<11/29(土)・11/30(日)>駒沢オリンピック公園で「駒沢ファンタジア2025」を開催!マルシェやコンサート、キャンドルアートなど催しが盛りだくさん

駒沢オリンピック公園では今年も恒例イベント「駒沢ファンタジア2025」を11月29日(土)・11月30日(日)の2日間開催します。公園の中央広場に周辺地域の事業者による雑貨や鉢植えなどを販売するマルシェや、ワークショップ、スポーツ体験ができるブースが出展します。ステージでは、読み聞かせや近隣大学の学生たちによる演奏も!また、11月29日(土)の夜にはキャンドルアートで幻想的な夜の景色をお楽しみいただけます。
ぜひ駒沢オリンピック公園までお越しください。
開催日時
<1日目>
2025年11月29日(土) 12時~19時
※一部、16時までの出展ブースがあります。
<2日目>
2025年11月30日(日) 10時~16時
※1日目と開催時間が異なりますのでご注意ください。
場所
駒沢オリンピック公園 中央広場
イベント内容
<1日目>
① キッチンカー出店:軽飲食の販売
② 地域事業者による出展ブース:雑貨等を販売するマルシェやワークショップ、スポーツ体験ブース(※一部16時までの出展ブースあり)
③ ステージ:近隣大学の学生による演奏等
④キャンドルアート:幻想的な公園の夜を演出

<2日目>
① キッチンカー出店:軽飲食の販売
② 地域事業者による出展ブース:雑貨や鉢植え等を販売するマルシェやワークショップ、スポーツ体験ブース
③ ステージ:読み聞かせや近隣大学の学生による演奏等
<アプリdeポイントラリー>
公園内とその周辺施設を巡りスタンプを集め、素敵な景品を手に入れる「アプリdeポイントラリー」を実施します。
★コンテンツの詳細情報や追加情報は、10月下旬頃に発信予定です。
駒沢オリンピック公園について
駒沢オリンピック公園は、1964年の東京オリンピックの第2会場で、レスリングやバレーボールなどの競技が行われたところです。大会終了後に公園として一般公開され、緑と数々の体育施設が調和した運動公園として親しまれています。

【開園日】常時開園
※駒沢オリンピック公園管理所(サービスセンター)及び各施設は年末年始、休業となります。
※営業時間等は駒沢オリンピック公園管理所(サービスセンター)へお問い合わせください。
【入園料】
無料(一部有料施設あり)
【所在地】
世田谷区駒沢公園、目黒区東が丘二丁目・八雲五丁目
【アクセス】
・JR山手線「渋谷」から東急バス(田園調布行き)「駒沢公園東口」下車
・ JR山手線「恵比寿」から東急バス(用賀行き)「駒沢公園」下車
・東急田園都市線「駒沢大学駅」下車 徒歩15分
駒沢オリンピック公園に関するお問合せ先
駒沢オリンピック公園管理所
電話:03-3431-6431(8:30~17:30)