島根県の離島で “高校生が発案” 郷土料理を守るためのクラウドファンディングに挑戦中!!【10月末まで】
その魅力をカプセルトイにギュッと詰めこんで
島根県の沖合約60kmの日本海に浮かぶ隠岐の島町。その離島で高校生たちが、地域の郷土料理をカプセルトイとして形にし、文化を後世に伝える新たなプロジェクトを立ち上げました。
この取り組みは、地域の食文化を再発見し、若者や観光客に広めることを目的としています。

プロジェクトの中心となるのは、隠岐高校の島外生で構成された「らとこんた部」。彼女らは「いつも食べている郷土料理を、将来自分が作れるのか?」という先輩たちの見つけた課題を解決するため、どのような形にしていくのか、何をしたらいいのか考えました。隠岐の独特な食文化が消えつつある中で、地域の魅力を再発見し、オリジナルカプセルトイを通じて若者たちに食文化への興味を持ってもらうことを目指しています。
このプロジェクトは、クラウドファンディングを通じて資金を調達し、アクリルキーホルダーの制作や材料費に充てられます。支援者には、オリジナルカプセルトイや地域特産品、さらにはオンラインでの郷土料理体験会など、魅力的なリターンが用意されています。
隠岐高校では、「総合的な探究」の授業を通じて、地域との深いつながりを築く貴重な機会を提供しています。生徒たちは地域の課題解決に取り組みながら、実社会でのスキルを身につけ、将来の進路選択においても地域に根ざした視点を持つことが期待されています。

このプロジェクトを通じて、隠岐の島町の郷土料理の魅力を多くの人に知ってもらい、地域文化の継承に寄与することを目指しています。ご支援をよろしくお願いいたします。
■プロジェクト概要
・目標金額:50万円
・資金用途 : アクリルキーホルダーの作成費用・郷土料理の材料費 他
・スケジュール : 2025年9月プロジェクト開始→2025年12月アクリルキーホルダー作成→2025年1月販売開始・リーターン順次発送
・プロジェクトURL: https://camp-fire.jp/projects/752491/view

【お問い合わせ先】
一般社団法人 隠岐の島町観光協会
電話番号 : 08512-2-0787
メール : info@oki-dougo.info
Instagram : https://www.instagram.com/okinoshima117/ (@okinoshima117)