美容師人口に光を!美容院が仕掛ける“子どもの未来”を創るプロジェクト 親子で楽しむ第12回「美容万博」開催!
日時:2025年10月13日 (月•祝) 11:00〜16:00 場所:B’sアモール尾張旭店(愛知県尾張旭市東大道町原田51)
愛知県を中心に系列店を含む全国19店舗の美容院を展開する株式会社ビーズ (所在地:愛知県半田市、代表取締役:細野尊史) は、10月13日 (月•祝)親子で遊びながら学べる美容師体験型イベント「美容万博」を愛知県尾張旭市にあるB’sアモール尾張旭店にて開催いたします。
“美容師って楽しい!”を親子で体験 子どもの未来を広げる「美容万博」
本イベントは、2016年より地域の親子を対象として、普段触れることのない「美容師」という仕事を“遊びを通して”体験することができるように、コロナ禍中だった2020年を除き毎年開催しています。今回で12回目となる「美容万博」では、大人気のシャンプーづくり体験や、話題のAIミラー体験、本物のハサミを使用して行なうカット体験など飲食含む15ブースのほか、19社以上の企業に協賛いただいています。たくさんの体験を通して、子どもたちの将来の選択肢が増える時間を親子で体感できるイベントとなっています。

憧れを“現実の選択肢”に-美容業界へ、私たちの挑戦
東京大学社会科学研究所とベネッセ教育総合研究所が共同で行った調査 ※によると、小学4年生〜中学生までの女子たちは「美容師」という職業に憧れを持っているのに対し、進路を決め始める高校生頃になると、その優先順位は大きく下がってしまうという結果が出ています。その背景には、美容師になるまでの金銭的なハードルや、就職後の勤務時間・休日の不安定さといった課題があり、「憧れはするが職には就かない」という現実があります。
私たちは、“美容師は素晴らしい職業だ”と胸を張って言えるからこそ、“初任給30万円”が当たり前となる業界の実現を目指しています。そのために、これからも「美容万博」などの取り組みを通して、新たな希望となる子どもたちに、美容の素晴らしさを伝え続けていきます。
株式会社ビーズ 代表取締役 細野尊史
1977年7月1日生まれ。学生時代に陸上選手として活躍し、実業団へ入団が決まっていたところで交通事故に遭い、陸上競技の道を断念。21歳で美容の道へ進み、通信教育で国家資格を取得。現在は系列店含む全国19店舗を展開する株式会社ビーズの代表取締役を務め、「お客様も美容師も生涯ビーズで」を理念に、若年層の離職や女性のキャリア継続など業界課題の解決に挑戦。また、日本初の高校美容科の設立をプロデュースするほか、全国40以上の学校で講師活動を務めるなど、次世代の育成と美容業界の未来創造に力を注いでいる。国内にとどまらず、ミラノコレクションランウェイモデルやカンヌ国際映画祭レッドカーペットウォーキング者にヘアメイクを手掛けるなど、活躍の場を広げている。著書「魔法の第一印象〜会った瞬間に心をつかむ技術」は発売10日で重版がかかるベストセラー作家の一面も。

会社概要
商号 : 株式会社B’s
代表者 : 代表取締役社長 細野尊史
所在地 : 〒475-0833愛知県半田市花園町3-12-12 メゾン花園205号