高速道路の安全を守る!発注者支援業務の解説サイトを更新
株式会社メインライン・エンジニアリング(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:坂田光秋、以下 当社)は、「発注者支援業務」の認知向上を目的にコーポレートサイト内ページを10月21日に更新しました。

概要
発注者支援業務は発注者と伴走し、技術と経験を駆使してコンサルティングをしながら、発注者の仕事がスムーズに進むようにお手伝いをします。特に高速道路の維持管理の発注者支援業務をメインの仕事としています(一部高速道路の建設工事も実施)。当社は「管理員」と呼ばれる立場で、発注者の管理事務所(工事の場合は工事事務所)に駐在し、日々、発注者や施工業者の現場管理者とコミュニケーションをとりながら、道路整備のための舗装や橋梁、道路付属物等の維持管理(建設)を行う工事の発注者支援業務を行っています。
株式会社メインライン・エンジニアリングについて
私たちメインライン・エンジニアリングは高速道路の発注者支援業務を担う企業です。高速道路は、私たちが生きる社会を豊かにするためには必要不可欠です。メインライン・エンジニアリングは創業から発注者の方々と共に歩み続け積算補助・工程管理・品質管理などを通じて信頼を積み重ねてきました。
お客様にとって、社員にとって、そして社会の人々にとっての信頼とはなんだろうか?信頼に応えるとはどういうことだろうか?その答えを考え抜き、国の交通網を支える眼として、挑戦し続けてきました。
これからもメインライン・エンジアリングは信頼に応え続けます。100年先の未来を共に育む企業でありたい。その想いを胸に、一つひとつのプロジェクトに向き合い、課題解決に貢献します、そして未来を生きる人々のために、豊かな社会を切り拓いていきます。
会社概要
会社名 :株式会社メインライン・エンジニアリング
代表者 :代表取締役 坂田 光秋
所在地 :神奈川県横浜市港南区港南6丁目2番23号
創業年 :1998年5月(株式移行2005年12月)
資本金 :1000万円
従業員 :40名以上
事業内容:NEXCO各社の発注者支援業務