地域通貨で地域再生!「デジタル地域通貨OTOMONO」サービス開始から1週間でダウンロード1,000人突破!
1,000人突破を記念して新たに「オトモノBBポイント」付与キャンペーンを実施!
北海道別海町は、2025年9月にサービスを開始したデジタル地域通貨「OTOMONO(オトモノ)」のアプリダウンロード数が、開始からわずか1週間で1,000人を突破したことをお知らせします。これは、町民の皆さまの健康増進と地域活性化への期待の表れであり、大きな一歩となります。

これを記念し、新たなポイントサービスを開始します。
別海町に新たに誕生したプロ野球チーム「別海パイロットスピリッツ」の選手とファンの気持ちのつながりを目的に、9月13日(土)・14日(日)に別海町営球場で開催される北海道フロンティアリーグの最終ホーム戦において、来場者を対象とした特別キャンペーン「オトモノBB(ベースボール)ポイント」の付与を実施します。
「オトモノBBポイント」キャンペーン概要
野球観戦の興奮を、そのまま地域経済の活力に変えるユニークな試みです。
■対象試合:北海道フロンティアリーグ 最終ホーム戦(9月13日・14日 別海町営球場)
■対象者:スマートフォンを携帯のうえ入場し、試合終了まで観戦された来場者全員
■付与内容:
・ホームチーム「別海町パイロットスピリッツ」が勝利した場合: 1,500ポイント付与
・ホームチーム「別海町パイロットスピリッツ」が敗戦した場合でも: 500ポイント付与
■利用可能期間: ポイント付与日から1ヶ月間
■利用可能場所: 試合会場内、ならびに別海町内のオトモノ加盟飲食店
■ OTOMONOについて
「OTOMONO」は、町内の飲食店で利用できるデジタル地域通貨です。サービス開始初年度は、コロナ禍を乗り越え、いまなお物価高騰で苦しむ飲食店でポイントを使用して応援します。別海町は、地域のチームを応援するスポーツ観戦を通じた心のつながり、ポイントの活用を通じた商店街とのつながりを通じて、デジタルによる地域再生に取り組みます。今後も新たなサービスをリリースする予定です。
前回のリリースはこちら
https://newscast.jp/news/4939473


