【広島県福山市】福山駅周辺の新たなまちづくりを一緒に考えませんか?【8/23開催】

ふくまちエリア価値創造フォーラムを開催します

福山市役所

広島県福山市では、2018年の福山駅前再生ビジョン策定をきっかけに「伏見町のリノベーション」「旧キャスパの再生」「iti SETOUCHIのオープン」など、いち早く新たなまちづくりに挑戦しています。
今年度は、公共空間や不動産を使って「エリア価値を創造する」とはどういうことなのか、現在進行形で実践をしている方々を講師に迎え、ふくまちエリアでの取組にも有益となる内容を主なテーマとした「ふくまちエリア価値創造フォーラム(全3回)」を開催します。

第1回

日時 2024年(令和6年)8月23日(金曜日)14時から16時まで
場所 広島県民文化センターふくやま 地下1階文化交流室
テーマ 公共不動産でエリア価値を変える方法
    講師…入江 智子さん((株)コーミン代表取締役)

第2回

日時 2024年(令和6年)11月13日(水曜日)14時から16時まで
場所 iti SETOUCHI(エフピコRiM1階)内 コワーキングスペースtovio
テーマ 民間の不動産でまちを変える方法
    講師…青木 純さん((株)まめくらし代表取締役、(株)nest共同代表、(株)都電家守舎共同代表)

第3回

日時 2025年(令和7年)1月24日(金曜日)14時から16時まで
場所 iti SETOUCHI(エフピコRiM1階)内 コワーキングスペースtovio
テーマ エリア価値を生み出す企画と運営
    講師…宮田 サラさん((株)まめくらし、(株)nest取締役、高円寺アパートメント 女将)

申込方法

・フォーラム参加には事前のお申し込みが必要となります。(参加費無料)
・現地またはオンライン(Zoom)で参加できます。

申し込みはこちら

福山市について

福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約46万人の拠点都市です。
福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、2025年には世界バラ会議福山大会が開催されます。また、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年に築城400年を迎えた「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。
産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。

トップページ
福山市ホームページでは、行政サービスや地域の情報、福山市の魅力を発信しています。
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/