NEWSCASTニュース一覧 NEWSCAST - RSS News Feed. https://newscast.jp 2025-11-05T21:00:00+0900 support@newscast.jp 2025-11-05T21:00:00+0900 ツチヤカレン、ニューシングルはドラマ化でも話題を呼んだ 漫画『コウノドリ』作者・鈴ノ木ユウが描く命の物語。 https://newscast.jp/news/9766082 画像 : https://newscast.jp/attachments/dZoFHXLKRmRK5YVVU7Su.jpg


 シンガーソングライターのツチヤカレンが、新曲「ユメノツヅキ」を11月26日(水)に配信することが決定、ジャケット写真も公開された。
 本作は、人気マンガ『コウノドリ』の作者として知られる鈴ノ木ユウが、作詞・作曲を手がけた楽曲。

 ツチヤカレンと鈴ノ木ユウは、数年前に共通の知人を介して出会い、交流を深めてきた。
漫画家としてだけでなく、音楽ユニットyou two..としても活動していた鈴ノ木と、そのサポートドラマーを務めていたカレンは、音楽を通じて信頼関係を築いていった。
 その中でツチヤカレンは鈴ノ木が手掛けた「ユメノツヅキ」という楽曲に出会う。
その言葉に心を揺さぶられた彼女は、「このメッセージを自分の声で届けたい」と強く願うようになり、その想いを受け止めた鈴ノ木はこの楽曲をツチヤカレンに託すことを決め、今回のリリースが実現した。

 この楽曲は戦争や争いの中で奪われていく“日常”や“夢”をテーマに描かれた楽曲。
何気ない幸せを願う人々の姿と、理不尽にそれを奪われていく現実が綴られており、“当たり前の日々がいかに尊いものか”を静かに訴えかける命の物語となっている。

 今作のジャケットは、鈴ノ木ユウ自身による描き下ろしイラストとなっていて、11月12日(水)からはツチヤカレン公式TikTokなどにて楽曲の一部を先行配信する。

 さらに、テレビ神奈川『関内デビル』11月度エンディングテーマ、ラジオ日本「11月後半パワーチューン」にも決定している。



「ユメノツヅキ」に関してツチヤカレンと鈴ノ木ユウは以下のようにコメントしている。

【ツチヤカレン】
 私は、ニュースや SNS から入ってくる情報に揺さぶられすぎてしまう節があるので、気持ちが落ちている時には遠ざけてしまう時もありますし、自分が何かできるわけでもない。考えたところでなにも変わらないのに世の中の事を口にする事にとても抵抗があったので、それなら、知らないでいた方がずっといいと思っていました。
 そんな時に、鈴ノ木ユウさんの「ユメノツヅキ」という曲を聴かせてもらった時にとても心を打たれたと同時に、この曲の歌詞の事を少しでも知りたいと思い、色々調べたとこから始まりました。
 未だに私は、話題として扱うには難しいと感じる事がたくさんあるし、わからないこともあるけれど、今自分たちが生きる時代で起こっている事を" 知ろうとする " ということに意味があるんじゃないかなと思ったりします。

 鈴ノ木さんが閉じ込めた今だからこそ響くユメノツヅキの言葉が、わたしの声で誰かに届き、きっかけになってくれたらいいなと強く思います。そして、大切に歌っていきたいと思う曲です。

【鈴ノ木ユウ】
誰もが知っている。
戦争は恐ろしいこと。いけないこと。
ジョンレノンが大好きだった 10 代、音楽で世界は変わると信じていた。
今は信じられないほど世界は怪しく不安定に感じる。
音楽では世界は変えられないかもしれない。
でも心を揺さぶるコトはできる。

 ツチヤカレンに託したこの歌が、彼女のまっすぐな歌声が、小さく心を揺さぶり、隣にいる大切な人や居場所、何気ない貴重な日々、人の優しさに改めて気付かせてくれるはずです。
 誰かの『ユメノツヅキ』が争いで奪われることがない世界であります様に!そう切に願っています。

◎リリース情報
Digital Single「ユメノツヅキ」
2025.11.26 Digital Release

◎アーティスト各リンク
YouTube:https://youtube.com/channel/UC5rASllF0WdMxpOV2cZ-ccg
X:https://twitter.com/haregasuki278
Instagram:https://instagram.com/haregasuki278
TikTok:https://www.tiktok.com/@karen278.info

◎テイチクエンタテインメントHP
https://www.teichiku.co.jp/artist/tsuchiya-karen/profile/


鈴ノ木ユウ 描き下ろしジャケット


画像 : https://newscast.jp/attachments/lcj3v6D9wVKxnyuOlXg5.jpg




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/dZoFHXLKRmRK5YVVU7Su.jpg https://newscast.jp/attachments/dZoFHXLKRmRK5YVVU7Su.jpg https://newscast.jp/attachments/lcj3v6D9wVKxnyuOlXg5.jpg https://newscast.jp/attachments/lcj3v6D9wVKxnyuOlXg5.jpg 株式会社テイチクエンタテインメント 1 2025-11-05 21:03:22 01 エンタメ 03 アニメ・ゲーム
2025-11-05T11:00:00+0900 亜咲花 3か月連続リリース第2弾! 『Christmas☆Parade』11月5日(水)より配信開始! 対象ストアでのご購入で宛名入り特典をプレゼント! https://newscast.jp/news/6573290 株式会社AniTone(本社:東京都目黒区、代表取締役:秋田堅司)は、アニソンシンガー亜咲花が3か月連続リリースの第2弾として『Christmas☆Parade』を配信開始したことをお知らせします。


『Christmas☆Parade』リリース


画像 : https://newscast.jp/attachments/dGxms1dt0Z0OjBw2hTCs.jpg


デビュー10年目に突入するアニソンシンガーの亜咲花が、デジタルシングル3か月連続リリース第2弾となる楽曲『Christmas☆Parade』を11月5日(水)にリリースいたしました。
本楽曲は、壮大なサウンドがキラキラと響きわたるクリスマスソング。ジャケットは本作のティザービジュアルを使用しています。亜咲花の温かな歌声が響く、贈りもののような1曲です。

【各種配信サイト】
https://music-link.ani-tone.com/christmasparade_asaka/


■商品情報
タイトル:Christmas☆Parade
アーティスト:亜咲花
発売日:2025年11月5日(水)
価格:510円(税込)/ ハイレゾ816円(税込)


【収録曲】
01. Christmas☆Parade
02. Christmas☆Parade Instrumental


AniTone Digital Store 特典


画像 : https://newscast.jp/attachments/62rJaBnoqvpZ3GUqMQ65.jpg


期間内に『Christmas☆Parade』をAniTone Digital Storeでご購入いただいた方に、亜咲花がお宛名をお入れしたデジタルジャケットをプレゼントいたします。


■特典内容
特典:亜咲花が宛名(あなたのお名前)を記入するデジタルジャケット
対象:2トラック(vocal、Instrumental)を期間中にご購入の方
期間:2025/11/5(水)0:00~2025/11/18(火) 23:59
送付:11月末頃より順次会員登録いただいたメールアドレス宛にダウンロードリンクをご案内いたします


■AniTone Digital Store ご購入ページ
通常音源:https://ani-tone.murket.jp/item/105078
ハイレゾ:https://ani-tone.murket.jp/item/105079


亜咲花初のカバーアルバム『Sing That SONG!!』予約受付中!


■商品情報
タイトル:Sing That SONG!!
アーティスト:亜咲花
発売日:2026年1月28日(木)
価格:2,750円(税込)
発売/販売元:AniTone Music

【収録曲】※収録順未定
かもめが翔んだ日
ライオン(マクロスFより)
ブルーウォーター   
他 全7曲収録予定

■店舗別オリジナル特典
AniTone Store:複製サイン&コメント入りL判ブロマイド/楽曲解説動画(全1種)
https://axelstore.jp/ani-tone/detail.php?goods_id=5705

アニメイト(通販含む):複製サイン&コメント入りL判ブロマイド
https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/3267791/

あみあみ:複製サイン&コメント入りL判ブロマイド
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=MED-CD2-48976

ゲーマーズ:複製サイン&コメント入りL判ブロマイド
https://www.gamers.co.jp/pn/pd/10837972/

Amazon.co.jp:複製サイン&コメント入りL判ブロマイド
https://www.amazon.co.jp/s?k=B0FT6W9KJD%7C+B0FTDXLV7R

Neowing:複製サイン&コメント入り2L判ブロマイド
https://www.neowing.co.jp/tokuten/anime-asaka-ATOM-15

楽天ブックス:アクリルキーホルダー5cm
https://books.rakuten.co.jp/rb/18394215/


■カバーアルバムライブ『Sing That SONG!!』開催決定!


画像 : https://newscast.jp/attachments/vsFeun2YnBPvFa70NQRd.jpg


カバーアルバム『Sing That SONG!!』のリリースを記念して、名古屋・東京でのライブの開催が決定いたしました。
11月8日(土)よりチケットオフィシャル2次先行のご案内をスタートいたします。


受付期間:2025年11月8日(土)15:00〜11月16日(日)23:59
受付URL:https://eplus.jp/asaka/
※チケットのお申込みはイープラスのシステムを利用します。
枚数制限:1回のお申込みで4枚まで。

■名古屋
日程:2026年2月8日(日)
1st OPEN 15:00 / START15:30
2nd OPEN18:00 / START18:30
会場:名古屋ReNY limited
〒460-0008 名古屋市中区栄3-15-20 エンゼルビル B1・B2
http://ruido.org/nagoya_reny/index.html

■東京
日程:2026年2月11日(水)
1st OPEN 15:00 / START15:30
2nd OPEN 18:00 / START 18:30
会場:神田明神ホール
〒101-0021 千代田区外神田2-16-2 神田明神文化交流館2F
http://myoujin-hall.jp/
お問い合わせ:info@cat-ent.jp


■亜咲花 サテライトCITYツアー seasonⅥ


画像 : https://newscast.jp/attachments/XLBdO2kIvZG6WQo4xdBX.jpg


■福岡
日程:2025年11月1日(土)
OPEN14:30/START15:00
会場:Live House 秘密
〒810-0041福岡市中央区大名1-3-29 DAIMYO582ビル1F
https://live-himitsu.com/

■京都
日程:2025年11月8日(土)  
OPEN14:30/START15:00
会場:京都MOJO
〒600-8492京都府京都市下京区四条通新町東入月鉾町39-1 四条烏丸大西ビル1F
http://kyoto-mojo.com/

■岐阜
日程:2025年11月9日(日)  
OPEN13:30/START14:00
会場:YANAGASE ANTS
〒500-8875岐阜市柳ケ瀬通7-4柳ケ瀬観光ビルB1F
http://www.ants69.com/

■千葉
日程:2025年11月15日(土)
OPEN12:30/START13
会場:柏ALIVE
〒277-0841千葉県柏市あけぼの2-1-29 オーキッドコート2A
http://sound.jp/alive/

■神奈川
日程:2025年11月16日(日) 
OPEN12:30/START13:00
会場:川崎Serbian Night
〒210-0023神奈川県川崎市川崎区小川町14−1 仲章ビル3F
https://www.serbian-night.tv/

■埼玉
日程:2025年11月24日(月・祝) 
OPEN11:30/START12:00
会場:Live House Hearts
〒332-0034 埼玉県川口市並木2-10-25
http://hearts-web.net/hearts/

■高知
日程:2025年11月30日(日) 
OPEN11:30/START12:00
会場:高知X-pt.
〒780-0822 高知県高知市はりまや町1丁目5−1 デンテツ・ターミナルビル B1F
http://www.x-pt.jp/

■神奈川
日程:2025年12月6日(土) 
OPEN11:30/START12:00
会場:Thunder Snake ATSUGI
〒243-0014 神奈川県厚木市旭町1-22-20 ハラダ旭町ビル1F
https://thunder-snake.com/

■茨城
日程:2025年12月7日(日) 
OPEN14:30/START15:00
会場:club SONIC mito
〒310-0021 茨城県水戸市南町3-3-43 小林ビルB1F
http://www.sonic-project.com/mitohp/top.html

■宮城
日程:2025年12月13日(土) 
OPEN12:30/START13:00
会場:LIVE HOUSE enn 2nd
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2-7-11 アルトスクエア B1F
http://livehouseenn.com/

■福島
日程:2025年12月14日(日)   
OPEN11:30/START12:00
会場:Out Line
〒960-8041 福島県福島市大町2-32 並木通りコロールビル B1F
http://www.uone-m.com/outline


■亜咲花 Victory Road Tour 2026開催決定!


Victory Road Tourを来年も開催いたします!
『亜咲花 Victory Road Tour 2026』
2026年5月2日(土) 東京
2026年5月4日(月) 大阪
2026年5月5日(火) 名古屋

詳細は後日お知らせいたします。お楽しみに!


亜咲花(あさか)Profile


画像 : https://newscast.jp/attachments/gsmq3mmjFGebKqxe3oHX.jpg


<Profile>
1999年10月7日生まれ。愛知県名古屋市出身。
幼少期の3歳より5年間をアメリカ・ミシガン州で過ごす。
2016年10月に17歳の高校生アニソンシンガーとしてTVアニメ
『Occultic;Nine –オカルティック・ナイン-』EDテーマ「Open your eyes」でデビュー。
TVアニメ『セントールの悩み』EDテーマ、TVアニメ『ゆるキャン△』OPテーマ、TVアニメ『ISLAND』EDテーマ、TVアニメ『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』OPテーマなど様々なアニメやゲームの楽曲を担当。
2018年1月24日に発売したTVアニメ『ゆるキャン△』OPテーマ「SHINY DAYS」は、オリコンウィークリーデジタルシングル(単曲)ランキング(2/5付)8位を獲得。moraでは、総合シングルランキング(1/18付)1位を獲得。
近年は父親とアプリゲーム「ウマ娘」の影響を受け、競馬にハマる。
2024年「ウマ娘 プリティーダービー」エスポワールシチー役に担当決定し声優としての活動も開始した。
ネイティヴな英語の発音、ハスキーで魅力的な歌声を持つ驚異の若手アニソンシンガー。亜細亜に咲く花として精力的に活動中!

NHKラジオR-1「アニメステラー」レギュラーMC
川崎競馬公式YouTubeチャンネル「スパーキングトークライブGOLD」レギュラー
2024年1月期アニメ「道産子ギャルはなまらめんこい」EDテーマ担当
2024年4月期アニメ「ゆるキャン△ SEASON3」EDテーマ担当
2025年1月期アニメ「アラフォー男の異世界通販」OPテーマ担当

【亜咲花公式HP】https://asaka1007.jp/
【亜咲花 X】https://x.com/AsakaOfficial
【亜咲花 STAFF X】https://x.com/asaka_info

【記事掲載に関するお願い】
亜咲花をご紹介いただく際、見出しや肩書に「声優」という表記は使用されませんようお願いいたします。


会社概要



会社名:株式会社AniTone(ア二トーン)
所在地:〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-1-71KN代官山ビル8F
代表取締役:秋田堅司
設立:2024年7月
URL:https://ani-tone.com/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/dGxms1dt0Z0OjBw2hTCs.jpg https://newscast.jp/attachments/dGxms1dt0Z0OjBw2hTCs.jpg https://newscast.jp/attachments/62rJaBnoqvpZ3GUqMQ65.jpg https://newscast.jp/attachments/62rJaBnoqvpZ3GUqMQ65.jpg https://newscast.jp/attachments/vsFeun2YnBPvFa70NQRd.jpg https://newscast.jp/attachments/vsFeun2YnBPvFa70NQRd.jpg https://newscast.jp/attachments/XLBdO2kIvZG6WQo4xdBX.jpg https://newscast.jp/attachments/XLBdO2kIvZG6WQo4xdBX.jpg 株式会社AniTone 0 01 エンタメ 03 アニメ・ゲーム
2025-11-05T09:01:00+0900 榛葉樹人&今井俊輔 コンサートin仙台 Vol.3 https://newscast.jp/news/8185236 心あたたまる愛のうた

報道関係各位
2025年11月吉日
主催:若い演奏家の為のプロジェクト
________________________________________
榛葉樹人&今井俊輔 コンサート in 仙台 Vol.3
― 心あたたまる愛のうた ―
2025年12月9日(火)、仙台市宮城野区文化センター パトナホールにて、
BS日本(BS日テレ)「こころの歌」に出演中の人気声楽家榛葉樹人(テノール)と今井俊輔(バリトン)、そして仙台出身のピアニスト笈沼甲子による【榛葉樹人&今井俊輔 コンサート in 仙台 Vol.3~心あたたまる愛のうた】が開催されます。
全国で活躍する二期会の実力派オペラ歌手が、地元仙台ゆかりのピアニストと共に贈る、クラシックファン必聴の華やかなステージ。
日本歌曲からカンツォーネ、そしてオペラの名アリアから、心に響く愛の名曲を余すところなくお届けします。
________________________________________
■出演
• 榛葉葉 樹人(テノール)
 国立音楽大学声楽専修卒業、東京藝術大学別科声楽専攻を修了。
 オペラ《椿姫》《トスカ》《ドン・ジョヴァンニ》など数多くの舞台で主演を務める。
 BS日本「こころの歌」で全国的に人気を集める声楽アンサンブル「FORESTA」の       メンバーとしても活躍中。二期会会員
• 今井 俊輔(バリトン)
 東京藝術大学卒業・同大学院修了後イタリアへ留学。 二期会ほか多数のオペラに出演し、その豊かな声量と
 繊細な表現で高い評価を得る。
 「FORESTA」のメンバーとしてテレビ・ラジオでも幅広く活動。
• 笈沼甲子(ピアノ)
 仙台市出身。桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学修了。
 数多くの声楽家との共演を重ね、国内外で活躍。
 「若い演奏家の為のプロジェクト」を主宰し、コンサートのプロデュースにも力を入れる。
________________________________________
■演奏予定曲目
• 平井康三郎: 追分
• ウィリアム・ヘイス: 冬の星座
• 愛の夢 第3番: リスト(ピアノソロ)
• プッチーニ: オペラ《エドガール》より 「クエスト・アモーレ」
• レハール: オペレッタ《微笑みの国》より 「君は我が心のすべて」 ほか
クラシックの名旋律から映画音楽まで、“愛”をテーマに選び抜かれたプログラム。
心に響く名曲が聴く人の心をやさしく包みます。
________________________________________
■公演概要
• 日時:2025年12月9日(火)
 13:00開場/13:30開演(15:30終演予定)
• 会場:仙台市宮城野区文化センター パトナホール
• 料金:全席自由 一般4,000円/学生2,000円
• チケット取扱:チケットぴあ(Pコード000-000)/カワイ仙台店 ほか
• 主催:若い演奏家の為のプロジェクト 公式サイト:https://wakaiensouka-project.com
• お問合せ:仙台・杜の響きコンサート TEL: 022-302-3344(平日10:00~17:00)
 ________________________________________
■メッセージ
好評につき今年で3回目を迎えるコンサートシリーズ。今回は「愛」をキーワードに、心をあたた める名曲の数々をお届けします。

■公演についてのお問合せ、出演者への取材の依頼は、笈沼(おいぬま)まで 
電話 09085166846 またはメール info@wakaiensouka-project.com にて承ります。




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
若い演奏家の為のプロジェクト 0 01 エンタメ 04 旅行・お出かけ
2025-11-05T13:30:00+0900 【星野リゾート 星野佳路氏 登壇】地域や観光好きが下関へ大集合! https://newscast.jp/news/8243526 国土交通省 観光庁・山口県後援「観光クロスオーバーサミット2025下関」11月27日(木)に開催。

画像 : https://newscast.jp/attachments/OPYYgixthe2ZKXYoqaBe.png
観光クロスオーバーサミット2025下関バナー


観光クロスオーバーサミット2025下関実行委員会(共催:一般社団法人下関観光コンベンション協会、一般社団法人観光クロスオーバー協会)は、2025 年11 月27 日(木)、梅光学院大学スタージェスホールにて「観光クロスオーバーサミット 2025 下関」を開催いたします。
本イベントには、星野リゾート代表の星野 佳路氏をはじめ、地域金融・自治体・観光スタートアップなど観光 の未来を創るキーパーソンたちが下関に集結し、“越境の都”として人・文化・思想が交わってきたこの地から、観光を通じた地域活性化、次世代人材の育成、 観光イノベーションをテーマに議論を行います。
また、本サミットは単なる一過性のイベントにとどまらず、2030年を見据えた「観光立国ビジョン」の発信拠点として位置づけています。 大阪・関西万博2025やGREEN EXPO 2027などの国際的な潮流とも連動し、下関から日本全国、そして世界へ—— 観光を軸にした持続可能な地域モデルを発信し続けてまいります。


画像 : https://newscast.jp/attachments/XfJanHZYUFI8dip9kEfs.png
(一社)観光クロスオーバー協会発表


イベントの申し込みはこちら : https://kankou-xover2025shimonoseki.peatix.com/view


イベント概要


名称:観光クロスオーバーサミット2025 下関
日時:2025年11月27日(木)13:45~18:00(開場13:00)
会場:梅光学院大学 スタージェスホール(山口県下関市向洋町1-1-1)
参加費:無料(Peatixより事前申込制)
参加対象:学生、観光事業者、地方自治体職員、若手起業家、スタートアップ関係者
開催方法:現地開催のみ
主催:観光クロスオーバーサミット2025下関 実行委員会 共催:一般社団法人 下関観光コンベンション協会、一般社団法人 観光クロスオーバー協会 協力:星野リゾート、カモンFM、梅光学院大学 協賛:スリーアイズキャピタル、小門造船、山口フィナンシャルグループ、遠山、住吉工業、Peatix 後援:国土交通省 観光庁、山口県


タイムライン


画像 : https://newscast.jp/attachments/HDuJvVlROlFxD8dj3Gjk.png


星野佳路氏プロフィール


画像 : https://newscast.jp/attachments/xMO6auX0sp4fbBhI6QWb.jpg
写真:星野リゾート


星野佳路氏
星野リゾート代表

1960 年長野県軽井沢生まれ。慶應義塾大学経済学部を卒業後、米国コーネル大学ホテル経営大学院修士を修了。帰国後、91 年に星野温泉旅館(現・星野リゾート) 代表に就任。以後、「星のや」「界」「リゾナーレ」「OMO(おも)」「BEB(ベブ)」の 5ブランドを中心に、国内外で施設を運営。年間 60 日のスキー滑走を目標としている。




■ 参加にあたってのご案内
・名刺を2枚ご持参ください(学生・名刺をお持ちでない方は不要)
・事前申込制。定員に達し次第締切
・キャンセルはPeatix「マイチケット」より可能
・営業・勧誘目的でのご参加はご遠慮ください
・当日の様子は記録・広報目的で撮影される場合があります
・内容は予告なく変更となる場合があります


■ 本件に関するお問い合わせ先
観光クロスオーバーサミット2025下関 実行委員会
取材についても、上記のメールにて受付けております。
担当:貞包(さだかね)みゆき 
event@kaikyosukankou.com


■ 観光クロスオーバーサミットとは
神戸、東京・日本橋、大阪・関西万博で開催されてきた、地域を観光から盛り上げる大型共創イベント。地域を元気にしたい学生や起業家、行政、民間企業、観光事業者など多様なプレイヤーが垣根を越えて交わり、観光の未来をアップデートします。これまで3回の開催で延べ1,500名以上が参加。星野リゾート代表や元観光庁長官をはじめ、議員、首長、スタートアップ、旅行会社などが登壇し、観光を起点としたイノベーションの“共創”が生まれています。


画像 : https://newscast.jp/attachments/l44RpEakO5xkw757iSbW.jpeg
参考:大阪・関西万博の様子/大阪観光局理事長 溝畑 宏氏ほか「Kanko Leadership Platform」発表の様子(訪日ラボ撮影)


ご参考:イベントチラシ


観光クロスオーバーサミット2025下関チラシ4.0公開版.pdf :
https://newscast.jp/attachments/pPwGwqHyYPwzyPHoPL06.pdf




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
観光クロスオーバーサミット2025下関バナー https://newscast.jp/attachments/OPYYgixthe2ZKXYoqaBe.png https://newscast.jp/attachments/OPYYgixthe2ZKXYoqaBe.png (一社)観光クロスオーバー協会発表 https://newscast.jp/attachments/XfJanHZYUFI8dip9kEfs.png https://newscast.jp/attachments/XfJanHZYUFI8dip9kEfs.png https://newscast.jp/attachments/HDuJvVlROlFxD8dj3Gjk.png https://newscast.jp/attachments/HDuJvVlROlFxD8dj3Gjk.png 写真:星野リゾート https://newscast.jp/attachments/xMO6auX0sp4fbBhI6QWb.jpg https://newscast.jp/attachments/xMO6auX0sp4fbBhI6QWb.jpg 観光クロスオーバーサミット2025下関実行委員会 0 04 旅行・お出かけ 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T14:00:00+0900 【ハンガリー発】新感覚の物理サイエンストイFEEL FLUXから「FLUX VISION フラックスビジョン」が11月5日からMakuakeでプロジェクト開始 https://newscast.jp/news/6251619 欧米で大人気のサイエンストイFEEL FLUXから新アイテムが日本発上陸。第2章はナノテク×レンツの法則

Glovance trade(所在地:東京都渋谷区神南1丁目11−4FPGリンクス神南 5階)は、ハンガリー発のサイエンストイブランド「FEEL FLUX」から、磁場を視覚化する新製品「FLUX VISION」を2025年11月5日よりMakuakeでプロジェクト開始します。ナノテクノロジーと古典物理の融合により、レンツの法則を遊びと色彩で体感できる大人向けアイテムです。


画像 : https://newscast.jp/attachments/1Kyp1n39wsIZQY6hYsHe.jpeg
https://www.makuake.com/project/feel_flux_vision/


遊びと色彩で物理を”感じる”新体験


近年、STEAM教育への関心が高まる中、子どもから大人まで楽しめる科学トイの需要が増加しています。FEEL FLUXは2014年にハンガリーで設立後、欧米で話題を集め、レンツの法則を基に物理現象を体感しながら遊べる製品群を展開してきました。今回、「FLUX VISION」の日本初上陸を通じて、ナノテクノロジー×古典物理の融合という新しい大人向けサイエンストイのカテゴリーを提示します。レンツの法則という古典物理の法則を利用した世界でも稀なアイテムであり、「誘導電磁」という一見難解な物理を、遊びや色彩といった直観的な感覚で体験できる点が特徴です。


見る人を魅了する、重力に逆らうような“浮遊感”


画像 : https://newscast.jp/attachments/ddgU5AJp2jEZ3u0VHAFA.jpeg


ハンガリー発の物理サイエンストイブランド「FEEL FLUXフィールフラックス」が、新たに発表する第2弾アイテム「FLUX VISION(フラックスビジョン)」は、「反重力のような浮遊感を楽しみながら、磁場を“目で見て”楽しむ」という新しい体験を提供します。FLUX VISION (フラックスビジョン)の元となるFEEL FLUXのベストセラー「FLUX Original(フラックスオリジナル)」では、銅製のチューブ内を磁石が滑らかに落下する際の反重力のような感覚を楽しむことができます。これは19世紀に発見されたレンツの法則という古典物理に基づいた現象で、電磁誘導によって生じる誘導電流の向きは、もともとの磁力線の変化を妨げる方向であるという物理法則です。この法則により、下降する磁石ボールと銅チューブの間に生じる電磁誘導がブレーキの様な働きをし、反重力の様にゆっくりと磁石ボールが下降します。この重力に反するような動きは、見る人になんとも言えない満足感をもたらしてくれます。磁石ボールを落とした際に、チューブにはふれていないものの手の中では磁石の重さを感じる、そんな繊細な感覚も浮遊感とともに楽しめます。つい手に取って何度もボールを落としたくなるアイテムです。仕事の休息時間などに浮遊感のある磁石ボールの落下を楽しむことで、リラックスタイムを知的に楽しめるデスクトップトイとして楽しむ他、教科書や実験器具でしか見ることのなかった物理法則を、手の中で体感して楽しむことができます。


ナノテクノロジーで進化した新モデル「FLUX VISION フラックスビジョン」


画像 : https://newscast.jp/attachments/WEZ64HOY0vPlLfBPXSuT.png


このレンツの法則をナノテクノロジーでさらに進化させたものが今回のFLUX VISIONフラックスビジョンです。オリジナルと同様、反重力効果を楽しむことはもちろんのこと、FLUX VISIONフラックスビジョンではその背後にある電磁誘導の作用を「視覚的に捉えられる」形にしました。この製品には、最先端のナノテクノロジーを活用した磁性ナノ粒子を利用した磁気可視化フィルムが搭載されており、磁束の強さや方向に応じて粒子が再配列し、ホログラムのような色彩と模様を生み出します。「触って遊ぶ」だけでなく、レンツの法則を体感し且つ見ることができる、これまでにない体験価値を備えたアイテムです。


製品情報


画像 : https://newscast.jp/attachments/WnF2hNPDNN0wDDp4fW0b.png


本体はマットブラック仕上げのチューブと銅そのままのチューブの2種類。磁気可視化フィルムと天然ウォールナット木製デスクトップスタンドを組み合わせた、知的で洗練されたデザインです。


- 製品名:FLUX VISION(フラックスビジョン)
- Makuakeプロジェクト開始日:2025年11月5日
- サイズ:直径5cm×高さ6cm- 素材:銅、磁場観察シート、ネオジム磁石
- 販売場所:https://www.makuake.com/project/feel_flux_vision/


日本初上陸となる今回のFLUX VISION (フラックスビジョン)は、Makuakeでのプロジェクトを通じて先行販売を行い、ユーザーからのフィードバックを集めた上で、2026年春以降に一般流通(国内EC・量販店等)を予定しています。さらに、FEEL FLUXブランドとしては、レンツの法則を応用した物理現象を体感して遊べるアイテムを今後も開発していく予定です。これにより、デザイン性の高いホームアクセサリー市場だけでなく、ゲームやフィジェットといった市場にも展開範囲を広げていく予定です。


会社概要


- 企業名:Glovance trade
- 所在地:東京都渋谷区神南1丁目11−4FPGリンクス神南 5階
- 事業内容:輸入玩具販売
- URL:https://glovancetrade-jp.com/


主な特徴


- レンツの法則をナノテクノロジーで可視化
- 磁石の浮遊感と電磁誘導を視覚・触覚で体感
- オフィス・デスク上のインテリアとしても映える洗練デザイン
- 教科書では学べない物理現象を手の中で体験
- 2026年春以降、国内EC・量販店での一般流通予定




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://www.makuake.com/project/feel_flux_vision/ https://newscast.jp/attachments/1Kyp1n39wsIZQY6hYsHe.jpeg https://newscast.jp/attachments/1Kyp1n39wsIZQY6hYsHe.jpeg https://newscast.jp/attachments/ddgU5AJp2jEZ3u0VHAFA.jpeg https://newscast.jp/attachments/ddgU5AJp2jEZ3u0VHAFA.jpeg https://newscast.jp/attachments/WEZ64HOY0vPlLfBPXSuT.png https://newscast.jp/attachments/WEZ64HOY0vPlLfBPXSuT.png https://newscast.jp/attachments/WnF2hNPDNN0wDDp4fW0b.png https://newscast.jp/attachments/WnF2hNPDNN0wDDp4fW0b.png グローバンス トレード 0 01 エンタメ 03 アニメ・ゲーム 09 ライフスタイル
2025-11-05T12:00:00+0900 シリーズ累計動員3万人を突破! リアル脱出ゲームに魅せられた高校生たちの姿を描いた話題作、 「光ヶ峰学園リアル脱出ゲーム部プロジェクト」 https://newscast.jp/news/4595508 初開催となるSCRAP店舗での参加者特典も決定!

全世界で累計1,490万人以上を動員しているリアル脱出ゲームを企画制作する株式会社SCRAP(本社:東京都渋谷区、代表:加藤隆生)は、「光ヶ峰学園リアル脱出ゲーム部プロジェクト」がシリーズ累計動員3万人を突破したことを発表します。

★『私たちのリアル脱出ゲームからの脱出』特設サイト:https://realdgame.jp/s/ourreald/
★『時が交差する夏祭りからの脱出』特設サイト:https://realdgame.jp/s/hikanatsu/


画像 : https://newscast.jp/attachments/ugZhaze9m4DOCV8mj27k.png


「光ヶ峰学園リアル脱出ゲーム部プロジェクト」とは、リアル脱出ゲームに魅了された高校生4人が「光ヶ峰学園リアル脱出ゲーム部」を結成し、自らリアル脱出ゲームの制作に挑戦する、まるで実在するかのようなリアルな高校生たちを描いた物語です。プロジェクト第1作目である『私たちのリアル脱出ゲームからの脱出』は、2024年8月に幕張メッセで、その後全国のSCRAP店舗で開催し累計2万人を動員。プロジェクト2作目となった『時が交差する夏祭りからの脱出』は、2025年7月から東京ミステリーサーカスで全国ツアーをスタートさせ、完売が続出する人気イベントとなりました。


■シリーズ累計動員3万人突破!今後も全国各地で開催予定。


この度、プロジェクトスタートから約1年半で、シリーズ累計動員がついに3万人を突破いたしました!その勢いのままに、この後も全国各地での開催が決定しています。今週11月7日(金)よりリアル脱出ゲーム仙台店で『私たちのリアル脱出ゲームからの脱出』が 、12月11日(木)よりリアル脱出ゲーム名古屋店で『時が交差する夏祭りからの脱出』が開催予定です。また、リアル脱出ゲーム吉祥寺店では、12月25日(木)より2作続けて開催される予定です。3万人を魅了した「光ヶ峰学園リアル脱出ゲーム部」の物語を全国各地でぜひご体験ください。


■オリジナルコースターがもらえる参加者特典も配布


画像 : https://newscast.jp/attachments/turPedC1pueIkMK79Qlz.png


累計動員3万人突破と追加開催を記念して、『私たちのリアル脱出ゲームからの脱出』初開催となる、リアル脱出ゲーム仙台店およびリアル脱出ゲーム吉祥寺店で、ご体験いただいた方全員にオリジナルコースターをプレゼントいたします。まだ光ヶ峰学園リアル脱出ゲーム部のイベントに参加したことがない方は、この機会にぜひ参加してオリジナルコースターも手に入れてください。


「光ヶ峰学園リアル脱出ゲーム部」の物語は、止まることなくこれからも全国へと続いていきます。ぜひイベントを体験して、ご自身の目で彼女たちの物語を見届けてください。


画像 : https://newscast.jp/attachments/ScIjHtzxsLlw5TNyFtvv.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/M41MNq6if9ZlQGCJBwXN.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/YBv2sce0OqrNXMoLv3uQ.jpg


『私たちのリアル脱出ゲームからの脱出』 概要


画像 : https://newscast.jp/attachments/66f6vngWWyZOzsz8tQV1.png


◼︎イベント特設サイト
https://realdgame.jp/s/ourreald/

◼︎イベントCM
https://www.youtube.com/watch?v=5lUk5VVa1iA

◼︎ストーリー
私立光ヶ峰学園の朝倉渚(あさくらなぎさ)、清水海咲(しみずみさき)、
橘一葉(たちばなかずは)、古城琴音(ふるしろことね)の4人が立ち上げた
「リアル脱出ゲーム部」。
彼女たちが初めて作ったイベントが、なんとSCRAPの店舗にて開催!
記念すべき第1弾のイベントは、
その名も『私たちのリアル脱出ゲームからの脱出』。
果たしてあなたは彼女たちからの謎をすべて解き明かし、
最後の答えにたどり着くことができるだろうか?

◼︎プレイ形式
所要時間約120分/1チーム最大6人/屋内イベント

◼︎開催会場、日程
【宮城】リアル脱出ゲーム仙台店:2025年11月7日(金)〜11月30日(日)
【東京】リアル脱出ゲーム吉祥寺店:2025年12月25日(木)〜2026年1月26日(日)


『時が交差する夏祭りからの脱出』 概要


画像 : https://newscast.jp/attachments/cJteKnUZlNg6vrQwIGvq.png


◼︎イベント特設サイト
https://realdgame.jp/s/hikanatsu/

◼︎イベントCM
https://www.youtube.com/watch?v=gMzjvBa7Bfs

◼︎ストーリー
数日前の夜、とある夏祭りで4人の少女が命を落とした。

時空保安庁、それは世界の時間を巻き戻して過去に失われた人命を救助する組織。
あなたはそんな時空保安庁の一員だ。
あなたはその夏祭りへと世界の時間を巻き戻し、彼女たちの命を救う任務にあたる。

この夏祭りで、4人にいったい何が起こったのか。
そして、4人が死を免れるために何を変えなければならないのか。

その先であなたがたどり着く、この夏祭りの真実とは...

はたしてあなたは、この終わらない夏祭りから4人を救い出すことができるだろうか。

◼︎プレイ形式
所要時間約120分/1チーム最大6人/屋内イベント

◼︎開催会場、日程
【愛知】リアル脱出ゲーム名古屋店:2025年12月11日(木)〜2026年1月12日(月)
【東京】リアル脱出ゲーム吉祥寺店:2026年1月29日(木)〜3月8日(日)


チケット概要(※両イベント共通)


◼︎チケット販売スケジュール
好評販売中

◼︎チケット料金
〈前売(平日)〉
一般:3,600円
グループチケット(1~6人):1人あたり3,300円(合計19,800円)

〈前売(土日祝&ハイシーズン)〉
一般:3,900円
グループチケット(1~6人):1人あたり3,600円(合計21,600円)

〈当日(平日)〉
一般:3,900円
グループチケット(1~6人):1人あたり3,600円(合計21,600円)

〈当日(土日祝&ハイシーズン)〉
一般:4,200円
グループチケット(1~6人):1人あたり3,900円(合計23,400円)

※チケット料金の詳細は、特設サイトをご確認ください。

◼︎主催/企画制作 SCRAP


〈補足情報〉リアル脱出ゲームとは


画像 : https://newscast.jp/attachments/VV98Yy8Z22PMJTYCogBo.jpg


2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、さまざまな場所で開催されています。07年に初開催して以降、現在までで1,490万人以上を動員。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテインメントです。

※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。

☆「リアル脱出ゲーム」オフィシャルサイト:http://realdgame.jp/
☆「リアル脱出ゲーム」公式Instagramアカウント:https://www.instagram.com/scrap_official_insta/
☆「リアル脱出ゲーム」公式Xアカウント:https://x.com/realdgame


〈補足情報〉SCRAPとは


「リアル脱出ゲーム」をはじめとした、さまざまな体験型イベントを企画運営しています。
SCRAPが提供するのは謎解きを通しての「物語体験」。自分がリアルな主人公になれる体験、まだ誰も知らない世界に入れる体験…そんな「物語体験」をつくっています。
テレビ局やレコード会社などともコラボレーションを行ない、常に新しい体験型エンターテインメントを提供しています。

☆「SCRAP」オフィシャルサイト:https://www.scrapmagazine.com/
☆「SCRAP」公式Xアカウント:https://x.com/scrapmagazine




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/ugZhaze9m4DOCV8mj27k.png https://newscast.jp/attachments/ugZhaze9m4DOCV8mj27k.png https://newscast.jp/attachments/turPedC1pueIkMK79Qlz.png https://newscast.jp/attachments/turPedC1pueIkMK79Qlz.png https://newscast.jp/attachments/ScIjHtzxsLlw5TNyFtvv.jpg https://newscast.jp/attachments/ScIjHtzxsLlw5TNyFtvv.jpg https://newscast.jp/attachments/M41MNq6if9ZlQGCJBwXN.png https://newscast.jp/attachments/M41MNq6if9ZlQGCJBwXN.png 株式会社SCRAP 0 01 エンタメ 03 アニメ・ゲーム 04 旅行・お出かけ
2025-11-05T10:00:00+0900 アクセサリーのように楽しめるイヤーカフ型ワイヤレスイヤホンを本日発売開始。上品な4色展開&200台限定リリース記念価格で登場。 https://newscast.jp/news/3617640 cheero(会社名:ティ・アール・エイ株式会社)は、2025年11月5日(水)正午より、イヤーカフ型ワイヤレスイヤホン「Wireless Open Earphones SmartPro」を発売いたします。

画像 : https://newscast.jp/attachments/p2pDBWRdLQ7fMBf5WNPq.jpeg


耳をふさがず、イヤーカフのように装着できるオープンワイヤレスイヤホンの新モデルが登場


圧迫感のないオープン設計で、周囲の音を自然に取り込みながら音楽や通話を楽しめます。
長時間の使用でも快適で、移動中や在宅ワークなど、日常のさまざまなシーンで活躍します。

さらに、高音質チップと12mmドライバを搭載し、従来モデルよりもクリアで心地よいサウンドを実現。マルチポイント接続にも対応し、スマートフォンとPCなど2台のデバイスを同時に接続できます。仕事とプライベートの切り替えもスムーズに行える、便利な仕様です。

カラーは定番のブラック・ホワイトに加え、デニムのような色合いのネイビーブルー、柔らかく差し色になるまろやかなピンクの全4色展開。シックなラインナップに上品なアクセントを添えたデザインで、アクセサリー感覚で着けられます。
ファッションにも自然に馴染む、洗練されたオープンイヤホンです。


画像 : https://newscast.jp/attachments/nVAbChajZUamdxCsMPGy.jpeg


▼リリース情報


発売を記念し、200台限定で特別価格にて販売いたします。
通常価格 4,980円 のところ、500円OFFの4,480円 にてお求めいただけます。

発売開始日時:2025年11月5日(水) 正午
通常販売価格:4,980円
リリース記念価格:4,480円
記念価格限定数量:200台
※表示価格はいずれも消費税込・送料込です。




<販売ページ>

公式(cheero.shop):https://cheero.shop/products/che-647
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0FVLRCLZN
楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/cheeromart/che-647/
Yahoo!ショッピング:https://store.shopping.yahoo.co.jp/cheeromart/che-647.html
Qoo10:https://www.qoo10.jp/g/1177865355
TikTok Shop:https://vt.tiktok.com/ZSHv3rWfhJCJA-ybCaD/


▼製品情報


【耳をふさがない、快適なオープン設計】
イヤーカフのように装着できるオープン型ワイヤレスイヤホンです。圧迫感がなく、長時間の使用でも快適。周囲の音を自然に取り込みながら、会話や環境音もそのまま聞き取れます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/GEVZ7mYDXOaem4pifagZ.jpeg


【高音質チップ×12mmドライバ搭載、マルチポイント対応】
高音質チップと12mmの大口径ドライバを搭載し、従来モデルよりもクリアで豊かなサウンドを実現。マルチポイント対応で2台のデバイスに同時接続できるため、スマホとPCなどを切り替えながら快適に使用できます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/4bCPCfSapn9MB54cHmBa.jpeg


【防塵・防水仕様 × 長時間再生】
IP65相当の防塵・防水性能で、雨や水しぶきなどからイヤホンを守ります。イヤホン単体で最大約8時間再生、通話は約6.5時間使用でき、日常のさまざまなシーンで活躍します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/vf3mce9mPkWU88xaCmC6.jpeg


【安心の物理ボタン】
操作ボタンに意図せず触れてしまっても誤操作が起きないよう、タッチセンサー式ではなく物理ボタンを採用。音楽や通話をストレスなく楽しめます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/67i7cE0oF9rwy0akVxI1.jpeg


【技適認証取得済み】
本製品およびcheeroが取扱いしているイヤホンは、電波法令で定められている技術基準に適合していることを証明する技適認証を取得しており、安心・安全にご利用頂けます。
認証番号:222-258045




