世界の塩市場は2015年に3億2700万メートルトンに達する見通し
株式会社グローバル インフォメーションは、ザ・フリードニア・グループが発行した報告書「World Salt to 2015 (世界の塩市場:2015年までの予測)」の販売を開始しました。
世界の塩需要は、年率平均2.9%で推移し、2015年には3億2,700万メートルトン、市場価値にすると134億米ドルに達する見通しです。
世界のほとんどの地域で、塩の消費量は増加しています。西欧や日本で予想される需要の縮小を相殺しても、塩の需要はそれ以上の増加になると思われます。
化学製品の生産高の拡大が、2010年から2015年における、塩の需要増加の大部分を支える見込みです。
塩の供給業者は、現在の北米におけるシェールガス掘削ブームからも恩恵を得る見通しです。米国およびカナダにおいて塩素アルカリの産出量が高まると見られます。
中国がその大規模な化学産業によって、2010年に最大の塩消費国でした。中国では食品加工および家畜における塩の消費量も膨大です。
中国は、2010年に世界の塩需要の4分の1を占め、さらに2015年まで最も急速に成長する市場となる見込みです。
インドの塩消費量も、世界の平均を大きく上回る成長率で拡大すると見られます。
インドにおける化学製品の生産高は、2015年まで他の主要生産国より急速に成長し、関連する塩需要が大きく拡大する見通しです。
市場調査レポート: 世界の塩市場:2015年までの予測
World Salt to 2015
http://www.gii.co.jp/report/fd233070-world-salt-2015.html
出版日 2012年02月
発行: The Freedonia Group
【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社グローバルインフォメーション
Tel:044-952-0102
e-mail:jp-info@gii.co.jp
URL:http://www.gii.co.jp/food_report.shtml
〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F
