営業力を高め、業務をラクに、情報検索をスマートに ~DX統合パッケージ『SMILE & eValue』機能強化版リリース~
ソフトウェア開発ベンダーの株式会社OSK(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:橋倉浩)は、企業のDX基盤づくりを支援するDX統合パッケージ『SMILE & eValue(スマイル アンド イーバリュー)』(以下DX統合パッケージ)の機能強化版を、オンプレミス版は2025年11月20日(木)、クラウド版は2025年11月26日(水)に提供開始します。
物価高騰が企業を圧迫する中、価格転嫁だけでは競争力維持が困難となり、単なるコスト削減だけでなく売上拡大が不可欠となっています。当社はERPに加え、グループウェアや営業支援システムを同梱したオールインワンパッケージ「DX統合パッケージ」を提供し、企業の売上向上と業務効率化を支援してきました。このたび、さらなる価値創出に向け機能強化を実施しました。主な強化ポイントを3つのテーマにまとめてご紹介します。
1.案件創出を支援する:営業支援システム「セールスマネジメント」の強化
2.業務負荷を減らす :ERP強化によるバックオフィスの効率化
3.AIで探す :生成AI連携「スマート検索」搭載

1.案件創出を支援する
「新しい顧客を見つけ、案件を生み出す営業力を強化」
DX統合パッケージの営業支援システム「セールスマネジメント」は、株式会社ハンモックの「ホットプロファイル」「ホットアプローチ」と連携し、企業データベースを活用した新規見込客の開拓が可能になりました。さらにターゲットリスト作成機能の搭載により、営業担当者は効率的に活動先を抽出できます。
また、案件管理機能も強化し、営業担当者や部門ごとの予算管理を実現。予算と実績の進捗状況は、リアルタイムでポータルにグラフで表示でき、営業部門だけでなく全社で共有できます。
2.業務負荷を減らす
「請求・法改正対応をラクに、バックオフィスをスマート化」
DX統合パッケージの「SMILE 販売」は、好評のKMD Connect連携によるPDF一括配信機能を強化しました。請求書や納品書の電子配信から自動保存までを一括操作で実現し、郵送費用や手作業を削減します。電子帳簿保存法対応もスムーズになり、帳票保存業務の負担を軽減します。
さらに、2026年度以降の手形廃止に備えた電子債権(でんさい)管理機能を搭載します。また、新リース会計基準の強制適用を見据え、財務指標への影響を確認できるシミュレーションツールも提供します。人事・給与分野では、副業社員管理やe-Gov連携による電子申請機能をクラウド版でも利用可能にしました。
3.AIで探す
「欲しい情報をすぐ見つけるAI検索」
DX統合パッケージのクラウド版「eValue V Air ドキュメント管理」に、生成AIを活用した新機能「スマート検索」を搭載しました。自然文で質問を入力するだけで、AIが文脈を理解し該当文書を検索し、要約を表示します。アクセス権や版管理に準拠した検索結果表示により、セキュリティを確保しつつ、検索時間を大幅に削減します。
市場の変化が加速する中、競争力を高める鍵はデータ活用とAI活用です。「DX統合パッケージ」は、ワンパッケージで企業の多様な情報資産の蓄積・活用を進めるとともに、今後も生成AI連携機能を順次拡充し、企業の新たな価値創出に寄与してまいります。
提供開始日
・オンプレミス版 2025年11月20日(木)
・クラウド版 2025年11月26日(水)
※「SMILE」「eValue」は株式会社OSKの登録商標です。
※文中に記載の製品名等固有名詞は各社の登録商標または商標です。
製品紹介ページ
■株式会社OSKコーポレートサイト:
https://www.kk-osk.co.jp/
お客様お問い合わせ先
株式会社OSK マーケティング本部 販売促進課
TEL : 03-5610-1651
FAX : 03-5610-1692
e-mail: webmaster@kk-osk.co.jp