※再生時間や通話時間は使用環境や接続機器により変動する場合があります。
※IP65は水滴レベルの防水等級ですので、長時間の浸水には対応しておりません。
※汗には塩分が含まれているため、付着した際は柔らかい布でこまめに拭いてください。


▼製品仕様


【型番】 CHE-647
【カラー】 ブラック、ネイビーブルー、ピンク、ホワイト
【寸法(イヤホン)】 約28×22×27mm
【重量(イヤホン)】 約5g
【寸法(充電ケース)】 約62×56×41mm
【重量(充電ケース)】 約45g
【Bluetooth Ver.】 6.0
【防水規格】 IP65
【対応プロファイル】 A2DP, AVRCP, HSP, HFP
【対応コーデック】 SBC, AAC
【充電時間】 約1.5時間(本体)/約1.5時間(充電ケース)
【連続再生時間】 約8時間(通話は約6.5時間)
【最大通信距離】 約15m(障害物無)
【入力】 5V/0.5A USB-C
【バッテリー容量】 45mAh(本体片側)/400mAh(充電ケース)
【付属品】 充電用USB-A to C ケーブル, 清掃用クロス, 取扱説明書/保証書(1年間)


画像 : https://newscast.jp/attachments/eBdDBshWS1WJs9k7GFRA.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/5ZtNpkznlvcxfKIWaMZj.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/8rMnAYak8SKeZqlnOytj.png


<ティ・アール・エイ株式会社について>


画像 : https://newscast.jp/attachments/iOqVHx4cqkCj1P8krBfK.jpg


「あなたの生活をちょっと便利にするコモノたち」をテーマに、モバイルバッテリーを中心としたスマートフォンアクセサリーを製造・販売しています。「シンプルで扱いやすく、お客様のお財布に優しい良品」をモットーに、日々改善を重ねながら、製品開発に取り組んでおります。

公式ECページ:https://cheero.shop/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/p2pDBWRdLQ7fMBf5WNPq.jpeg https://newscast.jp/attachments/p2pDBWRdLQ7fMBf5WNPq.jpeg https://newscast.jp/attachments/nVAbChajZUamdxCsMPGy.jpeg https://newscast.jp/attachments/nVAbChajZUamdxCsMPGy.jpeg https://newscast.jp/attachments/GEVZ7mYDXOaem4pifagZ.jpeg https://newscast.jp/attachments/GEVZ7mYDXOaem4pifagZ.jpeg https://newscast.jp/attachments/4bCPCfSapn9MB54cHmBa.jpeg https://newscast.jp/attachments/4bCPCfSapn9MB54cHmBa.jpeg ティ・アール・エイ株式会社 0 01 エンタメ 07 ファッション 09 ライフスタイル
2025-11-05T19:30:00+0900 【西馬込駅 徒歩2分】女性専門パーソナルピラティス COCOLANCE(ココランス)南馬込店が2025年12月6日にオープン https://newscast.jp/news/9361852 体験レッスン0円・入会金半額の、先行予約キャンペーンを先着20名様限定で開始しました。

画像 : https://newscast.jp/attachments/Mh6olmPzQ6JuJF8PMefU.jpg
COCOLANCEでは女性インストラクターとの、マンツーマンピラティスレッスンが受けられます。


近年、K-POPアイドルがピラティスで美しいスタイルを作っていることが話題になったり、SNSのインフルエンサーがピラティスを継続していることが取り上げられるにつれて、 **ピラティスで女性らしい美しい身体をつくりたい** というニーズが高まってきています。

加えて、通常のピラティスよりもさらにトレーニング効果が高く、 **理想の身体を作りやすいと話題の「マシンピラティス」** が脚光を浴びていCOCOLANCEでは女性インストラクターとの、マンツーマンピラティスレッスンが受けられます。ます。

COCOLANCE(ココランス)は、このようなニーズに応えるべく、 **女性が美しい身体になることに特化した高品質のマシンピラティスサービス** を提供いたします。


画像 : https://newscast.jp/attachments/p7Afz8V14FRpzWftHt8h.jpg
COCOLANCEは「心地よい」癒しのピラティス空間を提供しています。


| 名称 | 女性専門パーソナルピラティス COCOLANCE(ココランス)南馬込店 |
|-----|-----|
| 住所 | 東京都大田区南馬込5−31−3 MMビル2階 |
| アクセス | 西馬込駅→徒歩2分 |
| HP | https://cocolance.jp/location/minamimagome/ |
| 無料体験 | 先着20名で体験レッスン無料中 |
| お問合せ | https://lin.ee/dUxp0aa |



画像 : https://newscast.jp/attachments/7mcv8Ez5HO3BTZi8OJ5A.jpg


**【プランと料金】**

**[通常プラン]**
月4回プラン ¥32,000(税込 ¥35,200)/月額
月8回プラン ¥62,400(税込 ¥68,640)/月額
月12回プラン ¥91,200(税込 ¥100,320)/月額

**[ペアプラン] ご家族やお友達と一緒に!(*女性のみ)**
月4回ペアプラン ¥48,000(税込 ¥52,800)/月額
月8回ペアプラン ¥93,600(税込 ¥102,960)/月額
月12回ペアプラン ¥136,800(税込 ¥150,480)/月額

基本プランは3種類で、月に通う回数が4回、8回、12回となります。

短期間で早く結果を出したい方や、大幅なダイエットを成功させたい方には、月8回または月12回のプランをおすすめしております。

*上記の月額プランに加えて、入会時と体験レッスン時に、以下の単発のお支払いが発生します。

**入会金 ¥30,000(税込¥33,000円)→ ¥15,000(税込¥16,500円)**
↑↑↑半額キャンペーン中(限定20名)↑↑↑

**体験レッスン ¥7,000(税込¥7,700円)→ ¥0**
↑↑↑無料キャンペーン中(限定20名)↑↑↑

**◆ご予約・お問合せは公式LINEから**
https://lin.ee/dUxp0aa

**◆COCOLANCE 南馬込店のHP**
https://cocolance.jp/location/minamimagome/


【COCOLANCE(ココランス)の4つの特長】


特長1.完全個室だから人目が気にならない

COCOLANCEは完全個室ピラティススタジオなので、他のお客様の視線を気にせず、自分のペースでピラティスをすることができます。(女性インストラクターとあなたのみの空間。)
落ち着いて集中できるからこそ、より高い効果を得ることが可能です。


画像 : https://newscast.jp/attachments/DdotQR4rzIkRYdsZPHZE.jpg


特長2.女性専門だから初心者女性も安心

女性専門店で、女性インストラクターがご対応します。女性特有の身体の悩みや要望にも、あなたに合わせたパーソナル指導をいたします。
また、マンツーマンの指導なので、あなたの体力にぴったり合わせたレベルに調整し、あなたの目標を最短で叶えるようなピラティスのメニューをつくります。最高効率で理想の身体を手に入れましょう!


画像 : https://newscast.jp/attachments/GQapPLLo7Qc83t7GDbg5.jpg


特長3.コスパ最高だから長く続けられる
完全個室ピラティス業界で屈指のコスパの良さを実現しています。これにより、続けやすく、ピラティス習慣が身につくので効果が出ます。継続的に通い、運動不足を解消し、健康的な生活を送りたい方にもおすすめです。

特長4.バリ風の癒しの上質空間
癒し効果の高い、バリ風の店内となっています。美しい身体になることに加えて、エステに通うような特別な癒しの時間をご提供します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/f6M0vKcQXiXEt55KpK0i.jpg


◆ご予約・お問合せは公式LINEから
https://lin.ee/dUxp0aa

◆COCOLANCE 南馬込店のHP
https://cocolance.jp/location/minamimagome/


【COCOLANCE(ココランス)南馬込店の営業時間】


毎日 9:00~21:45 営業
定休日なし(年末年始のみ休みとなります)


【COCOLANCE(ココランス)南馬込店 の施設情報】


完全個室!
ウォーターサーバー完備!(飲み放題)
ウェア、シューズ、タオルのレンタル無料!(手ぶら通い可能)


【こんな方におすすめ!】


◆ ダイエットをしたいけど、1人では痩せられない方
マンツーマンピラティスで、インストラクターと2人3脚でダイエット!

◆ 女性らしい美しいボディラインを手に入れたい方
マシンピラティスで、女性らしい美ボディへ最短で近づけます!

◆ 筋肉でゴツくなるのは嫌な方
マシンピラティスはインナーマッスルを鍛えるので、ゴツくなったりはしません!

◆ 姿勢や身体の左右差をキレイにしたい方
インナーマッスルを鍛えることで姿勢がよくなり、左右のバランスも改善します!

◆ 運動不足を解消したい方
ピラティスでは、ウェイトトレーニングほどの激しい負荷を身体にかけることはありません。そのため、続けやすく怪我もしづらく、健康的な運動習慣を得ることができます!


◆ご予約・お問合せは公式LINEから
https://lin.ee/dUxp0aa

◆COCOLANCE 南馬込店のHP
https://cocolance.jp/location/minamimagome/


【代表挨拶】


**COCOLANCE代表 岩﨑茉緒**


画像 : https://newscast.jp/attachments/e39m4E07kw8Tb2S0H0Fl.jpg


ストレスからくる精神バランスの崩れ、肥満、爆食などに悩んでいませんか?

ピラティスでは自分自身と向き合う時間を作り、その中で姿勢改善やボディメイクを行なっていきます。女性は特にインナーマッスルを鍛えることで体のラインが綺麗になります。

私自身、ピラティスで産後−15kgのダイエットに成功しました。産後は、骨格や筋肉のバランスが崩れている状態なので、ピラティスを通して身体のバランスを整えながら鍛えました。その結果、8ヶ月で−15kgのダイエットに成功することができたのです。

また、ピラティスのストレス解消効果も、ダイエット成功の要因となりました。ストレスを解消することで、ホルモンバランスが崩れにくくなったからです。

体の内側、外側どちらにもアプローチが可能なピラティスを通し、日々の生活に潤いと活気をもたらすことができればと考えています。個々の美を追求しながら、心と体のバランスを支えるお手伝いができると嬉しいです。


【運営会社】


社名:株式会社EMILUS(エミラス)
住所:東京都杉並区阿佐谷南3-37-13 大同ビル503
代表取締役:岩﨑茉緒
設立:2023年7月
資本金:800万円




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
COCOLANCEでは女性インストラクターとの、マンツーマンピラティスレッスンが受けられます。 https://newscast.jp/attachments/Mh6olmPzQ6JuJF8PMefU.jpg https://newscast.jp/attachments/Mh6olmPzQ6JuJF8PMefU.jpg COCOLANCEは「心地よい」癒しのピラティス空間を提供しています。 https://newscast.jp/attachments/p7Afz8V14FRpzWftHt8h.jpg https://newscast.jp/attachments/p7Afz8V14FRpzWftHt8h.jpg https://newscast.jp/attachments/7mcv8Ez5HO3BTZi8OJ5A.jpg https://newscast.jp/attachments/7mcv8Ez5HO3BTZi8OJ5A.jpg https://newscast.jp/attachments/DdotQR4rzIkRYdsZPHZE.jpg https://newscast.jp/attachments/DdotQR4rzIkRYdsZPHZE.jpg 株式会社EMILUS 1 2025-11-05 19:53:31 09 ライフスタイル
2025-11-05T19:24:00+0900 【福井駅 車で18分】女性専門パーソナルピラティス COCOLANCE(ココランス)福井店が2025年11月29日にオープン https://newscast.jp/news/4588227 体験レッスン0円・入会金半額の、先行予約キャンペーンを先着20名様限定で開始しました。

画像 : https://newscast.jp/attachments/ALEmNdxM7EhG7eW6lsDA.jpg
COCOLANCEでは女性インストラクターとの、マンツーマンピラティスレッスンが受けられます。


近年、K-POPアイドルがピラティスで美しいスタイルを作っていることが話題になったり、SNSのインフルエンサーがピラティスを継続していることが取り上げられるにつれて、 **ピラティスで女性らしい美しい身体をつくりたい** というニーズが高まってきています。

加えて、通常のピラティスよりもさらにトレーニング効果が高く、 **理想の身体を作りやすいと話題の「マシンピラティス」** が脚光を浴びていCOCOLANCEでは女性インストラクターとの、マンツーマンピラティスレッスンが受けられます。ます。

COCOLANCE(ココランス)は、このようなニーズに応えるべく、 **女性が美しい身体になることに特化した高品質のマシンピラティスサービス** を提供いたします。


画像 : https://newscast.jp/attachments/Znm9Dy4ft53Z4MdZj4yn.jpg
COCOLANCEは「心地よい」癒しのピラティス空間を提供しています。


| 名称 | 女性専門パーソナルピラティス COCOLANCE(ココランス)福井店 |
|-----|-----|
| 住所 | 福井県福井市真木町134-6 |
| アクセス | 福井駅→車で18分 |
| HP |https://cocolance.jp/location/fukui/|
| 無料体験 | 先着20名で体験レッスン無料中 |
| お問合せ | https://lin.ee/y3Yammq |



画像 : https://newscast.jp/attachments/90r4ZdncgKT7U2vvXThe.jpg


【プランと料金】


[通常プラン]
月4回プラン ¥32,000(税込 ¥35,200)/月額
月8回プラン ¥62,400(税込 ¥68,640)/月額
月12回プラン ¥91,200(税込 ¥100,320)/月額

[ペアプラン] ご家族やお友達と一緒に!(*女性のみ)
月4回ペアプラン ¥48,000(税込 ¥52,800)/月額
月8回ペアプラン ¥93,600(税込 ¥102,960)/月額
月12回ペアプラン ¥136,800(税込 ¥150,480)/月額

基本プランは3種類で、月に通う回数が4回、8回、12回となります。

短期間で早く結果を出したい方や、大幅なダイエットを成功させたい方には、月8回または月12回のプランをおすすめしております。

*上記の月額プランに加えて、入会時と体験レッスン時に、以下の単発のお支払いが発生します。

**入会金 ¥30,000(税込¥33,000円)→ ¥15,000(税込¥16,500円)**
↑↑↑半額キャンペーン中(限定20名)↑↑↑

**体験レッスン ¥7,000(税込¥7,700円)→ ¥0**
↑↑↑無料キャンペーン中(限定20名)↑↑↑


◆ご予約・お問合せは公式LINEから
https://lin.ee/y3Yammq

◆COCOLANCE 福井店のHP
https://cocolance.jp/location/fukui/


【COCOLANCE(ココランス)の4つの特長】


特長1.完全個室だから人目が気にならない


COCOLANCEは完全個室ピラティススタジオなので、他のお客様の視線を気にせず、自分のペースでピラティスをすることができます。(女性インストラクターとあなたのみの空間。)
落ち着いて集中できるからこそ、より高い効果を得ることが可能です。


画像 : https://newscast.jp/attachments/aql1IZkBJFOXjycFK29r.jpg


特長2.女性専門だから初心者女性も安心


女性専門店で、女性インストラクターがご対応します。女性特有の身体の悩みや要望にも、あなたに合わせたパーソナル指導をいたします。
また、マンツーマンの指導なので、あなたの体力にぴったり合わせたレベルに調整し、あなたの目標を最短で叶えるようなピラティスのメニューをつくります。最高効率で理想の身体を手に入れましょう!


画像 : https://newscast.jp/attachments/bRgcKPWSMavy02Ys9i11.jpg


特長3.コスパ最高だから長く続けられる


完全個室ピラティス業界で屈指のコスパの良さを実現しています。これにより、続けやすく、ピラティス習慣が身につくので効果が出ます。継続的に通い、運動不足を解消し、健康的な生活を送りたい方にもおすすめです。


特長4.バリ風の癒しの上質空間


癒し効果の高い、バリ風の店内となっています。美しい身体になることに加えて、エステに通うような特別な癒しの時間をご提供します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/kbflGkcLeaIwtN9rvPIc.jpg


◆ご予約・お問合せは公式LINEから
https://lin.ee/y3Yammq

◆COCOLANCE 福井店のHP
https://cocolance.jp/location/fukui/


【COCOLANCE(ココランス)福井店の営業時間】


毎日 9:00~21:45 営業
定休日なし(年末年始のみ休みとなります)


【COCOLANCE(ココランス)福井店 の施設情報】


完全個室!
ウォーターサーバー完備!(飲み放題)
ウェア、シューズ、タオルのレンタル無料!(手ぶら通い可能)


【こんな方におすすめ!】


◆ ダイエットをしたいけど、1人では痩せられない方
マンツーマンピラティスで、インストラクターと2人3脚でダイエット!

◆ 女性らしい美しいボディラインを手に入れたい方
マシンピラティスで、女性らしい美ボディへ最短で近づけます!

◆ 筋肉でゴツくなるのは嫌な方
マシンピラティスはインナーマッスルを鍛えるので、ゴツくなったりはしません!

◆ 姿勢や身体の左右差をキレイにしたい方
インナーマッスルを鍛えることで姿勢がよくなり、左右のバランスも改善します!

◆ 運動不足を解消したい方
ピラティスでは、ウェイトトレーニングほどの激しい負荷を身体にかけることはありません。そのため、続けやすく怪我もしづらく、健康的な運動習慣を得ることができます!


◆ご予約・お問合せは公式LINEから
https://lin.ee/y3Yammq

◆COCOLANCE 福井店のHP
https://cocolance.jp/location/fukui/


【代表挨拶】


COCOLANCE代表 岩﨑茉緒


画像 : https://newscast.jp/attachments/vCpuKexyTwk6afrbVHqI.jpg


ストレスからくる精神バランスの崩れ、肥満、爆食などに悩んでいませんか?

ピラティスでは自分自身と向き合う時間を作り、その中で姿勢改善やボディメイクを行なっていきます。女性は特にインナーマッスルを鍛えることで体のラインが綺麗になります。

私自身、ピラティスで産後−15kgのダイエットに成功しました。産後は、骨格や筋肉のバランスが崩れている状態なので、ピラティスを通して身体のバランスを整えながら鍛えました。その結果、8ヶ月で−15kgのダイエットに成功することができたのです。

また、ピラティスのストレス解消効果も、ダイエット成功の要因となりました。ストレスを解消することで、ホルモンバランスが崩れにくくなったからです。

体の内側、外側どちらにもアプローチが可能なピラティスを通し、日々の生活に潤いと活気をもたらすことができればと考えています。個々の美を追求しながら、心と体のバランスを支えるお手伝いができると嬉しいです。


【運営会社】


社名:株式会社EMILUS(エミラス)
住所:東京都杉並区阿佐谷南3-37-13 大同ビル503
代表取締役:岩﨑茉緒
設立:2023年7月
資本金:800万円




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
COCOLANCEでは女性インストラクターとの、マンツーマンピラティスレッスンが受けられます。 https://newscast.jp/attachments/ALEmNdxM7EhG7eW6lsDA.jpg https://newscast.jp/attachments/ALEmNdxM7EhG7eW6lsDA.jpg COCOLANCEは「心地よい」癒しのピラティス空間を提供しています。 https://newscast.jp/attachments/Znm9Dy4ft53Z4MdZj4yn.jpg https://newscast.jp/attachments/Znm9Dy4ft53Z4MdZj4yn.jpg https://newscast.jp/attachments/90r4ZdncgKT7U2vvXThe.jpg https://newscast.jp/attachments/90r4ZdncgKT7U2vvXThe.jpg https://newscast.jp/attachments/aql1IZkBJFOXjycFK29r.jpg https://newscast.jp/attachments/aql1IZkBJFOXjycFK29r.jpg 株式会社EMILUS 1 2025-11-05 19:43:42 09 ライフスタイル 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T19:09:00+0900 あの鼠先輩、再降臨!「Tick Tock(チクタク)」配信シングル本日リリース! https://newscast.jp/news/5380931 2008年の大ヒット以来、常に話題を振りまいてきた鼠先輩が、満を持して新配信シングル「Tick Tock(チクタク)」を本日リリースしました!
デジタルでの新たな挑戦を開始した鼠先輩ですが、飲み友達であり、同じレーベルメイトである、山本譲二もこの新曲を早速ダウンロードしたとの情報が!演歌界の大御所の後押しを受け、鼠先輩の快進撃に注目が集まります。また、すでに先行配信を行っていたTikTokでは、いち早く海外ユーザーが動画投稿をスタート! 早くもバズりの兆しを見せており、国境を越えたムーブメントの予感です。

鼠先輩からのコメント
『Tick Tock(チクタク)』は、制作1週間、リリースまでに3年かかったハッピーソングです。一度聴いたらみんなハッピーに。世界中のみなさんに踊ってもらえたら嬉しいです!『みちのくひとり旅』も聴いてね!

鼠先輩「Tick Tock(チクタク)」配信シングル
2025年11月5日 リリース
「Tick Tock(チクタク)」作詞・作曲・編曲 鼠先輩

配信リンク
https://nezumisenpai.lnk.to/Tick-Tock

MusicVideo
https://youtu.be/QKrw0hVsUaw?si

鼠先輩アーティストページ
https://www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/nezumisenpai/


画像 : https://newscast.jp/attachments/RaCdXKuiTyttjCXsMLKy.jpg




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/RaCdXKuiTyttjCXsMLKy.jpg https://newscast.jp/attachments/RaCdXKuiTyttjCXsMLKy.jpg 株式会社テイチクエンタテインメント 1 2025-11-05 19:23:22 01 エンタメ 06 ネット・IT
2024-11-07T14:00:00+0900 【11/8エントリー開始】商品化や出店のビジネスチャンス! “食”のピッチコンテスト「K,D,C,,, Food Challenge」開催 ~食関連のプロダクトや試作可能なアイデア募集~ https://newscast.jp/news/6378025 株式会社オレンジページ(本社:東京都港区、代表取締役社長:立石 貴己)が運営に携わる、フードラボ「Kimchi,Durian,Cardamom,,,(キムチ、ドリアン、カルダモン、、、)」(以下「K,D,C,,,」)にて、今回で7回目となる“食”のピッチコンテスト「K,D,C,,, Food Challenge」の開催が決定しました。エントリーは11月8日(金)より開始、最終審査は2025年2月27日(木)に実施いたします。


画像 : https://newscast.jp/attachments/b4ET2kiRFgTRgKKTNH3p.jpg
第7回「K,D,C,,, Food Challenge」


「K,D,C,,, Food Challenge」で、新たな“食”の道を拓く! 


本コンテストは、オレンジページと、Future Food Fund株式会社、株式会社CAMPFIRE、東日本旅客鉄道株式会社(東京感動線)との共催により2021年から実施してきました。今回より、「K,D,C,,,」の運営パートナーである株式会社STUDIO HOLIDAYが新たに加わり、計5社の共催による実施となります。食分野で新しいチャレンジをしたいベンチャー企業や個人の方々を応援、食に関わる大手企業とのマッチングや共創機会の創出を目的に、新たな食関連のプロダクトや試作可能なアイデアを広く募集します。


マッチング形式の最終審査がビジネスチャンスの場に


エントリーは11月8日(金)開始。書類による一次審査を経て、最終審査(「K,D,C,,,」でのプレゼンテーション・試食)へ進みます。食に関わる審査員を多数迎え、マッチング形式で行われる予定の最終審査は、販路拡大に繋がるビジネスチャンスの場となります。


第7回「K,D,C,,, Food Challenge」


1.開催概要
■名称:K,D,C,,, Food Challenge
■応募資格:食品(外食および包装された小売り向け食品)のプロダクトまたはアイデアを持ち、新たな展開を考えているベンチャー企業および個人
実際にプロダクトがある、または試作できていることが応募条件となります。
■応募方法:コンテスト特設ページにある応募エントリーシートへ必要事項を記載のうえ応募
※詳細については、「K,D,C,,,」公式HP内コンテスト特設ページをご覧ください
第7回「K,D,C,,, Food Challenge」コンテスト特設ページ
https://kdc-foodlab.com/event/kdc-food-challenge07/

2.開催スケジュール ※予定が変更になる場合がございます。
■エントリー期間:2024年11月8日(金)10:00 ~ 12月24日(火)12:00
■一次審査結果発表:2025年2月13日(木)コンテスト特設ページにて
■最終審査:2025年2月27日(木)「K,D,C,,,」4階にて、審査員の前でプレゼンテーションを行います。

【エントリー事前説明会】2024年11月21日(木)17:00 ~ 18:00(オンラインにて実施予定)
※事前説明会への出席はエントリーへの必須条件ではございません。
詳細は「K,D,C,,,」公式Instagram、事前説明会Peatixにて順次告知予定
事前説明会Peatix:https://kdcfoodchallenge7th.peatix.com

3. 審査方法
本コンテストのサポート企業が審査を務めます。最終審査では、プレゼンテーションと試食による審査を行い、サポート企業とのマッチング形式を予定しております。

4.審査員 ※順不同
○ハウス食品グループ本社株式会社
○ロート製薬株式会社
○住商ベンチャー・パートナーズ株式会社
○オイシックス・ラ・大地株式会社
○株式会社CAMPFIRE
○株式会社紀ノ国屋
○株式会社JR東日本クロスステーション フーズカンパニー
○株式会社JR東日本クロスステーション リテールカンパニー

5.特典
■マッチング特典:採択された企業、個人の方へは、商品の社会実装や販路拡大の支援などを行います。
■最多マッチング賞:マッチング数が一番多かった企業・個人の方に、共催5社が企画する成長・支援プログラム「キムジム」(※)を提供。受賞企業と共催社で実施内容を検討し、「K,D,C,,,」4階を活用しながら、6カ月間で更なる成長や事業拡大のサポートをします。  




画像 : https://newscast.jp/attachments/yFLTIp1Wm2gG8nOtxf8l.jpg
「キムジム」ロゴ


成長・支援プログラム「キムジム」 サポート内容の一例
・エキナカ出店の優先交渉権
・「K,D,C,,,」4階コワーキングスペース等の6カ月間無料利用の権利
・実践経験のあるバイヤーやマーケティング担当者との相談機会の提供
・「CAMPFIRE」におけるクラウドファンディング実施時のサポート  
・企業・商品ブランディング等のサポート               

※キムジム:新大久保「K,D,C,,,」から高く飛び立ち(ロケット)、稲穂のように大きく実るスター(星)企業を輩出すべく共催社が伴走して鍛えていく(ジム・ダンベル)という意味を、名称・ロゴに込めています。




6.主催概要
Future Food Fund株式会社、株式会社CAMPFIRE、株式会社STUDIO HOLIDAY、東日本旅客鉄道株式会社(東京感動線)、株式会社オレンジページ 5社による共催

・Future Food Fund株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:松本 浩平)
オイシックス・ラ・大地株式会社により、2019年8月に、フードイノベーション領域に特化したCVCとして設立されました。パートナー企業とともに、国内外の先進的な食・農・ヘルスケア領域への積極的な投資と、販売や商品開発などの支援も可能としており、スタートアップ企業を支援するエコシステムの構築を目指しています。
https://futurefoodfund.co.jp

・株式会社CAMPFIRE(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中島 真)
「一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界をつくる。」をミッションに掲げ、国内最大級のクラウドファンディングを運営しています。個人やクリエイター、企業、NPO、学校、地方自治体など様々な方にご活用いただいています。
https://camp-fire.jp

・株式会社STUDIO HOLIDAY(本社:東京都港区、代表取締役:堀内 弘誓)
「そもそもデザイン まるまるデザイン わくわくデザイン」を合言葉に、企業ブランディングから事業開発のコンサルティングまで課題の本質を見極め、デザインの力で解決するデザインスタジオです。何よりも対話を大事に、強みや特徴を引き出し、未来のありたき姿を描きます。
http://studioholiday.jp

・東日本旅客鉄道株式会社(東京感動線)(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:喜㔟 陽一)
グループ経営ビジョン「変革2027」において、「鉄道を起点としたサービス提供」から「ヒトを起点とした価値・サービスの創造」に転換し、地域の皆さまの「心豊かな生活」の実現を目指しています。移動を含めた日常生活の利便性を高めるサービスに加え、多様なまちや人の個性を引き出し、駅と駅、駅とまち、人とまち、人と人のつながりを創り出すことで、心豊かな都市生活空間を創造していきます。 
https://www.jreast.co.jp/tokyomovinground




【参考】第6回「K,D,C,,, Food Challenge」


画像 : https://newscast.jp/attachments/YrVW85TbIYeGEv1gFdJM.jpg
最終審査に進んだプロダクト


画像 : https://newscast.jp/attachments/Fy3LqlhMnbERLDPqCSjI.jpg
第6回「K,D,C,,, Food Challenge」出場企業および審査企業


前回の最終審査進出企業8組については、こちらでご覧いただけます。
https://kdc-foodlab.com/event/kdc-food-challenge06/

※第1回からの最終審査の模様はYouTubeで公開中!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLUMIMxiDPhK38S5AzF06JCwD4umDkFbrI




・「K,D,C,,,」
新大久保駅直上にあるフードラボ。食の交流拠点として、食に関わる様々な人の交流を促進しながら、新たなフードビジネスや食文化を創発する様々な取組みを行っています。
「K,D,C,,,」公式HP・SNSアカウント
HP https://kdc-foodlab.com
Instagram https://www.instagram.com/kdc_shinokubo
Facebook https://www.facebook.com/KimchiDurianCardamom
YouTube https://www.youtube.com/@opkdc6238

・株式会社オレンジページ
雑誌『オレンジページ』、その他雑誌・書籍の出版をはじめ、生活雑貨を中心とした通販、「食」と「暮らし」を中心としたイベント・講座の運営、商品・サービス・地域等の“生活実装”に向けたコミュニケーションデザインおよびマーケティング支援など、生活を軸に多方面で事業を展開しています。
https://www.orangepage.co.jp


〈お問い合わせ先〉
〒108-0073 東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル16階 株式会社オレンジページ
「K,D,C,,,」および本コンテストについて:
 コトラボ推進部 担当 竹内、日髙、関山 kdc-lab@orangepage.co.jp
本リリースおよび取材について:
 総務部 広報担当 遠藤 press@orangepage.co.jp


20241107第7回KDCFoodChallenge.pdf :
https://newscast.jp/attachments/Rs9CYqOqxrxx67xkeJPd.pdf




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
第7回「K,D,C,,, Food Challenge」 https://newscast.jp/attachments/b4ET2kiRFgTRgKKTNH3p.jpg https://newscast.jp/attachments/b4ET2kiRFgTRgKKTNH3p.jpg 「キムジム」ロゴ https://newscast.jp/attachments/yFLTIp1Wm2gG8nOtxf8l.jpg https://newscast.jp/attachments/yFLTIp1Wm2gG8nOtxf8l.jpg 最終審査に進んだプロダクト https://newscast.jp/attachments/YrVW85TbIYeGEv1gFdJM.jpg https://newscast.jp/attachments/YrVW85TbIYeGEv1gFdJM.jpg 第6回「K,D,C,,, Food Challenge」出場企業および審査企業 https://newscast.jp/attachments/Fy3LqlhMnbERLDPqCSjI.jpg https://newscast.jp/attachments/Fy3LqlhMnbERLDPqCSjI.jpg 株式会社オレンジページ 1 2025-11-05 19:15:19 05 グルメ 11 BtoB・ビジネス 12 調査
2025-11-05T19:00:00+0900 アラサー以上の女性の明日を応援!DOORプロデュース6年ぶりの新作『プラネタリウムメロディ』上演決定 本日11月5日(水)19:00~チケット販売開始 https://newscast.jp/news/2255931 『プラネタリウムメロディ』が2025年12月17日 (水) 〜 2025年12月21日 (日)にin→dependent theatre 1st(大阪府 大阪市浪速区 日本橋 3-3-19 インディペンデントシアター1st)にて上演されます。
チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。


チケットはこちら : https://www.confetti-web.com/events/10939


DOORプロデュース ホームページ https://tobirawoakeru.jimdofree.com/
DOORプロデュース 公式X @door_tobira https://x.com/door_tobira
DOORプロデュース公式Instagram @doortobira https://www.instagram.com/doortobira

見上げれば、星がよりそう夜もある。
「低音性感音難聴」に悩まされたプロデューサー自身の実体験をもとに、 聞きたくても聞こえなくなってしまった声 に気付き明日を見上げる女性の再生の物語。大阪弁の会話劇で「どこか懐かしく」「ぬくもり」のあるメッセージを贈ります。

当たり前のような日常が続く中、ふと立ち止まってしまい、
“名前のない孤独感”に襲われる瞬間に寄り添う——
そんな物語を、この大阪の街の劇場からお届けします。
そして、自分の大好きな大阪に、日本各地から足を運んでもらえるようなきっかけとなる活動を、これからも続けてまいります。


あらすじ


東京から帰郷した元プラネタリウム解説員の天野は生徒達をつれて冬の流星群の観測へ向かう。
思い出される、忘れた笑顔。胸の奥に仕舞い込んだ過去の傷。
星空の下「静寂の声」に耳を澄ませ、見上げた光景と聴きたかった声に気づく。
これは一人の女性が空に描く「再生」の物語。


DOORプロデュースとは


画像 : https://newscast.jp/attachments/fuwydh0SgHSA7DkobYTB.png


「アラサー以上の女性の明日がほんの少しだけ元気になってほしい」」というコンセプトの元、 観てくださる方の明日が前向きに迎えることができるメッセージを贈り続けています。
年に1・2回の公演を続けています。 2024年3年の活動休止期間を経て再開しました。

河口円(かわぐちまどか)
プロデューサー・主宰
1975年生まれ
大阪ミュージカルスクールステージ21を経て アトリエサンクスに入団。
俳優を続けるが30代に入り劇団制作に転身、その後退団。劇場制作、フリーの制作活動を経て企画制作「DOOR」を発足。
2011年DOORプロデュース公演を開始。
2020年3月福岡公演後コロナ禍をきっかけに演劇を辞めようとするが2023年9月活動再開。
2024年9月に本公演再始動宣言。


過去公演の感想


画像 : https://newscast.jp/attachments/QXlsE1X8d6Hj18zYTMnD.jpeg


「楽しい好きとは言いにくいようなことを重くしんどくならない(すぎない)演出で観れて少しは考えることもあった。良い劇」(30代女性)
「なんていうか、一定の年齢を超えると想いを伝えることも受け取ることも難しいし勇気がいる。そういうのをいろいろひっくるめていい舞台でした。」(20代男性)
「ここの公演は良い意味で裏切らないなあ」(30代女性)


画像 : https://newscast.jp/attachments/eKJ2pLswC49Ym2Am7inL.jpeg


「ここを観続けているのは誰も嘘をつかないからだと思う」(40代男性)
「コメディとシリアスの落差が大きく、心揺さぶ差れて中盤くらいから涙が・・・
笑って泣いて、最高でした。」(50代女性)
「たくさん元気をもらって人に優しくありたいと思えた。心に残り続けるお芝居だと思う」(30代女性)


公演概要


画像 : https://newscast.jp/attachments/ot20K0ie5eptPZqLBHH7.jpeg


『プラネタリウムメロディ』
公演期間:2025年12月17日 (水) 〜 2025年12月21日 (日)
会場:in→dependent theatre 1st(大阪府 大阪市浪速区 日本橋 3-3-19 インディペンデントシアター1st)

■出演者
是常祐美(シバイシマイ)

早川丈二(MousePiece-ree)
小川十紀子(遊気舍)
吉田真知子(喜劇結社バキュン!ズ)
野村洋希(舞夢プロ)
紗子(リコモーション)
白岩彩花(エーライツ)

■スタッフ
作・演出:虎本剛(ステージタイガー)
舞台監督:西野真梨子
照明:渡辺佳奈
音響:廣岡美祐(株式会社Road-K)
宣伝美術・宣伝写真・舞台写真・収録:堀川高志(kutowans studio)

プロデュース補:古川剛充(ゲキゲキ)
制作:宮川あきえ(campana)

プロデューサー:河口円(DOOR)

■公演スケジュール
2025.12.17(水)-21(日)
17日(水)19:00
18日(木)19:00
19日(金)14:00/19:00
20日(土)13:00/17:00
21日(日)12:00/16:00
※受付開始・ロビー開場は開演の45分前
※客席開場は開演の30分前 

■チケット料金
前列指定席:4,500円(税込)


画像 : https://newscast.jp/attachments/k7xyrUUm6ZeO139tJ8bU.jpg


チケットサイト「カンフェティ」


チケット購入の流れ・カンフェティ会員特典
https://service.confetti-web.com




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/fuwydh0SgHSA7DkobYTB.png https://newscast.jp/attachments/fuwydh0SgHSA7DkobYTB.png https://newscast.jp/attachments/QXlsE1X8d6Hj18zYTMnD.jpeg https://newscast.jp/attachments/QXlsE1X8d6Hj18zYTMnD.jpeg https://newscast.jp/attachments/eKJ2pLswC49Ym2Am7inL.jpeg https://newscast.jp/attachments/eKJ2pLswC49Ym2Am7inL.jpeg https://newscast.jp/attachments/ot20K0ie5eptPZqLBHH7.jpeg https://newscast.jp/attachments/ot20K0ie5eptPZqLBHH7.jpeg カンフェティ(ロングランプランニング株式会社) 1 2025-11-05 19:03:57 01 エンタメ
2025-11-05T19:00:00+0900 “やせすぎ”注意 健康を守る食事の基本を管理栄養士が紹介 https://newscast.jp/news/5131628 管理栄養士が伝える 健康的な体重維持と食事バランスの実践法

医療法人医誠会(本社:大阪市北区、代表者:谷 幸治)は、医誠会国際総合病院の栄養管理部による短編動画「適正体重を維持しよう!管理栄養士が教える健康を守る食事方法! (前編)」を2025年11月5日(水)19時に公開します。本動画は、シリーズ「教えて医誠会」の一環として、やせすぎによる健康リスクと、日常生活で実践できる栄養バランスの整え方を解説する内容です。管理栄養士が食を通じた体重維持のポイントを紹介します。


YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=Pq03eEPXfuQ


やせの社会的課題と健康を守る食事の考え方


やせていることが健康を意味するとは限りません。
過度な食事制限や誤ったダイエットによる「やせすぎ」は、体調不良や将来の疾患リスクを高めます。厚生労働省の調査(2023年)によると、BMI18.5未満の「やせ」に分類される女性は全体の12%、20〜30代では20%を超えており、国が推進する「健康日本21」でも改善が課題とされています。

やせすぎは美容上の問題にとどまらず、貧血・月経異常・骨量減少・低出生体重児の出産など、将来の健康に影響します。体脂肪率の低下によるホルモン分泌の減少は骨密度を下げ、骨粗しょう症の原因にもなります。また、筋肉が少なく体脂肪が多い「やせメタボ」は、糖尿病や脂質異常症など生活習慣病のリスクを高めます。
こうした課題に対し、医誠会国際総合病院 栄養管理部の西尾 美優 管理栄養士が、「食事で整える健康的な体重維持」をテーマに動画を制作しました。
動画では、主食・副菜・主菜・乳製品・果物の5つの食品グループをバランスよく摂る考え方を中心に、厚生労働省と農林水産省が策定した「食事バランスガイド」を用いながら、健康的な食事の基礎をわかりやすく紹介しています。


画像 : https://newscast.jp/attachments/VTmXxPPiHqwLuOCP8uPP.png


シリーズの展開と今後の予定


「教えて医誠会」は、医誠会国際総合病院の医師や専門職が出演・監修し、医療や健康に関する知識を短時間でわかりやすく解説する動画シリーズです。
今回の「適正体重を維持しよう!管理栄養士が教える健康を守る食事方法!」は、管理栄養士によるやせをテーマとした2部構成シリーズの第1弾として公開するものです。後編では、より具体的な献立や栄養素の摂取ポイントなど、より詳しい内容を解説する予定です。

また、同テーマに関連して、リハビリテーション部による運動の視点からの解説動画も順次公開を予定しています。
食と運動の両面から“健康”を支援する形で、このシリーズを通じて生活に役立つ情報を発信していきます。


概要


・公開日:2025年11月5日(水)
・タイトル:「適正体重を維持しよう!管理栄養士が教える健康を守る食事方法! (前編)」
・出演:医誠会国際総合病院 栄養管理部 西尾 美優 管理栄養士

・配信場所:医誠会公式YouTubeチャンネル「ホロニクスグループch」
・視聴URL:https://youtu.be/Pq03eEPXfuQ

・次回公開予定:「適正体重を維持しよう!管理栄養士が教える健康を守る食事方法! (後編)」(11月12日(水)公開予定)
・関連動画:リハビリテーション部による運動の視点からの解説動画(順次公開)
「痩せ=健康?その思い込みにSTOP!動いてつくる元気ボディ 」前編(11月19日(水)公開予定)・後編(11月26日(水)公開予定)


医療法人医誠会


医療法人医誠会は1979年に大阪市で創立され、ホロニクスグループとして大阪を中心に全国で病院、クリニック、介護老人保健施設などを運営しています。医誠会国際総合病院は46診療科、総職員数1,971名の体制※で、低侵襲治療、先進・先制医療、医療DX、本格的タスクシフト・タスクシェア、中央管制システム導入に取り組み、先進的かつ国際標準の総合病院を目指しています。
地域医療に貢献するとともに、2024年12月にはJCI認証を取得、国際医療ツーリズムにも挑戦します。
また、救急医療では、24時間365日の体制で救急医療を提供しています。初期救急から2.5次救急患者を対象に診療を行い、必要に応じて各診療科が支援する救急医療体制をとっています。救急車6台(ドクターカー4台・救急車2台)、医師9名、看護師30名、救急救命士25名で「断らない救急」「待たせない救急」をスローガンに様々な救急患者さんを受入れ、重症度によって医師・看護師が同乗する救急救命士3名体制の医誠会「病院救急」搬送システムを実施し、広域医療に取り組んでいます。※ 2025年4月現在




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/VTmXxPPiHqwLuOCP8uPP.png https://newscast.jp/attachments/VTmXxPPiHqwLuOCP8uPP.png 医療法人医誠会 1 2025-11-05 19:03:29 09 ライフスタイル 12 調査
2025-11-05T18:16:00+0900 林斯啓 著/欧米・アジア語学センター 著『新版 ゼロから1人で台湾華語 ダウンロードデータ付き』2025年11月11日刊行 https://newscast.jp/news/4210384 画像 : https://newscast.jp/attachments/bLeRSLDcHlDZRNVxMlOo.jpg


 株式会社あさ出版(代表取締役:田賀井弘毅、所在地:東京都豊島区)は林斯啓/欧米・アジア語学センター 著『読む!書く!聞く!話す!新版 ゼロから1人で台湾華語 ダウンロードデータ付き』(https://www.asa21.com/book/b669224.html)を2025年11月11日(火)に刊行いたします。


発音・文法・文型などあらゆる角度から解説


 台湾でテレビ放送や、学校教育、日常生活などあらゆる場面で「公用語」として使われる「台湾華語」。単語1つ1つに音の上げ下げ(声調)をつけることで、意味をもたせる「声調言語」の1つでもあるため、徹底して発音・聞き取りを練習できるよう、ダウンロードデータが付いています。また、あいさつなどの慣用句・基本的な文法についても網羅。まさに、ゼロから1人で学べる1冊です。




書籍情報


タイトル:読む!書く!聞く!話す
新版 ゼロから1人で台湾華語 ダウンロードデータ付き
著者:林斯啓 / 欧米・アジア語学センター
ページ数:240ページ 
価格:2,420円(10%税込) 
発行日:2025年11月11日 
ISBN:978-4-86667-796-5
書籍紹介ページ:https://www.asa21.com/book/b669224.html
amazon:https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/4866677961//asapublcoltd-22/
楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/18392187/?l-id=search-c-item-text-01


