欧州市場の位置情報活用サービの収益が2017年までに8億2500万ユーロに到達
株式会社グローバル インフォメーションは、米国の市場調査会社Berg Insight ABが発行した報告書「Mobile Location-Based Services - 7th Edition (モバイル位置情報サービス(MLBS)市場)」の販売を開始しました。
同レポートによると、欧州におけるモバイル位置情報活用サービス(LBS)の収益は2012年における3億2500万ユーロから、20.5%という年平均成長率(CAGR)で成長を続け、2017年には8億2500万ユーロに達すると予測されています。一方、北米のLBS市場については、2012年における8億3500万米ドルから9.2%のCAGRにて成長し、2017年には12億9500万米ドルに達する見込みとなっています。
Berg Insight社は欧州の全モバイル加入者のうちの40%が何らかの位置情報活用アプリケーションを使用するものと見積もっています。北米ではGPS機能を持った携帯端末やスマートフォンの稼働台数がもっと多く、したがってLBSの利用率もより高いものとなっています。
今、北米地域の全モバイル加入者のうちの約50%が少なくとも月に一度はLBSにアクセスしているとBerg Insight社は推定しています。実際に使用しているユーザーの数から言うと、ローカル検索やソーシャルネットワーキング、またナビサービスが、トップに位置するアプリケーション分野です。ビジネスの運営効率改善を狙ったモバイルワーカー管理サービスも新しい産業分野で導入の勢いを増しています。
Berg Insight社の上級アナリストであるAndre Malmは次のように述べています。「一般的に言って、LBS導入の最も重要な決め手となるのはスマートフォンと言えます。欧州におけるスマートフォンの実稼働台数は全携帯電話端末のうちの45%に達しており、一方北米ではすでに55%を超えています。」また、スマートフォンの保有率の違いの他に、地域上の差異もあるとして次の点を付け加えています。「北米では欧州よりもモバイル通信事業者が今もなお、より支配的な役割を果たしており、よく知られたブランドのサービスを一般消費者向けにもまた企業顧客向けにも販売しています。」
しかしながら、LBSエコシステムにおけるモバイル事業者の支配的役割は、今や主要なLBSをバンドルし、またサービス開発企業に位置情報データを提供したり、デバイス別のアプリストアの形でサービスの販路をも提供しているスマートフォン・エコシステムからの挑戦を受けています。従ってモバイル事業者は、広告用やアナリティクス用にネットワークベースの一括ロケーションデータを販売することや、セキュアな認証サービス、また不正取引の検知・防止サービスの提供などに改めて関心をもつようになっています。
市場調査レポート: モバイル位置情報サービス(MLBS)市場
Mobile Location-Based Services - 7th Edition
http://www.gii.co.jp/report/ber224223-mobile-location-based-services-6th-edition.html
出版日: 2013年02月12日
発行: Berg Insight AB
【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社グローバルインフォメーション
Tel:044-952-0102
e-mail:jp-info@gii.co.jp
URL:http://www.gii.co.jp/topics/TL18_jp.shtml
〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F