【納入事例レポート】あ、ここにも杉田エース!Vol.44東京の荒川区西日暮里に建築されたワンルームマンションにACE商品『マリムシステムキット』を納入!床からの灯りが高級感を演出しています。
建築金物の総合エンジニアリング企業である杉田エース株式会社では、50,000アイテムにおよぶ様々な建築金物、建築資材を取り扱っています。その一部である最新納入例をご紹介します。
【納入事例レポート】あ、ここにも杉田エース!Vol.44
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
http://www.sugita-ace.co.jp/report/archives/2008/07/10/entry1781.html
入社16年目の私は、城西営業所の所長代理としてメンバーの育成をしながら、営業マンとしても頑張っています 。仕事のモットーは、「段取り良く、効率の良い仕事をする」。コツコツとやるべきことを継続するのが私の営業スタイルです。会社の新商品が発表されると、全てのお取引先に商品のチラシやパンフレットをお届けします。すぐに納入に至らなくても、お客様の脳裏に商品を記憶していただければという思いだけで地道に続けてきました。ACE商品として数年前に発売された、ガラス床『マリムシステムキット』。この商品のチラシも同じようにお客様にいち早くお届けしてきました。
あれから数年の月日が流れた今年、お客様より「荒川区西日暮里に新築するワンルームマンション“グラントゥルース西日暮里”のエントランスの床にマリムシステムキットを使いたいのだけれど…」と連絡が入りました。
このマンションを施工したのは、荒川区でもNo.1の実績を誇る日広建設(株)、設計は(株)デザイン・リーグ1級建築事務所です。取引先である金物屋さんが両社にマリムシステムキットをご提案してくださったのです。私にとりまして、この商品は初めての納入です。この喜びは言葉では表現できないほど大きなものでした。「あの時、チラシやパンフレットをお取引先にお渡ししたからこの受注があるんだ。コツコツと仕事をしてきて本当に良かった」と思いました。
ワンルームマンション“グラントゥルース西日暮里”のエントランス。この場所の天井には照明がありませんが、マリムシステムキットの中に取り付けた照明をエントランスの照明として用いています。太陽が落ち、夜になるとガラス床の照明に灯が入ります。そこから浮かび上がる照明は、本当に美しくマンションに高級感を漂わせます。マンションが完成し、その美しい光景を見たときは本当にうれしかったです。
弊社の『マリムシステムキット』は、店舗のインテリア、マンションのエントランス、戸建住宅のベランダなど各所に設置され、その用途もさまざまです。アイデア次第で利用場所は大きく広がります。弊社の新しい方向性を具現化したACE商品。初めてマリムを納入させていただき、今後の仕事に対する大きな手応えを感じた貴重な経験となりました。
<ガラス床システム マリムシステムキット>
・2枚の強化ガラス(板厚約17.5mm)を強靭な中間膜で接着した合わせガラスを採用し、万が一ガラスが破損しても一定時間の保持力を確保し安全性を高めています。
・支持材を含めたシステム化により、従来に比べトータルコストを低減します。
・4種類のガラスタイプをそろえ、様々な組み合わせが可能です。
最近は、洗練されたデザインの個性的な住宅を求めているお客様が増えております。マリムシステムキットは、住宅や商業ビルの店舗などにも数多く導入されているのです。
今年も弊社の一大イベントである建築金物総合見本市『ESTA2008』は大成功し幕を閉じました。私が所属する城西営業所は、今回のESTAに数多くの新規のお客様をご招待させていただきました。これからの会社の成長を考えた時、新しいお客様とのお付き合いこそが最も大切なことだと思います。発想を広げ、アルミサッシ、合成木材など今までお取引のないお客様へのアプローチをしていく考えです。直ぐには実らなくとも、コツコツと種を蒔くことが大切だと考えるからです。今回の納入事例が私にそんな思いを強くさせてくれたのです。これから、この事例を宝に益々頑張りたいと思っています。
◇「マリムシステムキット」はエース総合カタログ2008 P.364〜365に掲載されております。また、「ACE QUALITY」カタログ P.52〜57にも掲載されています。
カタログPDFは、ACE商品検索サービスからご覧いただけます。
https://service.sugita-ace.co.jp/productssearch/
■上記に関するお問い合わせはこちらまで
杉田エース(株) 営業推進課 担当/松浦
TEL:03-3633-5161 E-mail:info@sugita-ace.co.jp