画像 : https://newscast.jp/attachments/uz9VLtfszTSiSU9vmtgN.jpg
表紙


目次


プロローグ 台湾華語ってどんな言葉?
第1章 台湾華語へのいざない
第2章 日常会話でよく使うフレーズ
第3章 台湾華語の基本文型
第4章 数字と数字関連の表現
第5章 台湾華語 基本文型の活用Ⅰ
第6章 台湾華語 基本文型の活用Ⅱ


著者プロフィール


林斯啓(リン・スーチー)


1969 年台湾台南市生まれ。
法政大学卒業後、駒澤大学大学院博士後期課程単位取得退学。
2003 年より、台湾華語・中国語の翻訳・通訳ならびに、一般・ビジネス語学研修、HSK・中検対策など幅広い分野で講師をつとめている。


欧米・アジア語学センター


1997 年設立。40ヶ国語(200人)のネイティブ講師を擁し、語学教育を展開。
独自のメソッドによる「使える外国語」の短期修得プログラムを提供している。
その他に、企業向け外国語講師派遣、通訳派遣、翻訳、留学相談、通信教育、オンラインレッスンを行っている。


【報道関係各位】『新版 ゼロから1人で台湾華語 ダウンロードデータ付き』リリース.pdf :
https://newscast.jp/attachments/QyW5oEoVJ0qGB6Iq8LBU.pdf




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/bLeRSLDcHlDZRNVxMlOo.jpg https://newscast.jp/attachments/bLeRSLDcHlDZRNVxMlOo.jpg 表紙 https://newscast.jp/attachments/uz9VLtfszTSiSU9vmtgN.jpg https://newscast.jp/attachments/uz9VLtfszTSiSU9vmtgN.jpg あさ出版 1 2025-11-05 18:24:02 04 旅行・お出かけ 09 ライフスタイル 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T18:00:00+0900 千葉県から掘りたての甘みとやわらかさを直送!「レトルトゆで落花生 おおまさり」の販売を開始 https://newscast.jp/news/4236523 ~「国消国産キャンペーン」で今だけ「お客様送料負担なし」!~

 JA全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」のショップ「JA全農ちば 愛情いちばん館」は、「レトルトゆで落花生 おおまさり」を販売しています。
 千葉県産の希少な大粒落花生『おおまさり』を、掘りたての鮮度そのままにレトルトに加工しました。『おおまさり』は1さや当たり約5センチの超大粒品種で、ふっくらやわらかく、甘みが際立つ逸品です。千葉では収穫後すぐにゆでて食べるのが定番で、その美味しさをいつでも味わえるのが「レトルトゆで落花生」。10袋入りで、ご家庭でもたっぷり楽しめます。
 また、当サイトでは現在、対象商品を「お客様送料負担なし」で購入できる「国産を食べて応援キャンペーン」を11月末まで開催中です。千葉県からは「レトルトゆで落花生 おおまさり」のほか、「JAかとり シルクスイート」「ミディー胡蝶蘭」など、約40商品を出品中です。


○レトルトゆで落花生 おおまさり(大粒品種) [200g×10袋]


画像 : https://newscast.jp/attachments/psaepcUUTpuI8aoJ1wXK.png


U R L:https://www.ja-town.com/shop/g/g3401-0013480210/
販売期間:2025年11月末まで


<国産を食べて応援キャンペーン 千葉県おすすめ商品>


○JAかとり シルクスイート 4kg


画像 : https://newscast.jp/attachments/YlRYhG6kV9TS60bh1ofU.jpeg


U R L:https://www.ja-town.com/shop/g/g3401-0000505/
販売期間:2025年11月末まで


○ミディー胡蝶蘭 ユミ 2本立 (4号化粧鉢/40cm前後)


画像 : https://newscast.jp/attachments/03A3r67YZvLTZTEDPBvE.jpeg


U R L:https://www.ja-town.com/shop/g/g3401-0626506032/
販売期間:2025年11月末まで


【国産を食べて応援キャンペーン】


 JAグループでは、10月16日の「国消国産の日」を中心に、10月・11月を「国消国産月間」と位置づけ、全国規模で国産農畜産物の選択・購買を促す施策を実施します。「国産を食べて応援キャンペーン」では「JAグループ国消国産月間」に合わせて実施される施策の1つであり、旬の果物をはじめ、産地自慢のブランド牛などの国産農畜産物約8,700以上の商品をお客様送料負担なしで購入することができます。
<概要>
1.期 間:2025年10月1日(水)~11月末日
2.内 容:約8,700以上(今後販売予定の商品を含む)の農畜産物対象商品を“お客様送料負担なし”で購入できます。
※ 送料はJAグループが負担します。
      ※ 規定数に達した場合、予定より早く終了することがあります。
3.URL:https://www.ja-town.com/shop/e/ekokusho/


【JAタウン】


 JAタウンは、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営する産地直送通販サイトです。「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、「JAタウン」に出店する全国の農協(JA)などが、各産地で育まれた旬の農畜産物や特産品を、インターネットを通じてお客さまに直接お届けし、食を通じて豊かな暮らしの実現を目指しています。JAタウンイメージキャラクターは「じぇー太」。
 URL:https://www.ja-town.com/shop/f/f0


【公式Xアカウント「JAタウン【公式】」】


「JAタウン【公式】」では、全国の産地の旬の農畜産物やお得なキャンペーンの情報を都度発信しています。
 公式Xアカウント:https://x.com/JA_JAtown




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/psaepcUUTpuI8aoJ1wXK.png https://newscast.jp/attachments/psaepcUUTpuI8aoJ1wXK.png https://newscast.jp/attachments/YlRYhG6kV9TS60bh1ofU.jpeg https://newscast.jp/attachments/YlRYhG6kV9TS60bh1ofU.jpeg https://newscast.jp/attachments/03A3r67YZvLTZTEDPBvE.jpeg https://newscast.jp/attachments/03A3r67YZvLTZTEDPBvE.jpeg JA全農の産直通販JAタウン 1 2025-11-05 18:03:32 05 グルメ 06 ネット・IT 11 BtoB・ビジネス
2025-10-30T11:00:00+0900 【11/18開催】AIの性能と安全性を両立するAIデータ戦略ウェビナー 高品質データの重要性からAI活用におけるリスクマネジメントまで2社が徹底解説 https://newscast.jp/news/4734204 画像 : https://newscast.jp/attachments/BELvdoDKpJtyUDUEzqqr.jpg


AIポータルメディア「AIsmiley」を運営する株式会社アイスマイリー(東京都渋谷区、代表取締役:板羽晃司)は、2025年11月18日(火)12時から12時から高性能データの重要性やAI活用によるリスクマネジメントをテーマにウェビナーを開催します。

生成AIの導入が進む今、AIやデータ活用における次の課題は「品質管理と安全性」です。
単にAIツールを導入しただけでは、ハルシネーション(誤情報)によるビジネスリスクや、データ流出のセキュリティリスクを避けることはできません。
本ウェビナーは、AIを「試す」段階から「事業の核」にするために必須のデータ戦略に焦点を当てます。
さらに、高品質データの重要性について、アノテーションの質を高め精度の高いAIモデルを構築するために必要なデータセットの選定方法をご紹介します。

企業のリスクを最小限に抑えつつAI活用を安全かつ高水準に加速させるための、具体的な品質評価基準や実践的なリスクマネジメント手法を事例を交えて解説いたします。
AI活用を推進する経営層、DX部門、開発責任者の方は必見です。

この貴重な機会をぜひご活用ください!


■開催概要


【11/18開催】
AIの性能と安全性を両立するAIデータ戦略ウェビナー
高品質データの重要性からAI活用におけるリスクマネジメントまで2社が徹底解説

・主催:株式会社アイスマイリー
・日時:2025年11月18日(火)12:00~13:00
・場所:ウェビナー専用URL *申し込みいただいた方にウェビナーのURLをお送りいたします。
・費用:無料
・申込締切:11月18日(火)11:00まで


ウェビナーに無料で参加 : https://ai.aismiley.co.jp/form/20251118webinar


■こんな方にお勧めのウェビナーです!


・AI活用において「品質管理と安全性」を重視されたい方
・AIを構築・開発されている『エンジニア』『AI研究者』の方
・社内でAI活用を推進する責任者や経営層の方
・法務・コンプライアンス部門の担当者の方
・DX推進・企画部門の責任者・担当者


■ウェビナー登壇者


・株式会社Elith
代表取締役CEO/CTO  井上 顧基 氏
・Visual Bankグループ 株式会社アマナイメージズ
Qlean Dataset マーケティング&セールスグループ 村山 悠太 氏
・ファシリテーター 株式会社アイスマイリー 荒栄 亮太


■ウェビナー登壇者情報


株式会社Elith 代表取締役CEO/CTO  井上 顧基 氏


画像 : https://newscast.jp/attachments/2jGK2XCnIOwHNVxBAsJI.png


北陸先端科学技術大学院大学にて量子コンピュータの材料探索の研究で修士号取得。会社経営と同時に東北大学医学系研究科にて医学物理分野での医療AI研究に取り組む博士後期課程。医学物理のトップカンファレンスであるAAPMにて採択。著書として「実務レベルでわかる/使いこなせるようになるGit入門コマンドライン演習80」や「日経Linux(日経BP)」で大規模言語モデルの記事寄稿活動をしている。


Visual Bankグループ 株式会社アマナイメージズ Qlean Dataset マーケティング&セールスグループ 村山 悠太 氏


画像 : https://newscast.jp/attachments/DeOsw28M3wY7MtFc31sk.png


ワークスアプリケーションズ、外資系SaaS、AIアノテーションベンダーを経て、Visual Bankグループ 株式会社アマナイメージズに入社。現在はマーケティング&セールスグループを統括。


ファシリテーター 株式会社アイスマイリー 荒栄 亮太


画像 : https://newscast.jp/attachments/jY3zmmso8wDU1Ru2lgfD.png


ウェビナーに無料で参加 : https://ai.aismiley.co.jp/form/20251118webinar



■AIポータルメディア「AIsmiley」の概要


AIsmileyは人工知能を搭載したサービスの資料が請求できるAIポータルメディアです。Webサイト上で気になる技術や業種・業態の事例からAIプロダクトを選び、まとめて無料で資料請求できます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/kNx0Oy8iXZWNCNBpCAsP.jpg


URL:https://aismiley.co.jp/

・生成AIとは?
https://aismiley.co.jp/ai_news/what-is-generative-ai/

・アノテーションとは?
https://aismiley.co.jp/ai_news/what-is-annotation-that-is-often-heard-in-ai/


■アイスマイリーの会社概要


会社名:株式会社アイスマイリー
所在地:〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-20-2 西武信用金庫恵比寿ビル9F
設立年月日:2018年3月9日
代表者:代表取締役 板羽 晃司
資本金:1,499万円
URL:https://aismiley.co.jp/company/


■本リリースに関するお問い合わせ


株式会社アイスマイリー
担当:AIsmiley 荒栄
TEL:03-6452-4750
Email:pr@aismiley.co.jp




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/BELvdoDKpJtyUDUEzqqr.jpg https://newscast.jp/attachments/BELvdoDKpJtyUDUEzqqr.jpg https://newscast.jp/attachments/2jGK2XCnIOwHNVxBAsJI.png https://newscast.jp/attachments/2jGK2XCnIOwHNVxBAsJI.png https://newscast.jp/attachments/DeOsw28M3wY7MtFc31sk.png https://newscast.jp/attachments/DeOsw28M3wY7MtFc31sk.png https://newscast.jp/attachments/jY3zmmso8wDU1Ru2lgfD.png https://newscast.jp/attachments/jY3zmmso8wDU1Ru2lgfD.png 株式会社アイスマイリー 1 2025-11-05 17:33:40 06 ネット・IT 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T17:23:00+0900 激走ラリージャパン開幕! ハンコックタイヤ、愛知・岐阜の山岳路でWRC第13戦を支える https://newscast.jp/news/4235846 画像 : https://newscast.jp/attachments/HXEpzHNzWsWwWgglR9Ba.jpg
ハンコックタイヤがサポートするWRC「ラリージャパン」始動


- **11月6日から9日まで、愛知県・岐阜県エリアで** **2025年WRC第13戦を開催**
- **山岳地帯の狭く連続したコーナーや変わりやすい気候条件の中でも、「ベンタス」タイヤが安定した性能を発揮**
- **シーズン最終戦「サウジラリー」を目前に控え、ドライバーズチャンピオンシップ争いは最終局面へ**


ハンコック・アンド・カンパニー(会長:チョ・ヒョンボム)傘下のグローバルタイヤメーカー、ハンコックタイヤアンドテクノロジー株式会社(共同代表取締役:アン・ジョンソン、イ・サンフン、以下ハンコックタイヤ)は、同社がレーシングタイヤを独占供給する国際自動車連盟(FIA)主催の世界最高峰モータースポーツシリーズ「2025 FIA世界ラリー選手権(WRC)」第13戦「フォーラム8ラリージャパン(FORUM8 Rally Japan)」が、11月6日から9日まで愛知県および岐阜県一帯で開催されることを発表した。


「ラリージャパン」は、世界的自動車メーカーであるトヨタ(Toyota)の本社が所在する豊田市を拠点とするターマック(舗装路)ラリーであり、険しい山岳地帯のアスファルトコースを舞台に行われる。コース周辺は樹木が密集し、日照や湿度が変化しやすく、落ち葉や湿気によって路面状況の予測が難しい。また、急コーナーが連続する区間が多く、スピードよりも安定した車両コントロールが求められることが特徴である。


さらに、霧や局地的なにわか雨などによる視界の悪化や路面グリップの急変も多く発生する。こうした状況下では、タイヤのグリップ力やハンドリング性能、排水性能が勝敗を左右する重要な要素となる。


ハンコックタイヤは大会期間中、ターマック(舗装路)仕様のレーシングタイヤ「Ventus Z215」と「Ventus Z210」を供給する。「Ventus Z215」はドライコンディション、「Ventus Z210」はウェットコンディションで最適なコーナリング性能とハンドリング性能を発揮するよう設計されており、いずれも高速走行や連続コーナーでも一貫したグリップを維持する。これにより、ドライバーは車両を正確にコントロールし、安定した走行を実現できる見込みだ。


直前に開催された「セントラル・ヨーロピアン・ラリー(Central European Rally)」では、「トヨタ・ガズー・レーシング・ワールド・ラリーチーム(Toyota GAZOO Racing World Rally Team)」所属のカッレ・ロバンペラ(Kalle Rovanperä)が優勝し、トヨタは通算9回目となるマニュファクチャラーズタイトルを獲得した。現在、上位3名のドライバーがシーズンのドライバーズチャンピオンをめぐり、わずか13ポイント差という接戦を繰り広げている。


現在、「トヨタ・ガズー・レーシング・ワールド・ラリーチーム(Toyota GAZOO Racing World Rally Team)」のエルフィン・エバンス(Elfyn Evans)が247ポイントでリードしており、同チームのセバスチャン・オジエ(Sébastien Ogier)とカッレ・ロバンペラ(Kalle Rovanperä)がともに234ポイントでこれを追っている。今回の「ラリージャパン」はトヨタのホームラリーであり、チャンピオンシップの行方を左右する一戦としてファンの注目が一層高まっている。


一方、ハンコックタイヤは世界トップクラスの技術力と厳格な品質管理体制を背景に、品質を重視する日本市場においてプレミアムブランドとしての地位を確立している。トヨタ、日産(Nissan)、ホンダ(Honda)など、日本を代表する自動車メーカーが求める厳しい技術基準を満たし、主要モデルへの新車装着タイヤ供給を拡大するなど、信頼できるパートナーとしての存在感をさらに高めている。




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
ハンコックタイヤがサポートするWRC「ラリージャパン」始動 https://newscast.jp/attachments/HXEpzHNzWsWwWgglR9Ba.jpg https://newscast.jp/attachments/HXEpzHNzWsWwWgglR9Ba.jpg Hankook Tire 1 2025-11-05 17:33:30 02 スポーツ 09 ライフスタイル 11 BtoB・ビジネス
2025-10-29T09:15:00+0900 レガシーシステムをUX視点で再設計――業務改善へつなげるプロセスとは https://newscast.jp/news/6304893 株式会社PIVOT、“使う人”の理解から課題を見える化する無料ウェビナー開催

株式会社PIVOT(URL: https://pivot.jp/ 所在地:東京都 港区、代表取締役社長:宮嵜 泰成)は、2025年11月19日(水) 11時より、オンライン無料ウェビナー「レガシーシステム刷新を“現場起点”で成功に導く ―― UXでひも解く課題発見と再設計のプロセス」を開催します。

本ウェビナーでは、これまでのプロジェクトで培ったUXの視点から、現状の業務とシステムの課題を整理し改善につなげる再設計のアプローチを解説。システム刷新を“使う人”の視点で見つめ直し、現場の課題に寄り添った改善プロセスを明らかにします。

私たちPIVOTは、UXデザインを軸にWEBサイト制作、アプリ開発、システム開発を企画から実装・運用まで一貫して支援し、ユーザーに“最高体験”を届けることを追求しています。


画像 : https://newscast.jp/attachments/ybw7ABhI0360tvhAxSU9.jpg


ウェビナー概要


■テーマ:レガシーシステム刷新を“現場起点”で成功に導く
■日時:2025年11月19日(水) 11:00-12:00
■開催形式:オンライン
■会議ツール:Microsoft Teams
■参加費:無料(事前登録制)
■主催:株式会社PIVOT
■参加登録:
こちらからウェビナーのご登録をお願いいたします
https://events.teams.microsoft.com/event/f3ecc8b2-8e3f-4c6e-a2ac-37a9eaf5f20c@75aea1b3-5ccf-4af6-948d-d9eb51f1c4f1?utm_source=pressrelease&utm_medium=newscast


<ご注意事項>
・フリーアドレスでのご登録はお控えください
・複数名でご参加希望の方は、1名ずつのご登録をお願いいたします
・同業種の企業様にはご参加をお控えいただく場合がございます


こんな方におすすめです!


✅ 社内システムのリプレースや刷新を検討している企画・情報システム部門の方
✅ DX推進を担いながら、現場への浸透に課題を感じている方
✅ システム刷新の前に「何を考えておくべきか」を整理したい方


スピーカーのご紹介


株式会社PIVOT
アカウントディレクター 黒川 敬人

愛知県出身
リクルート系広告代理店やベンチャー企業の広告事業の立ち上げを経て、2011年より海外デジタルマーケティングのセールスを通し多様な業界の海外事業戦略の支援を行う。

2020年に、ビジネスにおけるデザインの価値に可能性を感じPIVOTへ入社。アカウントディレクターとして、営業組織の立ち上げから顧客への提案活動に従事する。UX/UI改善やシステム開発を軸とした企業のデジタル戦略やIT構想の支援を行い、クライアント企業の事業成長に伴走している。
・趣味:サッカー観戦(好きなチームは名古屋グランパス)、サウナ


画像 : https://newscast.jp/attachments/QnSaK4iKjzs4dlVPHA7D.jpg




■株式会社PIVOTについて


株式会社PIVOT(https://pivot.jp/)は「ユーザーの最高体験」を追及、WEBサイト制作、アプリ開発、システム開発のUXデザイン、UI改善、企画から実装、運用に至るまでワンストップでサポートさせていただいております。

詳細が決まっていなくても、戦略の詳細化や計画段階から伴走いたします!お気軽にお問い合わせください。
▼ PIVOTへのお問い合わせはこちらから
https://pivot.jp/contact


【本リリースに関するお問い合わせ先】


株式会社 PIVOT 広報担当:大場
東京都港区北青山2-12-31 第三イノセビル3階
TEL:03-5413-3711 FAX:03-5413-3727 Email:pr@ml.pivot.jp




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/ybw7ABhI0360tvhAxSU9.jpg https://newscast.jp/attachments/ybw7ABhI0360tvhAxSU9.jpg https://newscast.jp/attachments/QnSaK4iKjzs4dlVPHA7D.jpg https://newscast.jp/attachments/QnSaK4iKjzs4dlVPHA7D.jpg 株式会社PIVOT 1 2025-11-05 17:30:22 06 ネット・IT 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T17:09:00+0900 「医療現場に、感性を。」クラシコ株式会社、東証グロース市場に上場 https://newscast.jp/news/3493007 ― 創業から17年。ミッションを胸に新たなステージへ ―

テーラード技術を取り入れた白衣を中心に、メディカルアパレルの企画・開発・販売を行うクラシコ株式会社【創業:2008 年 / 所在地:東京都港区 / 代表取締役 CEO:大和 新(おおわ あらた)】は、2025年11月5日(水)に東京証券取引所グロース市場へ上場いたしました。

このたびの上場は、お客さま・お取引先をはじめとするすべてのステークホルダーの皆さまの温かいご支援、そして共に歩んできた社員の尽力により実現したものです。心より感謝申し上げます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/CQiEBnsIRqhrGpYbsgS1.jpg


2008年の創業以来、クラシコは白衣やスクラブなどの医療ウェアを中心に、デザイン性と機能性を両立したプロダクトを企画・開発・販売してきました。

袖を通した瞬間に感じる高揚感、背筋が伸びるような誇りと自信。

そうした体験を日々の医療現場に届けるため、素材開発から製品設計、顧客接点に至るまで、「感性」を大切にしたものづくりを続けています。

また、コラボレーションや協業、サステナビリティ領域での多様な取り組みを通じて、医療と社会・文化をつなぐ活動にも力を注いできました。

こうした実践を重ねながら、「医療現場に、感性を。」というミッションのもと、クラシコが大切にしてきた価値観を多面的に発信しています。

今回の上場は、このミッションをより多くのステークホルダーへ届け、ブランドとしての長期的な価値創造を加速させる新たなステージとなります。


日本取引所グループ「新規上場会社情報」WEBページ
https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/index.html


クラシコ株式会社 IRサイト
https://classico.co.jp/ir/


代表取締役CEO:大和 新よりメッセージ


画像 : https://newscast.jp/attachments/vetGXjb48jVwaxjLTnLf.jpg


今回の上場は、クラシコにとってゴールではなく、ミッション実現に向けた一つの通過点です。創業のきっかけは、医師の「なぜかっこいい白衣がないのか?」という一言でした。
それ以来、医療現場に“感性”を届けることを使命に、挑戦を続けてきました。

上場を迎えた今、私たちはようやく準備体操が終わったくらいの段階だと感じています。
これまでの挑戦で、世界へと走り出すための基盤が整いました。

今まで支えてくださった皆さまへの感謝を胸に、これからはより速く、より自由に変化しながら、世界中の医療従事者に新しい価値を届けてまいります。


クラシコ公式noteでも、大和のメッセージを発信しています。

変わらずに、変わり続ける。──クラシコ代表・大和からのメッセージ
https://note.com/classico/n/n97b4c5c86310


今後の展望


クラシコは、医療現場の常識を覆す“デザイン性のある白衣”を皮切りに、これまで数々の変革を生み出してきました。
今後も、機能性だけでなく、美しさや着る人の心まで支える「日本発のライフスタイルブランド」への進化を目指し、医療現場で培った感性とものづくりの知見を生かして、国内外のパートナーとともに新たな価値と体験を創造していきます。

「医療現場に、感性を。」というミッションのもと、世界中の医療に関わる人々の毎日から、社会全体へ心地よさと誇りが広がる未来を見据え、その実現に寄り添うブランドであり続けます。


クラシコ株式会社について


画像 : https://newscast.jp/attachments/I1ZUOPhtRLl1ky7tqmeu.jpg


「かっこいい白衣がない」というある医師の一言をきっかけに、メディカルアパレルブランドのクラシコは2008年に誕生し、「医療現場に、感性を。」というミッションのもと、デザイナーの感性と高い機能性を両立した医療用白衣やスクラブを展開しています。

日本国内の医師の認知率は47%(*1)、「仕事のモチベーションになる」「患者さんとのコミュニケーションのきっかけになる」など、最前線で働く医療従事者からも、クラシコの感性的なはたらきを評価いただいています。

さらに、日本を含むグローバルにおけるクラシコの会員数は、年平均で41.7%の成長を遂げており、選んでくださるお客様の輪は年々広がっています。(*2)

クラシコは医療従事者に対して、アパレルを通じた「心の温度をあげる」アプローチで、医療の持続可能性に貢献しています。

 *1 株式会社メンタルヘルステクノロジーズと共同実施:419名の医師向けアンケート調査結果より。
 *2 日本国内会員数+グローバルサイト及び台湾サイトにおける会員数。(中国は除く) 。また、グローバル会員数成長率は、2024年10月末までの5年間を対象に算定。




会社名:クラシコ株式会社
代表取締役CEO:大和 新(おおわ あらた)
本社所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂9-5-12 パークサイドシックス 2F
コーポレートサイトURL:https://classico.co.jp/
IRサイトURL:https://classico.co.jp/ir/
日本国内オンラインストアURL:https://www.clasic.jp/
オフィシャルInstagramアカウント:https://www.instagram.com/classicolabcoat/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/CQiEBnsIRqhrGpYbsgS1.jpg https://newscast.jp/attachments/CQiEBnsIRqhrGpYbsgS1.jpg https://newscast.jp/attachments/vetGXjb48jVwaxjLTnLf.jpg https://newscast.jp/attachments/vetGXjb48jVwaxjLTnLf.jpg https://newscast.jp/attachments/I1ZUOPhtRLl1ky7tqmeu.jpg https://newscast.jp/attachments/I1ZUOPhtRLl1ky7tqmeu.jpg クラシコ株式会社 1 2025-11-05 17:23:32 07 ファッション 10 金融・経済 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T17:01:00+0900 【独自調査】RTX 5070 Ti 搭載ゲーミングPCが1か月で -5.6%値下がり──国内最大級のゲーミングPC検索サイト「gg」が10月のBTO最安値トレンドを公開 https://newscast.jp/news/9643332 画像 : https://newscast.jp/attachments/IaiwagXfH5UQ9He1OPEs.png
gg調査結果画面のスクリーンショット


主要GPU搭載ゲーミングPCの最安値推移を独自調査


合同会社気づけば(代表社員:福田寛太)が運営する国内最大級のゲーミングPC検索サイト『gg(https://good-gamers.jp)』は、2025年10月における主要GPU搭載ゲーミングPCの最安値推移データを公開しました。

本データは、各メーカー公式サイトに掲載されたBTOモデルを対象に月間の最安値を自動収集したもので、RTX 5090やRTX 5070 Tiなど、最新GPUを搭載したモデルの“実売価格動向”を可視化しています。
なお、ggでは今後も月次でGPU別のBTO価格推移データを公開予定。次回の11月データは12月上旬に発表予定です。


調査: 主要GPU搭載ゲーミングPCの最安値推移データ(2025年10月) : https://good-gamers.jp/data/gpu-trends/


GPU価格ではなく「BTO PCの実売価格」を可視化


本調査ではGPU単体の価格ではなく、各GPUを搭載したゲーミングPCの実売価格(最安値)を記録しています。
消費者が実際に購入できる価格帯のリアルな動きを示すことで、市場トレンドを実勢ベースで把握できることが特徴です。


2025年10月の主な動向


gg上のデータ(計測期間:2025/10/01〜2025/10/31)をもとに算出。GPU自体ではなく、搭載PCの最安値についての値動き動向です。

- RTX 5070 Ti (16GB): ▼ -5.6% — ハイエンドクラスではRTX5090、RTX5080が値上がりする中でRTX5070Tiは下落傾向。ボーナス商戦を前に調整進む。
- RTX 5070 (12GB): ▼ -11.4% — 最も値下がりが大きい。15万円台に突入。
- RX 9070 XT (16GB): ▲ -3.7% — AMD勢の中で最上位モデルが最も値下がり幅が大きい結果となった。10,000円下落し最安値259,800円へ。

特に注目すべきは、RTX 5070シリーズの値下がりと、RX9070XTの値下がりだ。RTX 5070(-11.4%)はわずか1か月で最安値が33,000円下落し、10万円台中盤となっている。今回の調査で最も大きな変動となった。RX9070XTは-3.7%とAMD勢で唯一の値下がりを見せたが、よく比較されるRTX5070Tiの最安値よりも5,000円高い着地となった。また、RTX 4060や3050などエントリー帯で変動が大きく、上位モデルに比べて価格の動きが活発だったことがわかる。


データ出典・転載について


グラフおよび数値は、gg(https://good-gamers.jp/data/gpu-trends/)に掲載された自動収集データに基づきます。
引用・転載は歓迎しており、出典の明記を条件に自由にご利用いただけます。詳細な転載ルールは上記ページに記載しています。


コメント


合同会社気づけば 代表福田寛太:
これまでGPU単体の価格推移は市場にデータとして存在しましたが、実際に購入されるのはBTO製品が中心です。そうした“完成品PCの実売価格”を定点観測したデータはほとんどありませんでした。その結果、消費者はいつが買い時なのかをなかなか判断しづらい状況にあったと考えています。
ggでは各商品の価格推移グラフについても公開しています。今後は月次でこれを継続的に追い、ユーザーが“買い時”を見極めやすい市場環境をつくっていきます。


補足資料


計測期間:2025年10月1日〜10月31日
対象:国内主要BTOメーカー掲載モデル(各GPU搭載PCのうち最安値モデルを採用)
備考:掲載価格は税込・送料別。データは自動更新のため実際の価格と乖離する場合があります。本データは、ggに登録された数百点のBTOモデルを自動収集したものであり、メーカーや販売店の公式発表値とは異なります。


GPU価格推移(デスクトップ)を見る : https://good-gamers.jp/data/gpu-trends/


問い合わせ先


合同会社気づけば
担当:福田寛太
メール:k_fukuda@kidukeba.co.jp
URL:https://kidukeba.co.jp/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
gg調査結果画面のスクリーンショット https://newscast.jp/attachments/IaiwagXfH5UQ9He1OPEs.png https://newscast.jp/attachments/IaiwagXfH5UQ9He1OPEs.png 合同会社気づけば 1 2025-11-05 17:13:25 01 エンタメ 03 アニメ・ゲーム 06 ネット・IT
2025-11-04T10:30:00+0900 モロッコで日本文化を発信! 2号店のオープンに伴い、寿司職人募集開始 https://newscast.jp/news/6977585 モロッコで本格寿司を提供する「Sushi 粋 -iki-」が、2号店をマラケシュにオープン予定。日本文化を世界に届ける挑戦に参加する寿司職人を募集します。

画像 : https://newscast.jp/attachments/o6PokQS5bwuU9c685fkx.jpg
2021年にモロッコ・フェズでオープンした1号店


モロッコのフェズで本格的な江戸前寿司を提供する「Sushi 粋 -iki-」が、2号店となる新店舗を2025年11月下旬にマラケシュでオープン予定です。現在、新店舗の立ち上げに参加する寿司職人や店舗スタッフを募集しています。

「Sushi 粋 -iki-」を共同経営する横山翔来(よこやま・しょうき)は、これまで30か国以上を旅してきたバックパッカー出身の起業家です。主に発展途上国を巡る中で、「日本を訪れることができない人たちに、日本を体感できる場を届けたい」という思いが芽生えたといいます。

その思いを形にしたのが、モロッコ・フェズに2021年に誕生した1号店。オープン当初から、現地では珍しい本格的な寿司と丁寧なもてなしで話題を集め、多くの外国人観光客やモロッコ人が訪れる人気店に成長しました。現在では、寿司文化を学びたい現地の若者に向けた寿司学校も開講し、日本文化の架け橋として注目されています。

そして今回、2号店の舞台となるのは、国内外から観光客が集まる活気ある都市マラケシュ。伝統と現代が融合するこの街で、「Sushi 粋 -iki-」はさらに多くの人に“本物の日本体験”を届けたいと考えています。

横山は「寿司ドリーム」と呼ばれる“海外で寿司職人として稼ぐ”という風潮ではなく、「日本の文化と精神を世界に伝える」という信念を大切にしています。モロッコの地で、寿司を通して人と人、文化と文化をつなぐ挑戦は、まさにグローバル時代の新しい働き方といえるでしょう。

現在、2号店のオープンに向けて、寿司職人・仲居・マネージャー候補を募集中です。異国の地で本格的な寿司を握りながら、世界に日本文化を発信するチャンス。海外で挑戦したい方、文化を越えた人との出会いを楽しめる方を歓迎します。


【募集概要】
・勤務地:モロッコ・マラケシュ
・職種:寿司職人、店舗スタッフ、マネージャー候補
・オープン予定:2025年11月下旬
・応募方法:下記メールアドレスまたはインスタグラムDMにてお問い合わせください。
・メールアドレス:iki.japon30000@gmail.com


instagram投稿 :
https://www.instagram.com/p/https://www.instagram.com/p/DO2z4EiEgGO/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
2021年にモロッコ・フェズでオープンした1号店 https://newscast.jp/attachments/o6PokQS5bwuU9c685fkx.jpg https://newscast.jp/attachments/o6PokQS5bwuU9c685fkx.jpg IKI JAPON SARL 1 2025-11-05 16:55:16 04 旅行・お出かけ 09 ライフスタイル 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T16:35:00+0900 【高視聴率御礼】2025年10月月間視聴率にて4冠達成 https://newscast.jp/news/9283497 【広島ホームテレビ】全日・ゴールデン・プライム・ノンプライムで1位獲得


■テレビ視聴率調査がリニューアルされて以来、初の月間視聴率4冠達成


 広島ホームテレビ(本社:広島市中区)は、2025年10月の個人全体の視聴率において、全日(午前6時~深夜0時)で平均3.7%、ゴールデン(午後7時~10時)で平均6.3%、プライムタイム(午後7時~11時)で平均6.2%、ノンプライムタイム(午前6時~午後7時/午後11時~深夜0時)で平均3.0%と、いずれも1位を獲得しました。 

 ※ビデオリサーチ調べ(広島地区)


画像 : https://newscast.jp/attachments/YhSz5JTPgBxd2VIgS4W5.jpg
広島ホームテレビ(本社:広島市中区)


画像 : https://newscast.jp/attachments/WQ1nqumf1lAqJLde7Rj3.png


■視聴率分析


 2025年10月の視聴率において4冠を達成できました。2020年4月期にテレビ視聴率調査がリニューアルされて以来、月間視聴率の4冠達成は初となります。


 好調の理由は「大下容子ワイド!スクランブル」(第1部&第2部)や「報道ステーション」などの基幹帯番組で平均視聴率月間横並びトップを獲得していることが全日やプライムの好調を牽引しています。

 番組開始3年目を迎えた「ピタニュー」の視聴率も好調です。10月には”食欲の秋”にちなんで広島県産の新米が毎日当たるキャンペーンが行われ、大きな反響を呼びました。


画像 : https://newscast.jp/attachments/cetkhNCeFy3cZu97c3Pr.jpg


 その他、「マツコ&有吉 かりそめ天国2時間SP」でU字工事の2人が広島県内各地を“敵情視察”した10月10日㈮の放送では視聴率11.2%を記録。日本代表がブラジル代表に歴史的勝利を飾った「サッカー・キリンチャ レンジカップ2025・日本×ブラジル」では視聴率10.0%を記録しました。

 ※ビデオリサーチ調べ(広島地区)


 これからも、地域にとって必要な情報や視聴者のニーズに応える発信ができるよう真摯に番組作りに取り組んでまいります。 


画像 : https://newscast.jp/attachments/p67sgQkWpnZXn5vFzdrg.png




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
広島ホームテレビ(本社:広島市中区) https://newscast.jp/attachments/YhSz5JTPgBxd2VIgS4W5.jpg https://newscast.jp/attachments/YhSz5JTPgBxd2VIgS4W5.jpg https://newscast.jp/attachments/WQ1nqumf1lAqJLde7Rj3.png https://newscast.jp/attachments/WQ1nqumf1lAqJLde7Rj3.png https://newscast.jp/attachments/cetkhNCeFy3cZu97c3Pr.jpg https://newscast.jp/attachments/cetkhNCeFy3cZu97c3Pr.jpg https://newscast.jp/attachments/p67sgQkWpnZXn5vFzdrg.png https://newscast.jp/attachments/p67sgQkWpnZXn5vFzdrg.png 広島ホームテレビ 1 2025-11-05 16:43:32 01 エンタメ 02 スポーツ 12 調査
2025-11-05T16:30:00+0900 今年で4年目「60DAYSサステナブルチョコ」使用のプレミアムソフト 「プレミアムソフト‐ ごほうびショコラ‐」  11月7日(金)全国発売 https://newscast.jp/news/9578040  ミニストップは、収穫した原料のカカオを、60日以内にチョコレートに加工した「60DAYSサステナブルチョコ」を使用した「プレミアムソフト-ごほうびショコラ-」(税込572.40円)を、2025年11月7日(金)より、国内のミニストップ店舗にて発売します。
 4年目となる今年のチョコソフトは、「60DAYSサステナブルチョコ」のカカオアロマの特長である「フルーティー」をより際立たせ、さらに香り高いソフトクリームに仕上げました。チョコソースとガトーショコラをトッピングした、「プレミアムソフト-ごほうびショコラ-」は、ミニストップならではの、チョコレート好きに捧げるチョコレートづくしスイーツです。
 ミニストップは今後も、見た目、食感にこだわった商品だけではなく、環境にやさしい商品を開発・発売してまいります。


画像 : https://newscast.jp/attachments/HKSqKFah4YijtQ4kpgCe.jpg
販促画像  プレミアムソフト-ごほうびショコラ- 画像はイメージです。


画像 : https://newscast.jp/attachments/3v7sn95CICbTYwxKI8Bd.jpg
プレミアムソフト-ごほうびショコラ-(カップ) イメージ画像


画像 : https://newscast.jp/attachments/jLFKqaPHnsjb0LzWdXHC.jpg
プレミアムソフト-ごほうびショコラ- イメージ画像


【商品情報】プレミアムソフト -ごほうびショコラ-


●商品名:プレミアムソフト -ごほうびショコラ- 
●本体価格:530円 (税込:572.40円)※1(一部店舗では価格が異なります)
●発売日:2025年10月31日(金)より順次発売 11月7日(金)全国発売
●発売地区:全国(2025年9月末現在:1,773店)
●エネルギー :406kcal   (コーン) / 300kcal  (カップ)※2
●商品特長:  
★「60DAYSサステナブルチョコ」を使用した、フルーティーなアロマを感じるソフトクリーム
★「60DAYSカカオマス」を使用した、なめらかな濃厚チョコソース
★「60DAYSサステナブルチョコ」を使用した、しっとり食感のガトーショコラ

※1 税込価格は、お持ち帰り時に適用される軽減税率8%にて表示しております。
イートインスペースで飲食される場合は標準税率10%が適用されます。単品で購入した場合、税込価格の少数点以下は切り捨てとなります。
一部取扱いの無い店舗がございます。
※2 エネルギー値は、標準仕様の製品を検査機関にて分析した結果に基づき、「1食あたり」の値を表示しています。
 商品個体差、及び店舗における調理条件により数値が異なることがありますので、目安としてお考え下さい。


【商品情報】香るカカオチョコソフト /ミックス


●発売日:2025年10月31日(金)より順次発売 11月7日(金)全国発売
●発売地区:全国(2025年9月末現在:1,773店)
●商品名:香るカカオチョコソフト /ミックス
●本体価格:本体価格:380円 (税込:410.40円)※1(一部店舗では価格が異なります)
●エネルギー:209kcal / 204 kcal  (コーン)   178 kcal /  173 kcal (カップ)※2  


画像 : https://newscast.jp/attachments/8sDrrJULrMxozmNYtknu.jpg
ミックス(コーン) イメージ画像


画像 : https://newscast.jp/attachments/knbFDLgIoKMn3xse89xc.jpg
香るカカオチョコソフト(コーン) イメージ画像


画像 : https://newscast.jp/attachments/uBeVx70AGOuFjjHCTRlx.jpg
ミックス(カップ) イメージ画像


画像 : https://newscast.jp/attachments/NwrvqLIbECMiVBLUXQWp.jpg
香るカカオチョコソフト(カップ) イメージ画像


●商品名:  得盛ソフト 香るカカオチョコソフト /ミックス
●本体価格:本体価格:530円 (税込:572.40円)※1
(一部店舗では価格が異なります)
●エネルギー: 271kcal  /  264kcal※2


画像 : https://newscast.jp/attachments/qnYW844lUKn96JGgasjy.jpg
得盛ソフト ミックス イメージ画像


画像 : https://newscast.jp/attachments/QHaKQI1dbth5wnTetSkC.jpg
得盛ソフト 香るカカオチョコソフト  イメージ画像


【ミニストップアプリでお得!】


ミニストップアプリでは、おトクなクーポンを配信します。
●クーポン対象商品:香るカカオチョコソフト
●クーポン利用期間:2025年11月7日(金)~11月20日(木)
●クーポン内容:   本体価格より30円引      
 クーポンご利用には、ミニストップアプリのご登録、クーポン取得・提示が必要です。           


画像 : https://newscast.jp/attachments/Yu9zaM77jwSGFBfeNl8o.jpg


【ミニストップアプリ版 モバイルオーダーでもお得!】


ミニストップアプリ版 モバイルオーダークーポンを配信します。
●クーポン対象商品:プレミアムソフト-ごほうびショコラ-  
●クーポン利用期間:2025年11月7日(金)~11月20日(木)
●クーポン内容:   本体価格より30円引
香るカカオチョコソフトにはご利用いただけません。         
ミニストップアプリのご登録後、ミニストップアプリ版 モバイルオーダーにてクーポンを
ご利用の上、ご注文ください。モバイルオーダー WEB版では、クーポンをご利用いただけません。


画像 : https://newscast.jp/attachments/wUEwCFVyAB4BnEPFVuJJ.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/rJpe6nuud9NQXkIVuKd5.png
ダウンロードはこちらから ミニストップアプリ二次元コード


【商品情報】●発売中の商品ラインアップ ●発売地区:全国(2025年9月末現在:1,773店)


●商品名:とろけるフォンダンショコラ
●本体価格:
430円(税込:464.40円)※1
●商品特長:ミニストップならではの、冷たいソフトクリームと温かいフォンダンショコラの「ひやあつ」スイーツをお楽しみください。


画像 : https://newscast.jp/attachments/R6nULRlq8toWnqc0rvrA.jpg


●商品名:モンブランパフェ
-紅はるかクリーム&プリン-
●本体価格:
490円(税込:529.20円)※1
●商品特長:定番人気商品「なめらかプリンパフェ」に芋モンブランクリームをトッピング。


画像 : https://newscast.jp/attachments/3RZ0gmbGrquk7u7eZMP9.jpg


●商品名:台湾蜜いも/ダブル蜜いも
●本体価格:
430円(税込:464.40円)
/ 490円(税込:529.20円)※1
●商品特長:北海道ミルクソフトと温かい台湾蜜いもを合わせたミニストップならではのスイーツです。


画像 : https://newscast.jp/attachments/8eFaZYNZBc9h1hqEB7JW.jpg


●商品名:なめらかプリンパフェ
●本体価格:
430円(税込:464.40円)※1
●商品特長:「なめらかプリンパフェ」を秋・冬向けにリニューアル。芳醇な香りが広がるフランス産発酵バターと、コク深く雑味のないエグロワイヤルの卵を使用。


