世界の医薬品産業では、市場の不安定さ、価格の下落、競争の激化が今後の懸念事項
株式会社グローバル インフォメーションは、ICD Researchが発行した報告書「Global Pharmaceutical Survey 2012-2013: Market Trends, Buyer Spend and Procurement Strategies in the Global Pharmaceutical Industry (世界の医薬品産業の分析(2012~2013年):市場傾向・バイヤーの支出・調達戦略)」の販売を開始しました。
当報告書では、世界の大手医薬品企業の経営幹部に対する聞き取り調査の結果に基づき、医薬品産業の現状・将来動向について分析しています。
2011年にICD Researchが実施した調査に比べて、2012年の調査結果では収益成長予測が低下しました。
世界的な金融危機が、2009年に製薬業界へ大きくマイナスの影響を与えたと考えられています。GDP成長率の低下、消費者支出の減少、政府支出の縮小が、同産業の成長を減速させました。
その後、各国経済は回復しはじめ、2010年には収益成長予測が上昇し、2011年にはさらに向上しています。
しかしながら、2011年後半における欧州、北米の財政懸念の高まりによって、各企業は2012年の成長見通しの見直しを図っています。
2012年1月に発表された世界銀行の予測では、世界経済の成長率は、2012年に2.5%、2013年には3.1%となっています。 2011年の6月には3.6%と予測されていましたが、欧州の金融不安、新興国の成長見通しの低迷が背景となり、下方修正されています。
市場調査レポート: 世界の医薬品産業の分析(2012~2013年):市場傾向・バイヤーの支出・調達戦略
Global Pharmaceutical Survey 2012-2013: Market Trends, Buyer Spend and Procurement Strategies in the Global Pharmaceutical Industry
http://www.gii.co.jp/report/icd233822-global-pharmaceutical-survey-2012-2013-market.html
出版日 2012年03月
発行: ICD Research
【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社グローバルインフォメーション
Tel:044-952-0102
e-mail:jp-info@gii.co.jp
URL:http://www.gii.co.jp/pharmaceutical_report.shtm
〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F
