天ぷらx割烹の華麗なる「饗演(きょうえん)」、「天ぷら 銀座おのでら」東銀座店の挑戦・新ディナーコース提供開始!
~ 名演者料理人二人がセッションで創造する、繊細にして大胆、かつ華やかなコース ~

ONODERA GROUPのフードサービス事業を担う株式会社LEOC(レオック、代表者:代表取締会長兼社長 小野寺 裕司 所在地:東京都千代田区大手町1丁目1番3号)は、9月1日(火)より 「天ぷら 銀座おのでら」東銀座店にて、名料理人二人の「饗演(きょうえん)」から生み出される、天ぷらx割烹の新ディナーコース提供を開始いたします。
「銀座おのでら」ブランドは、ONODERA GROUPが東京・銀座に本店を構え「銀座から世界へ」をコンセプトに、食を通じて洗練された日本文化を世界中に広げていくことを目指しております。鮨・天ぷら・鉄板焼・薪焼・ワイン&レストランと業態は多岐に渡り、世界5地域・10店舗にて事業を展開しております。その中で「天ぷら 銀座おのでら」東銀座店の新たな挑戦が、今秋始まります。
【天ぷらの演者・石井宏道料理長x割烹の演者・三浦幸喜】
天ぷらの匠・石井宏道料理長x割烹の名店「京味」出身の三浦幸喜。新ディナーコースは、食材を最高の状態で提供する石井の天ぷらに、三浦は情緒感あふれる「旬」の粋と感性を更に吹き込んだ割烹を、組み合わせてご提供。最高級の食材を太白胡麻油100%で仕上げた石井の天ぷらと、三浦の斬新な割烹料理。名演者料理人の二人が、カウンター越しに感性を刺激し合うセッションを繰り広げます。ライブ感あふれる料理とパフォーマンスは、名演者同士の一瞬のひらめき、異なる食文化の出会いと新たなる創造を表現し、お客様に最高のおもてなしを提供いたします。
【名ソムリエの鮮やかな感性によるペアリング】
さらに「天ぷら 銀座おのでら」東銀座店の誇る、フレンチの名店「カンテサンス」出身のソムリエ・市村暢夫がお客様のお好みに合わせてご提案する、絶妙な天ぷらx割烹とのペアリング。当店では永らく好評をいただいている“シャンぷら”(シャンパンx天ぷら)のみならず、最高の時間をご体感いただけます。是非この機会に「天ぷら 銀座おのでら」東銀座店へお越しくださいませ。






【「天ぷら 銀座おのでら」東銀座店・2020年秋 天ぷらx割烹新ディナーコース】
天ぷらx割烹のセッションから生み出される新しい世界をご提供いたします。
《新ディナーコース一例(季節、日により変動いたします)》
◆前菜/ 雲丹蕎麦
◆こだわりの海老で/ 「天ぷら」海老、顎足 「割烹」 枝豆のすり流し
◆旬の野菜で/ 「天ぷら」玉蜀黍、銀杏 「割烹」 雲丹茄子田楽トリュフと共に
◆旬の魚で/ 「天ぷら」鱚(キス)、鯵のなめろう天ぷら
「割烹」 松茸、鱧の土瓶蒸し
◆旬の食材でメイン料理を/ 「天ぷら」雲丹、太刀魚、鮑 「割烹」 蒸し鮑
◆土鍋で炊いたご飯・お椀・香の物・デザート
《価格》
❖天ぷらx割烹新ディナーコース「饗演(きょうえん)」 26,000円(税別)
※2日前要予約
❖おまかせコース 20,000円(税別)
《予約方法》
ホームページ、もしくはお電話でご予約ください
【天ぷらの演者・料理長 石井宏道(いしい ひろみち)】
1981年、東京都出身。叔父が営む天ぷら店に年少の頃から親しみ、「天ぷらをカウンターで振る舞いたい」という想いで入社したヒルトン東京お台場(旧ホテル日航東京)では和食技術を習得。若くして副総料理長として腕を振るう。2013年「天ぷら 銀座おのでら」料理長就任。揺るぎない一流の腕と情熱で、伝統と斬新を融合させた本物の天ぷらを提供してきた中、今秋新たなステージに挑戦している。

【割烹の演者・料理人 三浦幸喜(みうら こうき)】
1984年、富山県出身。地元の新鮮な魚を提供する店を経営する父の元に育つ。18歳で、縁と運を持ち合わせた三浦が飛び込んだのは和食の名店「京味」。和食の基本を研鑽し、大将のおもてなし精神を引き継ぐ。地元に戻り和食店を開くも、新たな和食にチャレンジしたいという想いから「天ぷら 銀座おのでら」東銀座店へ。天ぷらx割烹の新風を、銀座に吹き込んでいる。

【即興の名ソムリエ 市村暢夫(いちむら のぶお)】
大阪府生まれ。 20 歳で渡仏し、名門ホテルスクールでホテル経営を学ぶとともに、フランス全土のワイナリーやレストランを足繁く訪れ、ワインとグルメに関する知識・経験を培う。 帰国後、多くの名ホテルで支配人としても活躍。ミシュランガイド東京発刊以来連続3つ星を獲得している「カンテサンス」で8年に渡りシェフソムリエを務めた。現在は「天ぷら 銀座おのでら」東銀座店のみならず、銀座に本店を構える「銀座おのでら」全店で最高のペアリングを提供している。

【株式会社LEOCについて】
フードサービス事業カンパニー、ヒューマンリソース・ライフサポート事業カンパニー、ヘルスケア事業カンパニー、スポーツ・エンターテインメント事業カンパニーをグローバルに展開するONODERA GROUPのなかで、フードサービス事業を担う株式会社LEOCは、お食事の提供を通してお客様に喜びと感動をお届けし、サステナブルな価値を提供する企業です。全国約2,500か所の社員食堂・病院・介護施設・保育園・アスリート施設などにおけるコントラクトフードサービスと、「銀座おのでら」ブランドにおける外食事業を展開しています。
所在地:〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1番3号 大手センタービル17階
設立:1983年4月1日
資本金:5,000万円
代表者:代表取締役会長兼社長 小野寺 裕司
URL:http://www.leoc-j.com/
【報道に関するお問い合わせ】
ONODERA GROUP 株式会社LEOC グループ広報部
所在地:〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1番3号 大手センタービル16階
MAIL:kouhou@leoc.co.jp