マイクログリッドが、スマートグリッドの発展の鍵
株式会社グローバル インフォメーションは、Specialist in Business Informationが発行した報告書「World Smart Grid, 2nd Edition (世界のスマートグリッド市場 (第2版))」の販売を開始しました。
マイクログリッドが、スマートグリッド発展の決め手になる可能性があります。
埋蔵量豊富で低価格な天然ガスのブームが、小型タービンの使用拡大やマイクログリッドの発展をもたらすと、当報告書は予測しています。
米軍は、新しいマイクログリッド技術の展開および試験実施において、世界をリードしています。これがスマートグリッド市場の成長を促し、同市場は2031年まで年平均成長率(CAGR) 5.8%で拡大する見通しとなっています。
マイクログリッドは、大学、病院、工業用地など、熱電併給(CHP)発電装置のある拠点、米軍基地、および欧州の小規模地域社会で、発展すると予想されています。
今後、世界銀行などから資金調達ができれば、アフリカ、アジアおよび南米の遠隔地においても、マイクログリッドが発展する可能性があります。
「つまり、ますます高度化する技術志向の世界のなかで、今の送電網は、高品質かつ安定性、信頼性の高い電力への需要を、満たすことが難しくなっています。」と、当報告書の著者であるShelley Carrは指摘しています。
「現在のスマート技術、あるいはインテリジェントな技術は、グリッドの性能を大きく向上させる可能性があります。
こうした技術によって、よりスマートなグリッドが実現され、単に電力需要の増加に対応するインフラ構築というだけではなく、サービスの信頼性を高め、より低価格で安定した電気料金が提供できるようになるでしょう。」
市場調査レポート: 世界のスマートグリッド市場 (第2版)
World Smart Grid, 2nd Edition
http://www.gii.co.jp/report/sbi234227-world-smart-grid-2nd-edition.html
出版日: 2012年04月
発行: Specialist in Business Information
【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社グローバルインフォメーション
Tel:044-952-0102
e-mail:jp-info@gii.co.jp
URL:http://www.gii.co.jp/topics/EN14_jp.shtml
〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F