学生が“作る力”を形にする ― ワークショップ「NPMパッケージ作ろう会」開催決定|株式会社トラスクエタ
就活生・学生向けキャリア形成ワークショップを北参道で開催
株式会社トラスクエタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高橋 聡)は、2025年9月12日、北参道オフィスにて学生・就活生を対象としたキャリア形成支援ワークショップ「NPMパッケージ作ろう会」を開催いたします。本ワークショップでは、JavaScriptやTypeScriptを学ぶ学生が、自身のアイデアを実際にNPMパッケージとして公開する体験を通じて、スキルアップとキャリア形成の実績づくりを目指します。
NPMパッケージ作ろう会

開催背景
就職活動においては、履歴書や自己PRだけでなく「具体的なアウトプット」が強い武器となります。
株式会社トラスクエタは、学生が「学んだことを成果に変える場」を提供し、エンジニアとしてのキャリア形成を支援する目的で本ワークショップを企画しました。
特長
【キャリア形成に直結する成果】
自らのアイデアをNPMパッケージとして公開し、ポートフォリオに残すことが可能です。
【学びながら実践できる環境】
必要な開発環境や基礎知識は主催側が準備。参加者は「作りたいアイデア」さえ持参すれば、実際に公開まで体験できます。
【交流の機会】
参加者同士の意見交換や、現役エンジニアとの交流も可能です。
イベント概要
名称:NPMパッケージ作ろう会(学生向けキャリア支援ワークショップ)
日程:2025年9月19日(金) 17:00〜19:00
対象:2026〜2028年卒業予定の学生、JavaScript/TypeScriptの基礎を学んでいる方
内容:自己紹介、制作基礎レクチャー、NPMパッケージ制作・公開、交流タイム
持ち物:ノートPC、作りたいアイデア
服装:自由(私服歓迎)
申込方法:公式サイトよりエントリー
開催場所
株式会社トラスクエタ 北参道オフィス
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目15-7 AMBRE 7F
今後の展開
トラスクエタは今後も、学生や若手エンジニアが学びを成果に変える「キャリア形成支援ワークショップ」を定期的に開催し、未来の技術者育成に貢献してまいります。
TRUSQUETTAについて
私たちが提供するのは、AIで確認作業をスマートにするSaaSツールです。
従来、広告文や申請書の提出前に欠かせなかった「ダブルチェック」による品質管理。そのプロセスをTRUSQUETTAによって大幅に効率化いたします。
特許を取得した独自の技術と高い信頼性を備え、これまで人手に頼っていた煩雑な確認作業を、誰でも簡単に、短時間で、漏れなく完了できるのが特長です。
その結果、業務の生産性を高めながらも、従来どおりの高い品質基準を維持することができます。
多忙な現場の負担を軽減し、業務の最適化に貢献するツールとして、これからも皆さまのお役に立てるサービスを提供し続けてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。