プラズマクラスター技術でさらに空気清浄! 株式会社トルネックス、『分煙脱臭ブース』を 2025年11月にリニューアル
喫煙所システムおよび住宅換気用フィルタの製造・販売を手掛ける株式会社トルネックス(本社:東京都中央区/代表取締役:松井 周生)は、既に高い脱臭性能を誇る「分煙脱臭ブース」を、さらなる空気質改善を目指して進化させ、シャープ株式会社の「プラズマクラスター」技術を搭載したリニューアルモデルを発表。2025年11月ご注文分より順次出荷いたします。

昨今の喫煙環境を巡る社会的要請の高まりを受け、屋内外における受動喫煙対策・臭気対策の重要性がますます増しています。
特に、改正健康増進法に基づく「喫煙専用室等の技術的基準」では、以下条件が定められております。
・喫煙室出入口の風速0.2m/s以上
・室外に排気される空気の浮遊粉じん量0.015mg/m3以下
・TVOC(総揮発性有機化合物)の除去率95%以上
これらを満たす製品・設備が強く求められています。

トルネックスの「分煙脱臭ブース」は、独自の特殊吸着剤技術により、タバコ臭の主要成分(アンモニア・アセトアルデヒド・酢酸など)を95%以上除去。さらに、TVOCも平均95%以上除去し、微粒子フィルタによって0.3μm以上の粒子を99%以上捕集することで、煙や臭気がブース外へ漏れ出さない構造を実現しています。
また、設置にあたっては排気ダクト工事が不要で、組立工事のみで設置可能な簡便性も大きな特長です。


今回発表する新仕様モデルでは、これまでの性能をベースにさらに機能を強化。
シャープ社の「プラズマクラスター」を搭載し、たばこの臭気・微粒子をより効果的に抑制後、更に空気浄化する機能が追加されました。従来モデルに比べ、排気後の空気の清浄度向上を実現しています。
標準仕様として、3~8人用(設置スペース目安:3~8m2)クラスを想定。既存モデルと同等の使用人数および設置条件を維持しています。
発売時期は2025年11月。順次出荷を進めてまいります。
株式会社トルネックスでは、この新仕様の「分煙脱臭ブース」を通じて、屋内外施設・オフィス・商業空間・公共施設における分煙・脱臭対策のさらなる高度化を推進し、喫煙エリアと非喫煙エリア双方にとって快適で安心な環境づくりに貢献いたします。
※製品仕様およびデザインは予告なく変更される場合があります。
※「プラズマクラスター」は、シャープ株式会社の登録商標です。
製品仕様
型式     : IKBJP-W1
外形寸法   : W3,160×D1,200×H2,400mm
重量     : 約645kg
電源     : AC100V・50/60Hz
消費電力   : 約420W/660W
集塵効率   : 計数法99.97%(0.3μm)
処理風量   : 18m3/立方メートル/min
プレフィルタ : SUS24メッシュ
メインフィルタ: 微粒子フィルタ
脱臭フィルタ : 特殊吸着剤
浄化装置   : プラズマクラスター
センサ    : 人体検知センサ
照明     : LEDダウンライト4灯
灰皿     : 自然消煙灰皿 4個
使用人数   : 6~8人
会社概要
社名   : 株式会社トルネックス
本社所在地: 東京都中央区日本橋小舟町6-6
代表取締役: 松井 周生
設立   : 1970年3月
事業内容 : 住宅向け空気清浄フィルタ、喫煙所システム、
       エアカーテン等の製造・販売。
URL    : トルネックスWebサイト https://www.tornex.co.jp/
掲載されている情報(製品の価格/仕様・サービスの内容)は、発表時の情報です。予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