画像 : https://newscast.jp/attachments/vglM4SQzQNKERl9L50MS.jpg


【お店で待たずに、さっと受け取り!ミニストップのモバイルオーダーが便利!※3】


〔モバイルオーダーのご利用について〕
 〔ミニストップアプリ版〕※4
  ミニストップアプリのご利用には、ミニストップアプリのダウンロード・ご登録が必要です。
ミニストップアプリの画面中央、右下「オーダー」ボタンから注文 
 〔ミニストップスマートフォン用ホームページ〕
  店頭販促物掲載の二次元コードからアクセスし、注文
  (会員登録は無し。領収書発行の為、メールアドレスの登録は必要となります。)
 〔利用可能な決済方法一覧〕
   ・ミニストップアプリ版:
  AEON Pay、PayPay、d払い、auPAY、楽天Pay、クレジットカード
  ・ミニストップスマートフォン用ホームページ版:
  AEON Pay、PayPay、d払い、auPAY、楽天Pay、クレジットカード 〔利用できるクレジットカード〕
  イオンマークのカード、VISA、JCB、MASTER、American Express、Diners Club


画像 : https://newscast.jp/attachments/lBtSqFcT8hMTFxaHStIg.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/oiKJmUh7R1cFic1DV6jP.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/PkXKOK4u47zP5GKn1CUG.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/Lb6fgNbt9VYFiaX9C6Mq.png


※1 税込価格は、お持ち帰り時に適用される軽減税率8%にて表示しております。
イートインスペースで飲食される場合は標準税率10%が適用されます。単品で購入した場合、税込価格の少数点以下は切り捨てとなります。
一部取扱いの無い店舗がございます。
※2 エネルギー値は、標準仕様の製品を検査機関にて分析した結果に基づき、「1食あたり」の値を表示しています。
 商品個体差、及び店舗における調理条件により数値が異なることがありますので、目安としてお考え下さい。
※3 カウンターコーヒーやクーポン商品など、一部の商品を除きます。
※4 ミニストップアプリのご利用には、ミニストップアプリのダウンロード・ご登録が必要となります。


【参考資料】 60DAYSチョコレートについて


★ベトナムにて60日で仕上げることで、従来かかっていた海外輸送によるCO2削減にもつながります。
★カカオ生産者の技術支援、ノウハウ提供による品質向上・安定、児童労働の禁止、環境に配慮した栽培等、包括的な
「カカオ・トレース基準」によって運用されています。また、売上の一部をカカオ生産者や農村に還元しています。


画像 : https://newscast.jp/attachments/V4w2sp6yEW76YeUFpwji.jpg
60DAYSチョコレートについて


画像 : https://newscast.jp/attachments/OILmbtOkKST23IVRhKkN.png
カカオ・トレースについて


※1 税込価格は、お持ち帰り時に適用される軽減税率8%にて表示しております。イートインスペースで飲食される場合は
   標準税率10%が適用されます。単品で購入した場合、税込価格の少数点以下は切り捨てとなります。
   一部取扱いの無い店舗がございます。
※2 エネルギー値は、標準仕様の製品を検査機関にて分析した結果に基づき、「1食あたり」の値を表示しています。
       商品個体差、及び店舗における調理条件により数値が異なることがありますので、目安としてお考え下さい。




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
販促画像  プレミアムソフト‐ごほうびショコラ‐ 画像はイメージです。 https://newscast.jp/attachments/HKSqKFah4YijtQ4kpgCe.jpg https://newscast.jp/attachments/HKSqKFah4YijtQ4kpgCe.jpg プレミアムソフト‐ごほうびショコラ‐(カップ) イメージ画像 https://newscast.jp/attachments/3v7sn95CICbTYwxKI8Bd.jpg https://newscast.jp/attachments/3v7sn95CICbTYwxKI8Bd.jpg プレミアムソフト‐ごほうびショコラ‐ イメージ画像 https://newscast.jp/attachments/jLFKqaPHnsjb0LzWdXHC.jpg https://newscast.jp/attachments/jLFKqaPHnsjb0LzWdXHC.jpg ミックス(コーン) イメージ画像 https://newscast.jp/attachments/8sDrrJULrMxozmNYtknu.jpg https://newscast.jp/attachments/8sDrrJULrMxozmNYtknu.jpg ミニストップ株式会社 1 2025-11-05 16:33:48 05 グルメ
2025-11-05T15:00:00+0900 【アート×天然温泉】特徴的なサンルームを備えた現代的なデザイン空間「スイートヴィラ 箱根仙石原Kunsthaus」が10月25日に開業 https://newscast.jp/news/1761414 【リソル不動産、別荘シェア利用事業「リソルステイ」を拡大】

画像 : https://newscast.jp/attachments/6JaWjrdo6FNmBqDsxzFd.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/xYJGGwvtaW0lAl9EC9FU.jpg


リソルグループのリソル不動産株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長:富樫 孝之、以下、リソル不動産)は、別荘シェア利用事業「リソルステイ」の更なる拡大を目指し、人気の箱根エリアに新たな「スイートヴィラ 箱根仙石原Kunsthaus(クンストハウス)」を2025年10月25日(土)に開業しました。


当施設は、箱根の高原リゾート仙石原の静かな森に佇む一棟貸別荘で、「Kunsthaus(クンストハウス)」とはドイツ語で「美術館」を意味します。美術館に隣接する立地に似つかわしい、アートのように洗練された現代的デザインの室内は、トーヨーキッチンのシステムキッチンや、イタリアのインテリアブランド「Kartell」の家具や照明を中心に、素材と質感にこだわった上質なインテリアで統一。自然光が注ぐサンルームでは、ご家族やご友人たちとゆったりとした時間をお過ごしいただけます。さらに、箱根の源泉である大涌谷のかけ流し天然温泉の浴室では、窓から森林を眺めながら温泉を楽しむことができます。日常生活を離れ、箱根の自然と温泉を満喫しながらリフレッシュするプライベートな滞在をお楽しみいただけます。


■リソルステイ」拡大の背景


ホテルでは体験できない新しい旅のスタイルをご提供する「リソルステイ」は、プライベートにインテリアや設備が充実した快適な高級別荘が楽しめることから、インバウンドをはじめとする中長期、大人数での利用が拡大しています。「リソルステイ」では、エリアやシーンにあわせて選べる様々な施設、期間の異なる3つの滞在スタイル(デイリー・ウイークリー・マンスリー)などで多様な宿泊ニーズに対応しています。また、箱根エリアにおいては海外市場おける温泉文化の認知と、国内旅行客の取り込みを見据え、当社では真に質の高い温泉体験の提供を通じて、長期間温泉地に滞在し、心身を整える日本の伝統的な“湯治”文化の価値を広く発信していくことを目指しています。良質な温泉資源を活用した施設開発を積極的に推進。今後もハイグレードな施設の展開やアーバンリゾートエリアの開拓などで事業を強化していきます。


■スイートヴィラ 箱根仙石原Kunsthaus


ポーラ美術館1分。森に佇むアートと湯の隠れ家


隣接するポーラ美術館の芸術的な空気を映すように、こだわりのインテリアと自然光が織りなす空間が広がります。築年数を重ねた建物だからこそ漂う落ち着きと趣き。そこに現代的なデザインと快適さを融合させた、大人のための隠れ家です。大涌谷の源泉に最も近い、かけ流しの天然温泉を24時間好きなだけ。ご家族やご友人と、最大6名まで一緒に過ごせるプライベートな邸宅で、特別なひとときをお楽しみください。


外観


画像 : https://newscast.jp/attachments/6JaWjrdo6FNmBqDsxzFd.jpg


サンルーム


画像 : https://newscast.jp/attachments/xYJGGwvtaW0lAl9EC9FU.jpg


バスルーム(天然温泉)


画像 : https://newscast.jp/attachments/z0S82nU5QJCLCTj5mAK4.jpg



画像 : https://newscast.jp/attachments/smiSpvkMFzvLqjSDmCtA.jpg


こだわりのインテリアを配置した室内


画像 : https://newscast.jp/attachments/PIdqIdGs12az0zdPJPKo.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/4vsigs0tuppeS0PpgKUg.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/i6kWuGkOpHl27eAzEXt2.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/98NomnBuYvOwY7PIxKRp.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/oOnMoNPGFCfX3lU67fnd.jpg


【施設概要】


・所在地 : 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285-455
・広さ : 3LDK / 116.82㎡


画像 : https://newscast.jp/attachments/RcF8l7oemdH8zuz37CCt.png


・定員 : 6名
・駐車場 : あり(2台)
・料金 : 1泊(デイリー):¥94,400~
・家具 :ダイニングテーブル・チェア・ソファ・リビングテーブル・ベッド
・家電 : テレビ・BBQグリル・電子レンジ・炊飯器(一升)・電気ケトル・コーヒーメーカー・冷凍冷蔵庫(148L/90L)・オーブントースター・IHクッキングヒーター・食器洗浄機・ドラム式洗濯乾燥機・エアコン・ガスヒーター・ドライヤー
・ネット環境 : Wi-Fi環境あり
・交通アクセス : 自動車利用 - 東名高速道路「足柄スマートIC」より約27分
電車利用 - 箱根登山鉄道「強羅駅」よりお車で約9分
バス利用 - 箱根登山バス「ポーラ美術館(バス)」より徒歩1分
・ペット : 同伴利用不可
・リネン類 : シーツ、枕カバー、バスタオル、フェイスタオルは人数分ご用意
当施設のご予約・詳細はこちら:https://www.resolstay.jp/details/kunsthaus/


リソル不動産が展開する別荘シェア事業「リソルステイ」


リソル不動産は別荘のシェア利用事業「リソルステイ」を通して、オーナー向けに安心・手間いらずの別荘運営受託サービスを、ご利用者には「暮らすように泊まる。」宿泊サービスを両面で提供しています。オーナーから別荘運営を受託し、貸別荘タイプの宿泊施設「スイートヴィラ」として運営・維持管理をサポート。許認可取得支援などの「開業準備」から、宿泊者の集客に向けた「マーケティング・情報発信」、清掃や24時間緊急事対応等の「施設運営」に至るまで一元管理で提供、オーナーの負担軽減、収益最大化を図ると同時に、宿泊者の満足度向上を実現しています。

・展開エリア
熱海/真鶴/伊豆/箱根/鎌倉/湘南/軽井沢/八ヶ岳/清里/富士五湖/那須/房総他

・展開施設
約80施設(内マンスリータイプ28施設を含む)


【「リソルステイ」・「スイートヴィラ」に関するお問合せ】


リソル不動産株式会社 スイートヴィラ事務局
Tel.03-3346-8383[営業時間:平日9:00~18:00]


【関連リンク】


・リソルステイ公式サイト 貸別荘利用者向け https://www.resolstay.jp/
・リソルステイオーナーズサイト 別荘オーナー向け https://www.resol-fudousan.jp/
・リソルホールディングス(株) コーポレートサイト https://www.resol.jp/


【株主優待】


「スイートヴィラ」シリーズはリソルホールディングス(株)の株主優待制度「RESOLファミリー商品券」の利用対象施設です。(グループのホテル・ゴルフ場・貸別荘ほか、約80ヶ所で利用可能)

★株主優待制度の詳細はこちら ▶ https://www.resol.jp/ir/kabunushi/


<本リリースに関する問い合わせ先>


リソルホールディングス株式会社(RESOLグループ)
広報室/高橋 弘毅・長田 和将
E-mail : press@resol.jp
URL : https://www.resol.jp

リソルグループでは、「人にやさしい・社会にやさしい・地球にやさしい」を推進しています。
https://www.resol.jp/csr/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/6JaWjrdo6FNmBqDsxzFd.jpg https://newscast.jp/attachments/6JaWjrdo6FNmBqDsxzFd.jpg https://newscast.jp/attachments/xYJGGwvtaW0lAl9EC9FU.jpg https://newscast.jp/attachments/xYJGGwvtaW0lAl9EC9FU.jpg https://newscast.jp/attachments/6JaWjrdo6FNmBqDsxzFd.jpg https://newscast.jp/attachments/6JaWjrdo6FNmBqDsxzFd.jpg https://newscast.jp/attachments/xYJGGwvtaW0lAl9EC9FU.jpg https://newscast.jp/attachments/xYJGGwvtaW0lAl9EC9FU.jpg リソルホールディングス株式会社 1 2025-11-05 16:09:04 04 旅行・お出かけ 09 ライフスタイル
2025-11-05T16:00:00+0900 「(仮称)相鉄フレッサイン 姫路」を出店【相鉄ホテル開発・相鉄ホテルマネジメント】 https://newscast.jp/news/6073523 2028年冬、フレッサインブランドとして関西圏で9店舗目となる

相鉄グループの㈱相鉄ホテルマネジメント(本社・横浜市西区、社長・鈴木 正宗)は、2028年冬に、「(仮称)相鉄フレッサイン姫路」(以下、同ホテル)を出店します。


同ホテルは、相鉄フレッサインブランドとして関西圏で9店舗目、兵庫県では「相鉄フレッサイン 神戸三宮」(兵庫県神戸市中央区)に続き2店舗目の出店となります。出店予定地は、JR西日本 山陽新幹線・山陽本線「姫路駅」姫路城口(北口)から徒歩約4分に位置し、全国有数の製造品出荷額を誇る播磨臨海工業地域へのアクセス拠点となります。また、世界遺産である姫路城にも近く、ビジネスや観光の拠点として幅広くお客さまにご利用いただけるホテルを目指します。


同ホテルは、相鉄グループの㈱相鉄ホテル開発(本社・横浜市西区、社長・鈴木正宗)が地権者から土地を借り受け、建物を新たに建設し、㈱相鉄ホテルマネジメントが運営するもので、同ホテルの出店により相鉄グループの宿泊特化型ホテルは、61店舗(開業準備中を含む)となります。


■相鉄グループ直営宿泊特化型ホテル61店舗・13,487室(開業準備中を含む)
・相鉄フレッサイン:46店舗(開業準備中2店舗を含む)
・相鉄グランドフレッサ:7店舗
・ホテルサンルート:3店舗
・ザ・スプラジール:3店舗
・ザ・ポケットホテル:2店舗
■公式ウェブサイト
https://sotetsu-hotels.com/


画像 : https://newscast.jp/attachments/rOIc5B2NDTThU4Qzpb5E.jpeg
ホテル客室(イメージ)


画像 : https://newscast.jp/attachments/wQwov9FogSm6Jdko5OzD.png
位置図


「(仮称)相鉄フレッサイン姫路」の概要


1.所在地


兵庫県姫路市東駅前町45-1他(地番)


2.アクセス


JR西日本 山陽新幹線・山陽本線「姫路駅」姫路城口(北口) 徒歩4分
山陽電気鉄道本線「山陽姫路駅」 徒歩7分


3.建物構造


鉄骨造 地上10階建て(予定)


4.延床面積


約6,100㎡(予定)


5.客室数


186室(予定)


6.開業日


2028年冬(予定)


㈱相鉄ホテル開発の概要


1.所在地


横浜市西区北幸二丁目9番14号


2.資本金


1億円


3.出資会社


相鉄ホールディングス㈱ 100%出資


4.社長


鈴木 正宗〔㈱相鉄ホテルマネジメント 社長兼任〕


5.設立


2010年7月1日


6.事業内容


ホテルの開発・保有業


㈱相鉄ホテルマネジメントの概要


1.所在地


横浜市西区北幸二丁目9番14号


2.資本金


1億円


3.出資会社


相鉄ホールディングス㈱ 100%出資


4.社長


鈴木 正宗〔㈱相鉄ホテル開発 社長兼任〕


5.設立


2017年7月14日


6.事業内容


ホテルの運営・ホテルチェーンの運営


開業準備中のホテル一覧


画像 : https://newscast.jp/attachments/OroR1nZceCBPGoZjtjxg.png




印刷用報道発表資料(PDF) : https://cdn.sotetsu.co.jp/media/2025/pressrelease/pdf/r25-176-5ow.pdf




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
ホテル客室(イメージ) https://newscast.jp/attachments/rOIc5B2NDTThU4Qzpb5E.jpeg https://newscast.jp/attachments/rOIc5B2NDTThU4Qzpb5E.jpeg 位置図 https://newscast.jp/attachments/wQwov9FogSm6Jdko5OzD.png https://newscast.jp/attachments/wQwov9FogSm6Jdko5OzD.png https://newscast.jp/attachments/OroR1nZceCBPGoZjtjxg.png https://newscast.jp/attachments/OroR1nZceCBPGoZjtjxg.png 相鉄グループ 1 2025-11-05 16:04:22 04 旅行・お出かけ 05 グルメ 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T16:00:00+0900 【老舗メーカー“シナノ”が1本2万円の杖を作る本当の理由】『100年企業「変化」のしくみ』2025年11月11日 刊行 https://newscast.jp/news/4107358 株式会社あさ出版(代表取締役:田賀井弘毅、所在地:東京都豊島区)は柳澤光宏 著『100年企業「変化」のしくみ』https://www.asa21.com/book/b664340.htmlを2025年11月11日(火)に刊行いたします。


経営危機を乗り越えた老舗企業“シナノ”が実践する「変化のしくみ」


 スキーブームの終焉によって倒産の危機に陥った老舗ポールメーカー・シナノ(長野県佐久市)は、創業から100年を超える歴史の中で、“変化を恐れず進化する力”によって再び成長軌道に乗せました。本書では、経営危機からV字回復を遂げたシナノの実例をもとに、持続的な成長を支える「変化のしくみ」を徹底的に紹介します。
 「変化」「強みの再定義」「インナーブランディング」「商品開発」「アウターブランディング」という5つの軸を中心に、社員の意識改革やD2C戦略、直営店の活用、海外展開の成功プロセスを具体的に解説しています。変わり続ける市場の中で生き残るために、いま必要なのは“変化を仕組みに変える力”です。中小企業経営者や次世代リーダーの方にぜひお読みいただきたい一冊です。




以下書籍より抜粋


変わるとは、守るべき自社の核を磨くことだった


 倒産寸前にまで追い込まれる中、社長に就任したのが先代である父・柳澤光臣です。父はトップダウン型のやり方で全従業員を導き、高齢者の歩行を助ける「歩行杖」、歩く際に持つことで姿勢改善やダイエットなどの効果が得られる「ウォーキングポール」などの新商品を開発。業績をV字回復に導きました。私がシナノに入社したのは、父が社長に就任してから5年が過ぎた2003年のことです。
 そして2011年、37歳のときに父の後を継ぎ、社長になりました。それから14年が経過した今振り返ると、私のやり方は父とはだいぶ異なっていたと感じます。父はその当時の環境に適応するため、必死に経営を行いました。そして私も、時代の変化に合わせて生き残る手立てを探してきました。最初から経営の青写真をはっきり持っていたわけではなく、どちらかというと、現状に対応するためにその都度必死で策を練り、実行していったという感じです。
 そのなかでわかってきたのが、自社が長年愛されてきたブランドとは何かを正しく把握し、それを大切に守りながらも磨き続け、その時代、その時代に合った形へと「変化」を遂げていくということでした。


ブルー・オーシャンを切り拓くウォーキングポール


 ウォーキングポールの試作は、比較的短期間で完了できました。スキーポールとウォーキングポールには共通点が多く、これまでにシナノが積み上げてきたノウハウが生かせたからです。ただ、良いモノを作ればそれでおしまいというわけにはいきません。
 なにしろ、ウォーキングポールの市場は当時、影も形もありませんでしたから。例えばスポーツ量販店の店頭に並べようと交渉したら、「ウォーキングポール? そんなもの誰が買うの?」と門前払いを食らいましたし、介護用品売り場で売ろうとすると「うちではスポーツ用品は扱いませんよ」と断られる始末でした。そこで気付いたのが、ブルー・オーシャンで勝つには、自分たちで新市場を開拓しなければならないということです。そのためには、「独自の価値」が必要でした。レッド・オーシャンでよく見られる既存の価値観とは異なる、全く新しい価値観を提案しなければ、新たな顧客層などつかめないのです。
 そこで協力をお願いしたのが、ポールウォーキングを日本で初めて提唱された方で、医師でもある安藤邦彦先生でした。
 安藤先生のような強い発信力を持つ方にマーケティングを手伝ってもらえたのは幸運でした。これは、今で言うインフルエンサーマーケティングのようなものです。ウォーキングポールのように高齢者がメインターゲットとなる商品であればこそなおさら、安藤先生のような「その道の権威」とタッグを組むことは、市場拡大のためにとても有効なやり方です。


現在販売されているシナノの歩行杖には、グリップをはじめ、シナノが誇るさまざまな技術が凝縮されている。


画像 : https://newscast.jp/attachments/NtPTserdh3vLX5AXsEmZ.png


ボトムアップ型組織に欠かせないコアコンピタンスの存在


 「コアコンピタンス(他社には真似できない、自社の核となる能力)を使った事業なら、何をしてもいい」と従業員に伝えました。
 どんなに奇抜な提案でも、コアコンピタンスを活用したものなら何でも大歓迎だというわけです。これが従業員に安心感と勇気を与え、下からの提案を支える役割を果たしています。
 そうした流れの一環として生まれたのが、2021年から発売を始めたキャンプ用品ブランドの「シナノワークス」です。同シリーズでは、シナノが誇るポール製造ノウハウを生かしてタープポールなどを製
造しており、わずか数年で売り上げを伸ばしつつあります。シナノワークスの事業を提案し、企画化したのは、商品開発部門とD2C部門に所属している2人のメンバーでした。
 彼らはもともとキャンプ好きだったのですが、雑談の中で「シナノの技術を使えば、キャンプ用品が作れるんじゃない?」と盛り上がり、そこから企画案を練り上げて事業化まで進めたのです。
 以前のシナノでは、新商品のほとんどが私のアイデアから生まれていました。ところが、数年前から状況は大きく変わっています。今や、従業員が発案して開発された商品が大半を占めているのです。




書籍情報


画像 : https://newscast.jp/attachments/y7P7d3hzD1inl6UCB0wy.png
100年企業「変化」のしくみ 書影


タイトル:100年企業「変化」のしくみ
著者:柳澤光宏 
ページ数:208ページ 
価格:1,760円(10%税込) 
発行日:2025年11月11日
ISBN:9784-86667-770-5
書籍紹介ページ:https://www.asa21.com/book/b664340.html
amazon:https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866677708/asapublcoltd-22/
楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/18306224/


目次


はじめに
第1章 企業の寿命を決めるのは「変化」
第2章 持続的成長をもたらす ボトムアップ型組織への「変化」
第3章 顧客の心理を「変化」させるブランディングのしくみ


著者プロフィール


柳澤光宏(やなぎさわ・みつひろ)


株式会社シナノ代表取締役社長。1973年、長野県佐久市生まれ。成蹊大学工学部を卒業後、大手グループ企業にて8年間勤務。2003年に株式会社シナノへ入社し、2011年より現職。創業100年を超え、スキーポール国内トップシェアを誇る同社の技術(コアコンピタンス)を生かし、登山用ポールや高齢者向けの杖、ウォーキングポールへと事業を展開。「人生の半世紀にわたるお付き合い」を目指したものづくりと、社員の自律性を重視した組織づくりを推進している。


画像 : https://newscast.jp/attachments/cdjbedjoYMhTw1kMFlYx.jpg
著者:柳澤光宏(やなぎさわ・みつひろ)氏




【報道関係各位】『100年企業「変化」のしくみ』リリース.pdf :
https://newscast.jp/attachments/oUBOTfpQaWlFRrsncVhM.pdf




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/NtPTserdh3vLX5AXsEmZ.png https://newscast.jp/attachments/NtPTserdh3vLX5AXsEmZ.png 100年企業「変化」のしくみ 書影 https://newscast.jp/attachments/y7P7d3hzD1inl6UCB0wy.png https://newscast.jp/attachments/y7P7d3hzD1inl6UCB0wy.png 著者:柳澤光宏(やなぎさわ・みつひろ)氏 https://newscast.jp/attachments/cdjbedjoYMhTw1kMFlYx.jpg https://newscast.jp/attachments/cdjbedjoYMhTw1kMFlYx.jpg あさ出版 1 2025-11-05 16:04:05 09 ライフスタイル 10 金融・経済 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T16:00:00+0900 兵庫・淡路島「Auberge フレンチの森」で新年をゆったりと過ごす『年末年始限定 ご宿泊プラン』11月5日より予約開始 https://newscast.jp/news/8614743 国生みの島として日本で最初に誕生し、パワースポットの地としても知られる淡路島の静かな大地に佇む滞在型レストラン「Auberge フレンチの森」では、ゆったりと新年を迎える『年末年始限定 ご宿泊プラン』を2025年12月31日(水)から2026年1月3日(土)の期間限定で提供。本プランの予約を11月5日(水)より開始いたします。
年末年始限定 ご宿泊プラン:https://frenchnomori.jp/?post_type=news&p=3530


画像 : https://newscast.jp/attachments/66wK1X3sDqrQqKD54SCp.jpg
▲新年はAubergeフレンチの森で晴れやかなに


新年の幕開けにふさわしい特別ディナーコースでは、淡路島が誇る高級食材の“淡路牛”や“3年とらふぐ”に加え、キャビアやフォアグラなど世界の美味を融合。淡路島の大地と海の恵みを味わう、贅沢な美食体験をお届けします。翌朝は、ハーブでアレンジした洋風お屠蘇や、淡路野菜と魚介を使用したおせちがモチーフのコンソメ雑煮仕立てなど、シェフの感性が光る新年限定の朝食をご用意。朝食後には、濃厚なアーモンドクリームをパイ生地に詰め、しっかりと焼き上げたフランスの新年を祝う伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」をお召し上がりいただけます。
本プランは、オールインクルーシブスタイルで、ワインペアリングやラウンジでのひと時を自由にお愉しみいただけます。
ぜひ新年の始まりを淡路島にあるAuberge フレンチの森を満喫してみてはいかがでしょうか。


■ Auberge フレンチの森『年末年始限定 ご宿泊プラン』概要


提供期間:
2025年12月31日(水)~ 2026年 1月3日(土)
料  金:
88,000円~/1室2名様
特  典:
・淡路島の高級食材などを使用した特別ディナーコース
・フランスの新年を祝う伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」
料理内容:
【La Rose】淡路島3年とらふぐのフリット すだちのブールブランソース、淡路島3年とらふぐのセヴィーチェ キャビア添え、フォアグラと大根のソテー など
【Grand Baobab】
淡路島3年とらふぐのカルパッチョ キャビア添え、淡路いざなみ黒牛サーロインの薪焼きとフォアグラのポワレ、淡路ビーフのスモークボロネーゼ など
詳細・予約:
https://frenchnomori.jp/?post_type=news&p=3530
備  考:
旬食材を使用するため、コースの内容を変更する場合がございます。
H   P:
https://frenchnomori.jp/
Instagram:
https://www.instagram.com/auberge_frenchnomori/
お問合せ:
Auberge フレンチの森(株式会社パソナふるさとインキュベーション運営)
TEL 0799-70-9060




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
▲新年はAubergeフレンチの森で晴れやかなに https://newscast.jp/attachments/66wK1X3sDqrQqKD54SCp.jpg https://newscast.jp/attachments/66wK1X3sDqrQqKD54SCp.jpg 株式会社パソナグループ 1 2025-11-05 16:03:55 04 旅行・お出かけ 05 グルメ
2025-11-05T16:00:00+0900 ミャンマー支援のためのチャリティーコンサート 『ディエゴ・カエターノ ピアノリサイタル~ミャンマーの市民とともに~』 12月26日(金)開催決定 https://newscast.jp/news/4029488 画像 : https://newscast.jp/attachments/pMeb1nn7DD4WiG6FOpAa.png


公益財団法人日本YWCA主催、株式会社河合楽器製作所協力『ディエゴ・カエターノ ピアノリサイタル~ミャンマーの市民とともに~』が2025年12月26日(金)にカワイ表参道 コンサートサロン「パウゼ」(東京都渋谷区神宮前5-1)にて開催されます。
チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。


カンフェティでチケット購入 : https://www.confetti-web.com/events/11549


公式ホームページ
https://www.ywca.or.jp/concert2025/


2021年2月1日、国軍によるクーデターによりミャンマーの国情は一変しました。独裁政権のもと、市民の命と生活は国軍の脅威と攻撃、弾圧に晒され続けています。そんな中、暴力を排除し、平和で公正な明日のミャンマーを目指して、持続可能な農業、民主的な教育、近代的な医療を日々懸命に実践している市民グループ「Max Help」があります。日本YWCAは、2023年より「ビルマ・プラットフォーム」という国際的な枠組みに参加し、「Max Help」の活動を支援しています。

このたび、株式会社河合楽器製作所とディエゴ・カエターノさんのご厚意により、ミャンマーを支援するチャリティーピアノリサイタルを開催いたします。
カワイ認定アーティストであり、国際的に活躍するカエターノさんが奏でる最高峰グランドピアノ「Shigeru Kawai」。メゾソプラノの田辺いづみさんも友情出演をしてくださいます。おふたりの渾身の演奏をどうぞお楽しみください。

チャリティーピアノリサイタルの収益金は経費をのぞきすべて「ビルマ・プラットフォーム」を通してミャンマーで活動する「Max Help」に寄付いたします。


プロフィール


画像 : https://newscast.jp/attachments/BGPh6gP40uDUZbCkheHf.jpg


ディエゴ・カエターノ Diego Caetano (ピアノ)


イタリアの新聞ラ・スタンパで「卓越したテクニックと音楽性を備えた天才ピアニスト」と称賛されたブラジル系アメリカ人ピアニスト。ソリストおよび室内楽奏者として、米国、ブラジル、チリ、ヨーロッパ、アジア、そしてアフリカの各地に招かれ、ニューヨークのカーネギーホール、ロンドンのロイヤル・アルバート・ホール、リスボンのパラシオ・ダ・フォスなどで演奏を重ねる。
ゴイアス連邦大学(ブラジル)で音楽学士、ワイオミング大学で音楽修士、コロラド大学ボルダー校で音楽芸術博士を取得、デビッド・コレヴァー、ボブ・スピルマン、テレサ・ボガード、サンクトペテルブルク音楽院のナデジダ・アイスモントに師事。現在、サム・ヒューストン州立大学ピアノ科助教授。Shigeru Kawai アーティストを務める。
指揮者マイケル・パーマー、ポール・ホステッター、ニール・トムソン、ロドリゴ・デ・カルヴァーリョなどと共演し、グランド ティトン音楽祭、ルイジアナ国際ピアノ シリーズ、ブラジリア国際音楽祭などに出演。国内外のピアノコンクールで最高賞を受賞。
世界ピアノ教師協会テキサス支部会長(2016~2021)、各国の教育機関でマスタークラスを指導、コンテストの審査員を務める。


田辺いづみ(友情出演・メゾソプラノ)


国際基督教大学及び国立音楽大学卒業。国立音大大学院修了。「カルメン」「フィガロの結婚」「ワルキューレ」「アイーダ」「ドン・カルロ」「エフゲニー・オネーギン」、リゲティ「ル・グラン・マカーブル」(日本初演)等に出演の他、バッハ「マタイ受難曲」、ヘンデル「メサイア」、ペルゴレージ「スターバト・マーテル」、ベートーヴェン「第九」等のアルト・ソロを務める。「魅惑のシャンソン&カンツォーネ」講師。丸の内合唱団他ボイストレーナー。二期会、東京室内歌劇場会員。


公演概要


画像 : https://newscast.jp/attachments/adVxzQBXcOVTpM9cWLzn.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/Cd2S504MnysPn2s59NYg.png


『ディエゴ・カエターノ ピアノリサイタル~ミャンマーの市民とともに~』

公演期間:2025年12月26日(金)13:30開場/14:00開演
会場:カワイ表参道 コンサートサロン「パウゼ」(東京都渋谷区神宮前5-1)

■出演者
ディエゴ・カエターノ Diego Caetano(ピアノ)
田辺いづみ(メゾソプラノ)

【プログラム】
「バラード第1番 ト短調 Op.23」(ショパン)
「ピアノソナタ第2番 葬送」(ショパン)
「ダンテを読んで ソナタ風幻想曲」(リスト)
「ラ・カンパネラ」(リスト)
「El Vito」(スペイン民謡)
「ゴンドラの唄」(中山晋平)
ほか

■チケット料金
一般:4,000円
学生:2,000円
(全席自由・税込)

主催:公益財団法人日本YWCA
協力:株式会社河合楽器製作所
後援:一般財団法人平塚YWCA 公益財団法人東京YWCA 公益財団法人日本YMCA同盟 公益財団法人横浜YMCA 一般財団法人東京室内歌劇場


公益財団法人日本YWCA


YWCA(ワイ・ダブリュー・シー・エー/Young Women’s Christian Association)は、キリスト教を基盤に、世界中の女性が言語や文化の壁を越えて力を合わせ、女性の社会参画を進め、人権や健康や環境が守られる平和な世界を実現する国際NGOです。


画像 : https://newscast.jp/attachments/k7xyrUUm6ZeO139tJ8bU.jpg


チケットサイト「カンフェティ」


チケット購入の流れ・カンフェティ会員特典
https://service.confetti-web.com




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/pMeb1nn7DD4WiG6FOpAa.png https://newscast.jp/attachments/pMeb1nn7DD4WiG6FOpAa.png https://newscast.jp/attachments/BGPh6gP40uDUZbCkheHf.jpg https://newscast.jp/attachments/BGPh6gP40uDUZbCkheHf.jpg https://newscast.jp/attachments/adVxzQBXcOVTpM9cWLzn.png https://newscast.jp/attachments/adVxzQBXcOVTpM9cWLzn.png https://newscast.jp/attachments/Cd2S504MnysPn2s59NYg.png https://newscast.jp/attachments/Cd2S504MnysPn2s59NYg.png カンフェティ(ロングランプランニング株式会社) 1 2025-11-05 16:03:42 01 エンタメ
2025-11-05T15:30:00+0900 トータル美容ケアで、品格ある女性へ 無料ご招待『ZEN Beauty 体験会』11月16日に開催!【兵庫・淡路島 禅坊 靖寧】 https://newscast.jp/news/1348941 禅リトリート施設「禅坊 靖寧」では、エイジングケア化粧品などを手掛けるアンファー株式会社が主催のトータル美容ケアイベント『ZEN Beauty 体験会』を11月16日(日)に開催いたします。本イベントは事前予約の上、抽選で当選された方を無料でご招待いたします。
ZEN Beauty 体験会:https://zenbo-seinei.com/onedayplan/angfa-zen-beauty/


画像 : https://newscast.jp/attachments/DOsay2kizuZzBXYONheo.jpg
▲真の美しさを求めて、アンファー株式会社とコラボレーション


本イベントでは、医療的根拠に基づいたプロダクトとして知られる“スカルプDボーテ”と“スカルプDまつ毛美容液”の2大ブランドのプロダクト体験に加え、“美の本質”を禅の視点から見つめ直す特別プログラムを展開。
当日は、女性ホルモンバランスや加齢による髪や皮膚の変化に悩む女性に、皮膚科学で大人女性の髪に品格を宿すプロダクトや、大人女性のまなざしに寄り添いながら、女性本来の魅力を引き出すプロダクトなど、様々な製品を体験いただけます。また、美容と健康の専門家・金ヶ江悦子氏をゲストに迎え、「マインドフルネスとホルモンバランスと向き合うトータル美容ケア」をテーマに、ストレスが肌に与える影響や、マインドフルネスがもたらす美容効果など、科学的根拠に基づいたトークセッションを実施。
最新の医学に基づいた製品と、禅坊 靖寧が提供する自身と向き合い心を整える“ZEN Wellness”で、ライフサイクルにおける自律神経と心身のバランスを整え、内面から輝く“真の美しさ”を探求する特別な時間をお愉しみください。


■ 禅坊 靖寧『ZEN Beauty 体験会』概要


日  程:
11月16日(日)
時  間:
午前の部 10:15~12:20、午後の部 12:30~14:35
料  金:
無料ご招待
※本イベントは抽選予約制でございます。お申し込みいただいた方の中から、厳正なる抽選の上、当選された方にのみご連絡いたします。
スケジュール:
-午前の部-
10:15  チェックイン
10:30~10:40  スカルプDボーテとスカルプDまつ毛美容液担当者よりご挨拶
10:40~11:00  ZEN Wellness(瞑想)
11:00~11:30  ゲストトークセッション『マインドフルネスとホルモンバランスと向き合うトータル美容ケア』
11:30~12:20  商品試供&販売会
-午後の部-
12:30  チェックイン
12:45~12:55  スカルプDボーテとスカルプDまつ毛美容液担当者よりご挨拶
12:55~13:15  ZEN Wellness(瞑想)
13:15~13:45  ゲストトークセッション『マインドフルネスとホルモンバランスと向き合うトータル美容ケア』
13:45~14:35  商品試供&販売会
主  催:
アンファー株式会社
予約・詳細:
https://zenbo-seinei.com/onedayplan/angfa-zen-beauty/
H  P:
https://zenbo-seinei.com/
Instagram:
https://www.instagram.com/zenbo_seinei/
住  所:
兵庫県淡路市楠本字場中2594-5
問合わせ:
禅坊 靖寧(株式会社Pasona Resort運営)TEL 0799-70-9087


◆アンファー株式会社


1987年に創業し、エイジングケア化粧品や健康食品を手掛ける。「自分をより『美しく』『健やかに』することを通じ、人生をより『愉しく』したい人を増やすこと」という想いを大切に、医学的な知見に基づいた製品づくりに取り組む。


◆金ヶ江 悦子 氏


画像 : https://newscast.jp/attachments/HKXVUkklPNhCRKQyd0dE.jpg


2010年度ミス・インターナショナル日本代表、世界4位受賞。自身の経験を活かし、一人ひとりが目指す美を実現するために、メンタルマネジメントから立ち居振る舞い、コミュニケーション、外見力までを多角的にアプローチするヒューマンプロデュースを手掛け、幅広い層から支持を得ている。また、モデル育成やミスコン出場者のコーチとして日本代表を世界1位に導くなど、これまで多くの賞受賞者を輩出してきた美のカリスマ。




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
▲真の美しさを求めて、アンファー株式会社とコラボレーション https://newscast.jp/attachments/DOsay2kizuZzBXYONheo.jpg https://newscast.jp/attachments/DOsay2kizuZzBXYONheo.jpg https://newscast.jp/attachments/HKXVUkklPNhCRKQyd0dE.jpg https://newscast.jp/attachments/HKXVUkklPNhCRKQyd0dE.jpg 株式会社パソナグループ 1 2025-11-05 15:33:23 08 コスメ 09 ライフスタイル
2025-11-05T15:15:00+0900 木耐協「耐震技術認定者講習会」eラーニング版第4期受講申込み開始! https://newscast.jp/news/5096483 木造住宅の耐震診断・耐震補強について、時間・場所を選ばずに学べる!

画像 : https://newscast.jp/attachments/yveTF10Ucnw3L2AoRHYY.png
eラーニング版第4期の受講申込み開始


日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(事務局:東京都千代田区/理事長:小野秀男/組合員:全国約1000社)は、「耐震技術認定者講習会(以下、講習会)」の e-ラーニング版2025年第4期の申し込みがスタートしたことをお知らせいたします(URL: https://www.mokutaikyo.com/koshukai/)
本講習会は、木耐協組合員だけでなく、一般事業者にも広く受講いただけるようにしています。木造住宅の耐震化推進に必要な知識・技術を学ぶ機会は、あまり多くありません。安心・安全な住まいづくりの基本である耐震の知識を深めていただくため、本講習会を多くの事業者の皆様に活用いただきたいと考えています。
※「耐震技術認定者」資格の付与は、木耐協組合員限定です。


耐震技術認定者講習会 【eラーニング版2025第4期】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
eラーニング版 (2025年第4期)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2025年第4期
受講期間:11月6日(木)~12月11日(木) 
形式:動画11本+考査試験
申込締め切り:12月1日(月)13:00
※受講期間内であればご自身のPC・タブレットでいつでもご受講可能です。
------------------------------------------------
受講対象者:すべての事業者
受講資格:一級建築士・二級建築士・木造建築士、
または木造建築工事業の実務経験が7年以上と会社が認めた者
受講費用:一般/29,700円(税込) 木耐協組合員(新規)/13,200円(税込)

プログラム:
  ◆地震による木造住宅の主な倒壊要因
  ◆偏心率算定の方法
  ◆地盤のはなし
  ◆不同沈下と相対沈下のはなし
  ◆基礎のクラック
  ◆瑕疵責任のはなし
  ◆既存住宅現況検査のガイドライン
  ◆宅建業法改正における既存住宅状況調査
  ◆耐震診断の調査方法の流れとポイント解説
  ◆上部構造評点の算出方法解説
  ◆N値計算法解説

※耐震技術認定者の資格付与は、木耐協組合員限定です。


耐震技術認定者講習会 ホームページ : https://www.mokutaikyo.com/ninteisya/


画像 : https://newscast.jp/attachments/nyVXbZUCTYIFg9bmfSoK.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/F0tICpe6OVyQ6PUlEdYh.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/YdUAQsdt0Vqgf12tnYKK.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/3dJ76wo6y6uIDo9R0Klt.png


木耐協 組合概要


画像 : https://newscast.jp/attachments/YeoyrsQoa4A77Ee7zGzK.jpg


木耐協は、全国約1,000社の工務店・リフォーム会社・設計事務所などから構成される団体です。
【地震災害から国民の生命と財産を守るため、「安全で安心できる家づくり・まちづくり」に取り組み、耐震社会の実現を目指す】ことを基本理念とし、地震災害の備えに対する啓発活動や木造住宅の耐震性能向上のための活動を行っています。


団体名:日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(略称:木耐協)
本部所在地:〒102-0083東京都千代田区麹町2-2-31麹町サンライズビル4階

TEL:03-6261-2040(平日9時~17時)
URL:https://www.mokutaikyo.com/
<国土交通省 住宅リフォーム事業者団体登録制度 登録団体>


講習会に関するお問い合わせ


木耐協事務局 (担当:渥美)
TEL:03-6261-2040(平日9時~17時)
メール:jimukyoku@mokutaikyo.com




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
eラーニング版第4期の受講申込み開始 https://newscast.jp/attachments/yveTF10Ucnw3L2AoRHYY.png https://newscast.jp/attachments/yveTF10Ucnw3L2AoRHYY.png https://newscast.jp/attachments/nyVXbZUCTYIFg9bmfSoK.png https://newscast.jp/attachments/nyVXbZUCTYIFg9bmfSoK.png https://newscast.jp/attachments/F0tICpe6OVyQ6PUlEdYh.png https://newscast.jp/attachments/F0tICpe6OVyQ6PUlEdYh.png https://newscast.jp/attachments/YdUAQsdt0Vqgf12tnYKK.png https://newscast.jp/attachments/YdUAQsdt0Vqgf12tnYKK.png 木耐協 1 2025-11-05 15:23:36 09 ライフスタイル 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T15:05:00+0900 あおい輝彦さんからコメントも到着!映画「人間革命」2部作&オーディオコメンタリー・バージョンを11月一挙放送!CS衛星劇場 https://newscast.jp/news/3228932 CS衛星劇場では、11月に映画「人間革命」2部作を一挙放送。あおい輝彦の映画解説音声版「続人間革命 オーディオコメンタリー・バージョン」も放送します。

CS放送「衛星劇場」では、11月に映画「人間革命」2部作を一挙放送します。

映画「人間革命」2部作は池田大作の小説を映画化した超大作。丹波哲郎、新珠三千代、渡哲也、仲代達矢ら豪華キャストが出演した大ヒット映画です。今回、 「人間革命」 「続人間革命」の放送に加え、「続人間革命」で主人公・山本伸一役を演じたあおい輝彦の映画解説音声版「続人間革命 オーディオコメンタリー・バージョン」をテレビ初放送でお届けします。あおい輝彦が語る当時の思い出とあわせて、本編をお楽しみください。

放送に寄せて、オーディオコメンタリーの収録を終えた あおい輝彦さんよりコメントをいただきましたので、ぜひご覧ください。


あおい輝彦さんからコメントをいただきました!


