医薬品原料商社の知見を活かした機能性表示食品「BURN MODE」新発売 - 体脂肪・内臓脂肪へのダブルアプローチを実現
2025-09-22 19:23
コステックファルマ株式会社(所在地:東京都中央区日本橋堀留町1-11-10堀留ファーストビル、代表:中西陵)は、医薬品・化粧品原料を取り扱う商社として培った知見を活かし、機能性表示食品「BURN MODE(バーンモード)」を2025年9月1日より販売開始いたしました。
本商品は、脂肪・内臓脂肪を減らすことが報告された「エラグ酸」と、脂肪燃焼を助ける「ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン」の2つの機能性関与成分を配合。科学的根拠に基づいた商品設計で、体脂肪や内臓脂肪へのダブルアプローチを実現しています。

開発の背景と社会的意義
近年、日本では生活習慣病予防の観点から健康的な体重・体脂肪管理への関心が高まっています。厚生労働省の国民健康・栄養調査によれば、成人男性の約3割、女性の約2割が肥満とされ、特に内臓脂肪型肥満は生活習慣病リスクを高めることが指摘されています。
こうした社会背景のなか、コステックファルマは医薬品原料商社としての専門知識と信頼のサプライチェーンを活かし、「科学的根拠に基づいた商品を、消費者に安心して届けたい」という理念のもと、機能性表示食品の開発に着手しました。
開発責任者は「運動や食事制限だけでは効果が出にくいと感じている方々に、日常生活に無理なく取り入れられる選択肢を提供したいと考えました。商品開発では、効果と安全性のバランス、継続しやすさを重視しています」と語ります。
「BURN MODE」の特長
「BURN MODE」は消費者庁に届出番号J-1353として受理された機能性表示食品です。2種類の機能性関与成分の組み合わせにより、体脂肪減少への効果を多角的に高めています。
主な特長は以下の通りです。
- エラグ酸による多角的アプローチ
肥満傾向のある方を対象とした臨床試験で、体重・体脂肪・血中中性脂肪・内臓脂肪・ウエスト周囲径の減少をサポートし、BMIの改善に役立つことが報告されています。エラグ酸は自然由来の天然ポリフェノールであり、安全性にも配慮した成分です。 - ポリメトキシフラボンによる脂肪燃焼促進
ブラックジンジャー由来のポリメトキシフラボンは、BMI値がやや高めの方の内臓脂肪・皮下脂肪減少効果が報告されています。また、日常活動時に脂肪を消費しやすくする代謝促進効果も確認されており、運動効果を高める作用が期待できます。 - 徹底した品質管理
国内GMP認定工場での生産により、原料の選定から製造、最終検査まで一貫した品質保証体制を確立。医薬品原料商社として培った厳格な品質管理ノウハウを活かし、原料の純度・安全性・機能性を確保しています。 - 継続しやすい設計
日々の生活習慣に取り入れやすいよう、粒の大きさや飲みやすさにもこだわりました。無理なく続けられることで、長期的な効果が期待できます。
「当社の強みである原料調達力と品質管理の専門性を最大限に活かした製品です。消費者庁の機能性表示食品データベースでは、届出番号『J-1353』で検索いただくと、本製品の臨床試験結果や安全性データをご確認いただけます」と同社広報担当者は説明しています。
なお、発売開始からわずか2週間で、Amazonのダイエットサプリメント新着ランキングで1位を獲得するなど、市場からの反応も好調です。

製品概要
- 商品名:BURN MODE(バーンモード)
- 分類:機能性表示食品(届出番号 J-1353)
- 主な機能性関与成分:エラグ酸、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン
- 想定ユーザー:BMIがやや高めの方、運動や食事制限だけでは効果が出にくい方、継続しやすいダイエット習慣を作りたい方
- 販売開始日:2025年9月1日
- 販売チャネル:Amazon、公式オンラインストア(CSstore)など
- 価格:オープン価格
- URL:https://costechpharma.co.jp/burnmode/
会社概要
- 会社名:コステックファルマ株式会社
- 代表者:代表取締役社長 中西陵
- 所在地:東京都中央区日本橋堀留町1-11-10 堀留ファーストビル4階
- 設立:非公開
- 事業内容:医薬品原料・化粧品原料の開発と供給、サプリメント事業
- URL:https://costech-pharma.co.jp/