-mail】 ijuteiju@city.kiryu.lg.jp
【公式HP】https://www.city.kiryu.lg.jp/
本事業に関する問い合わせ先
桐生市移住支援フロント むすびすむ桐生 群馬県桐生市本町5丁目51東武桐生本町ビル1階
【電話】 :050ー3529ー6573(10時~17時)
【E-mail】 :musubisumu@kiryu-iju.jp