リクルート「Tech総研」の研究レポート子供時代の夢が実現!未来を感じる、オモシロアイデア電化製品ランキング
リクルートが運営するサイト「リクナビNEXT Tech総研」(http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/)は、エンジニアの『仕事・職場の実態・気になる給与』『賢い転職ノウハウ』情報を毎日お届けしています。
自動でお掃除してくれる掃除機や薄さ3mmの有機ELテレビ、テレビも見られる携帯電話……ふと見回してみると、現在、私たちの身の回りには、幼いころには空想の世界の産物だった家電製品が、たくさん製品化されています。
そこで今回Tech総研では、25歳から39歳までのエンジニア300人を対象に、「子供のころの夢が、現実の製品となって感動した電化製品」についてのアンケート調査を行いました。
ダントツの第一位に輝いたのは携帯電話。現在は通話やメール機能だけでなく、ワンセグ機能やGPS、Webブラウザ機能など多機能化が進み、まさに子供のころ思い描いた「未来社会の道具」に近づいているのではないでしょうか。
続いて第二位は、家庭用ゲーム機が挙げられました。体感型ゲームや無線コントローラー、オンライン対戦など、進化が著しい家庭用ゲーム機への驚きの声が多く寄せられました。
ランキングの第三位に輝いたのは薄型テレビ。壁掛けにもできる大型ディスプレイに関するコメントのほかに、今回はアンケートのタイミングが有機ELテレビの発売と重なったためか、有機ELに関連するコメントが多く見られました。
第四位にカーナビ、第五位にパソコンと続いた今回の調査結果。本レポートでは、さらに「いまだに実現されていない、子供時代の夢の製品」についてもご紹介しています。
▼詳細は下記URLにてご覧ください。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001256&vos=nyternns000000000001
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■加速する世界展開!日本HPが最先端インフラ部隊の100人増強を決定
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
日本ヒューレット・パッカード株式会社(日本HP)では「ITからB.T.(ビジネス・テクノロジー)へ」というテーマを掲げ、総合的なソリューション提供を展開中。その基盤となるインフラの設計・構築を担当するエンジニアを、10月末までに100人増員予定!その戦略と人材ニーズを緊急取材しました!
▼詳細は下記URLにてご覧ください。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001258&vos=nyternns000000000001
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■【明日に向かってプログラめ】小野和俊@DataSpiderは1日15時間ゲーム
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
今回登場するのは、データ連携ミドルウェア「DataSpider」のメインの開発エンジニア、小野和俊氏。ゲーム好きが多いエンジニアの中でも、この人ほど熱中している人は少ないのでは?趣味をたずねたら、やっぱり答えは「ゲームとプログラミング」!その2つへの「熱中談」をたっぷりうかがいました。
▼詳細は下記URLにてご覧ください。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001254&vos=nyternns000000000001