副音声は野球中継ぐらいしか触れてこなかったのですが(笑)、半世紀前の映画を観返しますと、撮影時のセットやロケーションにまつわる細やかなエピソードまで、意外なほど鮮明に呼び覚まされ、当時のことをお話しできたことに驚いております。



当時、師匠役を演じられた丹波哲郎さんのエネルギッシュな芝居の迫力に、必死で食らいついた日々が思い出されます。舛田利雄監督もまた、熱意ある芝居を好まれる方でしたので、あの現場で僕も精一杯演じきったのだと、今改めて深く感じ入っております。

画像 : https://newscast.jp/attachments/pu96QM76JaInWCijL3Oo.jpg


続人間革命  オーディオコメンタリー・バージョン


[放送日] 11月15日(土)午後8:00~
※テレビ初放送

1976年
[監督]舛田利雄
[原作]池田大作
[脚本]橋本忍
[出演]丹波哲郎、あおい輝彦、新珠三千代、山田慶造、夏純子、大竹しのぶ、志村喬、渡哲也、仲代達矢


オーディオコメンタリーバージョンとは、映画本編に重ねて関係者による作品の音声解説を加えた放送仕様のこと。本作は主人公・山本伸一役を演じたあおい輝彦さんが「続人間革命」の撮影秘話や、忘れられない思い出などを語ります。(聞き手:映画評論家・樋口尚文)


※音声解説を被せたものを放送するため、映画本編の音声が聞き取りづらくなっております。予めご了承ください。


画像 : https://newscast.jp/attachments/qsg6pHtZC6AkMFJSVgjh.jpg
「人間革命」©シナノ企画


人間革命


[放送日] 11月15日(土)午前8:00~他

1973年
[監督]舛田利雄
[原作]池田大作
[脚本]橋本忍
[出演]丹波哲郎、新珠三千代、渡哲也、黒沢年男、雪村いづみ、佐藤允、芦田伸介、仲代達矢


池田大作の小説「人間革命」を、シナリオ執筆二年、撮影日数五ヶ月、製作費三億五千万を投じて映画化した超大作。


明治三十三年、戸田城聖(丹波)は石川県加賀市に生まれ、後に北海道に渡り少年時代を過ごす。その後、代用教員を経て二十歳で上京し、友人の紹介で小学校校長の牧口常三郎(芦田)を訪ねる。戸田は牧口の信条に胸をつかれ、堅い師弟関係が結ばれる。牧口のもとに教員として奉職した戸田だったが、牧口の退職に伴い自らも辞め事業に打ち込むようになる。大正十二年、戸田は目黒で「時習学館」を開く。


画像 : https://newscast.jp/attachments/bSLs4xYpwEzzNHTioWlL.jpg
「続人間革命」©シナノ企画


続人間革命


[放送日] 11月28日(金)午後6:00~


1976年
[監督]舛田利雄
[原作]池田大作
[脚本]橋本忍
[出演]丹波哲郎、あおい輝彦、新珠三千代、山田慶造、夏純子、大竹しのぶ、志村喬、渡哲也、仲代達矢


池田大作原作の小説を映画化した「人間革命」の続編。


昭和二十一年、創価学会の再建に励んでいた戸田城聖(丹波)は、デフレの波を被り数々の事業に失敗を重ねる。その苦悩の中で、戸田は学会活動のみに専念する決意を固め、会員数を増大させる目標を定める。ある夜、幹部とともに座談会に出席していた戸田は、十九歳の青年山本伸一(あおい)と運命的に出会う…。


★『映画「人間革命」2部作一挙放送』詳細はこちら


<特集>2025年11月、映画「人間革命」2部作一挙放送!あおい輝彦が撮影時の裏話を語る「続人間革命 オーディオコメンタリー・バージョン」はテレビ初放送! | 衛星劇場 : https://www.eigeki.com/news/787


★『映画「人間革命」2部作一挙放送』予告動画はこちら


YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=MYvYZA_fk1s


★CS衛星劇場ご視聴はこちらから


視聴方法 | 衛星劇場 : https://www.eigeki.com/page/howto


★ご視聴に関するお問い合わせはこちら


衛星劇場カスタマーセンター:

0570-001-444

※受付時間10:00~20:00(年中無休)
IP電話のお客様は 03-6741-7535




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/pu96QM76JaInWCijL3Oo.jpg https://newscast.jp/attachments/pu96QM76JaInWCijL3Oo.jpg 「人間革命」©シナノ企画 https://newscast.jp/attachments/qsg6pHtZC6AkMFJSVgjh.jpg https://newscast.jp/attachments/qsg6pHtZC6AkMFJSVgjh.jpg 「続人間革命」©シナノ企画 https://newscast.jp/attachments/bSLs4xYpwEzzNHTioWlL.jpg https://newscast.jp/attachments/bSLs4xYpwEzzNHTioWlL.jpg 衛星劇場 1 2025-11-05 15:13:32 01 エンタメ
2025-11-05T15:00:00+0900 山田洋次監督から突然の電話!?橋爪功が語る「青春家族」の裏話とは!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~』第53回ゲスト:橋爪功 11月10日(月)よる9時00分~ BS12 トゥエルビで放送 https://newscast.jp/news/4998509 全国無料放送のBS12 トゥエルビ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:降籏邦義)は、笑福亭鶴瓶さんと阿川佐和子さんがMCを務めるトークバラエティ「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」を放送しております。第53回目は11月10日(月)よる9時00分~橋爪功さんをゲストに迎えて放送いたします。


画像 : https://newscast.jp/attachments/3SH7tqSpE0oP6QRdRgWa.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/40uvrIJGXy7o7R9Ew9Zy.JPG
笑福亭鶴瓶さん


画像 : https://newscast.jp/attachments/QEf0PwaTFFVEcHG1IvdV.JPG
橋爪功さん


画像 : https://newscast.jp/attachments/sG75WhycHh2OBcCsTRTu.JPG
阿川佐和子さん


1.「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」番組概要


笑福亭鶴瓶と阿川佐和子がダブルMCとして初タッグ!


芸能界でも大御所クラスの笑福亭鶴瓶(芸歴53年)と阿川佐和子(芸歴42年)。芸能界随一の聞き上手で引き出し上手な2人がMCとなり、そんな2人を「鶴瓶ちゃん」「サワコちゃん」と呼ぶような昭和の大先輩をゲストに迎える。鶴瓶&阿川のコンビが大先輩ゲストに恐縮しながらも、他では見せないゲストの素顔に迫る大人のためのトークバラエティ。

■番組MC:笑福亭鶴瓶、阿川佐和子


2.「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」#53 について 


個性派俳優・橋爪功さんが第53回のゲストとして登場!
舞台を中心に活動し、俳優としての幅を広げた下積み時代を経て、1989年に放送された連続テレビ小説「青春家族」への出演がきっかけで有名になった橋爪さん。高校1年生の時に上京し、数々の名優を生んだ文学座へ所属。その時に出会った、尊敬する大先輩であり、作家・芥川龍之介のご子息・芥川比呂志さんや、同期で個性派女優・樹木希林さんとの交友エピソードを披露いただきます。
また、当時面識のなかった名匠・山田洋次監督から突然電話がかかってきたという、映画『東京家族』に出演することになった経緯とその裏側についても語っていただきました。
そして、結婚生活39年目となった大好きな奥様との関係性や、素敵なご家族とのお話も!
舞台や映像と今も現役で活躍する橋爪さんと、MC二人の面白い掛け合いは必見です!
【ゲスト】橋爪功

■番宣映像:https://youtu.be/gKEEFDzx1Z4
■番組HP:https://www.twellv.co.jp/program/variety/tsurube-sawako/archive-tsurube-sawako/tsurube-sawako-053/




YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=gKEEFDzx1Z4


3.放送スケジュール 


#53   11月10日(月) よる9時00分~9時55分  【ゲスト】橋爪功
#54   11月17日(月) よる9時00分~9時55分  【ゲスト】倍賞千恵子
#55   12月9日(月) よる9時00分~9時55分  【ゲスト】髙田次郎
#56   12月15日(月) よる9時00分~9時55分  【ゲスト】徳光和夫
#57   12月22日(月) よる9時00分~9時55分  【総集編】


2026年1月に放送される#58以降のゲストもお楽しみに!(12月29日は編成都合で休止となります)


画像 : https://newscast.jp/attachments/BVVbpdsWm3upIrATYQ6L.JPG
橋爪さん&鶴瓶さんは、阿川さんから「指を指さない」とツッコミを受ける場面も


画像 : https://newscast.jp/attachments/JIxn1orIXPXYHHLe2lST.JPG
大阪出身のお二人!


画像 : https://newscast.jp/attachments/hexa869spwDXm8Aicc0j.JPG
笑いが絶えない収録になりました!


■BS12 トゥエルビについて■
三井物産(株)100%出資の24時間全国無料のBS放送局です。スポーツ中継や大人の趣味教養など、上質なエンタテインメント番組を総合編成でお送りしています。視聴方法は、BS+12ボタン、または3桁番号222チャンネルです。


https://www.twellv.co.jp/ : https://www.twellv.co.jp/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/3SH7tqSpE0oP6QRdRgWa.jpg https://newscast.jp/attachments/3SH7tqSpE0oP6QRdRgWa.jpg 笑福亭鶴瓶さん https://newscast.jp/attachments/40uvrIJGXy7o7R9Ew9Zy.JPG https://newscast.jp/attachments/40uvrIJGXy7o7R9Ew9Zy.JPG 橋爪功さん https://newscast.jp/attachments/QEf0PwaTFFVEcHG1IvdV.JPG https://newscast.jp/attachments/QEf0PwaTFFVEcHG1IvdV.JPG 阿川佐和子さん https://newscast.jp/attachments/sG75WhycHh2OBcCsTRTu.JPG https://newscast.jp/attachments/sG75WhycHh2OBcCsTRTu.JPG ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社 1 2025-11-05 15:06:03 01 エンタメ 09 ライフスタイル
2025-11-05T15:00:00+0900 【祝!11月11日はパイルの日】今こそ知ってほしい─日本のものづくり『第2回』。SNSでプレゼントキャンペーンも開催 https://newscast.jp/news/5715484 日本のパイルものづくりを応援する新たな取組み

寝具などの企画・販売を手がける、株式会社ディーブレス(代表取締役:増田 吉史、本社:東京都中央区日本橋久松町)は、昨年2024年より毎年11月11日を「パイルの日」として制定し、日本国内のパイル製品に関わるものづくりを紹介して、認知拡大と事業継続の一助になれるよう努めております。

2024年の「パイルの日」制定⁈から2年目となる今年は、より多くの方に“パイルの心地よさ”を知ってもらうため、ディーブレス公式X(旧Twitter)とディーブレスホームページにてプレゼントキャンペーンを開催いたします。
抽選で合計4名様に“すてきなパイル商品”をプレゼント。

詳しい内容は、11月11日より公式X(Twitter)および自社ホームページにて公開予定です。
▶ディーブレス公式X:https://x.com/dbreath_
▶ディーブレスホームページ詳細ページ:https://www.d-breath.co.jp/topics/information/7775/


画像 : https://newscast.jp/attachments/aCEPdkFYqSbsV9JjgdhO.jpg


キャンペーン概要


パイルの日 ペアで使えるパイル賞品プレゼントキャンペーン


- 期間:2025年11月11日(火)11:11 ~ 11月22日(土)23:59

- 応募方法:
 1. ディーブレス公式X(@dbreath_)をフォロー
 2. キャンペーン投稿をリポストまたは引用リポスト

- 当選者数:抽選で4名様

- プレゼント:ディーブレス商品、および協力メーカーによる“すてきなパイル商品”
※ディーブレスホームページ詳細ページ:https://www.d-breath.co.jp/topics/information/7775/

- ハッシュタグ:#パイルの日 #いい夫婦の日


画像 : https://newscast.jp/attachments/d4qhkzKoqaOHVfnjwjS7.jpg


また今回は、日頃からディーブレスとともにものづくりに取り組んでいる協力メーカー各社にもご協賛いただき、日本各地の職人が手掛けるこだわりのパイル商品をプレゼントとしてご用意しました。
“パイルを通して日本のものづくりを伝えたい”という想いを共有し、企業の枠を超えたコラボレーションが実現しています。


「パイルの日」記念日制定の背景


画像 : https://newscast.jp/attachments/fcY9yovAUvNOoZb6nRsG.jpg


「パイルの日」は、織物の“パイル構造”が持つ「保温性」「吸湿性」「柔らかさ」といった魅力を改めて見直し、日本のパイル産業と職人技術を広く発信するために株式会社ディーブレスが制定しました。
寝具・タオルを通じて“暮らしの中に心地よさを届けたい”と考える当社は、この記念日を通じて、日本のものづくりの価値を発信し、パイル素材の魅力を生活者に感じていただく活動を続けています。


「パイル」とは?


画像 : https://newscast.jp/attachments/OB7gJPAoCkyNwl8HgzvB.jpg


「パイル」とは、タオルや毛布などに見られる、表面にループ状や毛羽立ちのある糸が立ち上がった生地のことです。
片面か両面にループか毛房がでているものをパイル織物(編物)といいます。
その立毛(ループ)が空気を含むことで、保温性や吸湿性に優れ、ふんわりとした肌ざわりを生み出します。
日本では昔から、織機や染色、仕上げに至るまで多くの職人技によって丁寧に作られており、国内各地に“パイル文化”が根付いています。
ディーブレスでは、こうした日本の技術を活かしながら、日々の暮らしに寄り添う「心地よいパイル製品」の企画・開発をしています。

▶パイルの主な種類:https://www.d-breath.co.jp/topics/event/6048/


協賛メーカー紹介


本キャンペーンでは、日頃からディーブレスとともに“日本のものづくり”に取り組む、信頼ある国内メーカーの皆さまにもご協賛をいただいています。


おぼろタオル株式会社(三重県津市)


明治41年創業。繊細でやわらかな肌触りを追求した“日本製タオル”の老舗メーカー。
独自の「おぼろ染め」や「おぼろガーゼ」などの技術を受け継ぎながら、現代の暮らしに寄り添う製品づくりを続けています。
▶おぼろタオル株式會社:https://www.oboro-towel.co.jp/


画像 : https://newscast.jp/attachments/g1uvJmmySaDpxw84wv1t.jpg
おぼろタオル株式會社


川崎毛織株式会社(大阪府泉大津市)


昭和12年創業。日本有数の毛布産地・泉大津で、ウールやパイル織物の高品質な寝具を製造。
職人による丁寧な仕上げと、やわらかな風合いが特長で、国内外から高い評価を得ています。
▶川崎毛織株式会社:https://honey-blanket.shop/


画像 : https://newscast.jp/attachments/SZ6p2QNzMQodSArCW8Uz.png
川崎毛織株式会社


ディーブレスでは、こうした協力メーカーとともに“パイルの魅力”を発信し、日本のものづくり文化を次世代へとつなげていく活動を続けています。


キャラクター紹介「るんるんぱいるず」


画像 : https://newscast.jp/attachments/BZ1Bzgq1bmROwq4ns15O.jpg
るんるんぱいるず


昨年に続き、パイルの“ふんわり”“やさしさ”を象徴する存在として親しまれているパイルキャラクターが「るんるんぱいるず」としてリニューアル!今年はよりやわらかく温かみのある表情に。
シンプルながらもぬくもりを感じるデザインに進化し、見る人にほっとした気持ちを届けます。
今後も「パイルの日」の象徴として、SNS投稿や社内外イベントなどで活躍予定です。


イベントメッセージ(広報担当より)


画像 : https://newscast.jp/attachments/sS7yLsIRutB2KGFeiFtT.jpg


「パイルの日」は、日常の中で何気なく触れている“パイル”のあたたかさと、職人の技に改めて気づいていただくきっかけになればと願い制定しました。
第2回となる今年は、新キャラクター『るんるんぱいるず』と一緒に、より多くの方にパイルの心地よさを感じていただけるようなキャンペーンを企画しています。
ぜひこの機会に、「#パイルの日」で一緒に盛り上がってください!
本活動にご賛同いただける企業様も募集しております。詳しくは弊社広報までお問い合わせください。


生活の変化に対応した「快眠環境」づくりへ


ディーブレスという社名は、DEEP BREATH=深呼吸という言葉から生まれました。あわただしい暮らしの中で、深呼吸するように、ゆったりとした時を過ごしていただきたいという 想いから、様々な心安らぐアイテムを開発しています。わたしたち人間は、人生の三分の一を睡眠に費やしています。リラックスした上質の睡眠 は、ストレス解消・老化防止・免疫力アップに役立つことが実証されています。顧客の声や生活の変化に応えながら、質の高い「快眠」を目標に、ひとつひとつの商品に徹底的にこだわり抜き、みなさまに喜ばれ、長くお使いいただける商品を作り続けていきます。


会社概要


- 社 名:株式会社ディーブレス
- 所在地:中央区日本橋久松町11-6 日本橋 TS ビル
- 代表者:今井徳英、増田吉史
- 設 立:2003 年 05 月
- 事業内容:寝具などの企画・製造・販売
- 企業URL:https://www.d-breath.co.jp/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/aCEPdkFYqSbsV9JjgdhO.jpg https://newscast.jp/attachments/aCEPdkFYqSbsV9JjgdhO.jpg https://newscast.jp/attachments/d4qhkzKoqaOHVfnjwjS7.jpg https://newscast.jp/attachments/d4qhkzKoqaOHVfnjwjS7.jpg https://newscast.jp/attachments/fcY9yovAUvNOoZb6nRsG.jpg https://newscast.jp/attachments/fcY9yovAUvNOoZb6nRsG.jpg https://newscast.jp/attachments/OB7gJPAoCkyNwl8HgzvB.jpg https://newscast.jp/attachments/OB7gJPAoCkyNwl8HgzvB.jpg 株式会社ディーブレス 1 2025-11-05 15:05:40 07 ファッション 09 ライフスタイル 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T15:00:00+0900 セミセルフレジ「OWEN」、レバレジーズ株式会社運営の医療・福祉メディア「mikaru」にて紹介されました https://newscast.jp/news/6446618 画像 : https://newscast.jp/attachments/jvJHzg0LeJkxkkGPoksN.png


株式会社シスポ(京都府京都市、取締役:山中裕樹、中井貴士、梶谷正博)が提供する、クリニック・動物病院向けセミセルフレジ「OWEN(オーエン)」が、レバレジーズ株式会社が運営する医療・福祉領域の転職・求人メディア「mikaru」にて紹介されたことをお知らせいたします。

記事は以下よりご覧ください。
掲載記事:https://mikaru.jp/column/detail/213/


掲載の背景:医療現場の「いい未来」を目指す共通の想い


「mikaru」は『いい仕事、いい未来、ミツカル』をコンセプトに、医療・福祉領域で働く方々がより良い環境で活躍できるようサポートするメディアです。

私たちシスポが提供するセミセルフレジ「OWEN」もまた、クリニックの会計業務や締め作業の負担を軽減することで、スタッフの皆様が働きやすい環境づくりと、患者様へのサービス向上に貢献することを目指しています。

今回、「医療機関の業務効率化に寄与するシステム・サービスを提供する企業」としてOWENをご紹介いただけたことは、両社が目指す「医療現場の“いい未来”づくり」という共通の目標を示すものであり、大変光栄に思っております。

シスポは今後も、医療現場に寄り添う製品・サービスを通じて、医療機関の皆様とそこで働くスタッフの皆様をサポートしてまいります。




mikaruについて


『いい仕事、いい未来、ミツカル』
転職・求人メディア「mikaru」では、医療・福祉領域の全国の求人をまとめて掲載。
医療福祉領域で働く方に向けて役立つ情報もお届けしています。

・mikaru公式サイト:https://mikaru.jp/
・mikaru求人一覧:https://mikaru.jp/offer/




**<セミセルフレジ『OWEN』について>**
患者様の会計をスムーズにし、医療機関様の業務負担・ストレスの軽減を可能にするセミセルフレジです。両面タッチパネルで患者様へのご案内もしやすく、クレジットカードや電子マネー、QR決済も利用でき利便性にも優れた商品です。ユーザー様には、リモートによるスピーディなサポートも実施しています。
・公式サイト:https://owen-syspo.com/


**<シスポについて>**
・所在地:京都府京都市山科区竹鼻堂ノ前町46-1京都山科ビル5F
・代表者:取締役・山中裕樹、梶谷正博、中井貴士
・設立:2015年10月1日
・事業内容:医療用情報システムの開発・販売及び保守、情報機器の販売及び保守、システムソリューションの受託開発、保守資産の運用など
・企業サイト:https://sys-po.co.jp/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/jvJHzg0LeJkxkkGPoksN.png https://newscast.jp/attachments/jvJHzg0LeJkxkkGPoksN.png 株式会社シスポ 1 2025-11-05 15:05:03 06 ネット・IT 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T15:00:00+0900 【箱根宮城野に佇む純和風古民家で、季節の彩りを楽しむ】「スイートヴィラ 箱根 月乃庄」が10月25日に開業 https://newscast.jp/news/6583810 リソル不動産、別荘シェア利用事業「リソルステイ」を拡大

画像 : https://newscast.jp/attachments/hcnmI7bmB7ZqR53mbQFz.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/QE3vHzay7QUUieaA2RCU.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/HdauNLvMfglvXzJbrC67.jpg


リソルグループのリソル不動産株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長:富樫 孝之、以下、リソル不動産)は、別荘シェア利用事業「リソルステイ」の更なる拡大を目指し、人気の箱根エリアに新たな「スイートヴィラ 箱根 月乃庄」を2025年10月25日(土)に開業しました。


当施設は、伝統と文化が残る箱根宮城野に位置する純和風の古民家を活用した一棟貸別荘です。平屋建て3LDKの室内は風情に満ちた落ち着いた雰囲気で、上質な滞在を演出するくつろぎの和空間です。開放的な縁側では四季折々の景色を眺めながら穏やかな時間をお過ごしいただけます。周辺には、箱根随一の桜の名所「宮城野早川堤」(徒歩約8分)、「湯立獅子舞」をはじめとした地域に根差した年中行事が執り行われる「宮城野諏訪神社」(徒歩約2分)など、伝統と文化を感じさせる名所が点在します。和の心と季節の彩りを感じさせる空間で、一棟貸別荘ならではのゆったりとした特別な時間をご体感いただける施設です。


■リソルステイ」拡大の背景


ホテルでは体験できない新しい旅のスタイルをご提供する「リソルステイ」は、プライベートにインテリアや設備が充実した快適な高級別荘が楽しめることから、インバウンドをはじめとする中長期、大人数での利用が拡大しています。「リソルステイ」では、エリアやシーンにあわせて選べる様々な施設、期間の異なる3つの滞在スタイル(デイリー・ウイークリー・マンスリー)などで多様な宿泊ニーズに対応しています。今後もハイグレードな施設の展開やアーバンリゾートエリアの開拓などで事業を強化していきます。


■「スイートヴィラ 箱根 月乃庄」


桜に酔い、月に憩う ― 箱根・宮城野の古民家


箱根・宮城野の静かな一角に佇む、平屋の古民家を一棟まるごと貸切。年月を経た木の温もりが心地よく、月をモチーフにした内装が非日常のひとときを演出します。日本庭園風の庭は四季折々の表情を見せ、ウッドデッキからは開放的な景色が広がります。春は宮城野早川堤の桜並木が華やぎ、夜にはライトアップが幻想的な風景を描く。夏には国指定重要無形民俗文化財「湯立獅子舞」が諏訪神社で奉納され、土地に息づく伝統に触れることができます。自然と文化、そして時を重ねた建物の趣が織りなす、4名様限定の特別な滞在をお楽しみください。


外観


画像 : https://newscast.jp/attachments/erTksgy0gCk3hp4ZbliE.jpg


坪庭


画像 : https://newscast.jp/attachments/EiWyX43eqND7EfhANdmp.jpg


縁側


画像 : https://newscast.jp/attachments/4H7x4nMDzlUIOyAemdA6.jpg


箱根山の景色


画像 : https://newscast.jp/attachments/bdO2m7gJimjmKvPSXVZX.jpg


内観


画像 : https://newscast.jp/attachments/LaWC4RCF6bJucHz9V8B6.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/VpbewL4I2Ys7u1fq3lzt.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/JT6FKLO9pRSvhlzs1NiH.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/YWuXHZdPAv8s04esutkC.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/oTtDTGfiOZIpEv6Ifxta.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/DsWDiaZL2tHaVrNfZWDR.jpg


【施設概要】


・所在地 : 〒250-0401 神奈川県足柄下郡箱根町宮城野527-1
・広さ : 3LDK 


画像 : https://newscast.jp/attachments/1TU6puvGmrpcrY6H96GG.png


・定員 : 4名
・駐車場 : あり(1台)※小型推奨
・料金 :
1泊(デイリー) :¥44,200~
平日5泊(ウイークリー) :¥114,500~
・家電 : テレビ・電子レンジ・炊飯器(3合)・冷凍冷蔵庫(153L、2ドア)・コーヒーメーカー・ オーブントースター・全自動洗濯機(4.2kg)・冷暖房エアコン・ガスファンヒーター・ドライヤ―・掃除機
・ネット環境 : Wi-Fi環境あり
・交通アクセス : 自動車利用 - 東名高速道路「足柄スマートIC」より約27分
電車利用 - 箱根登山鉄道「強羅駅」より車で約7分
バス利用 - 箱根登山バス「宮城野」より徒歩6分

・ペット : 同伴利用不可
・リネン・アメニティについて
・リネン類 : シーツ、枕カバー、バスタオル、フェイスタオルは人数分用意
・アメニティ類 : 歯ブラシのみ提供(シャンプー・コンディショナー・ボディソープは備付)

当施設のご予約・詳細はこちら:https://www.resolstay.jp/details/tsukinosho/


リソル不動産が展開する別荘シェア事業「リソルステイ」


画像 : https://newscast.jp/attachments/aFR44cA7P8cX8Z3BmoRt.png


リソル不動産は別荘のシェア利用事業「リソルステイ」を通して、オーナー向けに安心・手間いらずの別荘運営受託サービスを、ご利用者には「暮らすように泊まる。」宿泊サービスを両面で提供しています。オーナーから別荘運営を受託し、貸別荘タイプの宿泊施設「スイートヴィラ」として運営・維持管理をサポート。許認可取得支援などの「開業準備」から、宿泊者の集客に向けた「マーケティング・情報発信」、清掃や24時間緊急事対応等の「施設運営」に至るまで一元管理で提供、オーナーの負担軽減、収益最大化を図ると同時に、宿泊者の満足度向上を実現しています。

・展開エリア
熱海/真鶴/伊豆/箱根/鎌倉/湘南/軽井沢/八ヶ岳/清里/富士五湖/那須/房総他

・展開施設
約80施設


【「リソルステイ」・「スイートヴィラ」に関するお問合せ】


リソル不動産株式会社 スイートヴィラ事務局
Tel.03-3346-8383[営業時間:平日9:00~18:00]


【関連リンク】


・リソルステイ公式サイト 貸別荘利用者向け https://www.resolstay.jp/
・リソルステイオーナーズサイト 別荘オーナー向け https://www.resol-fudousan.jp/
・リソルホールディングス(株) コーポレートサイト https://www.resol.jp/


【株主優待】


「スイートヴィラ」シリーズはリソルホールディングス(株)の株主優待制度「RESOLファミリー商品券」の利用対象施設です。(グループのホテル・ゴルフ場・貸別荘ほか、約80ヶ所で利用可能)

★株主優待制度の詳細はこちら ▶ https://www.resol.jp/ir/kabunushi/


<本リリースに関する問い合わせ先>


リソルホールディングス株式会社(RESOLグループ)
広報室/高橋 弘毅・長田 和将
E-mail : press@resol.jp
URL : https://www.resol.jp

リソルグループでは、「人にやさしい・社会にやさしい・地球にやさしい」を推進しています。
https://www.resol.jp/csr/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/hcnmI7bmB7ZqR53mbQFz.jpg https://newscast.jp/attachments/hcnmI7bmB7ZqR53mbQFz.jpg https://newscast.jp/attachments/QE3vHzay7QUUieaA2RCU.jpg https://newscast.jp/attachments/QE3vHzay7QUUieaA2RCU.jpg https://newscast.jp/attachments/HdauNLvMfglvXzJbrC67.jpg https://newscast.jp/attachments/HdauNLvMfglvXzJbrC67.jpg https://newscast.jp/attachments/erTksgy0gCk3hp4ZbliE.jpg https://newscast.jp/attachments/erTksgy0gCk3hp4ZbliE.jpg リソルホールディングス株式会社 1 2025-11-05 15:04:23 04 旅行・お出かけ
2025-11-05T15:00:00+0900 5路線が乗り入れる飯田橋駅徒歩圏に アクセス抜群の立地で「カラオケBanBan神楽坂店」 2025年11月8日(土)10時グランドオープン! https://newscast.jp/news/3252091 株式会社 シン・コーポレーション(本社:東京都港区 代表取締役社長:川口 範 以下「当社」)は、東京都新宿区神楽坂に「カラオケBanBan神楽坂店」を2025年11月8日(土)10時にグランドオープンいたします。


【5路線が乗り入れる飯田橋駅から徒歩圏内でアクセス抜群!新宿区4店舗目の出店!】


積極出店をつづける「カラオケBanBan」として、東京都新宿区で4店舗目となる新店舗をオープンいたします。
本店舗は、JR総武線、東京メトロ有楽町線、東西線、南北線、都営大江戸線の5路線が乗り入れる飯田橋駅から徒歩圏内という抜群のアクセスであり、快適にご来店いただけます。






画像 : https://newscast.jp/attachments/VkJ03rMgY1wxeqY5UInZ.png


【オープンキャンペーン開催!】


画像 : https://newscast.jp/attachments/oaF5Rp9KTEUUsIhvUTLy.png


11月8日(土)~11月20日(木)の期間中、
オープンキャンペーンを実施いたします。
■カラオケ室料全日50%OFFキャンペーン 
※時間制室料が対象(最大3時間)です。
■ガラポン抽選会 
※景品がなくなり次第終了となります。
ぜひこの機会にご利用ください。


【最新機種導入! 大画面+プロジェクター設置のルームを完備!】


多くのお客様に快適で楽しいひとときをお過ごしいただけるよう、シックで落ち着いた内装を施し、最新の機器を完備しています。ご利用シーンに合わせて最適なお部屋をお選びいただけます。
・カラオケ最新機器導入 :最新機種 「LIVE DAM WAO!」や「JOYSOUND X1」を導入しております。
・大型ルーム完備    :最大20名まで収容可能な大型ルームを2室ご用意しています。

カラオケはもちろん、ご家族やご友人グループでの集まりや“推し活”を楽しむオフ会など、多様な用途にご活用いただけます。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。


【「カラオケBanBan神楽坂店」概要】


●住所: 東京都新宿区神楽坂2-10  カグラヒルズ 3F             
●アクセス: JR総武線、有楽町線、東西線、南北線、都営大江戸線  飯田橋駅 徒歩1分
●営業時間: (月~金)11時~翌6時 (土・日・祝)10時~翌6時
●部屋数 : 20部屋
●店舗URL:  https://karaoke-shin.jp/shop-list/536.html
●電子マネーQRコード決済:対応




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/VkJ03rMgY1wxeqY5UInZ.png https://newscast.jp/attachments/VkJ03rMgY1wxeqY5UInZ.png https://newscast.jp/attachments/oaF5Rp9KTEUUsIhvUTLy.png https://newscast.jp/attachments/oaF5Rp9KTEUUsIhvUTLy.png 株式会社シン・コーポレーション 1 2025-11-05 15:03:29 01 エンタメ 05 グルメ 09 ライフスタイル
2025-11-05T14:00:00+0900 クラスター、全社一丸で東京2025デフリンピックを支援。― 国籍や障害の有無にかかわらず誰もが平等にコミュニケーションをとることができるー”メタバース”がかなえる未来のために https://newscast.jp/news/8730176 ー公式イベント「みるTech」で体現 ―

画像 : https://newscast.jp/attachments/TXCphsKNMhz1dAvp1khZ.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/uXMArwDgiSaf16lyVn3h.png


国内最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」を運営するクラスター株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:加藤直人)は、2025年11月15日(土)から11月26日(水)にわたり開催される「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025(以下、東京2025デフリンピック)」の公式イベント「みるTech」に出展することをお知らせいたします。
本出展は、当社のCSR(企業の社会的責任)活動の一環として、メタバースがかなえることのできる、国籍や障害の有無にかかわらず、誰もが平等にコミュニケーションをとり、共に感動を分かち合える社会の実現に向けた、私たちの目指す未来への取り組みを示す一歩です。


■100周年の記念すべき大会で、私たちが果たすべき役割


デフリンピックは、「デフ(Deaf)=耳がきこえない」アスリートたちのための国際的なスポーツの祭典です。4年に一度開催され、東京2025デフリンピックは、1924年にパリで第1回大会が開催されてから100周年という、歴史的な節目を迎えます。そして、この記念すべき大会が、日本で初めて開催されます。
この度、公式イベント「みるTech」にて当社が保有するユニバーサルコミュニケーション技術と、デジタルでだれもが楽しめる体験型コンテンツの実績を生かした展示を行うことが決定いたしました。これは、私たちが創業以来追求してきた「人類の創造力を加速する」「誰もがなりたい自分になれる、どんなことでも出来る」というメタバースにおける世界観が、社会的な意義と深く結びつく瞬間であると確信しております。


■ CSR活動としての出展に込めた3つの想い


今回の出展は、単なる製品やサービスの展示会ではありません。私たちの企業姿勢そのものを社会に示す、重要なCSR活動と位置づけています。
1.テクノロジーの力で社会課題解決に貢献: デフリンピックを支援することで、インクルーシブな社会の実現に向けた一助となることを目指します。
2.共生社会へのビジョン提示: 「cluster」を、国籍や障害の垣根を越え、人々が心で繋がるためのサービスとして活用いただくことで、「誰も取り残されない世界」の実現に向けた、私たちのビジョンを体現します。
3.全社員で築く未来への誓い: 本プロジェクトは、一部の部署だけではなく、全部署の社員が一丸となって取り組みます。この活動を通じて、社員一人ひとりが社会的責任を自覚し、企業文化として昇華し、日々の業務へ還元してまいります。


■ 全社一丸で挑む、ユニバーサルコミュニケーションの新たな地平


出展期間中、当社のブースには、エンジニア、デザイナー、企画、営業、管理部門に至るまで、全部署の社員がそれぞれの日程で参加いたします。各者の専門的な知見を持ち寄り、来場者の皆様と直接交流することで、医療、スポーツ、教育など、様々な観点から私たちのサービスが社会に貢献できる可能性を探求します。
この貴重な経験を糧に、「cluster」のユニバーサルコミュニケーション技術をさらに高め、より多くの社会課題を解決するソリューションを生み出していくことを目指します。
クラスター株式会社は、東京2025デフリンピックへの参画を通じて、アスリートの皆様の輝かしい挑戦を心から応援するとともに、テクノロジーが拓く、感動と共生の未来を社会と共に創造してまいります。


「みるTech」出展概要


イベント名: 第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025 公式イベント「みるTech」
開催期間: 2025年11月15日(土)~ 11月26日(水)
場所: 国立オリンピック記念青少年総合センター(デフリンピックスクエア) カルチャー棟 
(東京都渋谷区代々木神園町3-1)
出展内容: 当社のメタバース技術を活用し、聴覚障害の有無にかかわらず誰もが楽しめる、新たなコミュニケーション体験を提供します。
出展詳細:「みるTech VR江戸城」
徳川幕府が建立した江戸城を体験できるワールド。
・天守閣からの眺めを一望できたり、クイズやスタンプラリーに参加することで楽しみながら江戸時代の文化について学習することができます。
・6か国語(英語・日本語・中国語・スペイン語・韓国語・フランス語)に翻訳対応したチャット機能で世界各国の方と会話することができます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/n2ehS7M3bhulrVmH9zIR.jpg


■クラスター株式会社について
クラスター株式会社は、「あらゆるヒト、モノ、技術をつなげる共創空間のOSをつくる」をビジョンに掲げ、日本最大級のメタバースプラットフォームを開発・運営するテクノロジーカンパニーです。独自開発した大規模同時接続基盤を核に、リアルとバーチャルを融合する共創空間インフラを提供しています。製造・建設・教育・国際会議・エンターテインメントなど多様な業界で採用され、スマートフォン/PC/VRなどマルチデバイスに対応。最大10万人が同時接続できるリアルタイム空間を構築し、多数のIPコンテンツや大型イベントで実績を重ねています。高い信頼性と拡張性を兼ね備え、商業利用とスケールの両立を実現するBtoB型プラットフォームとして成長を続けています。
また、研究所を社内に設置し、ユーザー行動解析、バーチャルAIエージェント、AIによる3D制作自動化などのR&Dを推進。外部研究機関・大学との共同研究や実証実験も積極的に展開し、メタバース技術の進化を加速させています。
テクノロジーと創造力を融合し、バーチャル体験の未来を切り拓く―クラスターは次世代の社会インフラをつくり続けます。


クラスター株式会社|cluster : https://corp.cluster.mu/


▼クラスター株式会社の法人向けビジネスの最前線を知ることができるオウンドメディア


メタバースビズニュース : https://metaversebiznews.cluster.mu/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/TXCphsKNMhz1dAvp1khZ.png https://newscast.jp/attachments/TXCphsKNMhz1dAvp1khZ.png https://newscast.jp/attachments/uXMArwDgiSaf16lyVn3h.png https://newscast.jp/attachments/uXMArwDgiSaf16lyVn3h.png https://newscast.jp/attachments/n2ehS7M3bhulrVmH9zIR.jpg https://newscast.jp/attachments/n2ehS7M3bhulrVmH9zIR.jpg クラスター株式会社 1 2025-11-05 14:03:47 02 スポーツ 06 ネット・IT 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T14:00:00+0900 赤ちゃんの心の声が聞こえる!?新感覚赤ちゃんバラエティ「ベビアカ」毎週水曜よる9:55~ BS12 トゥエルビで放送開始 https://newscast.jp/news/6428648 全国無料放送のBS12 トゥエルビ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:降籏邦義)は、「ベビアカ」を11月5日(水)より毎週水曜よる9:55~放送開始いたします。​


画像 : https://newscast.jp/attachments/SlsX1SYmNcRFx5pLDfkS.jpg


1.番組概要


ここは、赤ちゃんの心の声が聞こえる不思議な研究所「BABY ACADEMYベビアカ」。
今日心の声を聞かせてくれるのは…?
今話題になっているあんな話やこんな話を赤ちゃんの目線で繰り広げます。
癒しと笑顔がこぼれる、新感覚赤ちゃんバラエティ番組。
パパママによる知恵袋コーナーも!

■番組HP:https://www.twellv.co.jp/program/variety/baby-academy/


2.各話情報


11/5(水)よる9:55~【#1】


今日、心の声を聞かせてくれるのは... しっかり者のひなたちゃん、真面目な情熱派のゆうはくん、負けず嫌いの努力家とわくん。3人は世界で大活躍のあの選手についてお話してるみたい...


11/12(水)よる9:55~ 【#2】


今日、心の声を聞かせてくれるのは... みんなのまとめ役ここなちゃん、情にもろいりたくん、オトナでクールないろはちゃん。3人は最近話題にあがる社会問題についてお話してるみたい...


11/19(水)よる9:55~ 【#3】


今日、心の声を聞かせてくれるのは...流行に敏感な今ドキ女子てんかちゃん、ムードメーカーこうきくん、マイペースな癒し系ひいろちゃん。3人は年末に話題になる、ある賞についてお話してるみたい...


11/26(水)よる9:55~【#4】


今日、心の声を聞かせてくれるのは...頼れる最年長ゆあちゃん、好奇心旺盛なかいとくん、クールなマイペースりょうやくん。3人は来年開催される冬のあの大会についてお話してるみたい...


