Numéro Neufの新作ワイン「Numéro Trois ヌメロトロア」10月27日より先行予約開始中
日本の美意識が生んだ、新しい乾杯のかたち。“アペタイム”のある人生!香りをまとう新世代ワイン
プロジェクト名:Numéro Trois(N3)先行発売
開始日:2025年10月27日(月)
プラットフォーム:CAMPFIRE
日本ワインブランド Numéro Neuf(ヌメロ・ヌフ) は、新作「Numéro Troisヌメロトロア(N3)」を2025年10月27日(月)より、
クラウドファンディングサイト CAMPFIRE にて先行発売いたします。
N3は、Numéro Neufのブランドを支える軸となるワイン
マスカットの華やかな香りに、山椒のスパイスがスッと通り過ぎる、
軽やかさの中に深みを感じる印象的な余韻を生み出しました。
料理と会話、そして感覚が絡み合うことで完成する、N3は、フレッシュで甘く華やかなブドウの香りと、軽やかさの中にしっかりとした飲みごたえを併せ持つ、自由で少し挑発的な大人の日本ワイン。
長野・山形・岩手、3つの産地の香りと味わいが融合した“トリニティ(N3)”の名にふさわしいブレンドです。


「パリで磨かれた感性が、日本のワインに息づく」【Numéro Neuf代表・崎濱カオリ】
ファッションと美の世界からワインへ。
パリでメイクアップアーティストとして活動後、
世界各地のワイン文化に触れ、2023年にNuméro Neufを創設。
「理屈より感覚で楽しむ日本ワイン」をテーマに、日本の繊細な美意識と、ヨーロッパの自由な感性がひとつになった新しい日本ワインの世界を提案しています。
【Numéro NeufとNuméro Trois N3】
株式会社Numéro Neuf(ヌメロ・ヌフ)とは
日常で大切な人とのコミュニケーションの時間を『豊かな香りと洗練されたデザイン』でより優雅に彩るプレミアム日本ワインのブランドです。
代表・崎濱カオリは、かつてパリを拠点にパリコレやファッションの現場で活動したメイクアップアーティスト。
香りや質感、完璧な美のバランスを通して“感性で感じる美”を追求してきた経験を、日本のワインという新たなキャンバスに表現しました。


CONCEPT:アペタイムと、感性の解放
ヨーロッパで文化として根付いた“アペロ”の時間を、
現代社会においての個人軸から「自分本来の感性を解き放ち、大切な人たちと心地よい時を楽しむ」日本のスタイルとして再定義。飲む人の「頭で考えず、感覚を優先させる」ための存在として、Numéro Neufは日常を、心が満たされる特別な時間に変える彩りを届けます。

クラウドファンディング概要
プロジェクト名:Numéro Trois(N3)
開始日:2025年10月27日(月)〜11月30日
プラットフォーム:CAMPFIRE
URL:https://camp-fire.jp/projects/878045
■先行予約販売とリターンについて
クラウドファンディングでは、N3ワインボトルに加え、ブランドの世界観を体験できる特別なリターンをご用意。

限定リターン:完全プライベート空間でのペアリングディナー
イタリアンシェフのアトリエで(住所非公開)過ごす秘密の夜。Numéro Neufのための女性シェフが作る特別なイタリアン+日本ワインのペアリングコースを楽しみながら、代表・崎濱カオリよりワインの知識や香りの哲学をお届けします。

会社概要&問い合わせ
会社名:株式会社Numéro Neuf(ヌメロ・ヌフ)
代表者:崎濱カオリ
設立:2023年
所在地:東京都
事業内容:ワイン製造・販売・コンサルティング・輸出入
公式サイト:https://numero9.online
オンラインストア:https://store.numero9.online
お問い合わせ:info@numero9.online
