『具体例と法令条文で理解する 信託の仕組みと信託税制のポイント-不動産を中心とする民事信託からのアプローチ-』 11/18(火) に新刊発売!
~新刊書発売のお知らせ~
新日本法規出版株式会社(所在地:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長:河合誠一郎)は、新刊『具体例と法令条文で理解する 信託の仕組みと信託税制のポイント-不動産を中心とする民事信託からのアプローチ-』を2025年11月18日(火)に発売いたしました!
「新日本法規WEBサイト」https://www.sn-hoki.co.jp/

「具体例と法令条文で理解する 信託の仕組みと信託税制のポイント-不動産を中心とする民事信託からのアプローチ-」とは
信託に関与する全ての専門家のために!
◆根拠となる法令条文の解釈を踏まえて、信託の実践に必要な知識を解説しています。
◆信託契約書の条項例を多数掲載しています。
◆民事信託の最前線で活躍している第一人者による執筆です。
書籍概要

書籍名 :具体例と法令条文で理解する 信託の仕組みと信託税制のポイント-不動産を中心とする民事信託からのアプローチ-
著 :石垣雄一郎(税理士)
【通常書籍】
定価 :3,630 円 (税込)
送料 :460 円
体裁 :A5判/ 306 ページ
ISBN :978-4-7882-9536-0
【電子書籍】※電子書籍の購入には、会員ログインが必要です。
価格 :3,300 円(税込)
ページ数:306 ページ
ISBN:978-4-7882-9540-7
目次
第1章 信託に対する現状認識、問題意識および留意点
第1 現状認識
第2 民事信託に取り組むに当たっての問題意識
第3 民事信託検討前の留意点
第4 大づかみで理解する信託
第2章 具体例で理解する信託の仕組みと信託税制
第1 信託の仕組みと信託税制の概要を自宅を信託財産とする例で理解する
第2 遺言と信託契約の関係
第3 顧客向けに不動産に関する民事信託の個人または家族に対する信託セミナーを実施するアプローチで学ぶ信託の使い方
第3章 法令条文で理解する賃貸不動産を所有する個人の信託税制
第1 相続税法
第2 所得税法
第3 地方税法、消費税法
資 料
信託法(抄)(平成18年12月15日法律第108号)
相続税法(抄)(昭和25年3月31日法律第73号)
相続税法施行令(抄)(昭和25年3月31日政令第71号)
相続税法基本通達(抄)(昭和34年1月28日直資10)
以下省略
サンプルページ


公式SNSで新着情報を随時投稿中
本製品に関するお客様からのお問い合わせ先
新日本法規出版株式会社(https://www.sn-hoki.co.jp/)
営業ストラテジー局 担当:井上
TEL : 0120-089-339
新日本法規WEBサイト :https://www.sn-hoki.co.jp/
公式Facebookページ :https://www.facebook.com/ShinnipponHoki/
公式Xアカウント :https://x.com/SHINNIPPON_HOKI
公式noteアカウント :https://note.com/communication_de