3.放送スケジュール


11/5 (水)スタート
毎週水曜よる9時55分~よる10時(全4話)


画像 : https://newscast.jp/attachments/Koi7ookrfkz5PD1puKJL.jpeg


画像 : https://newscast.jp/attachments/bIoNBKNNdOaY6z6t4rFU.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/B2btxNdAmzaxk8acllYn.jpeg


画像 : https://newscast.jp/attachments/eEDAEHSICxARTASQlY6U.jpeg




■BS12 トゥエルビについて■
三井物産(株)100%出資の24時間全国無料のBS放送局です。スポーツ中継や大人の趣味教養など、上質なエンターテインメント番組を総合編成でお送りしています。視聴方法は、BS+12ボタン、または3桁番号222チャンネルです。




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/SlsX1SYmNcRFx5pLDfkS.jpg https://newscast.jp/attachments/SlsX1SYmNcRFx5pLDfkS.jpg https://newscast.jp/attachments/Koi7ookrfkz5PD1puKJL.jpeg https://newscast.jp/attachments/Koi7ookrfkz5PD1puKJL.jpeg https://newscast.jp/attachments/bIoNBKNNdOaY6z6t4rFU.png https://newscast.jp/attachments/bIoNBKNNdOaY6z6t4rFU.png https://newscast.jp/attachments/B2btxNdAmzaxk8acllYn.jpeg https://newscast.jp/attachments/B2btxNdAmzaxk8acllYn.jpeg ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社 1 2025-11-05 14:03:28 01 エンタメ 09 ライフスタイル
2025-11-05T13:30:00+0900 大人向けレジャーブランド「yocabito」新たに卸売パートナー募集と法人・施設向け特別プラン開始 https://newscast.jp/news/6850599 「実店舗で体験したい」「店舗に置きたい」の声に応え、新事業スタート。“まっしろ”なレジャーアイテムが暮らしにアクティブと彩りを、より多くの場所へ。

「毎日の余暇の充実で、心豊かな人生を。」をコンセプトに掲げ、2025年4月に誕生した大人向けレジャーブランド「yocabito(株式会社YOCABITO)」は、この度、卸売事業および法人・施設向け特別割引プランを新たに開始いたします。これまで公式オンラインストア限定でハンモックチェアやサンシェードなどを展開してまいりましたが、『実店舗で見たい』『店舗で販売したい・設置したい』といったお客様や法人様からの多数のご要望を受け、今回の販路拡大を決定いたしました。パートナーシップを通じて、ECサイトの枠を超え、心身のウェルビーイングに貢献する上質な余暇体験をより多くの皆様へお届けしてまいります。
(公式オンラインショップ:https://www.yocabito.co.jp/


画像 : https://newscast.jp/attachments/bpwR4ZNYiRJPFMrLywuD.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/JJ5kimriIkLzMajyNx6S.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/VcuGTV61CfuAwQOEPE2b.jpg


公式オンラインショップ : https://www.yocabito.co.jp/


■対象プロダクト


画像 : https://newscast.jp/attachments/Cqqxkzwa0yuLSyFAfmyl.jpg
■バドミントンセット VALENCIA(バレンシア)


画像 : https://newscast.jp/attachments/7SKu9ytftkscO6PsFbvC.jpg
■ハンモックチェア RESORT(リゾート)


画像 : https://newscast.jp/attachments/SLfHEEWaEZP2V3aOfKW9.jpg
■サンシェード COCOON(コクーン)


画像 : https://newscast.jp/attachments/iV7Dmjx4AJlZ7eYHqQEd.jpg
■バスケットゴール CIRCLE(サークル)



画像 : https://newscast.jp/attachments/mcSJqS2J0y0rRHsjmm59.jpg
■ピクニックシート HEIDI(ハイジ)


詳細はyocabito公式オンラインショップ(https://www.yocabito.co.jp/)をご確認ください。


■yocabitoとは


毎日のちょっとしたすきま時間も「余暇」と捉え、まるでビタミンのように時間を摂取する。
yocabitoは、おとなの「余暇」を、もっと身近に、もっとスタイリッシュに輝かせる2025年4月2日に誕生した大人向けレジャーブランドです。


画像 : https://newscast.jp/attachments/hk9apdnYbpz3q5VidbHw.jpg


公式ブランドサイト : https://www.yocabito.co.jp/f/brand


公式オンラインショップ : https://www.yocabito.co.jp/


■お問合せ先


メール : contact@yocabito.co.jp
携帯: 050-1707-0265(担当:新川)
※大口注文・卸売事業にご興味をお持ちいただけましたら、商品サンプルのお貸し出しなど柔軟に対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。


■yocabitoの想い


「お客様の「記憶に残る余暇」を創造することが我々の使命であり、喜びです」


コロナ以降、「小さな余暇時間」が増えたことにより、その時間の多くがスマホを中心としたデジタルコンテンツの消費にあてられる傾向にあります。


一方、体を動かし、健康的に過ごした家族や仲間との余暇は、いつまでも人生の記憶に残ってくれます。


当社はともすると敷居が高く感じられる「スポーツ」「トレーニング」「アウトドア」などのアクティブなジャンルを、
もっと身近に、もっと簡単にお客様に楽しんでいただくための商品を製造販売してきた、EC業界のリーディングカンパニーです。


お客様のウェルネスをサポートし、「記憶に残る余暇」を創造する。
今後もその役割は一層強く求められるものになるでしょう。


我々は、素敵な余暇を届ける人 - 余暇人(yocabito)として、これからも時代に合わせた余暇商品やサービスの提供に邁進してまいります。


■企業情報


会社名:株式会社YOCABITO
本社所在地:岐阜県岐阜市金町4-30
代表取締役:菅野祐介
設立年月日:2008年7月24日
事業内容:自社ブランドQUICKCAMPやLEADINGEDGEを運営。
2014年から2025年3月までのバスケットゴールの販売が累計6万台突破。
QUICKCAMPは2015年から2024年までで総販売数100万台突破。※自社調べ
会社HP:https://corp.yocabito.co.jp/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/bpwR4ZNYiRJPFMrLywuD.jpg https://newscast.jp/attachments/bpwR4ZNYiRJPFMrLywuD.jpg https://newscast.jp/attachments/JJ5kimriIkLzMajyNx6S.jpg https://newscast.jp/attachments/JJ5kimriIkLzMajyNx6S.jpg https://newscast.jp/attachments/VcuGTV61CfuAwQOEPE2b.jpg https://newscast.jp/attachments/VcuGTV61CfuAwQOEPE2b.jpg ■バドミントンセット VALENCIA(バレンシア) https://newscast.jp/attachments/Cqqxkzwa0yuLSyFAfmyl.jpg https://newscast.jp/attachments/Cqqxkzwa0yuLSyFAfmyl.jpg 株式会社YOCABITO 1 2025-11-05 13:43:29 04 旅行・お出かけ 09 ライフスタイル 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T13:00:00+0900 アサヒロジスティクス 初の「女性サービスドライバー研修」を開催 https://newscast.jp/news/3179497 物流業界の女性活躍を推進、さらに働きやすい職場環境の整備へ

1,700台のトラックと2,700人超のドライバーで毎日500万人の食生活を支える物流インフラ企業、アサヒロジスティクス株式会社(埼玉県さいたま市大宮区/代表取締役社長 横塚 元樹)は、2025年10月14日(火)から15日(水)にかけて、第1回となる「女性サービスドライバー研修」を開催しました。本研修は、女性・若手サービスドライバーの活躍の場を広げ、気分良く働いていただける環境づくりを目指す「クローバープロジェクト」の取り組みの1つであり、物流業界における女性活躍推進の一環として、女性ドライバーのさらなる活躍と採用強化を目指したものです。




画像 : https://newscast.jp/attachments/Peh7nF3Iogfb8NCQRj7l.JPG


第1回「女性ドライバー研修」実施概要


【日 時】
2025年10月14日(火) 13:00~18:00、10月15日(水)  9:00~12:00 ※宿泊あり
【会 場】
・ホテルヘリテイジ(埼玉県熊谷市)
・アサヒロジスティクス株式会社花見台共配センター(拠点見学)
・アサヒキッズランド嵐山花見台保育園(施設見学)
【参加人数】
12名(アサヒロジスティクス、アサヒフレッシュロジより参加) ※内1名は講師兼任

【内 容】
◆10月14日
1,経営基本方針、経営理念、行動基準について
2,安全運転について
3,先輩社員講話①・・・発案者である女性リーダーが講師となり、経験談の他KYT(危険予知トレーニング)など
4,先輩社員講話②・・・サービスドライバーとして入社し、現在センター長を務める女性先輩社員より、
自らの経験談やアドバイスなど
5,経営講話
◆10月15日
1,グループディスカッション 「女性が働きやすい職場にするには」
2,アサヒロジスティクス株式会社花見台共配センター 見学
3,アサヒキッズランド嵐山花見台保育園 見学


研修開催の背景と目的


近年、物流業界では深刻なドライバー不足が続く中、女性や若年層の採用・育成が業界全体の課題となっています。当社では2019年12月より「クローバープロジェクト」を発足し、女性サービスドライバー比率10%を目標に掲げ、女性がより活躍できる環境整備に取り組んでまいりました。
今回の研修は、当社で開催している「ドライバーリーダー研修」に参加した女性リーダーからの「女性のみの研修を開催したい」という提案を受け、提案者である女性リーダーも参加し企画・検討を重ね、実現しました。研修の主な目的は以下の2点です。
1. 女性SDを増やすためのアイデアを出し、経営理念に掲げる「物流業界を憧れの業界にする」を実現するため、当社をより「憧れの会社」に近づける取り組みを考える
2. 他拠点メンバーとのコミュニケーションから知見を広げる


「クローバープロジェクト」による女性活躍推進の取り組み


当社の「クローバープロジェクト」は、女性・若手サービスドライバーの活躍の場を広げ、働きやすい環境づくりを目指して2019年12月に発足しました。プロジェクト名の由来は、新幹線などのグリーン車に使われているクローバーのマークから来ており、「女性が快適に過ごせる環境を作ろう」という思いが込められています。
物流業界では従来、重量物を扱う業務や長時間・深夜勤務などのイメージから、女性の積極的な登用が難しいと考えられてきました。当社では、こうした従来の考え方を変革し、性別や年齢を問わず活躍できる職場環境を企業側が率先して整備する必要性を認識。女性サービスドライバーの生の声を取り入れながら、様々な取り組みを実施してまいりました。プロジェクト発足時には6.3%だった女性サービスドライバー比率は、2025年9月末時点では8.1%(グループ全体)となっております。主な取り組み内容は以下の通りです。
1. 女性専用車両「クローバー」の導入
女性サービスドライバーの意見を反映し、使いやすい機能を取り入れた専用車両を
配備。女性のみが使用する運用としています。
2. 女性専用相談窓口の設置
男性には相談しにくい内容の相談先として、女性担当者が受付・対応する
窓口を設けています。
3. ユニフォームのWeb申請システム導入
追加申請やサイズ変更を希望する際に、男性管理者を介さず直接本社の
担当者に申請できるシステムを構築。中身が見えない包装で本人まで
届けることで、プライバシーに配慮しています。
4. 女性版オリジナルキャラクター『ももビィ』の誕生
2016年に誕生したオリジナルキャラクター『アサビィ』に加え、
2020年12月には女性サービスドライバー100名在籍を記念して、『アサビィ』の妹として、
オリジナルキャラクター『ももビィ』が新たに誕生しました。


◆当社Webサイト内クローバープロジェクトの取り組み


クローバープロジェクト | 食品物流のエキスパート|アサヒロジスティクス : https://www.asahilogistics.co.jp/thought/clover/


◆女性サービスドライバー採用専用ページ


女性ドライバー募集|食品物流のエキスパート|アサヒロジスティクス : https://www.asahilogistics.co.jp/clover_lp/clover-s/


画像 : https://newscast.jp/attachments/j1UB3Ufwv5cXl4IHe2HS.JPG
女性専用車導入にあたりヒアリングを実施(2019.11)


画像 : https://newscast.jp/attachments/MRM9TTWoffMfutVMf3Yb.jpg
女性専用車両「クローバー」


画像 : https://newscast.jp/attachments/SFJ5WEqdT2Qkvjxk15FA.png
オリジナルキャラクター「アサビィ」「ももビィ」


業界全体の課題解決に向けた先進的取り組み


総務省統計局の調査によれば、運輸業・郵便業は、建設業に次いで2番目に女性比率が低い業界と言われており、2022年の労働力調査では、国内トラックドライバーは約86万人となっています。うち女性トラックドライバーは3.6%(約3万人)ほどであると見られています。その一方で、Eコマースの拡大に伴う物流需要の増加により、ドライバー不足は年々深刻化しており、女性の活躍推進は業界全体の喫緊の課題となっています。
当社では「ダントツのドライバーデビューサポート体制」として、未経験者・女性・若年層など、年齢・性別を問わずドライバーとして活躍いただくための育成体制を整備しています。さらに上位層向けの「リーダー研修」も過去3回実施し、多くのドライバーリーダーの育成に努めてまいりました。
今回の女性サービスドライバー研修は、こうした取り組みをさらに発展させるもので、女性ドライバー自身が主体となって課題や改善策を話し合い、会社全体の取り組みにつなげていくことを目指しています。これからも継続的にこのような研修を実施していくとともに、研修での意見交換を通じて生まれたアイデアは、今後の女性活躍推進施策に反映させてまいります。


ご参考素材


画像 : https://newscast.jp/attachments/vsy9cMRJzp344ifEG1Tf.png
当社のサービスドライバー向けの育成体制


画像 : https://newscast.jp/attachments/NC3VsbHHrg8Snihel4Ja.JPG
10月14日 先輩社員講和②より


画像 : https://newscast.jp/attachments/6ScbEkPn0VC3tbtZr9mH.JPG
10月15日 グループディスカッションより


画像 : https://newscast.jp/attachments/d2zpSCNqvf2Y9tida5TG.JPG
10月15日 グループディスカッションより




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/Peh7nF3Iogfb8NCQRj7l.JPG https://newscast.jp/attachments/Peh7nF3Iogfb8NCQRj7l.JPG 女性専用車導入にあたりヒアリングを実施(2019.11) https://newscast.jp/attachments/j1UB3Ufwv5cXl4IHe2HS.JPG https://newscast.jp/attachments/j1UB3Ufwv5cXl4IHe2HS.JPG 女性専用車両「クローバー」 https://newscast.jp/attachments/MRM9TTWoffMfutVMf3Yb.jpg https://newscast.jp/attachments/MRM9TTWoffMfutVMf3Yb.jpg オリジナルキャラクター「アサビィ」「ももビィ」 https://newscast.jp/attachments/SFJ5WEqdT2Qkvjxk15FA.png https://newscast.jp/attachments/SFJ5WEqdT2Qkvjxk15FA.png アサヒロジスティクス株式会社 1 2025-11-05 13:04:45 09 ライフスタイル 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T13:00:00+0900 ミュージカル×オペラ×和楽器のコラボレーションで淡路島の新年を彩る 劇場 波乗亭『ニューイヤーコンサート2026』2026年1月2日より上演決定 https://newscast.jp/news/2240036 淡路島西海岸の劇場&レストラン「青海波-SEIKAIHA-」内にある劇場「波乗亭」では、和と洋が融合した特別公演『ニューイヤーコンサート2026』を2026年1月2日(金)、3日(土)、4日(日)の3日間限定で上演いたします。
URL:https://awaji-seikaiha.com/naminoritei/lineup/newyear2026/


画像 : https://newscast.jp/attachments/0x161Gs5l8R3i0ZYm6KB.jpg
▲2025年公演の様子


本公演では、ミュージカル・オペラ・和太鼓などによる豪華コラボレーションを実現。小劇場ならではの臨場感あふれる空間で、歌・演奏・芝居が一体となった華やかな舞台をお届けします。太鼓の響きや 美しい歌声が劇場いっぱいに広がり、淡路島の海と空のように晴れやかで力強い新春の幕開けを彩ります。
ぜひ、ご家族や大切な方とともに、淡路島で迎える“音楽と感動の新年”をお楽しみください。


■『波乗亭ニューイヤーコンサート 2026』概要


開催日時:2026年1月2日(金)、3日(土)、4日(日)14:00 開演(13:30 開場)15:00終演予定
会場: 劇場「波乗亭」(兵庫県淡路市野島大川70)
出演: 太鼓集団「鼓淡」、地方創生エンターテイナー、音楽島-Music Island-
料金: 一般/3,000円(税込)、中高生/1,000円(税込)※小学生以下入場無料
予約: https://teket.jp/6095/59950
問合わせ: 青海波(株式会社パソナグループ運営)TEL 0799-70-9020(11:00~18:00 ※木曜定休)


劇場 波乗亭 | 青海波 -SEIKAIHA- |劇場&レストラン|淡路島西海岸 : https://awaji-seikaiha.com/naminoritei/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
▲2025年公演の様子 https://newscast.jp/attachments/0x161Gs5l8R3i0ZYm6KB.jpg https://newscast.jp/attachments/0x161Gs5l8R3i0ZYm6KB.jpg 株式会社パソナグループ 1 2025-11-05 13:04:04 01 エンタメ 04 旅行・お出かけ
2025-11-05T13:00:00+0900 コジコジ × サンリオキャラクターズ 第3弾が決定! https://newscast.jp/news/3725093 2025年11月7日(金)より「コジコジ×サンリオキャラクターズフェア 第3弾」を実施

画像 : https://newscast.jp/attachments/t2cJfiIlzDJhBCJ4i1YY.jpg


日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)は、当社がアニメーション制作・ライセンス展開を行う「コジコジ」と株式会社サンリオ(本社:東京都品川区、社長:辻朋邦)のキャラクターによるコラボレーションの実施を決定いたしました。同コラボレーションは、2022年、2023年に実施したコラボレーションに続き3回目の実施です。

コラボレーション2弾に登場した「ハンギョドン」「マイメロディ」に「リトルツインスターズ」「クロミ」「あひるのペックル」も加わり、さらににぎやかになってパワーアップ!メルヘンでカラフルなメリーゴーランドに大集合しました。

2025年11月7日(金)より、コラボレーションイラストを使用した新グッズを販売する「コジコジ×サンリオキャラクターズフェア 第3弾」をキデイランド5店舗で実施いたします。また、 11月11日(火)から新宿にて、11月19日(水)から大阪にて、ポップアップショップを開催。

巾着や付箋メモなど日常使いできるものから、とってもかわいいマスコット、どれがでるか楽しみなトレーディングアクリルチャームまで、新商品が多数登場。キデイランド限定のお買い上げ特典もご用意しております。


コジコジ×サンリオキャラクターズフェア 第3弾 概要


【期間】
2025年11月7日(金)~

【実施店舗】
・キデイランド原宿店
 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-1-9 
【営業時間】11:00~20:00
・キデイランド新宿店
 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-23-17 オカダヤビル 3F
 【営業時間】10:30~20:30
・キデイランド大阪梅田店
 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街
【営業時間】10:00~21:00
・キデイランド京都四条河原町店
 〒604-8027 京都府京都市中京区河原町通蛸薬師下ル塩屋町344 3F
【営業時間】11:00~20:00
・キデイランド 福岡パルコ店
 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコ 8F
【営業時間】10:00~20:30
定休日:不定休 (営業時間などは、キデイランド各店にご確認下さい。)

【ノベルティについて】
・コジコジ×サンリオキャラクターズ商品を含む、
 さくらももこ関連商品を1,500円以上お買い上げ毎に、「ポチ袋」をランダムで1枚プレゼント!


画像 : https://newscast.jp/attachments/d4kQ7iZwtDGv3q0cqY8p.jpg


コジコジ ×Sanrio characters POPUPSHOP 概要


【東京会場】
開催期間:2025年11月11日(火)~11月25日(火)
場所:JR新宿駅南改札内 ベックスコーヒー前
(〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目38番1号)
営業時間:平日 10:00〜21:00 初日13:00オープン 最終日17:00クローズ
※予告なく営業時間が変更となる場合がございます。

【大阪会場】
開催期間:2025年11月19日(水)~11月30日(日)
場所:新大阪駅2階アルデ新大阪内 アルデひろば
(〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16番1号)
営業時間:平日 10:30〜20:30 最終日20:00クローズ
※予告なく営業時間が変更となる場合がございます。




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/t2cJfiIlzDJhBCJ4i1YY.jpg https://newscast.jp/attachments/t2cJfiIlzDJhBCJ4i1YY.jpg https://newscast.jp/attachments/d4kQ7iZwtDGv3q0cqY8p.jpg https://newscast.jp/attachments/d4kQ7iZwtDGv3q0cqY8p.jpg 日本アニメーション株式会社 1 2025-11-05 13:03:52 01 エンタメ 03 アニメ・ゲーム
2025-11-05T13:00:00+0900 長野県松川村教育委員会が写真販売プラットフォームサービス 「みんなのおもいで .com」を導入 https://newscast.jp/news/3491784 北アルプスの麓で、はたちの思い出をデジタルに残す新しい試み

写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」(https://minnanoomoide.com/、以下本サービス)を運営している株式会社ハッピースマイル(所在地:埼玉県さいたま市、代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一、以下当社)と松川村教育委員会(所在地:長野県北安曇郡)は、本サービスの導入に関する契約を2025年10月15日(水)に締結いたしました。


画像 : https://newscast.jp/attachments/LKxa99LdiHWFQ9fMHiyb.png


松川村は、長野県北安曇郡に位置し、北アルプスの雄大な山々を望む自然豊かな村です。四季折々の美しい風景に恵まれ、地域の絆や人々の温かさが息づくこの地では、文化や教育を大切にしたまちづくりが進められています。


「はたちの集い」では、新成人が地元の仲間や恩師、家族とともに新たな人生の門出を祝います。地域全体で若者の成長を喜び合うこの式典は、松川村の大切な伝統行事として、毎年多くの感動を生み出しています。

この度、本サービスを導入いただくことで、式典当日の写真をスマートフォンやパソコンから簡単に閲覧、購入できるようになります。遠方に住むご親族や友人とも思い出を分かち合うことができ、より多くの笑顔が生まれることを願っております。


画像 : https://newscast.jp/attachments/bwrNIX6LySaBbZllg9FI.jpeg


画像 : https://newscast.jp/attachments/9bR9e0y6jbuAscjJxSUK.jpeg


当社は今後も、地域の教育や文化活動に寄り添い、想いをともにする存在として、写真を通じて笑顔と感動を届け続けられるよう努めてまいります。


■松川村「はたちの集い」 概要


画像 : https://newscast.jp/attachments/ngDtna26Lq5Hm9yDpV0C.jpeg


主催:松川村・松川村はたちの集い実行委員会
松川村公式サイト: https://www.vill.matsukawa.nagano.jp/


■株式会社ハッピースマイル 会社概要(https://happysmile-inc.jp/))


「想い出に驚きと感動を」
写真に関わる全ての方の「困った」を解決し、喜んでもらえるお客様を 1 人でも多く増やすのが、ハッピースマイルの存在意義であると考え、現状に満足することなく、常に新しいアイデアを創造し、写真販売に関するリーディングカンパニーを目指しています。


本社:埼玉県さいたま市北区宮原町一丁目477大谷ビル
Labo:埼玉県さいたま市西区指扇 1753
導入団体数:8,700団体(2025年10月末時点)
代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一
事業内容:写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」の運営・提供


■写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」とは(https://minnanoomoide.com/


本サービスは、利用団体側のプラットフォーム導入費や登録料などの費用が一切かからず、閲覧者も会員登録などの手間なく無料で写真を閲覧することができます。希望する方は購入も可能なサービスで、近年では保育業界のみならず、スポーツ分野(各種キッズスクールやプロチーム)、エンターテインメント分野(劇団やアイドルグループ)、高齢者福祉施設などの幅広い業界でもご活用いただいております。


■プレスリリースに関するお問い合わせ


株式会社ハッピースマイル 担当・取材窓口
TEL:048-919-3306
E-mail:secretary@happysmile-inc.jp




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/LKxa99LdiHWFQ9fMHiyb.png https://newscast.jp/attachments/LKxa99LdiHWFQ9fMHiyb.png https://newscast.jp/attachments/bwrNIX6LySaBbZllg9FI.jpeg https://newscast.jp/attachments/bwrNIX6LySaBbZllg9FI.jpeg https://newscast.jp/attachments/9bR9e0y6jbuAscjJxSUK.jpeg https://newscast.jp/attachments/9bR9e0y6jbuAscjJxSUK.jpeg https://newscast.jp/attachments/ngDtna26Lq5Hm9yDpV0C.jpeg https://newscast.jp/attachments/ngDtna26Lq5Hm9yDpV0C.jpeg 株式会社ハッピースマイル 1 2025-11-05 13:03:36 06 ネット・IT 09 ライフスタイル 11 BtoB・ビジネス
2025-10-29T10:00:00+0900 冬に寄り添う蜂蜜酒『The MEAD そば』新発売  香ばしく濃厚、国産そば蜂蜜が織りなす豊かなコク https://newscast.jp/news/2183277 京都のミード専門醸造所が贈る、蜂蜜の個性を極めた冬のミード

画像 : https://newscast.jp/attachments/FDBvQy48dUu3nb9p50Xz.JPG


蜂蜜酒(ミード)専門のミーダリー・京都蜂蜜酒醸造所(運営:株式会社金市商店/本社:京都市中京区)は、国産そば蜂蜜を使用した『The MEAD そば(ザ・ミード ソバ)』を2025年11月8日(土)より発売開始。


ミールミィオンラインショップ : https://miel-mie.com/?utm_source=newscast&utm_medium=release&utm_campaign=20251029soba


本商品は、金市商店が9月より展開する3か月連続新作ミードの第三弾として登場。9月発売の『The MEAD くり』、10月発売の「はちみつのお酒 荒地(アレチ)」「はちみつのお酒 黒鴉(クロガラス)」に続く、特別企画の締めくくりを飾る新作です。

新作『The MEAD そば』は、国産そば蜂蜜ならではの深いコクと香ばしさが広がる重厚な味わい。黒糖を思わせるまろやかな甘みと琥珀色の輝きが調和し、冬の夜にぴったりの一杯です。
姉妹店である蜂蜜専門店ミールミィ各店およびネットショップ(https://miel-mie.com/ )にて販売予定。


【新商品情報】


3か月連続で楽しむ新作はちみつ酒・第三弾


画像 : https://newscast.jp/attachments/FbIaQGDbmHRyiFo9mx9a.png


商品名:The MEAD そば(ザ・ミード ソバ)
内容量:500ml
価格:4,400円(税込) 
販売開始日:2025年11月8日(土)
使用蜂蜜:国産そば蜂蜜
使用酵母:ワイン酵母
アルコール度数:11%
詳細:京都蜂蜜酒醸造所のThe MEADシリーズ第6弾。国産そば蜂蜜由来のほのかな酸味と奥行きのある甘みが調和した、深みのあるミード。見た目もアンバー(琥珀色)で、黒糖のような風味を感じる、落ち着いた味わいに仕上げました。
楽しみ方:室温(15-25℃)でのストレートや50度程度に温めたホットミードもおすすめ。ホットではより豊かな香りも楽しめます
販売場所:ミールミィ各店、ミールミィ公式ネットショップ


■醸造担当・ジャッキーのコメント


黒蜜を思わせるアロマ。黒糖のような甘味としっかりとしたアルコールのボリューム、酸味、アフターには香ばしいモルト(アンバーエール)のような香りとじわっとしたうま味が引く。


■The MEAD そば(ザ・ミード ソバ)の楽しみ方


画像 : https://newscast.jp/attachments/q8fY3sEPrEvQkJqyoEuP.JPG
・50℃くらいのお燗でホットミードに。 スパイスを入れてもGood


画像 : https://newscast.jp/attachments/OeTpN7PuTxEWJDN3CbrP.JPG
・常温ストレートで


画像 : https://newscast.jp/attachments/9YVxoCuNuW1pLiIHlVEV.jpg


商品名:日本の四季を感じるミードセット
内容:The MEAD 大阪桜、The MEAD 北海道、The MEAD くり、The MEAD そば 各500ml
価格:16,000円(税込)ネット限定価格
販売開始日:2025年11月8日(土)
販売場所:ミールミィ公式ネットショップ


■春夏秋冬の味わいをボトルに込めて


画像 : https://newscast.jp/attachments/nX3lfU828drJv3BEsB0y.png


春、桜の花びらが舞う大阪で採れたさくら蜂蜜を仕込み、やさしい香りを纏わせた「The MEAD 大阪桜」。
夏、北の大地・北海道の雄大な自然が育んだ菩提樹蜂蜜から生まれた、爽やかで軽やかな「The MEAD 北海道」。
秋、実りの季節にふさわしい「The MEAD くり」は、くり蜂蜜由来の深みと香ばしさが心を満たす味わい。
そして冬、しっとりとした時間を楽しむ「The MEAD そば」は、そば蜂蜜独特の黒蜜のようなコクと余韻が広がります。
京都蜂蜜酒醸造所が手がける「The MEAD」シリーズは、蜂蜜という自然の恵みを通して日本の四季を描く、一本一本に物語を宿したミード。四季の移ろい、花の香り、土地の記憶――そのすべてをボトルの中に閉じ込めました。

このたび「The MEAD そば」の登場により、春・夏・秋・冬の4本がついに揃いました。ネットショップでは、これを記念して四季を旅するように味わえる「日本の四季を感じるミードセット」を限定販売いたします。どうぞ、季節とともにめぐる蜂蜜の物語をお楽しみください。


【京都蜂蜜酒醸造所の今後の予定】


11月2日
伝統のジャムゥと新しいはちみつ展(大阪)

11月3日
バーエキスポ大阪2025(大阪)

11月8日
サケモノガタリin関西(大阪)

11月22日-24日
ミツバチサミット(茨城)※日本ミード協会での出店

12月19日・20日
年忘れミードパーティー(京都蜂蜜酒醸造所)


〇京都蜂蜜酒醸造所のミードについて


画像 : https://newscast.jp/attachments/hOUOtLO4onRHeGPrHHdF.jpg


ミードを「もっと多くの人に知って楽しんでほしい」との想いから、京都・丸太町にある築約100年の京町家を改装しミード専門の醸造所「京都蜂蜜酒醸造所」を立ち上げました。2024年7月には、蜂蜜の専門家でもある金市商店三代目・ハニーハンター市川拓三郎が厳選した国産百花蜜を原料とし、クラウドファンディングにて目標額の1051%を達成した初醸造酒『The MEAD“First” (ザ・ミード ファースト)』をリリース。多くの支援者の方にご好評をいただきました。2024年10月にはセカンドロットとなる『The MEAD』の一般販売を開始。蜂蜜の風味をしっかりと残し、これが「蜂蜜酒だ」と自信をもってお伝えできる「蜂蜜酒」を目指し挑戦を続けています。
*セミナー、イベントなどの詳細は下記URLから 公式サイト:https://kyoto-mead.jp/


画像 : https://newscast.jp/attachments/QPxLAcE8DsJmM3QyYWKE.jpg
ミードが楽しめるカウンター


画像 : https://newscast.jp/attachments/xXlkqzma6t8LDpCBiH25.jpg
ミード造りの様子


画像 : https://newscast.jp/attachments/8z4CYj2m0WXJn9jG6rbH.jpg
出来立てを瓶詰


〇ハニーハンター市川拓三郎


画像 : https://newscast.jp/attachments/6GmJ4JXfnPmY2jCwNvji.jpg
ハニハンター市川拓三郎


金市商店の三代目で、蜂蜜の仕入れを社長の市川拓三郎が自ら行っています。日本中、世界中の養蜂家を訪ね、蜂蜜を仕入するのがハニーハンターの市川拓三郎。年間に食べる蜂蜜は300種類以上、年間の移動距離は地球1.3周分に当たる約52000キロを超えます。養蜂家を直接訪ねることで、蜂蜜がどのような環境で、どのように採られているかを、自らの目と舌で確かめています。そうして仕入れた「安心・安全で高品質な蜂蜜」だけをお客様にお届けしています。


●京都蜂蜜酒醸造所に関するリリース


画像 : https://newscast.jp/attachments/gUTB8LvNfKpYNFY9rpha.JPG
京都蜂蜜酒醸造所


蜂蜜酒(ミード)をもっと知ってほしい京都初!飲んで学べるミード専門醸造所立ち上げへ 老舗蜂蜜屋三代目・ハニーハンターの挑戦 
URL:https://newscast.jp/news/4762191
【大阪・関西万博で高評価】98%が“美味しい”と回答! 京都発・関西産蜂蜜で造る蜂蜜酒(ミード) 来場者から驚きの声続出
URL:https://newscast.jp/news/4262339


■販売場所


・ミールミィ 三条本店 〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21
・ミールミィ 京都髙島屋店 〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地京都高島屋B1F
・ミールミィ 阪急うめだ店 〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店B2F
・ミールミィネットショップ https://miel-mie.com/


■関連リンク・SNS・動画


株式会社金市商店 公式サイト:https://kaneichi.kyoto/
蜂蜜専門店ミールミィInstagram:https://www.instagram.com/mielmie__/
蜂蜜専門店ミールミィX:https://x.com/mielmie_shop
京都蜂蜜酒醸造所Instagram:https://www.instagram.com/kyotomead/
京都蜂蜜酒醸造所X:https://x.com/kyotomead


【会社概要】


株式会社 金市商店 資本金1000万円
1930年創業で、国内外の養蜂家から蜂蜜を直接仕入れ、商品開発、製造を行う。「蜂蜜専門店ミールミィ」の運営のほか、全国のスーパー、百貨店に蜂蜜製品を卸売りしている。蜂蜜酒は10年以上前から全国で先駆けて輸入し、取扱い国、種類は国内随一。
2025年6月で創業95周年を迎えた。
【直営店舗】
蜂蜜専門店ミールミィ3店舗(三条本店、京都髙島屋店、阪急うめだ店)
京都蜂蜜酒醸造所 2024年3月グランドオープン


画像 : https://newscast.jp/attachments/QPxLAcE8DsJmM3QyYWKE.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/fLpdhkbOnPubtnfZ7HfV.jpg


本件に関するお問い合わせ
担当:市川 電話:075-221-6639 FAX:075-221-3879 pr@kaneichi.kyoto




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/FDBvQy48dUu3nb9p50Xz.JPG https://newscast.jp/attachments/FDBvQy48dUu3nb9p50Xz.JPG https://newscast.jp/attachments/FbIaQGDbmHRyiFo9mx9a.png https://newscast.jp/attachments/FbIaQGDbmHRyiFo9mx9a.png ・50℃くらいのお燗でホットミードに。 スパイスを入れてもGood https://newscast.jp/attachments/q8fY3sEPrEvQkJqyoEuP.JPG https://newscast.jp/attachments/q8fY3sEPrEvQkJqyoEuP.JPG ・常温ストレートで https://newscast.jp/attachments/OeTpN7PuTxEWJDN3CbrP.JPG https://newscast.jp/attachments/OeTpN7PuTxEWJDN3CbrP.JPG 株式会社金市商店 1 2025-11-05 12:59:25 01 エンタメ 04 旅行・お出かけ 05 グルメ
2025-11-05T11:50:00+0900 【11/9チケット一般発売】彩の国さいたま芸術劇場 カンパニー・グランデ 『春の祭典』 https://newscast.jp/news/9658523 近藤良平芸術監督率いるシアター・グループの新作公演

年齢、性別、国籍、障がいの有無、プロ・アマの垣根を越えて集った100名以上のメンバーが11名のアーティストとともに、誰も見たことのない『春の祭典』を立ち上げます。

日時 2026年2月7日(土)・8日(日)15時開演
会場 彩の国さいたま芸術劇場 大ホール


画像 : https://newscast.jp/attachments/tQwsqo6dSpsoN3TG18y6.jpg
©杉の下意匠室


総勢100名以上、多様なメンバーを擁するカンパニー・グランデ 二年間の集大成となる新作公演


カンパニー・グランデとは、2024年春のメンバー公募・選抜を経て発足した、年齢、性別、国籍、障がいの有無、プロ、アマなどの垣根を超えて、様々な創造性をもつ人々が集い、そこから生まれる表現を模索するシアター・グループです。100名以上のメンバーを擁するこのビッグカンパニーは、演劇、ダンス、音楽、影絵、ジャグリングなど多彩なジャンルで活躍するアーティストとともに、2年間にわたり多種多様なスタジオワークを実施し、メンバーそれぞれが自分の殻を破る挑戦と、未知の表現を探求する実験を重ねてきました。
本公演では11名の参加アーティストから成るクリエーション・チームと、カンパニーメンバー全員で「春の祭典」を創作。舞踊でもあり、音楽でもあり、演劇でもあり、一つの「型」にとらわれず、カンパニー・グランデでしか表現できない、まったく新しい舞台のかたちを提案します。
この春いよいよ幕が上がる、誰も見たことのない『春の祭典』の舞台。2年間の集大成としてお送りするこの公演を、どうぞお見逃しなく。


総合演出 近藤良平コメント


人々が集まってモノを創る
ヨロコビはここにある
一瞬たりとも同じデキゴトは生まれない
はじまっておわるこの世において
いのちのうごめきは止まらない、いや止められない

彩の国さいたま芸術劇場 芸術監督 近藤良平


近藤良平プロフィール


近藤良平


画像 : https://newscast.jp/attachments/xat5JR7YuTTS4BuqjC2n.png
©福山楡青


振付家・ダンサー。1996年に自身のダンスカンパニー「コンドルズ」を旗揚げし、全作品の構成・演出・振付を手がける。世界約30ヵ国で公演を実施。NHK総合『サラリーマンNEO』振付出演、NHK連続テレビ小説『てっぱん』、NHK大河ドラマ『いだてん』振付。0歳児からの子ども向け観客参加型公演「コンドルズの遊育計画」や埼玉県との協働による障害者によるダンスチーム「ハンドルズ」公演など、多様なアプローチでダンスを通じた社会貢献にも取り組んでいる。多摩美術大学教授。第4回朝日舞台芸術賞寺山修司賞受賞、第67回芸術選奨文部科学大臣賞受賞、第67回横浜文化賞受賞、第42回ニムラ舞踊賞、第67回埼玉文化賞受賞。2025年春の紫綬褒章を受章。今年11月に開催されるデフリンピックでは、開閉会式の総合演出(共同演出)が決まっている。


カンパニー・メンバーについて


カンパニー・グランデには、17歳~84歳の幅広い年齢層が集い、埼玉県内外から合計100名を超えるメンバーが在籍しています。プロとして活躍している俳優、ダンサー、パフォーマー、指揮者、鍵盤楽器奏者や、管弦楽団に所属する音楽家を擁する一方、大学教員や警察官、一般企業の営業マン、専業主婦、現役の高校生や大学生なども参加しており、多彩なバックグラウンドのメンバー同士が日々刺激を受け合いながら活動しています。
また障がいのある方も10%ほど在籍していますが、障がいの有無に関わらず、お互いに必要なサポートなどを理解し合い、自然と助け合う空気が醸成されています。非常にフラットな関係性の中で、それぞれの創造性を持ち寄ってスタジオワークを重ねてきたこの二年間の成果を発表するのが今回の『春の祭典』です。


これまでのカンパニー・グランデの活動について


2024年6月 発足
同年6月~12月 スタジオワーク開催
2025年3月 ワーク・イン・プログレス公演『花にまつわる考察』上演
同年4月~12月 スタジオワーク開催
2026年2月 『春の祭典』上演


画像 : https://newscast.jp/attachments/RRW8YAegN1LpOn53FJI2.jpg
©宮川舞子


画像 : https://newscast.jp/attachments/lKhVgYV7sPwrvtNdOKAm.jpg
©宮川舞子


画像 : https://newscast.jp/attachments/GgnDPPZblRJLGc2jUHhW.jpg
©宮川舞子


【2025年度に行ったスタジオワーク】(一部を抜粋)


今井朋彦「3分を背負う」ワーク


希望者の中から抽選で選ばれた10名が参加する全4回のワーク。オスカー・ワイルド『幸福な王子』のテキストをもとにメンバー自身が演出および一人で出演する3分間の作品をクリエーションしていきました。講師の今井さんをはじめ、参加しているメンバー同士で途中経過を見せあいながら完成度を高め、最終日には発表会も開催。漫才風、ミュージカル風、身体パフォーマンスを伴う一人芝居など様々なアイディアが提示され、熱気あるワークが繰り広げられました。


内橋和久「自称ダンサーのための即興」ワーク


希望者の中から抽選で選ばれた20名が参加する全2回のワーク。音楽家の内橋さんがギターやダクソフォンの楽器で奏でる即興演奏に呼応して、メンバーが即興のダンスを展開していくワーク。2回目には宿題として提供された内橋さんの音源に対して全員が振付を用意して持ち寄り、一つの群舞をクリエーション、8月には全カンパニーメンバーの前で成果を発表しました。


ワーク・イン・プログレス公演『花にまつわる考察』


2025年3月13日(木)~16日(日)/全4公演   於:彩の国さいたま芸術劇場 小ホール


画像 : https://newscast.jp/attachments/peoM0Bxe34GgKysqPSEu.jpg
©宮川舞子


画像 : https://newscast.jp/attachments/m956sJubaVZ7c3xnPddq.jpg
©宮川舞子


画像 : https://newscast.jp/attachments/C3O1gSuss643zsXoGiTq.jpg
©宮川舞子


画像 : https://newscast.jp/attachments/VuN2O09Fr0cuVsQm1YVI.jpg
©宮川舞子


画像 : https://newscast.jp/attachments/wRBfn2Kqa18RvleJQL84.jpg
©宮川舞子


画像 : https://newscast.jp/attachments/AKE0Fwbqlwf01QFQZ3HM.jpg
©宮川舞子


日を追うごとに観客が増え、全公演チケットは予定枚数終了になり、大盛況の公演となりました。公演のレビュー記事も複数媒体で掲載され、劇場の持つ可能性を引き出す新しい取り組みとして高評をいただきました。


観客の声(来場者アンケートより一部抜粋)


・“花”という題材を通して、花の声や色、動きといった感覚と世界の鮮やかさを感じて、生きるって美しいなと思いました。素敵でした。
・想像力を掻き立てられてとても心地よかった。久し振りにワクワクした。「いいんだ」って少し涙出た。
・舞台上の皆さんが一人一人とってもいい顔をしていたのが印象的でした。また観に来たいです。
・予想出来ない展開に終始楽しい気持ちで見る事が出来ました。色々な人が出ていること、言葉があまりないこと。さまざまな気持ちが自分の内側から湧いてきて、また数日経つと色々な感情が沸き起こりそうだなと思いました。見られて本当に良かったです。
・観客200名に対して演者120名もびっくりだったがクリエイターと共にグループごとで作り上げた作品はそれぞれ趣が異なっていて面白かった。とても楽しくさすが近藤良平さんのプロデュース作品だと感心した。
・様々なワークショップから紡ぎ出された種が舞台で結実しつつある本公演。1年後の舞台はどうなるのか 
 …ワクワクと期待しかありません。
・新しい芸術の形を見た気がした。


【カンパニー・グランデ講師/クリエーション・チーム】


今井朋彦


画像 : https://newscast.jp/attachments/D4JzuEip2TfHzINzGG4g.jpg


俳優、演出家。1992年に文学座座員となり、舞台、映像など幅広く活動し、2020年に退団。これまでに紀伊國屋演劇賞個人賞、読売演劇大賞優秀男優賞、芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞。近年の主な出演作に舞台『真夏の夜の夢』(シルヴィウ・プルカレーテ演出)、『ショウ・マスト・ゴー・オン』(三谷幸喜演出)、『月とシネマ2023』(G2演出)、『中村仲蔵』(蓬莱竜太演出)、TV『相棒』、『半沢直樹』、『ラストマン−全盲の捜査官−』など。また演出家としても「メモリアル」(文学座アトリエ)、「メナム河の日本人」(静岡県舞台芸術センター)、「ねー」(愛知県芸術劇場)などを手掛けている。


内橋和久


画像 : https://newscast.jp/attachments/fraGsQgF7dFrU6DSaHQ3.jpg
©Caozhuyu


ギタリスト、ダクソフォン奏者、コンポーザー、プロデューサー。イノセントレコード主宰。インプロヴィゼーショントリオ/アルタードステイツ主宰。83年頃から即興を中心とした音楽に取り組み始め、国内外の様々な音楽家と共演。活動の領域は音楽だけにとどまらず、映像作品やダンス、演劇などの音楽も手掛け、劇団・維新派の舞台音楽監督を30年以上にわたり務める。近年はチェルフィッチュの岡田利規の欧州での全作品の音楽も担当。おおたか静流、UA、細野晴臣、くるり、七尾旅人、青葉市子とも活動。Salyuとはデュオユニット「ウッタギッタ」を2014年に結成。即興音楽家とポップミュージシャンの交流の必要性を説く。現在はベルリン、東京を拠点に活躍。


川口隆夫


画像 : https://newscast.jp/attachments/UteGiL6S9wzRTpgOGsa8.jpg
©Hiroki Obara


1996年ダムタイプに参加。00年よりソロ活動開始。異分野アーティストとのコラボにより「演劇でもダンスでもない、まさにパフォーマンスとしか言いようのない(朝日新聞)」ソロ作品群を発表。近年は『大野一雄について』(2013)などで舞踏を参照し、国内外40都市以上を巡演。『TOUCH OF THE OTHER』(2015)、『バラ色ダンス—-純粋性愛批判』(2022)ではジェンダーやセクシュアリティのテーマと取り組む。21年「Tokyo Real Underground」芸術監督、パフォーマンスイベント「INOUTOSIDE」共同企画運営を務め令和3年度芸術選奨を受賞。14年より女子美術大学にて非常勤講師。


川村亘平斎


画像 : https://newscast.jp/attachments/v8bPU6Xyk2Y70pdHscYQ.jpg
©小暮哲也


影絵師・音楽家。インドネシア・バリ島に2年間滞在し、影絵⼈形芝居【ワヤン・ クリット】と伝統打楽器【ガムラン】を学ぶ。世界各国で影絵と⾳楽のパフォーマンスを発表。フィールドワークやワークショップを⾏い、⼟地に残る物語を影絵作品として再⽣させる活動が⾼く評価されている。その他、切り絵やイラスト、映画・CM等への楽曲提供など幅広く活動している。ガムランを使った⾳楽ユニット【滞空時間】主宰。平成28年度第27回五島記念⽂化賞美術新⼈賞受賞。北海道庁主催『北の絵コンテ⼤賞』受賞(2021)。テレビ東京「東京交差点」出演(2022)。影について:play earth kids『影の図鑑を作ってみる』  https://www.kawamurakoheysai.com/


