LINKI'N FELLOWSの「元脳科学研究者と学ぶE資格講座」が Reスキル講座認定、給付金コース開始
株式会社LINKI'N FELLOWS(以下、当社)は、当社が運営する「Human-centric AI Lab」で実施中の以下の2つの講座が、経済産業省の「第四次産業革命スキル習得認定講座(Reスキル講座)」に認定され、2025年10月1日より厚生労働省の「教育訓練給付制度/専門実践教育訓練給付制度」の対象となったことをお知らせします。
(1) 元脳科学研究者と学ぶE資格講座(フルコース講座)対面講義形式
(2) 元脳科学研究者と学ぶE資格講座(フルコース講座)オンライン講義形式
受講者が一定の条件を満たすことで、受講料の最大80%が還付されます!

「第四次産業革命スキル習得認定講座(Reスキル講座)」とは?
「第四次産業革命スキル習得認定講座(Reスキル講座)」は、IT・AI・データを中心とした将来の成長が強く見込まれ、雇用創出に貢献する分野において、働く人が高度な専門性を身に付けてキャリアアップを図る、専門的・実践的な教育訓練講座を経済産業大臣が認定する制度です。
「教育訓練給付制度/専門実践教育訓練」とは?
「教育訓練給付制度/専門実践教育訓練」は、雇用保険に一定期間加入していた方が、厚生労働大臣が指定する講座を受講した際に、受講費用の一部が国から支給される制度のひとつです。
この制度を利用して当社の講座を受講すると、一定の条件を満たすことで、受講料の最大80%が還付されます!
E資格とは
一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)が主催するディープラーニングの理論的な理解と開発能力を評価するエンジニア向けの資格試験です。試験は毎年2月と8月に実施され、受験には、試験日の過去2年以内に「E資格認定プログラム」を修了している必要があります。当社はこの認定資格を保持しております。資格取得者は、AI分野の専門家として様々な業界での活躍が期待されています。
講座の特徴
当社のE資格講座(フルコース講座)を修了することで「E資格」の受験資格が取得できます。講座には、少人数制の対面講義形式(またはオンライン講義形式)、Pythonを用いたプログラム演習などが含まれております。数か月に及ぶ学習を通して、受講者の皆さまが深層学習や生成AIに関する専門的な知識とスキルを習得し、E資格に合格できるよう全力で支援いたします。
当講座の無料説明会を開催
現在開催中のE資格講座(フルコース講座)の説明会を下記の日程でオンライン開催いたします。説明会は40分(説明30分と質疑応答10分)を予定しております。
日程
2025年10月8日(水) :12時10分~ / 19時20分~
2025年10月10日(金):15時10分~ / 19時20分~
2025年10月15日(水):12時10分~ / 15時10分~ / 19時20分~
申し込み方法(無料説明会)
以下の二次元コードから申し込みフォームにアクセスし、参加希望日時の選択と連絡先を記載のうえ申し込みをお願いします。

無料体験授業を併せて開催
E資格講座を受講するために必要となる以下の前提知識について、無料で学べる体験授業をオンライン開催いたします。
体験授業の時間は50分(説明40分と質疑応答10分)を予定しております。
(1) 数学の基礎:三角・指数・対数関数の計算
2025年10月18日(土) 17時00分~17時50分
2025年10月23日(木) 19時20分~20時10分
(2) 数学の基礎:ベクトルと行列
2025年10月29日(水) 19時20分~20時10分
2025年11月4日(火) 19時20分~20時10分
(3) 数学の基礎:確率論の考え方と計算方法
2025年11月5日(水) 19時20分~20時10分
2025年11月8日(土) 17時00分~17時50分
開催地:オンライン開催
申し込み方法(無料体験授業)
以下の二次元コードから申し込みフォームにアクセスし、
参加希望日時の選択と連絡先を記載のうえ申し込みをお願いします。
なお、説明会に参加していなくても体験授業への参加は可能です。

会社概要
会社名: 株式会社LINKI'N FELLOWS (リンキンフェローズ)
代表者: 代表取締役社長 岩谷 仁
所在地: 東京都文京区千駄木3-43-3 B1
URL : https://linkin.co.jp