本気でアスリートを目指す高校生へ 広域通信制高校サポート校「AGKアスリート高等学院」 2026年4月開校に向けて準備中!
広域通信制高校開志創造高等学校のサポート校としてAGKアスリート高等学院が最先端のスポーツ科学に基づいて本気でアスリートを目指す高校生を全力でサポートします。

◆概要
アスリートの未来を科学で支えてきたエイジェックグループの株式会社エイジェックスポーツ科学総合センター(所在地:栃木県栃木市、代表取締役社長:江部達也)は、広域通信制高校開志創造高等学校(所在地:新潟県新潟市、校長:藤本洋則)のサポート校としてエイジェックスポーツ科学総合センター内に「AGKアスリート高等学院」を開校準備中です。
本気で競技に打ち込める環境を提供し、高校卒業資格の取得を目指しながら将来アスリートとして活躍できる人材を育成します。
◆広域通信制高校+サポート校での学び
本プロジェクトは、アスリートを目指す人材の育成と高校卒業資格取得のための学びの両立を目的とし、他校にはないスポーツ科学に基づいた独自のカリキュラムでアスリートへの未来を応援します。
「高校生活をアスリートとして成長する時間に費やしたい」「高校卒業と同時にスポーツに関わる仕事をしたい」など一人ひとりの目的に合わせた自由で柔軟なスタイルで、より充実した学校生活を送れるようエイジェックグループが支援します。
◆カリキュラム

フィジカルチェックとは
基礎体力を最先端のスポーツ科学に基づき数値化する、フィジカルテストです。
競技力の向上において需要である5つの基礎体力を測定。
スポーツを行う上で重要な基礎体力を“見える化”することで、パフォーマンス向上のための課題が分かります。また、専門家から競技力向上のためのアドバイスを提供します。
▼詳しくはAGKアスリート高等学院HP
◆『開志創造高等学校』と『AGKアスリート高等学院』がタッグを組むことでの強み
開志創造高等学校は通信制高校のため自学自習が基本です。登校日数や登校時間など個人の希望で柔軟に決めることができるため、本気で競技に打ち込めるといったメリットがある反面、勉強の習慣づけや提出物の管理など自己管理が難しいという面もあります。そこでAGKアスリート高等学院がサポート校として学習面やメンタル面などの支援をすることで安心して競技に打ち込みながら高校卒業を目指すことができる他にはない強みがあります。将来・生涯にわたり活躍し続ける学習環境創りに努めています。
◆AGKアスリート高等学院入学まで

学校説明会の日程は10/15(水)を目途に公式サイトにて公表予定です。
◆会社概要
会社名 :株式会社エイジェックスポーツ科学総合センター
所在地 :栃木県栃木市沼和田町21番3号
代表者 :代表取締役社長 江部 達也
事業内容:最先端テクノロジーを駆使したスポーツ複合施設の管理・経営および受託運営
スポーツ科学の研究・運用、トレーニング支援、人材育成 等
URL:https://agekke-ssc.com/
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社エイジェック 広報担当
Email:kouhou@agekke.co.jp