島崎麻美


画像 : https://newscast.jp/attachments/rlpKLOCaZTtBtG8068K1.jpg
©David Rosen


東京出身。ダンサー、振付家、女優、教師として国内外で活躍する。3歳からバレエを習い、16歳で渡欧。92年からモーリス・ベジャールの学校”ルードラ”の第1期生でダンス、演劇、声楽、剣道などを学ぶ。卒業後、イスラエルのバットシェバ舞踊団のソリストとして12年間在籍。オハッド・ナハリン、ウィリアム・フォーサイス、シャロン・エヤル、山崎広太をはじめ世界の振付家の作品に出演。バットシェバ舞踊団退団後、10年間イスラエルでダンス教師を努め、子供から大人まで様々なレベルに適したバレエとコンテンポラリーダンスのクラスを教える。また、自身の豊かな経験を元に作られた”エッセンシャルムーブメントクラス”ではダンスの経験がなくても自然に身体を動かし、日常の言葉や出来事を動きで表現するメソッドを伝達する。


武徹太郎


画像 : https://newscast.jp/attachments/ZDvaij4VTTrJiwlIpruA.jpg


音楽家・美術家。ゼロから始める民族音楽ユニット「馬喰町バンド」のリーダーとして独自の楽曲、楽器を製作して発表している。ライブ活動の他にアニメーションや映画音楽、演劇舞台、ダンス伴奏、壁画制作なども。NHK Eテレ「シャキーン」での音と祭り、民話をめぐるコーナー「まつりばなし」「こんな民話があるんだよ」、生き物の声のアニメーション「イキモノノウタ」を担当。紙芝居やアニメーションと音楽を組み合わせた音楽紙芝居のソロパフォーマンスも各地で巡業中。
https://bakurochoband.com/


日比野克彦


画像 : https://newscast.jp/attachments/z0IElCZji7ZotOghwCni.JPG


1958年岐阜県生まれ。東京藝術大学に在学していた80年代前半より作家活動を開始し、社会メディアとアート活動を融合する表現領域の拡大に大きな注目が集まる。その後はシドニー・ビエンナーレ、ヴェネチア・ビエンナーレにも参加するなど、国内外で個展•グループ展、領域を横断する多彩な活動を展開。また地域の場の特性を生かしたワークショップ、アートプロジェクトを継続的に発信。現在、岐阜県美術館、 熊本市現代美術館にて館長 、母校である東京藝術大学にて1995年から教育研究活動、2022年から学長を務め、芸術未来研究場を立ち上げ、現代に於けるアートの更なる可能性を追求し、企業、自治体との連携なども積極的に行い「アートは生きる力」を研究、実践し続けている。


目黒陽介


画像 : https://newscast.jp/attachments/7ijBiuncVJN6a6xA8Ak8.jpeg


ジャグラー、演出家。14歳でジャグリングを始め、17歳より大道芸やフェスティバル、舞台等に出演。2008年、自身が中心となり現代サーカスカンパニー「ながめくらしつ」を結成し、ほぼ全作品の演出を務める。また、2013年よりエアリアルアーティスト長谷川愛実とのユニット「うつしおみ」としても活動。外部出演作品に、串田和美演出『十二夜』『空中キャバレー』、ラファエルボワテル演出『フィアース5』など。国内では稀有な現代サーカス演出家として、瀬戸内サーカスファクトリー『100年サーカス』『naimono』、世田谷パブリックシアター『悟空~冒険の幕開け~』関連パフォーマンスの演出も手がける。 http://nagamekurasitsu.com/


森洋久


画像 : https://newscast.jp/attachments/Gf3gs0R6qkM0K8siYreh.jpg


東京大学総合研究博物館准教授。専門は、情報科学と科学技術史。近年はリアルタイム情報処理の知見を応用して、サウンドスケープと博物展示や舞台を組み合わせる試みを手掛けている。展示とサウンドスケープの展示として『疎と密 — 音景 x コレクション』展、『音景夜景 — トウキョウヘオモイヲハセル』展『都市 — ヱドキリエズ』『都市 — サウンドスケープ』を手掛ける。舞台では、『導かれるように間違う』(彩の国さいたま芸術劇場,2022年)でサウンドスケープを展開。2009年8月より国際日本文化研究センター文化資料研究企画室准教授。2017年4月より東京大学総合研究博物館准教授・インターメディアテク主任(現職)。


DJみそしるとMCごはん


画像 : https://newscast.jp/attachments/qG1nNJwFbxe9qMQClaoF.jpeg
岡野 隆司 (FOR flowers of romance)


「おいしいものは人類の奇跡だ!」をモットーに、トラック、リリック、アートワーク、映像などを自ら制作し、料理と音楽の新たな楽しみ方を提案する、超自家製ラッパー。 まぎらわしい名前だけど、一人。9年間、NHK Eテレ「ごちそんぐDJ」に出演しお茶の間に進出。近年では絵本作家としてもデビューを果たす。各地の食材をフューチャリングに迎える出張食堂『ジャスタジスイ食堂』もじんわり始動!
https://www.omisohan.com/


公演概要


彩の国さいたま芸術劇場 カンパニー・グランデ 『春の祭典』


2026年2月7日(土)・8日(日)
各日15時開演(14時半開場)
彩の国さいたま芸術劇場 大ホール
——年齢、性別、国籍、障がいの有無、プロ・アマの垣根を越えて集った100名以上のメンバーが11名のアーティストとともに、誰も見たことのない『春の祭典』を立ち上げます。

■スタッフ
総合演出  近藤良平
クリエーション・チーム
今井朋彦、内橋和久、川口隆夫、川村亘平斎、島崎麻美、武徹太郎、日比野克彦、目黒陽介、
森洋久、DJみそしるとMCごはん(50音順)
出演  カンパニー・グランデ メンバー
衣裳  加納豊美
照明  菅沼翔太(彩の国さいたま芸術劇場)
音響  奥山茂之(彩の国さいたま芸術劇場)
舞台監督  大畑豪次郎(彩の国さいたま芸術劇場)
技術監督  山田潤一(彩の国さいたま芸術劇場)
舞台手話通訳・手話監修  株式会社エンタメロード
音声ガイド  舞台ナビLAMP
公演ページ https://www.saf.or.jp/arthall/stages/detail/105488/
カンパニー・グランデ 特設サイト https://www.saf.or.jp/company_grande/

■チケット(全席指定・税込み)
応援チケット 6,000円
(『春の祭典』オリジナルマグカップ&ドリップ珈琲付き)
※枚数制限あり/当日引換
一般 4,000円 
U-25* 3,000円
障がい者割引** 3,000円
SAFメンバーズ 3,500円
*公演時、25歳以下対象。入場時要身分証明書提示
**入場時に要障害者手帳。介助者1名まで同額

※0歳から入場可・3歳まで膝上鑑賞無料。
※未就学児は保護者の同伴をお願いします。
※スムーズなご案内のため、車いすでご来場の方は、チケットご購入時に必ずSAFチケットセンターへご連絡ください。
※営利目的の転売を禁止します。
<<< チケット11/9(日)一般発売 >>>

■チケット取扱い・お問合せ
[Web] SAFオンラインチケット https://www.saf.or.jp/t/
[電話] SAFチケットセンター 0570-064-939(劇場休館日を除く10:00~18:00)
[窓口] 彩の国さいたま芸術劇場(休館日を除く10:00~18:00)
埼玉会館(休館日を除く10:00~18:00)

■鑑賞サポート(一部サービスは要申込)
舞台手話通訳、音声ガイド貸出し、FM補聴システム貸出、託児サービス、車椅子での観劇、補助犬の同伴、
フリーエリアのご用意、イヤーマフ貸出ほか
詳しくは劇場ホームページをご確認ください。
https://www.saf.or.jp/arthall/information/detail/105958/

■主催・企画・制作:公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団(彩の国さいたま芸術劇場)
■助成:一般財団法人地域創造
文化庁文化芸術振興費補助金
劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会


応援チケットに付属する『春の祭典』オリジナルマグカップ&ドリップ珈琲(イメージ画像)


画像 : https://newscast.jp/attachments/kri2uTHo5ZmjdkgXACSZ.png


【関連企画】東京大学総合研究博物館×彩の国さいたま芸術劇場 特別企画展示『春、音と影のあわいに』


カンパニー・グランデ『春の祭典』の開催にあわせて、東京大学総合研究博物館との共催(予定)により特別企画展示を行います。

キュレーション:森洋久(カンパニー・グランデ クリエーション・チーム/東京大学 准教授)
会期:2026年1月27日(火)~2月15日(日) ※休館日除く
会場:彩の国さいたま芸術劇場 ガレリア・光の庭
入場無料

主催:公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団(彩の国さいたま芸術劇場)
共催:東京大学総合研究博物館(予定)




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
©杉の下意匠室 https://newscast.jp/attachments/tQwsqo6dSpsoN3TG18y6.jpg https://newscast.jp/attachments/tQwsqo6dSpsoN3TG18y6.jpg ©福山楡青 https://newscast.jp/attachments/xat5JR7YuTTS4BuqjC2n.png https://newscast.jp/attachments/xat5JR7YuTTS4BuqjC2n.png ©宮川舞子 https://newscast.jp/attachments/RRW8YAegN1LpOn53FJI2.jpg https://newscast.jp/attachments/RRW8YAegN1LpOn53FJI2.jpg ©宮川舞子 https://newscast.jp/attachments/lKhVgYV7sPwrvtNdOKAm.jpg https://newscast.jp/attachments/lKhVgYV7sPwrvtNdOKAm.jpg 公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団 1 2025-11-05 12:14:04 01 エンタメ
2025-11-05T12:00:00+0900 祝真打昇進! 吉原 馬雀のお披露目会が故郷宮崎市で開催決定 https://newscast.jp/news/9839852 画像 : https://newscast.jp/attachments/QfWsFIVnZEbLblegAnds.jpg


『吉原馬雀 真打昇進披露 大落語会』が2026年1月18日(日)にオルブライトホール(宮崎県宮崎市橘通西1丁目1−2)にて開催されます。
チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。


チケットはこちら : https://www.confetti-web.com/@/miyazaki


公式HP
https://www.miyazaki-rakugo.com/

2025年9月21日より真打に昇進した吉原 馬雀(よしわら ばじゃく・一般社団法人落語協会所属)が、故郷である宮崎市にてお披露目の会を開催。
師匠である四代目 吉原 朝馬(よしわら ちょうば・一般社団法人落語協会所属)も東京から駆けつけ、これまで馬雀と宮崎に深くゆかりのある演者が一堂に集結。華々しく一同での披露口上も行う。


プログラム(予定)


一、柱大黒(こども落語指導者・日向市より)
一、桂銀治(延岡市出身)
一、立川らく兵(宮崎市出身・真打)
一、吉原朝馬
 仲入り(休憩) 15分
一、真打昇進披露口上 出演者一同
一、桂南楽(宮崎市出身)
一、三遊亭はらしょう(ドキュメンタリー落語)
一、吉原馬雀
終演予定 15時45分


開催概要


『吉原馬雀 真打昇進披露 大落語会』
開催期間:2026年1月18日(日) 12:00開場/13:00開演
会場:オルブライトホール(宮崎県宮崎市橘通西1丁目1−2)

■チケット料金
全席指定
前売 税込3500円
当日 税込4000円


画像 : https://newscast.jp/attachments/k7xyrUUm6ZeO139tJ8bU.jpg


チケットサイト「カンフェティ」


チケット購入の流れ・カンフェティ会員特典
https://service.confetti-web.com




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/QfWsFIVnZEbLblegAnds.jpg https://newscast.jp/attachments/QfWsFIVnZEbLblegAnds.jpg https://newscast.jp/attachments/k7xyrUUm6ZeO139tJ8bU.jpg https://newscast.jp/attachments/k7xyrUUm6ZeO139tJ8bU.jpg カンフェティ(ロングランプランニング株式会社) 1 2025-11-05 12:03:45 01 エンタメ
2025-11-05T12:00:00+0900 【期間限定】タブレット型トイレ用消臭芳香剤『tofume』が「CRAFT BASE MARKET」に初出店 https://newscast.jp/news/2168879 韓国最大のヘルス&ビューティストアのOLIVE YOUNGや米国amazonで大ヒット!

株式会社天真堂(本社:東京)が運営する、健康食品・化粧品EC通販「グローバルヘルシー」は、CRAFT BASE MARKETにて、期間限定ショップをオープン致します。
かつてないタブレット型のトイレ用消臭芳香剤"tofume"を、ぜひこの機会に体験してください。
尚、当日はお得なセール価格で販売いたします。


画像 : https://newscast.jp/attachments/LNoLWgS2ogtCuVflp2zc.png


tofumeとは...


韓国の特許技術による99.9%の除菌効果と優れた消臭力、環境に配慮した天然エッセンシャルオイルの爽やかな香りを誇るタブレット型消臭芳香剤。使い方はとっても簡単で、排便前に便器内にタブレットを1粒投入するだけ。微発泡とともに精油が溶け出し、水面にオイル膜を形成し臭いを元からブロック。可愛いハート形デザインで、液漏れしない固形タブレットだから、外出時や旅先への持ち運びも簡単。
韓国「OLIVE YOUNG(オリーブヤング)」でベストセラー商品となり、米国amazonではアマゾンチョイスに選出。「香りが長持ち」「清潔感が続く」と高評価。YouTubeショート動画で810万回再生を突破!!


開催概要


【日時】2025年11月8日(土)~9日(日) 11:00~17:00

【場所】東京都目黒区自由が丘2-13-1 トレインチ自由が丘
    および、東京都世田谷区奥沢5-42-3 自由が丘南口より徒歩1分
【決済】現金のみ ※ご注意下さい※

【特記】当日は、韓国現地で人気の2種類のフレーバーのみの販売となります。
    ● ミンティレモンの香り
    ● 桜の香り


国内独占販売権取得に関するプレスリリースはこちら


【革新的トイレケア】韓国発 ヒット商品の独占販売契約を締結! | 株式会社天真堂のプレスリリース : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000096141.html


公式SNSアカウントが誕生しました!


tofumeに関する最新情報や、見ていて楽しいコンテンツをどんどん発信していきます。
フォローして一緒に盛り上がりましょう! みなさまのフォローをお待ちしています。

● X(旧:twitter) :https://x.com/tofume_tenshin
● Instagram    :https://www.instagram.com/tofume_tenshindo/


画像 : https://newscast.jp/attachments/qjdF0dcyFxLJ0s8dFUuH.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/EGa259u2GEQ4DzKMSr3w.jpg




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/LNoLWgS2ogtCuVflp2zc.png https://newscast.jp/attachments/LNoLWgS2ogtCuVflp2zc.png https://newscast.jp/attachments/qjdF0dcyFxLJ0s8dFUuH.jpg https://newscast.jp/attachments/qjdF0dcyFxLJ0s8dFUuH.jpg https://newscast.jp/attachments/EGa259u2GEQ4DzKMSr3w.jpg https://newscast.jp/attachments/EGa259u2GEQ4DzKMSr3w.jpg グローバルヘルシー 1 2025-11-05 12:03:28 08 コスメ 09 ライフスタイル
2025-11-05T11:41:00+0900 新・危機対応記者会見シミュレーション~実践型メディアトレーニング 2025年12月4日開催 https://newscast.jp/news/5903197 座学とワークショップで学ぶリスク対策研修

画像 : https://newscast.jp/attachments/o5stCB0y60arB0TpMuJe.jpg


近年の危機対応会見では、フリージャーナリストやYouTuberなど、多様な質問者を前提とした準備が不可欠になっています。

また、経営者だけが経験していれば十分という時代は終わり、危機管理担当者自身が壇上に立つ想定で事前対策を検討しておく必要があります。

本研修では、事故・不祥事・災害などの危機発生時に、企業として社内外への説明責任を果たせるよう、記者会見の企画・運営方法や謝罪会見における注意点などの基本知識に加え、実践的な能力を身につけていただくため、模擬シナリオによる記者会見演習を行います。

模擬演習では、ロールプレイ形式のメディアトレーニングを実施します。司会、社長、担当役員、現場責任者などの役割を交替で担当し、危機的状況の説明、質問への回答、謝罪のポイントを実践的に学びます。多様なメディアからの予測不能な質問に即応し、「会社を守る説明力」を養成します。


開催概要


日 時 2025年12月4日(木) 10時~17時30分(開場:9時30分)

会 場 KATANAオフィス六本木セミナー室
     東京都港区六本木2丁目2-6 六本木福吉町ビル 8階

対象者 組織のリスクマネジメント、BCP、危機管理担当者、その教育に携わる人など

講 師 広報&危機管理広報コンサルタント  宇於崎 裕美氏

受講料 一般 8万2500円/人(税込)
    リスク対策.PRO会員 4万9500円/人(税込)
    ※チーム契約の場合、1人分の受講料で2人参加可能。3人目以降は1人あたり会員価格の半額

定 員  25人
    ※先着順
    ※最少催行人数(4人)に達しない場合、開催を中止する場合がございます。


詳細・お申し込み : https://academy.risktaisaku.com/professional/professional09/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/o5stCB0y60arB0TpMuJe.jpg https://newscast.jp/attachments/o5stCB0y60arB0TpMuJe.jpg リスク対策.com 1 2025-11-05 11:53:31 09 ライフスタイル 10 金融・経済 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T11:30:00+0900 感情は「あなた」を知る道しるべ。シリーズ38万部突破『こども感情とのつきあい方』11月5日発売 https://newscast.jp/news/8673623 自分の感情と大切につきあえるようになる本

株式会社カンゼン(東京都千代田区)は、シリーズ累計38万部突破の「こどもシリーズ」最新刊『こども感情とのつきあい方 自分の感情と大切につきあえるようになる本』(相川充 監修、バウンド 著)を2025年11月5日に刊行します。本書は「感情」をテーマに、うれしい・怒り・穏やか・悲しいなど、感情が「あなた」を知るための道しるべとなることを伝えています。 

※本書の売上げの一部は「一般社団法人こども食堂支援機構」を通じて全国のこども食堂支援に使われます。


こどもシリーズとは


「こどもシリーズ」は、家庭内コミュニケーションを推進することを目的とし、日常生活からの事例を交えるなど、親子が会話をするきっかけとなるテーマを吟味しています。こどもをこども扱いせずに、対等に話し合える環境を大人がつくることも大切な家庭教育であると考えています。


画像 : https://newscast.jp/attachments/0Fu8XzJsrFpx2nxsxh72.jpg
『こども感情とのつきあい方 自分の感情と大切につきあえるようになる本』書影


あなたの感情は、あなたの物語 自分をもっと好きになるため


怒りや喜び、悲しみといった「感情」を、人間ならだれもが経験します。喜怒哀楽などの感情とうまくつきあうことは自分自身を見つめ直すきっかけとなり、人づきあいにも必要不可欠なスキルです。

本書では、感情にはそれぞれ大切な役割があることを理解するとともに、他人とうまくつきあっていくために、あなたの中に生まれるさまざまな感情を受け入れ、大切につきあっていく方法について考えてゆきます。自分の感情に向きあい、トラブルのもとになりやすい怒りやイライラする気持ちと上手につきあっていくにはどうしたらよいのか、自分のことを大切にし、友だちともうまく接するためには、感情とどのようにつきあっていけばよいのかについて解説します。


感情と上手につきあって、自分をもっと好きになろう


─────
 あなたは今、どんな気持ちですか? うれしいですか? 悲しいですか? 今、何を考えていますか?
 これらの質問に、あなたは、すぐに答えることができなかったのではないでしょうか。これらの質問に答えるには、まず、目に見えない自分の心の中をのぞきこんで「今、自分はどんな気持ちなんだろうか」と考えて、次に、自分の気持ちを「うれしい、と感じている」などと決めなければならず、時間がかかるからです。つまり、あなたは頭の中で「考えて」から、自分の「気持ち」を決めて、はじめて、質問に答えることができたのです。
 この「考えて」から「自分の気持ち」を決めるまでの流れのうち、「考えて」は、心理学では「思考」と呼び、「自分の気持ち」は「感情」と呼びます。「思考」と「感情」は、体の外の出来事に対して、次のような順番で生まれます。
 「出来事(自分の行動、ほかの人の行動)→思考(行動の原因や意図について考える)→感情」。この順番なので、同じ出来事であっても、あなたが、その出来事をどう思ったり考えたりするかによって、あなたの感情は違ってきます。 
 この本の目的は、感情との上手なつきあい方をあなたに提案することです。感情について説明したうえで、どのように感情と、つきあったらよいのかをあなたに伝えたいのです。この本を読んで、実際にやってみることをくり返せば、あなたは、感情と上手に、つきあえるようになり、あなた自身をもっと好きになれます。あなたの毎日が、幸せに終わり、希望に満ちた明日を迎えることができるようになります。
─────
(監修者執筆・本書「はじめに」より抜粋)


サンプルページ


画像 : https://newscast.jp/attachments/7YPFE8MvnT2paK38gPC7.jpg
友だちと意見が違ってイライラしたことはない?


画像 : https://newscast.jp/attachments/2O3ZRqxWKSVmgFUY8LS0.jpg
うれしい、怒り、悲しい以外の感情って何?


画像 : https://newscast.jp/attachments/G4wMJFIO4qaF7lU5t6BL.jpg
感情は顔に出てくる


画像 : https://newscast.jp/attachments/CGjRICKAnfdVItOAayss.jpg
感情がわからないときはどうする?


画像 : https://newscast.jp/attachments/9u4MQrOYCmAZXjeE1TN0.jpg
怒りを感じたら深呼吸を6回しよう


画像 : https://newscast.jp/attachments/sDlR4E5VJwuGx1qA7sG2.jpg
友だちが喜んでいるときは一緒に喜ぶ


画像 : https://newscast.jp/attachments/CT9lKaaXvoOdrWFu7cvj.jpg
ネガティブな感情も受け入れよう


もくじ


第1章 感情は毎日の生活の中で変化する
友だちと意見が違ってイライラしたことはない?
友だちのほうが勉強ができると不安にならない?
家族と一緒にいると心が落ち着かない? …など

第2章 いろいろな感情があることを知ろう
感情ってなんだろう
うれしい、怒り、悲しい以外の感情って何?
ネガティブな感情は自分を守るためのサイン …など

第3章 自分の感情とどうつきあう?
自分の今の感情を知ろう
感情がわからないときはどうする?
もうひとりの自分を頭の中につくってみよう …など

第4章 怒りとのつきあい方を学ぼう
怒りは友だちとケンカするもとになってしまう
怒りをぶつけても問題は解決しない
怒りをプラスのエネルギーに変えよう …など

第5章 友だちの感情とのつきあい方は?
友だちの気持ちを思いやろう
友だちを傷つけない言葉をかけよう
友だちが喜んでいるときは一緒に喜ぶ …など

第6章 自分の感情を大切にしよう
いろいろな感情を持つことは普通のこと
ネガティブな感情も受け入れよう
自分の感情を大切にしよう …など


プロフィール


監修 相川 充 (あいかわ・あつし)
<東京学芸大学名誉教授>
広島大学大学院を修了。博士(心理学)。東京学芸大学大学院の教授を経て、筑波大学大学院の教授で退職。専門は対人心理学。人づきあいは当人の性格や心がけではなく、人づきあいの技術でよくなるというソーシャルスキルの考え方を、ビジネスや学校の現場に普及させてきた。主な著書・監修書は『すみっコぐらしのお友だちとなかよくする方法』(主婦と生活社)、『大人になってこまらないマンガで身につく友だちとのつきあい方』(金の星社)、『ピンチを解決!10歳からのライフスキル友だちづきあいに悩まないソーシャルスキル』(合同出版)、『イラスト版子どものソーシャルスキル:友だち関係に勇気と自信がつく42のメソッド』(合同出版)、『人づきあい、なぜ7つの秘訣?―ポジティブ心理学からのヒント―』(新世社)、『こども「友だちとのつきあい方」』(カンゼン)、『毎日楽しい! マインクラフトで学ぶ お友だちとなかよく過ごすためのルール』(宝島社)など。


書誌情報


書名:『こども感情とのつきあい方 自分の感情と大切につきあえるようになる本』
ISBN:978-4-86255-782-7
監修者:相川充
ページ数:128P
判型:A5判
定価:1,650円(本体1,500円+税)
発売日:2025年11月5日
出版社:カンゼン
商品URL:https://www.kanzen.jp/book/b10149690.html


Rakutenブックス : https://books.rakuten.co.jp/rb/18369477/


Amazon : https://www.amazon.co.jp/dp/4862557821


【この件に関する問い合わせ先】


株式会社カンゼン
宣伝プロモーション部
担当:伊藤真
TEL:03-5295-7723
MAIL:ito@kanzen.jp




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
『こども感情とのつきあい方 自分の感情と大切につきあえるようになる本』書影 https://newscast.jp/attachments/0Fu8XzJsrFpx2nxsxh72.jpg https://newscast.jp/attachments/0Fu8XzJsrFpx2nxsxh72.jpg 友だちと意見が違ってイライラしたことはない? https://newscast.jp/attachments/7YPFE8MvnT2paK38gPC7.jpg https://newscast.jp/attachments/7YPFE8MvnT2paK38gPC7.jpg うれしい、怒り、悲しい以外の感情って何? https://newscast.jp/attachments/2O3ZRqxWKSVmgFUY8LS0.jpg https://newscast.jp/attachments/2O3ZRqxWKSVmgFUY8LS0.jpg 感情は顔に出てくる https://newscast.jp/attachments/G4wMJFIO4qaF7lU5t6BL.jpg https://newscast.jp/attachments/G4wMJFIO4qaF7lU5t6BL.jpg 株式会社カンゼン 1 2025-11-05 11:34:20 01 エンタメ
2025-11-05T11:15:00+0900 大阪・本町のコスプレ撮影スタジオ「Aスタジオ」が人工芝エリアに一部リニューアル、屋外風の撮影が可能に https://newscast.jp/news/1713417 大阪・本町のレンタル撮影スタジオ「Aスタジオ」で、リアルな屋外風の雰囲気を再現できる人工芝エリアを新設。コスプレ・商品・ポートレート撮影に対応。

画像 : https://newscast.jp/attachments/hBryZ0Wi1EMMrTUewkty.jpg


大阪・本町にある株式会社Ryuki Design運営のレンタル撮影スタジオ「Aスタジオ」は、このたび人工芝エリアを一部リニューアルしました。自然光と緑の質感を活かし、屋外のような雰囲気で撮影できる新エリアを設けたことで、コスプレやアパレル、ポートレートなど多様な撮影ニーズに対応できる環境を実現しました。


ナチュラルシャビースタジオ - 大阪で安いコスプレ撮影ならリューキデザインスタジオ : https://studio-osaka.jp/studios01/


人工芝エリアリニューアルの意義と利用価値


自然光と人工芝で“屋外風撮影”を再現。コスプレ・アパレル撮影の幅が拡大


株式会社Ryuki Designが運営するレンタル撮影スタジオ「Aスタジオ」(所在地:大阪市中央区本町)は、利用者の要望に応え、スタジオ内の一部を人工芝エリアとしてリニューアルしました。
今回の改修により、屋内でありながら屋外のような雰囲気を演出でき、自然光を活かした明るくナチュラルな撮影が可能となりました。特に、コスプレやアパレル撮影において人気の高い「屋外風カット」をスタジオ内で効率的に撮影できる点が大きな魅力です。
従来の白背景やモノトーンエリアとは異なり、緑の芝生が加わることで撮影のバリエーションが広がり、世界観のある写真表現を求めるユーザーにとって新たな価値を提供します。


「Aスタジオ」を運営する株式会社Ryuki Designとは


画像 : https://newscast.jp/attachments/PIzxtSfP1z8LEAxA9JH2.png


デザイン会社が手掛ける、使いやすさと表現力を兼ね備えた撮影スタジオ


「Aスタジオ」を運営する株式会社Ryuki Designは、大阪市中央区本町を拠点に、LPデザインやECサイトデザインを中心としたクリエイティブ事業を展開しています。
自社で撮影スタジオを運営することで、デザイン制作に必要な素材をワンストップで対応できる体制を整えており、写真撮影・デザイン・Web制作までを一貫して行える点が大きな強みです。
スタジオ運営においても、撮影シーンの多様化やクリエイターのニーズを踏まえ、デザイン会社ならではの視点で空間設計と環境づくりを行っています。
今回の人工芝エリアリニューアルも、撮影者目線での利便性と表現力の向上を目的に実施されました。


リニューアルで広がる撮影の幅と特徴


屋外風の自然感と屋内の利便性を両立した新撮影空間


今回のリニューアルで設けられた人工芝エリアは、スタジオ内にいながら屋外での撮影に近い雰囲気を再現できる点が特徴です。
天井から差し込む自然光が人工芝に反射し、明るく柔らかな光の表現が可能となったことで、人物撮影だけでなく、商品撮影やポートレートにも幅広く活用できます。
また、天候に左右されず撮影できることから、季節や時間帯を問わず安定したクオリティでの撮影が実現。屋外ロケのような臨場感を求めるクリエイターやコスプレイヤーにとって、利便性の高い環境が整いました。
さらに、撮影機材の持ち込みにも対応しており、カメラマンやモデルが自由にレイアウトを変えながら撮影できる柔軟な構成も魅力です。


スタジオ利用方法とアクセス情報


快適な撮影環境と便利な立地


「Aスタジオ」は
・地下鉄 谷町線/長堀鶴見緑地線 谷町六丁目駅 6番出口 徒歩6分
・地下鉄 長堀鶴見緑地線 玉造駅 徒歩8分
・大阪環状線 玉造駅 徒歩 10分

アクセスの良さも利用者から高く評価されています。
スタジオの利用は公式サイト(https://studio-osaka.jp/studios01/)より予約が可能で、空き状況の確認や見学希望にも対応しています。

コスプレ、アパレル、商品撮影など、利用目的に合わせて柔軟に対応できるスタジオ構成となっており、長時間利用や商用撮影にも対応しています。
また、スタジオ内にはメイクスペース・更衣室・機材設置エリアなどを完備。快適な環境のもと、撮影に集中できる空間づくりを心がけています。




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/hBryZ0Wi1EMMrTUewkty.jpg https://newscast.jp/attachments/hBryZ0Wi1EMMrTUewkty.jpg https://newscast.jp/attachments/PIzxtSfP1z8LEAxA9JH2.png https://newscast.jp/attachments/PIzxtSfP1z8LEAxA9JH2.png 株式会社Ryuki Design 1 2025-11-05 11:33:27 01 エンタメ 07 ファッション 09 ライフスタイル
2025-11-05T11:00:00+0900 【青森】地元食材で魅せる夜の営業再開!NATURE CAFEがリーズナブル価格の予約制イタリアンディナーコースを提供 https://newscast.jp/news/8030443 画像 : https://newscast.jp/attachments/Z80enzxw86EcrO77mUQT.jpg


イタリアンダイニング NATURE CAFE(所在地:青森県青森市橋本2-19-13、運営:株式会社ナチュールプロビジョン、代表取締役:工藤真義)は、2025年12月より週末限定で夜の営業を再開し、地域食材を活用した予約制イタリアンディナーコースの提供を開始します。3,000円台からのリーズナブルな価格設定で、青森の豊かな食材の魅力を最大限に引き出したコース料理を提供します。


コロナ禍で中断した夢への再挑戦


NATURE CAFEは2019年4月に青森市内にオープンし、「プリン専門店がプロデュースするカフェ」として昼営業を中心に展開してきました。当初は夜の営業も視野に入れていましたが、オープン直後の2020年1月から始まった新型コロナウイルス感染症の拡大により、その計画は一時中断を余儀なくされました。
「コロナ禍は本当に地獄のような時間でした。店舗オープンから1年も経たないうちに、未曽有の危機に直面しました」と工藤代表は振り返ります。感染予防対策や来店客減少に対応するため、営業時間の短縮やメニュー改良など様々な取り組みを行い、なんとか危機を乗り切ってきました。
コロナ禍から回復の兆しが見える中、工藤代表は「50代後半になり、自分自身が厨房に入りオーナーシェフとしてメニュー開発できる機会は最後かもしれない」との思いから、中断していた夜の営業再開を決意。「自分で納得できる料理を、自分の手で提供したい」という情熱が、新たな挑戦の原動力となりました。


地域食材を活かした独自のディナーコース


NATURE CAFEの特徴は、青森県内の豊かな食材を積極的に活用する点にあります。三方を海に囲まれ、山地と広い平野を有する青森県は、海の幸、山の幸に恵まれた地域です。長年にわたり県内の食材を探し求め、カフェメニューやスイーツショップ「NATURE SHOP」の商品開発に活かしてきました。
「昼のカフェメニューではオペレーションや流通の問題で使いきれない県産食材がたくさんあります。夜のディナーコースでは、これまで活用できていなかった青森の食材の魅力を最大限に引き出したいと考えています」と工藤代表は意気込みを語ります。
ディナー営業の特徴は以下の通りです:
1. 完全予約制で金曜・土曜の週末限定営業
2. 青森県産食材を中心としたイタリアンコース料理
3. 3,000円台からのリーズナブルな価格設定
4. 2名様から前日までの予約制
物価高騰が続く中でリーズナブルな価格を実現できる理由として、工藤代表は次の強みを挙げます:
- 既存店舗の活用による家賃コスト削減
- 初期投資の最小化(既存の什器備品を活用)
- 昼メニューとの食材共有による仕入れ単価の低減
- コースメニュー限定による食材ロスの軽減
- 予約制と営業日限定による人件費の最適化
「青森県内では一般的にイタリアンのディナーコースは一人1万円程度が相場ですが、当店では余計なコストを削減し、その分を料理のクオリティに投資することで、3,000円台からのコース提供が可能になりました」と工藤代表は説明します。


若い世代も気軽に楽しめるカジュアルイタリアン


NATURE CAFEのディナーコースは、特別な日だけでなく、20代の若い世代も普段使いで気軽に楽しめるカジュアルなイタリアン体験を目指しています。ドリンクメニューもリーズナブルに提供し、幅広い層に本格イタリアンの魅力を伝えます。
工藤代表は「コロナ禍に支えてくださったお客様への恩返しとして、良質な料理をリーズナブルな価格で提供したい」という思いを強調します。飲食業界が「新しい時代」を迎える中、地域に根差した食材の活用と独自のビジネスモデルで、新たな価値を提供していきます。


プランの紹介


画像 : https://newscast.jp/attachments/rjmgfoSogHefydkx2P16.jpg


♦ ディナーコースは2種類(予定)※変更の可能性がございます。
〇ディナーファーチレコース(6品) 3,880円税込
●Antipasto(本日の前菜2品)
●Primo Piatto(本日のピッツァ)
●Second Piatto(本日のパスタ)
●Dolce(本日のデザート2品)

〇ディナールッソコース(9品) 5,880円税込
●Antipasto(本日の前菜3品)
●Primo Piatto(本日のピッツァ)
●Second Piatto(本日のパスタ)
●Terzo Piatto(本日のメイン料理)
●Dolce(本日のデザート3品)


店舗概要


画像 : https://newscast.jp/attachments/9n7JerJsgzCGuMdHXqW4.jpg


- 店舗名:イタリアンダイニングNATURE CAFE
- ディナー営業オープン日:2025年12月5日予定
- 営業時間:
- ランチ営業:木曜~火曜日(水曜定休日)11:00~16:00
- ディナー営業:金曜・土曜の週末限定(完全予約制)18:00~22:00
- 予約方法:2名様から、前日までにお電話またはWEBにて要予約
- ディナーコース価格:3,000円台~
- 併設店舗:スイーツショップ「NATURE SHOP」
- 住所:青森県青森市橋本2-19-13


会社概要


- 企業名:株式会社ナチュールプロビジョン
- 代表者:工藤真義
- 所在地:青森県青森市橋本2-19-13
- 事業内容:カフェ運営、スイーツ製造販売




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/Z80enzxw86EcrO77mUQT.jpg https://newscast.jp/attachments/Z80enzxw86EcrO77mUQT.jpg https://newscast.jp/attachments/rjmgfoSogHefydkx2P16.jpg https://newscast.jp/attachments/rjmgfoSogHefydkx2P16.jpg https://newscast.jp/attachments/9n7JerJsgzCGuMdHXqW4.jpg https://newscast.jp/attachments/9n7JerJsgzCGuMdHXqW4.jpg イタリアンダイニング NATURE CAFE 1 2025-11-05 11:15:13 04 旅行・お出かけ 05 グルメ
2025-11-05T11:00:00+0900 ついに今週末11月8日(土)、9日(日)開催!! 総勢76ブースが出展する謎解きグッズの祭典 『ナゾトキマーケット』 https://newscast.jp/news/3190399 人気謎解き団体が東京ドームシティ プリズムホールに集結! 特設サイトでは新商品を含む150以上の謎解きグッズを掲載 チケット好評販売中!

全世界で累計1,490万人以上を動員しているリアル脱出ゲームを企画制作する株式会社SCRAP(本社:東京都渋谷区、代表:加藤隆生)および株式会社東京ドーム(本社:東京都文京区、代表取締役社長 COO:長岡 勤)は、東京ドームシティ プリズムホールで、今週末の2025年11月8日(土)、9日(日)に謎解きグッズの祭典『ナゾトキマーケット』を開催いたします。
★イベント特設サイト:https://www.scrapmagazine.com/s/nazomarket/


画像 : https://newscast.jp/attachments/qmWklKtvMdbRd87NcCP5.jpg


さまざまな謎解きグッズを、見て、知って、楽しめる。謎解きグッズの祭典が初開催!


『ナゾトキマーケット』とは、総勢76ブースが出展し、それぞれのブースが新商品や趣向を凝らした謎解きグッズを販売する、謎解きグッズの即売会としては最大規模のイベントです。

SCRAPをはじめ、RIDDLER、トキキル、タンブルウィード、よだかのレコード、街ハック!など人気の謎解き団体の出展が決定。それらのブースの謎解きグッズを実際に見て知って、その場で購入できる、またとないイベントです。

販売される謎解きグッズには、『ナゾトキマーケット』より販売開始の新商品や、テレビで紹介された話題の商品、30万円のプレミア謎など、多種多様な謎解きグッズが集まります。特設サイトには当日会場にて販売予定の謎解きグッズが150以上紹介されています。


当日のマップも公開中!


会場マップが公開中です。日によって出展ブースの一部が異なりますので、マップを参考にぜひ当日のプランを立ててください。


画像 : https://newscast.jp/attachments/LOUOAsU5ZyQz6bv3fOwF.jpg


チケット好評販売中!! 前売り限定の「ナゾトキマーケット開催記念クリップボード」付きチケットも


『ナゾトキマーケット』のチケットは好評販売中。今回の『ナゾトキマーケット』に出展する全76のブース名が網羅された、ここだけの限定アイテム「ナゾトキマーケット開催記念クリップボード」が付属する特典付きチケットも販売中です。


『ナゾトキマーケット』開催を記念した 新作リアル脱出ゲームも開催


『ナゾトキマーケット』の開催を記念した新作リアル脱出ゲーム『閉ざされた東京ドームシティからの脱出』を、11月13日(木)からの開催に先駆け、『ナゾトキマーケット』当日の2日間、先行体験を実施。東京ドームシティを巡りながら謎を解き明かすイベントです。『閉ざされた東京ドームシティからの脱出』付きの『ナゾトキマーケット』のチケットは好評販売中です。購入特典としてここでしか手に入らないオリジナルクリアファイルもセットになっています。
『ナゾトキマーケット』と新作リアル脱出ゲーム『閉ざされた東京ドームシティからの脱出』、ぜひあわせてお楽しみください。

あなたの知らない謎解きグッズを、見て、知って、楽しめる謎解きグッズの祭典『ナゾトキマーケット』。その熱狂をぜひ当日、会場にてご体験ください!!


『ナゾトキマーケット』 概要


◼︎イベント特設サイト
https://www.scrapmagazine.com/s/nazomarket/

◼︎開催会場
東京ドームシティ プリズムホール

◼︎日程
2025年11月8日(土)、9日(日)

■出展ブース
SCRAP、トキキル、よだかのレコード、タンブルウィード、街ハック!、RIDDLER、リアル脱出ゲーム甲子園、THE NAZO STORE|ナゾストア、XEOXY、グループSNE、ナゾグラ by ClaGla、YTE、フラップゼロアルファ、タカラッシュ、エフェックス / アットビ、NazoLock(QurioStore)、ハードナッツ、Calette、九大謎解き企画Quest、Xcape、チャンズファクトリー、SBGC、Tri Möbius(トライメビウス)、sukuranburu、関西ナゾトキ3年生、茶会の謎解き、ああああああああ、東京大学謎解き制作団体AnotherVision、新潟大学謎解きサークル[NULOCK]、F-enigma、ハテナボックス、iMY、シネマトリック、きまぐれボックス、つくるえぐぜ、五月のカワセミ、!無策師!、NAZO×NAZO劇団、MOVIE ROCK、夕立工房、0001(ゼロイチ)、NAZONE、JOKER PROJECT、すこしずるいパズル、NaZO LAB.、ミステリージャック、立川茜、ナゾのみかん箱&Toy×ボーズ、MICHI、かえりみち工房、NoEscape謎解き販売ショップ、NazoGram、FFBASのおみせ、ねずみの巣、Sheep Rhythm、空空-karakara-、謎文具キツツキ堂、髭とニチョ謎、あき03、EscaPLUGGED、4CE Dimension & TRIQLET、Primalade / プライマレード、慶通ヒラメキ商店、早稲田大学謎解き企画algo、広島大学ナゾサークル おにラビ、ENIG-ROID、TokiToki escapecafe、たぬき探偵ジェリー、ミステリーカフェ 謎屋珈琲店、ナゾトキアドベンチャー、ファーニャー(Far&Near)、CrazyLemon、KAGENAZO、TERRA NOVA、テクニコテクニカ、秋山直太朗のミステリーブース

◼︎チケット販売スケジュール
2025年7月25日(金)12時〜

◼︎チケット料金
〈前売〉
早期入場チケット(10:00〜12:00のお好きなタイミングで入場できるチケットです):3,000円
一般チケット(12:00~15:00の間で入場時間を指定できるチケットです):1,800円
夕方入場チケット(16:30以降お好きなタイミングで入場できるチケットです):1,000円

特典付きチケット:
上記チケット料金に1人あたり+2,500円
限定グッズである「ナゾトキマーケット開催記念クリップボード」が付属するチケットです。

『閉ざされた東京ドームシティからの脱出』付きチケット:
上記チケット料金に1人あたり+2,300円
東京ドームシティにて開催の『閉ざされた東京ドームシティからの脱出』が付属するチケットです。

※チケットの詳細は、特設サイトをご確認ください。


『閉ざされた東京ドームシティからの脱出』 概要


画像 : https://newscast.jp/attachments/ACOe5G7lQEuV7kWoWrJI.jpg


■イベント詳細ページ
https://scrapmagazine.com/s/nazomarket/tokyocity.html

◼︎イベント特設サイト
https://realdgame.jp/s/tokyogamecity/

◼︎開催会場
東京ドームシティ

◼︎日程
2025年11月13日(木)〜2026年5月31日(日)
『ナゾトキマーケット』で先行体験実施!


◼︎ストーリー
東京ドームシティに遊びに来たあなた。
落ちていた一冊の攻略本に導かれた先に現れたのは、ゲームだらけの不思議な世界だった。

いたるところで見え隠れする謎のモグラたち。
無数の侵略者が街を覆いつくし、リングの上では、伝説のファイターがあなたの挑戦を待ち構えている。
まるで、街全体がひとつのゲームセンターになったかのようだ。

その瞬間、空中に浮かび上がる謎のメッセージ。
「すべてのゲームをクリアして、この世界から脱出せよ」

ここは、現実と非現実が交差する『トウキョウゲームシティ』。
その攻略が、いま始まる。

◼︎主催
SCRAP/株式会社東京ドーム

© SCRAP


〈補足情報〉リアル脱出ゲームとは


画像 : https://newscast.jp/attachments/05pQJRJbMXoK3t5canLL.jpeg


2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、さまざまな場所で開催されています。07年に初開催して以降、現在までで1,490万人以上を動員。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテインメントです。
※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。

☆「リアル脱出ゲーム」オフィシャルサイト:http://realdgame.jp/
☆「リアル脱出ゲーム」公式Instagramアカウント:https://www.instagram.com/scrap_official_insta/
☆「リアル脱出ゲーム」公式Xアカウント:https://x.com/realdgame


〈補足情報〉SCRAPとは


「リアル脱出ゲーム」をはじめとした、さまざまな体験型イベントを企画運営しているのが、私たちSCRAPです。
SCRAPが提供するのは謎解きを通しての「物語体験」。自分がリアルな主人公になれる体験、まだ誰も知らない世界に入れる体験…そんな「物語体験」をつくっています。
テレビ局やレコード会社などともコラボレーションを行い、常に新しい体験型エンターテインメントを提供しています。
☆「SCRAP」オフィシャルサイト:https://www.scrapmagazine.com/
☆「SCRAP」公式Xアカウント:https://x.com/scrapmagazine




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/qmWklKtvMdbRd87NcCP5.jpg https://newscast.jp/attachments/qmWklKtvMdbRd87NcCP5.jpg https://newscast.jp/attachments/LOUOAsU5ZyQz6bv3fOwF.jpg https://newscast.jp/attachments/LOUOAsU5ZyQz6bv3fOwF.jpg https://newscast.jp/attachments/ACOe5G7lQEuV7kWoWrJI.jpg https://newscast.jp/attachments/ACOe5G7lQEuV7kWoWrJI.jpg https://newscast.jp/attachments/05pQJRJbMXoK3t5canLL.jpeg https://newscast.jp/attachments/05pQJRJbMXoK3t5canLL.jpeg 株式会社SCRAP 1 2025-11-05 11:14:48 01 エンタメ 03 アニメ・ゲーム 04 旅行・お出かけ
2025-11-05T11:00:00+0900 業界激震!「会社からの損害賠償に対応する定額訴訟プラン」強化!~弁護士が行う退職代行サービスに新たな安心を。訴訟対応まで一律料金でサポート~ https://newscast.jp/news/2891409 弁護士法人 川越みずほ法律会計(所在地:埼玉県川越市、代表弁護士:清水隆久)は、退職後に会社から損害賠償請求を受けた際に対応できる「定額訴訟プラン」を強化いたします。~日本初(*自社調べ)の「退職代行サービス」を行った弁護士!自衛官、国家公務員、地方公務員の退職代行や公務員の懲戒対応にも対応!~

(提供背景)
近年、ニュースにもありましたが、退職代行業者が警視庁から家宅捜査を受けるなど民間退職代行サービスに関する法的トラブルが増加しています。
依頼者には関係のない話しであり、迷惑でしかありません。依頼者は依頼する前にこの民間退職代行会社が「どこまでのサービス」をしてくれるのか?十分に調べる必要があります。退職代行には法的な問題が絡んできます。要は簡単ではないのです。そのような中、近年、民間の退職代行会社が増えてきましたが、会社側から損害賠償を請求されるなど、トラブルが多発しています。会社側が退職を認めないケースがあるからです。退職するのに交渉が必要になる。この交渉自体、時間の無駄である。従来の民間退職代行会社は、従業員から「退職の意思」を会社側に伝える!業務でしたが、近年、会社への交渉が必要になってくる複雑なケースが増加しています。「退職を認めない」というケースです。
ご依頼者のほとんどが、そのトラブルに困り問い合わせしてきます。予期せぬ会社からの損害賠償では、原則、弁護士が対応しており、民間の退職代行会社では、到底、対応できないのです。
このような背景から、弁護士法人川越みずほ法律会計には毎日多くの相談が来ます。

<川越みずほ法律会計の代表弁護士清水隆久氏によれば>
■「最近では、退職代行サービスが認知され、退職することができるというのが世に認知されいます。しかしながら、退職時に職場が損害賠償を求めて訴訟提起する機会が増えています。」

■「退職者に対して会社側からの損害賠償請求が認められる可能性はあまり高いものではない」と清水弁護士は言います。

ではなぜ可能性が高いものではない損害賠償請求を会社は行うのでしょうか?
■「会社は、懲罰的に損害賠償請求をして来る可能性があります。日本における損害賠償請求の本来的な意味は損害の填補をさせるというものでありますが、その損害賠償の趣旨とは異なって将来の退職者を抑えるためにあえて退職者に対して損害賠償請求の提起をする機会が増えています」と清水弁護士は言います。


では損害賠償を受ける可能性が高い職種は?あなたの会社は大丈夫?清水弁護士に聞いた!


清水弁護士
「損害賠償請求をしてくる職種は何かの業務を行うにあたりその退職者の免許や資格が必要なケースがほとんどです。また、トラック運転手など人手不足が著しい業界はあえて損害賠償請求のために訴訟提起してくる可能性があります」

「損害賠償請求を受ける職種は、何かの業務を行うにあたり、その退職者の免許や資格(例えば、医療関係・訪問介護デイサービス等の児童福祉関係など)が必要なケースが多いです。また、トラック運転手、介護関係、SESなど人手不足が著しい業界はあえて損害賠償請求のために訴訟提起してくる可能性があります」

「一度、会社が損害賠償請求の訴訟提起をしてきた場合には、その対応のために多額の弁護士費用がかかります。その弁護士報酬は会社の訴訟額によりますが、おおよそ30万円から100万円程度かかる場合もあるのです」


日本初!退職代行サービスをはじめた弁護士がまたも驚愕プランを発表!


画像 : https://newscast.jp/attachments/urMX3YwnWRDQQyTFD80W.jpg


■サービスの特徴
・退職代行とセットの定額プラン。
正社員であれば、退職代行サービスの基本プラン22,000円にプラス25,000円で一律で訴訟対応します。

清水弁護士
「損害賠償対応プランは、取締役、理事などの役員の辞任代行サービスや業務委託の解除代行サービスにも適用可能で、それぞれ基本プランに25,000円をプラスすることで、一律で訴訟対応します」

・弁護士による法的に有効な退職代行
弁護士が直接対応するため、交渉や法的トラブルにも迅速かつ適法に対応可能です。

・会社役員や公務員にも対応
取締役や理事などの役員辞任、業務委託契約の解除、自衛隊、国家公務員、地方公務員の退職、懲戒対応にも対応しています。

・全国対応 24時間受付
地方に事務所を構えながら全国対応を実現。オンラインや電話での相談も年中無休です。

清水弁護士
「損害賠償対応まで退職代行サービスとセットで一律で行うサービスは、弁護士法人川越みずほ法律会計以外の法律事務所でも行っているのは聞きますが弁護士法人川越みずほ法律会計が行うのが代表的ではないかと思います。
また、取締役などの役員の辞任代行サービスや業務委託契約の解除代行サービス時にもセットで訴訟対応まで一律で対応している法律事務所は日本広しと言えども弁護士法人川越みずほ法律会計しかやっていない」


ご利用の流れ


ご相談は無料です。
公式ホームページ http://www.lawyer-taishokudaikou.com

お問合せ、ご相談フォーム、QRコードからお友達登録も可能です。
お電話でご相談・申し込みを受け付けています。

■24時間受け付けていますのでお気軽にご連絡ください。


画像 : https://newscast.jp/attachments/zHEQcGWHUu9UjzmEgtYq.JPG
弁護士法人 川越みずほ法律会計 清水隆久


(経歴)
・城西大学附属川越高校卒業
・中央大学法学部法律学科卒業
・社会保険労務士事務所勤務
・社会保険労務士として独立開業(中央区銀座)
・労働保険事務組合開設 理事
・会計事務所コンサルティング代表パートナー
・不動産会社勤務
・予備試験合格、司法試験合格、司法修習を経て弁護士資格を取得
・弁護士法人川越みずほ法律会計 代表弁護士
・弁護士として活動するとともに通知税理士登録

(保有資格)
・弁護士
・社会保険労務士
・行政書士
・通知税理士
・宅地取引主任者

(主なメディア出演歴)
・TBS 「グッとラック!」
・テレビ朝日 「スーパーJチャンネル」
・フジテレビ 「直撃LIVEグッディ!」
・NHK 「ニュースウォッチ9」
・読売新聞朝刊 「ソレアル?」
・イギリス経済雑誌 「エコノミスト」
その他テレビ出演多数
雑記新聞掲載多数

(書籍/著者)
POD(プリント・オン・デマンド) / ビジネス・経済
退職代行を使う前に読む本


会社概要


商号:弁護士法人 川越みずほ法律会計
代表者:代表弁護士 清水 隆久
所在地:埼玉県川越市豊田本4-3-15
    東武東上線川越駅より徒歩25分 車で10分
設立:2017年12月 川越みずほ法律会計事務所として開業
   2018年1月  弁護士法人川越みずほ法律会計として法人化
事業内容:法律業務全般(労務・会計・税務等全般)
保有資格:弁護士、社会保険労務士、行政書士、通知税理士

URL:https://www.lawyer-taishokudaikou.com

電話番号:刑事事件専用 049-256-7544 / 一般 049-248-7273

◇本件に関するお問合せ先
 弁護士法人 川越みずほ法律会計 広報室
 TEL: 049-248-7273



■全国NO1を目指して迅速な対応スピードと柔軟な対応!高品質な提案で全国の方々の方的なお悩みを明確に解決!
日本初!の退職代行サービスをおこなった清水隆久弁護士に相談できる!
24時間受け付け、年中無休


ホームページ、YouTube、SNSにも着目したい!


画像 : https://newscast.jp/attachments/cNhbPDJsv6iFhl8YVrrz.JPG
弁護士であり社労士資格を有するの清水隆久氏のYouTubeチャンネル「人事・労務・法律・退職代行サービスについて」動画www.youtube.com/@w弁護士法人川越みずほ


(ホームページ)
弁護士法人 川越みずほ法律会計
https://www.lawyer-taishokudaikou.com

*「弁護士コラム」でわかりやすく解説しています

(X)
【退職代行 弁護士】弁護士法人川越みずほ法律会計@弁護士清水隆久
@takashimizu0213

(instagram)
弁護士法人川越みずほ法律会計 弁護士清水隆久
@takashimizu13




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/urMX3YwnWRDQQyTFD80W.jpg https://newscast.jp/attachments/urMX3YwnWRDQQyTFD80W.jpg 弁護士法人 川越みずほ法律会計 清水隆久 https://newscast.jp/attachments/zHEQcGWHUu9UjzmEgtYq.JPG https://newscast.jp/attachments/zHEQcGWHUu9UjzmEgtYq.JPG 弁護士であり社労士資格を有するの清水隆久氏のYouTubeチャンネル「人事・労務・法律・退職代行サービスについて」動画www.youtube.com/@w弁護士法人川越みずほ https://newscast.jp/attachments/cNhbPDJsv6iFhl8YVrrz.JPG https://newscast.jp/attachments/cNhbPDJsv6iFhl8YVrrz.JPG 弁護士法人川越みずほ法律会計 1 2025-11-05 11:14:28 10 金融・経済 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T11:00:00+0900 大正健康ナビ、11/5新着情報  「かぜのひき始め、放置して悪化した人は約7割 !? 大切な予定を逃した人も…」 を公開! https://newscast.jp/news/6354596 画像 : https://newscast.jp/attachments/YlzuphyE2cwPYMLCJ6ZV.png


 大正製薬株式会社(以下、当社)が運用する健康情報サイト「大正健康ナビ(https://www.taisho-kenko.com)」では、11月5日に「かぜのひき始め、放置して悪化した人は約7割 !? 大切な予定を逃した人も…」を新着公開しました。
 当社では、かぜやタウリン、頭痛、熱中症などさまざまな疾患や成分に関する調査を実施しています。
その調査から明らかになった、皆さまにとって役立つ情報を「大正製薬が調査したお役立ち情報」として公開しております。


■今回のテーマは「かぜのひき始め」


 「かぜ気味かな?」と思いながらも、かぜのひき始めに対処せず、そのままにして悪化してしまった経験はありませんか?
当社の調査では、かぜを放置して悪化させた経験がある人は約7割に上りました。また、市販のかぜ薬を“かぜのひき始め”に服用した場合、ひどくなってから服用した場合に比べ、2日以内に症状の改善を感じた人の割合が倍近くに!
 本記事では、調査詳細結果と、かぜのひき始めを見逃さないための“ひき始めサイン”や対策もお伝えします。


■11月5日 新着健康情報


大正製薬が調査したお役立ち情報


「かぜのひき始め、放置して悪化した人は約7割 !? 大切な予定を逃した人も…」


 https://www.taisho-kenko.com/ingredient/59/

<目次>
1.かぜは“早め”の対処がカギ! かぜのひき始めを約7割が放置して悪化
2.見逃しがちな、かぜの“ひき始めサイン”とは?
3.かぜの対策を押さえておこう


大正健康ナビ: https://www.taisho-kenko.com


大正健康ナビでは、生活習慣病などのつらい症状、人には言いづらい悩みの原因、症状、改善や予防法をご紹介。また、気になる症状をすぐにチェックできるコンテンツもご用意。いろいろな疑問にも専門医が分かりやすくお答えします。


大正製薬について


当社は「人々の病気を予防し、健康を増進させたい。」こうした思いから大正元年に創業しました。
以来、100年以上にわたって生活者の皆さまの 健康で豊かな暮らしの実現に貢献するために、病気の予防や治療、健康によりそうべく、医薬品から食品まで幅広い製品ラインアップで、 皆さまのさまざまなニーズにお応えしてまいりました。昨今、健康意識が高まる生活者の皆さまのニーズが多様化しており、このような変化に柔軟に対応しながら高品質な製品とサービスを提供し続けることで、皆さまの健康に寄り添ってまいります。


大正健康ナビ_大正製薬が調査したお役立ち情報_かぜのひき始め、放置して悪化した人は約7割⁉ 大切な予定を逃した人も….pdf :
https://newscast.jp/attachments/M0X56jq9aYT7wVxG9OQn.pdf




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/YlzuphyE2cwPYMLCJ6ZV.png https://newscast.jp/attachments/YlzuphyE2cwPYMLCJ6ZV.png 大正製薬 1 2025-11-05 11:13:53 05 グルメ 09 ライフスタイル
2025-10-31T14:00:00+0900 J21 × NETINT、Inter BEE 2025に共同出展 — 映像処理の未来を幕張で体感! https://newscast.jp/news/4147505 革新的スマートVPU「Quadra」シリーズを中心に、超高効率な映像配信技術を実機展示。誰もが使える次世代映像処理ソリューションを紹介します!

ジャパン・トゥエンティワン株式会社(本社:愛知県豊橋市、以下:J21)は、2025年11月19日(水)~21日(金)に幕張メッセにて開催される「Inter BEE 2025」に、ネットイント社(NETINT Technologies, Inc.、本社:カナダ)と共同出展します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/QzhOAmlnqzZD8ZIJ5pyb.png


見どころ


スマートVPU「Quadra」シリーズを中心に、映像処理の最前線をご紹介します。展示品には、Quadra T1M、T1U、T1A、T2Aの各モデルに加え、ミニサーバーや映像配信Webアプリケーション「Bitstreams™」もラインアップ。高効率な映像処理に対応した技術を、実機を通じてご体験いただけます。映像配信の効率化に関心のある方は必見の内容です。ぜひNETINTブースにお立ち寄りください!


個別面談をご希望の方は、専用フォームよりご予約ください(※1)。


※1 https://meetings.hubspot.com/randal-horne/inter-bee


画像 : https://newscast.jp/attachments/McNmFoUqqAZZXqWhf758.png
OEM VPU - Quadra T1M


画像 : https://newscast.jp/attachments/Fq9s88qbEPnI1KrBbCdc.png
スマートVPU - Quadra T1U/T1A/T2A


画像 : https://newscast.jp/attachments/T8vvzt3efhlIanrFOJJj.jpg
スマートVPU テクニカルアーキテクチャ


画像 : https://newscast.jp/attachments/4epUoE3NAnwJsUZtCekE.png
Quadraミニサーバー


画像 : https://newscast.jp/attachments/6sybh57Oy0PXoUOczzRw.png
Bitstreams - 画面例1


画像 : https://newscast.jp/attachments/TTP5xowFZkoiHSXwRrEU.png
Bitstreams - 画面例2


アピールポイント


NETINTのVPU(Video Processing Unit:ビデオ処理ユニット)は、動画処理専用に設計された革新的なシリコンチップであり、従来の汎用CPUやGPUでは対応が難しい超大規模ストリーミングに最適化されています。4K・8Kの高画質映像配信、クラウドゲーム、監視映像解析など多様な用途に対応し、低遅延・高密度なエンコード/デコード処理をリアルタイムで実現。AI推論機能もチップ上に統合されており、映像解析の高度化にも貢献します。


VPUは、1RUサーバーで最大480ストリームの処理が可能で、従来のCPUベース構成と比較してサーバー台数を最大80%削減、電力消費も10分の1に抑えることができます。これにより、運用コストの大幅な削減と環境負荷の軽減を両立。既に世界の主要なストリーミング企業で採用されており、IaaS、OTT、監視システムなど幅広い市場で導入が進んでいます。


さらに、専門知識がなくても直感的に操作できるWebアプリケーション「Bitstreams™」を提供しており、中小企業や開発リソースの限られた現場でも導入しやすく、映像配信のハードルを大幅に下げます。


NETINTのVPUは、「映像処理の民主化」をコンセプトに、誰もが高品質な動画配信を可能にする設計思想を持ち、技術力・使いやすさ・経済性・持続可能性のすべてを兼ね備えた次世代の映像処理ソリューションです。


展示会概要


展示会名:Inter BEE 2025
会期:2025年11月19日(水)~21日(金)
時間:10:00~17:30(最終日のみ17:00終了)
場所:幕張メッセ
小間番号:7409
Web:https://netint.biz/meet-at-interbee
オンライン案内状:https://www.inter-bee.com/ja/forvisitors/online_invitation/exhibitor.html?id=1545




弊社出展詳細はこちらからご確認ください。
https://www.inter-bee.com/ja/forvisitors/exhibitor_info/detail/detail.html?id=1545


YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=hL5MTfkkWcA


皆様のご来場を心よりお待ちしております。




ネットイント社(NETINT Technologies, Inc.)について


カナダ・バンクーバーに本社を置くネットイント社は、VPU(ビデオ処理ユニット)という新たなカテゴリを創出した企業であり、ASICベースのビデオ処理ソリューションにおけるイノベーターです。比類なきエンコード性能、高密度、そしてエネルギー効率を実現する技術を提供しています。ネットイント社のVPUは、映像分野におけるグリーンコンピューティングの先駆者として、エネルギー消費と運用コストを20~40倍削減しながら、10倍の処理密度を達成します。AV1、8K、HDRなどの高度なコーデック対応に加え、オンチップAIエンジンを搭載することで、ハイパースケールなメディアエンコードと処理の未来を切り拓いています。
Web:https://netint.com/
会社概要:https://www.japan21.co.jp/products/downloads/NETINT-Company-OverviewJP.pdf




ジャパン・トゥエンティワン株式会社について


世界中からワクワクする製品やサービスを発見、提供し、人が共に成長することで、​世の中の新しい価値を創造します​。 私たちジャパン・トゥエンティワンでは「モビリティ事業」「スマートインフラ事業」「 EC・ソフトウェア事業」「ヘルスケア事業」4つの事業領域をもとに国内外の企業とパートナーシップを結び、日本市場でのビジネス開発及び販売を行っています。 海外ハイテクベンチャーの製品を日本国内に普及させることで、みなさまの生活を豊かにし、世の中の新しい価値を創造します。
Web:https://www.japan21.co.jp/


※ 製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。
※ 内容は発表日現在のものです。予告なしに変更されることがあります。




お問い合わせ先


ジャパン・トゥエンティワン株式会社
東京本社:東京都渋谷区神宮前6-19-13 J-6ビル4F
Tel:03-6775-7450

E-mail:netint@japan21.co.jp
Web:https://www.japan21.co.jp/products/netint/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/QzhOAmlnqzZD8ZIJ5pyb.png https://newscast.jp/attachments/QzhOAmlnqzZD8ZIJ5pyb.png OEM VPU - Quadra T1M https://newscast.jp/attachments/McNmFoUqqAZZXqWhf758.png https://newscast.jp/attachments/McNmFoUqqAZZXqWhf758.png スマートVPU - Quadra T1U/T1A/T2A https://newscast.jp/attachments/Fq9s88qbEPnI1KrBbCdc.png https://newscast.jp/attachments/Fq9s88qbEPnI1KrBbCdc.png スマートVPU テクニカルアーキテクチャ https://newscast.jp/attachments/T8vvzt3efhlIanrFOJJj.jpg https://newscast.jp/attachments/T8vvzt3efhlIanrFOJJj.jpg ジャパン・トゥエンティワン株式会社 1 2025-11-05 11:13:32 01 エンタメ 06 ネット・IT 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T11:00:00+0900 11月25日開催 「金融業界における特殊詐欺等金融犯罪の最新手口と効果的な実務対策」❘ セミナーインフォ https://newscast.jp/news/5592856 日時:2025年11月25日(火)13:30~16:10 形式:会場/オンラインのハイブリッド開催!

株式会社セミナーインフォ(本社:東京都千代田区 代表:小西 亘)は、2025年11月25日(火)に「金融業界における特殊詐欺等金融犯罪の最新手口と効果的な実務対策」を開催いたします。
講師には、警察庁 井上 義之 氏、金融庁 関谷 康太 氏、埼玉りそな銀行 豊田 智章 氏を迎え、特殊詐欺及びSNS型投資・ロマンス詐欺の現状の解説から、金融庁担当官による「金融犯罪対策の基本と最近の動向」について、また特殊詐欺等の対策まで、3部構成でお届けいたします。
内容に変更が生じる場合がございます。最新情報は下記HPにてご確認ください。


セミナー詳細を見る! : https://seminar-info.jp/entry/seminars/view/1/6695?utm_source=ncast&utm_medium=referral&utm_campaign=251125es


画像 : https://newscast.jp/attachments/FrXbNaiPLutbyvY3kxPJ.jpg


講演内容


13:30-14:20
<第一部>特殊詐欺及びSNS型投資・ロマンス詐欺の現状について(講師:井上 義之 氏)
1.最近の特殊詐欺及びSNS型投資・ロマンス詐欺の現状
2.匿名・流動型犯罪グループの特徴と特殊詐欺等への影響
3.政府・警察における予防及び検挙対策

14:25-15:15
<第二部>金融庁担当官による解説「金融犯罪対策の基本と最近の動向」(講師:関谷 康太 氏)
1.政府・金融庁による金融犯罪対策の取組概要
2.インターネットバンキングに係る対策強化等の要請の背景・ポイント
3.金融犯罪対策の最近の動向
4.金融犯罪対策の課題・ポイント

15:25-15:55
<第三部>警察の保有する不正利用口座情報を活用した官民連携施策の事例(講師:豊田 智章 氏)
~県境を越えたボーダーレスな特殊詐欺等対策「埼玉モデル」~
1.特殊詐欺等対策「埼玉モデル」の枠組み
2.「埼玉モデル」の被害抑止実績および効果

15:55-16:10 質疑応答


本セミナーで得られること


・特殊詐欺対策及びSNS型投資・ロマンス詐欺対策、匿名・流動型犯罪グループ対策に関する基礎的な知識と理解
・詐欺対策における金融機関及び警察との連携に関する基礎的な知識と理解
・金融犯罪対策に係る施策の概要、押さえておくべき取組背景とポイント
・特殊詐欺等対策「埼玉モデル」に関する詳細な知識と理解
・本スキームの有効性・被害拡大防止効果に関する理解 等


セミナー詳細を見る! : https://seminar-info.jp/entry/seminars/view/1/6695?utm_source=ncast&utm_medium=referral&utm_campaign=251125es




【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社セミナーインフォ セミナーグループ
E-mail:seminar-operation@seminar-info.jp




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/FrXbNaiPLutbyvY3kxPJ.jpg https://newscast.jp/attachments/FrXbNaiPLutbyvY3kxPJ.jpg 株式会社セミナーインフォ 1 2025-11-05 11:03:47 10 金融・経済 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T11:00:00+0900 健康ビッグデータ解析より牛乳・乳製品を摂取している人は 腸内細菌や脂質マーカーに特徴があることが示されました 弘前大学と雪印メグミルクの共同研究講座 「ミルク栄養学研究講座」 https://newscast.jp/news/2277886 国立大学法人弘前大学(学長:福田眞作、以下「弘前大学」)と、雪印メグミルク株式会社(代表取締役社長:佐藤雅俊、本社:東京都新宿区、以下「雪印メグミルク」)の共同研究講座『ミルク栄養学研究講座(英語表記:Department of Precision Nutrition for Dairy Foods)』を2023年より実施しています。今回、青森県弘前市岩木地区住民を対象に、牛乳を含む牛乳・乳製品の摂取量と腸内菌叢および脂質異常症マーカーに関して研究した結果、牛乳・乳製品を摂取している人は腸内菌叢や脂質異常症マーカーに特徴があることが示されました。
本研究成果は、酪農乳業研究に関する国際学術雑誌である「International Dairy Journal」に掲載されました(2025年10月10日付)。
https://doi.org/10.1016/j.idairyj.2025.106445


本研究は、岩木健康増進プロジェクトの健康ビッグデータを有する、弘前大学COI-NEXT拠点の参画機関として実施しました。
弘前大学と雪印メグミルクは、『ミルク栄養学研究講座』で、今後も健康ビッグデータ解析により、乳製品摂取と健康状態の関係を明らかにし、雪印メグミルクが強みとする骨や乳酸菌などの深耕に加え、ミルクの新たな健康価値創出に取り組んでまいります。


■論文掲載内容のポイント


・日本人成人を対象とした健康ビッグデータを用い、牛乳・乳製品摂取と腸内細菌および脂質異常症マーカーの関連性を分析。
・乳製品摂取者に特徴的な腸内細菌パターンとして、糞便中のラクトバチルス属やビフィドバクテリウム属をはじめとする複数の微生物が相対的に多いことが示された。
・これらの微生物は血中の総コレステロールやLDLコレステロールと関連しており、日本人成人において牛乳・乳製品摂取が腸内細菌の組成や脂質異常症マーカーの変化に影響を及ぼす可能性が示唆された。


画像 : https://newscast.jp/attachments/1WFJoqcai7JoxJmHYSTB.png
解析対象者982名の乳製品総摂取量と 腸内細菌量(Lactobacillus)の関係(*p<0.05) ※論文より引用し、改変


画像 : https://newscast.jp/attachments/L6Dq4QLcdzYkLtFJoyfk.png
腸内細菌量と脂質異常症マーカー(LDL)濃度の関係(*p<0.05) ※論文より引用し、改変


■発表概要


論文題名:乳製品摂取と腸内菌叢および脂質異常症マーカーの関連についての研究:岩木健康増進プロジェクト健診データの横断解析
(掲載誌 International Dairy Journal. 2025, in press;)
(英語原題:Association between dairy consumption, gut microbiome composition, and lipid biomarkers in Japanese adults: A cross-sectional analysis from the Iwaki Health Promotion Project)
https://doi.org/10.1016/j.idairyj.2025.106445


【論文の要約】
1.背景および目的
乳製品摂取は、腸の健康に効果が高いとさされているが、その脂質代謝への相互作用については未だ十分明らかにはなっていない。本研究では、青森県弘前市岩木地区住民を中心とする地域一般住民健診データを用いて、乳製品摂取と腸内細菌および脂質異常症マーカーの関連について調査し、検討を行った。

2.方法
(1)対象者:2015年岩木健康増進プロジェクト健診に参加し、牛乳・乳製品摂取量等についての問診票と腸内細菌および脂質異常症マーカーの検査結果がある参加者982名

(2)測定
①乳製品摂取量調査:食事歴法による牛乳・乳製品摂取量の算出
②腸内菌叢: 糞便を16S rRNAシークエンシング解析し、腸内細菌の比較相対定量を実施
③脂質異常症マーカー: 血中の中性脂肪およびコレステロール分画の各値を測定

(3)解析
牛乳・乳製品摂取習慣の有無が腸内細菌の相対量および脂質異常症マーカーの各値にどのような影響を与えているか、これらに関与する年齢、性別などの因子で調整を行いながら解析した(重回帰分析)。

3.結果
健康ビッグデータを解析した結果、以下のような結果が示された。
(1)対象者982名における解析の結果
乳製品摂取習慣の有無により、異なる腸内細菌パターンが示された。
乳製品摂取習慣がない人に比べ、習慣がある人はLactobacillus, Megamonas, Paraprevotella, Streptococcus, Dorea, Anaerostipes, Bifidobacterium, およびHoldemanella属の腸内細菌の相対量が高い傾向が示された。

(2)腸内細菌と脂質異常症マーカーに関する重回帰分析の結果
乳製品摂取習慣の有無により違いが認められた腸内細菌について、以下の結果が示された。①血中LDLコレステロール値が低いほど、腸内細菌のLactobacillus属の相対量が高い関
係がみられた。
②血中コレステロール値が高いほど、腸内細菌においてAnaerostipes, ParaprevotellaおよびDorea属の相対量が高い関係がみられた。

これらの結果より、乳製品摂取は乳酸菌やビフィズス菌をはじめとする腸内細菌の組成に関連し、乳製品摂取に関連する腸内細菌は、脂質異常症マーカーの血中濃度に影響することが明らかとなった。また、日本人における日常的な乳製品の摂取習慣は、腸内細菌の維持や脂質代謝の管理に有用であることが示唆された。
今後は、研究結果をもとに乳製品の摂取が健康維持に有用であることの認知を拡大していく必要がある。


【過去の関連リリース】
・2023年4月14日:『ミルク栄養学研究講座の開設』
URL:https://www.meg-snow.com/news/2023/18433/
・2024年5月30日:
『健康ビッグデータ解析より、骨代謝や骨強度は、日常的な牛乳・乳製品摂取と関係す
ることが示されました』
URL:https://www.meg-snow.com/news/2024/22667/
・2024年7月11日:『「岩木健康増進プロジェクト健診」にて糖化年齢健診を実施』
URL:https://www.meg-snow.com/news/2024/22885/
・2025年1月29日:
『健康ビッグデータ解析より乳製品を多く摂取する人は収縮期血圧が低いことが示さ
れました』
URL:https://www.meg-snow.com/news/2025/25352/
・2025年3月27日:
『弘前市と食生活改善を目指す取組み 弘前市の「健康とまちのにぎわい創出事業」の一環として独自の健康プログラムを実施』
URL:https://www.meg-snow.com/news/2025/25935/
・2025年6月23日:『「岩木健康増進プロジェクト健診2025」に参加 乳製品摂取健診と糖化年齢健診を実施』
URL:https://www.meg-snow.com/news/2025/27202


●「ミルク栄養学研究講座」の目的
弘前大学が実施してきた「岩木健康増進プロジェクト」の超多項目健康ビッグデータ解析による健康因子としての腸内菌叢の役割を解明するため、乳製品摂取をはじめとする食事パターンと腸内菌叢の関連において集団および個人の健康状態への影響を調べることを目的としています。
●弘前大学COI-NEXT拠点とは
弘前大学では、2022年10月に文部科学省・国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」に採択されました。弘前大学COI-NEXT拠点では、健康を基軸に、若者が地域で働きたいと思える成長産業として魅力的なヘルスケア産業を創出することによって、地域の人々を健康にしながら経済発展し、全世代の人々が生きがいをもって働き続けることができ、心身共にQOLの高い状態での健康寿命を延伸する、well-beingな地域社会モデルの実現をめざしています。これまでの弘前大学COI拠点の成果を発展的に承継し、持続的に成果を創出する自立した産学官共創拠点の形成を目指すプロジェクトです。

●岩木健康増進プロジェクトと弘前大学COI拠点
弘前大学が青森県弘前市岩木地区で2005年から継続実施している大規模合同健康調査で、約3,000項目という世界に例のない膨大な健診項目を設けることで、巨大な健康ビッグデータを記録しています。弘前大学では、2013年に文部科学省・JSTによる「センター・オブ・イノベーション(COI)プログラム」に採択され、岩木健康増進プロジェクト健診の超多項目健康ビッグデータの解析により、認知症・生活習慣病などの早期発見を可能にし、予防方法の創出と検証を行い、その成果を社会実装する研究活動を弘前大学COI拠点で展開しました。(2013~2022年)

【報道関係者の方向けお問い合わせ先】
・弘前大学医学研究科 事務部 ℡ 0172-39-5538




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
解析対象者982名の乳製品総摂取量と 腸内細菌量(Lactobacillus)の関係(*p<0.05) ※論文より引用し、改変 https://newscast.jp/attachments/1WFJoqcai7JoxJmHYSTB.png https://newscast.jp/attachments/1WFJoqcai7JoxJmHYSTB.png 腸内細菌量と脂質異常症マーカー(LDL)濃度の関係(*p<0.05) ※論文より引用し、改変 https://newscast.jp/attachments/L6Dq4QLcdzYkLtFJoyfk.png https://newscast.jp/attachments/L6Dq4QLcdzYkLtFJoyfk.png 雪印メグミルク 1 2025-11-05 11:03:32 05 グルメ 10 金融・経済 12 調査
2025-11-05T10:00:00+0900 新潟県佐渡市に、買取専門店さすがやが期間限定で出張買取イベント! https://newscast.jp/news/9818959 全国115店舗を展開する買取専門店さすがやが、佐渡市で催事買取を開催!お得な2大キャンペーンも同時実施!

期間限定!催事買取イベントを佐渡中央文化会館で開催


画像 : https://newscast.jp/attachments/0QRKlc5byfaS1GybayjW.jpg


全国115店舗を展開する「買取専門店さすがや」が、新潟県佐渡市にて催事出店を行うことが決定いたしました。
本イベントは、地域のお客様に「より近くで・より気軽に」ご利用いただけるよう、佐渡中央文化会館にて期間限定で開催いたします。


開催概要


催事会場


佐渡中央文化会館(アミューズメント佐渡) 文弥人形室B
〒952-1324 新潟県佐渡市中原234-1


開催日程


2025年11月15日(土)
2025年11月16日(日)
2025年11月18日(火)
2025年11月19日(水)


営業時間


10:00~19:00


査定担当者


江口査定士が常駐対応!
経験豊富なプロによる丁寧・安心の査定をご提供いたします。


画像 : https://newscast.jp/attachments/FnLr6a9OvK6SfIFXgsAD.jpg




豪華キャンペーン実施!


催事期間中は、以下のお得なキャンペーンを2本立てで実施いたします。


◇金・プラチナ買取相場100%キャンペーン


◇切手・テレフォンカード・商品券 額面100%買取キャンペーン


※一部対象外の商品がございます。詳細は店頭にてご確認ください。




【高価買取対象アイテム(一例)】


・貴金属・ジュエリー(金・プラチナ・ダイヤモンド・宝石類)
・ブランド品(バッグ・時計・アクセサリー・財布など)
・お酒(未開封のウイスキー・ワイン・日本酒など)
・金券類(商品券・ギフトカード・旅行券など)
・モバイル製品(スマートフォン・タブレット・ノートパソコンなど)

催事会場では、ご予約不要・その場で査定・即現金化が可能です。




催事会場アクセス


地図 : https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92952-1324+%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E4%BD%90%E6%B8%A1%E5%B8%82%E4%B8%AD%E5%8E%9F234-1


◇お車でお越しの方


・駐車場完備(無料)


◇バスでお越しの方


・新潟交通佐渡バス「佐渡高校前」バス停下車、徒歩約3分
・「両津港前」発 → 「佐渡高校前」行きバスで約35分


◇地図での目印


・佐渡市役所本庁舎から徒歩約10分
・アミューズメント佐渡内の文化施設区域にございます




近隣店舗のご案内


画像 : https://newscast.jp/attachments/WvCflO0j5GhpYhpumzRR.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/MHbwAwgedcWIISBZcOJf.jpg


催事期間中以外でも、常設店舗での買取を承っております。
お近くの方は、以下の店舗もぜひご利用ください。


店舗名: 買取専門店さすがやベイシア新潟豊栄店
住所: 〒950-3317 新潟県新潟市北区かぶとやま2-1-62 ベイシア新潟豊栄店 1F
電話番号: 025-288-6092
営業時間: 10:00~20:00(年中無休)
アクセス: 自転車用品コーナーのある出入口から入り左手、SoftBank・Y!mobile様の左隣


買取専門店さすがやベイシア新潟豊栄店 : https://sasugaya.jp/shop/toyosaka/




会社概要


商号:株式会社さすがや
本社:〒110-0015 東京都台東区東上野1-12-2 THE GATE UENO 4F
TEL:03-5816-6362
代表取締役:佐藤 貴夫
従業員数:191名(2025年4月時点)
設立 :2018年7月


画像 : https://newscast.jp/attachments/PRORQvItrRV57fxVFElc.jpg


買取専門店さすがや : https://sasugaya.jp/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/0QRKlc5byfaS1GybayjW.jpg https://newscast.jp/attachments/0QRKlc5byfaS1GybayjW.jpg https://newscast.jp/attachments/FnLr6a9OvK6SfIFXgsAD.jpg https://newscast.jp/attachments/FnLr6a9OvK6SfIFXgsAD.jpg https://newscast.jp/attachments/WvCflO0j5GhpYhpumzRR.jpg https://newscast.jp/attachments/WvCflO0j5GhpYhpumzRR.jpg https://newscast.jp/attachments/MHbwAwgedcWIISBZcOJf.jpg https://newscast.jp/attachments/MHbwAwgedcWIISBZcOJf.jpg 株式会社さすがや 1 2025-11-05 10:53:26 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T10:30:00+0900 【2025年11月開業】新潟・越後湯沢のオールインクルーシブホテルが一律30%OFF開業記念プラン販売|~2026年3月31日 https://newscast.jp/news/5958351 ゆとりろ越後湯沢

会員制リゾート事業、ホテル・旅館運営再生事業を担う株式会社リロバケーションズ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田村佳克)は、2025年11月オープンのオールインクルーシブホテル「ゆとりろ越後湯沢」(所在地:〒949-6103 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽414)に一律30%OFFで宿泊できるお得な開業記念プランを2026年3月31日まで販売いたします。
ゆとりろ越後湯沢:https://yutorelo-echigoyuzawa.com
開業記念プラン:https://x.gd/cZ63K


画像 : https://newscast.jp/attachments/BG3Ebfy8vhZYoJTCTcjI.jpg
ラウンジ


2025年11月オープンの「ゆとりろ越後湯沢」は“新潟を遊びつくす、オールインクルーシブリゾート”をコンセプトとしたリゾートホテルです。
冬はゲレンデ、夏はプールでアクティブに過ごしつつ、ロビーラウンジの「しゅわしゅわSTAND」でオリジナルアレンジのぽんしゅやソーダを愉しんだり、「かきのたねSTAND」では柿の種を食べ比べしたりと、当館での滞在を通して新潟ならではの魅力を堪能いただけます。

開業記念プランでは、旬の味覚や郷土料理をお愉しみいただける基本ビュッフェプランを一律30%OFFにてご利用いただけます。
また、お食事をアップグレードされたい方は選べる一品付きプランとして「国産牛しゃぶしゃぶ」「新潟ブランド豚しゃぶしゃぶ」「佐渡産紅ずわい蟹」「お造り盛り合わせ」の中から1グループにつき2種類をお選びいただけるプランも今後販売予定ですので、ぜひ旅のニーズに合わせてご利用ください。(※選べる1品・2品は大人のみのご用意。同グループには同じ内容のお食事のご提供となります。)


画像 : https://newscast.jp/attachments/AoSVdDASfnSJP8uWxaYX.jpg
ご夕食


画像 : https://newscast.jp/attachments/porERMvmaULK325IAPYW.jpg
選べる一品一例(佐渡産紅ずわい蟹)


画像 : https://newscast.jp/attachments/ovqw89u1pLeLFjcXbtaR.jpg
ラウンジサービス(しゅわしゅわSTAND/柿の種STAND)


画像 : https://newscast.jp/attachments/S1ZxlfnAg54Bw2iJxYMk.jpg
客室


画像 : https://newscast.jp/attachments/bxREXZ36QOOSa5YbT6Eq.jpg
シアター付き客室


画像 : https://newscast.jp/attachments/KEgjip5M88ZOh7PjVel3.jpg
キッズスペース


開業記念プラン


プラン名:【開業記念】一律30%OFF/新潟の恵みと温泉満喫!ゆとりろ越後湯沢をまるっと堪能<基本ビュッフェ★>
価格:14,630円~(2名様一室ご利用時の1名様料金)
予約・詳細:https://x.gd/cZ63K


ゆとりろ越後湯沢


画像 : https://newscast.jp/attachments/FNusuYZIrjknZmqudLJY.jpg
<温泉> やわらかな湯ざわりと四季折々の自然美に包まれる時間。


画像 : https://newscast.jp/attachments/z4A6TSDjGKVL5DBAz9EJ.jpg
<客室> 越後の雄大な自然を心ゆくまでご堪能いただける全7タイプのお部屋。


画像 : https://newscast.jp/attachments/23B6xV29OjuShOYegvth.jpg
<ラウンジ> 田園を望むラウンジでは、ぽんしゅや新潟発祥の柿の種をお愉しみいただけます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/siTppYB6wpMwV8dbWWC7.jpg
<食事> 地元食材を取り入れたお食事を夕朝食ともにビュッフェスタイルで。


画像 : https://newscast.jp/attachments/9CAmJTTcPjSKIPhuX8XN.jpg
<プール(夏季限定)> 天候を気にせず楽しめる屋内プールを完備。


画像 : https://newscast.jp/attachments/Bs1jfSKDx1lRpz7P2DI1.jpg
<貸切温泉> 自家源泉を使用した貸切温泉を2箇所ご用意。


オールインクルーシブサービス・まるまるゆとりろ


※全てのプランに下記サービスが含まれます。

1.しゅわしゅわSTAND&柿の種STAND

2.ご夕食時のドリンク飲み放題/セルフサービス

3.貸切風呂

4.レンタサイクル ※夏季期間のみ

5.乾燥室無料 ※冬季期間のみ


画像 : https://newscast.jp/attachments/VYZGiC1oTTXmvX39nIsC.jpg


ゆとりろ越後湯沢 概要
所在地:〒949-6103 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽414
アクセス:JR上越新幹線・上越線・信越本線「越後湯沢」駅よりお車にて約10分
客室数: 全21室
館内施設:大浴場、貸切温泉、ラウンジ、レストラン、プール(夏季限定)
HP: https://yutorelo-echigoyuzawa.com
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/yutorelo_echigoyuzawa/


※画像は全てイメージです。実際の仕様とは異なる場合がございます。


Relo Hotels&Resorts(リロホテルズ&リゾーツ)


画像 : https://newscast.jp/attachments/zfNKNsULqtrnszkQITBV.png


“想いをつむぎ新しさでつなぐ”をコンセプトとした、株式会社リロバケーションズが運営するリゾートホテル・旅館グループ。「ゆとりろ」「風雅」「天翠」等、個性的なホテル・旅館を全国40か所以上で展開。


公式インスタグラム:https://www.instagram.com/relo_hotelsresorts/
公式X:https://x.com/Relo_hotels
公式サイト: https://relohotels.com/




株式会社リロバケーションズ ―人と地域を豊かに― 人生に煌めく旅を!
□所 在 地 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-17-9
TEL:03-6630-7970 FAX:03-6630-7971
□公式サイト:https://relovacations.com/
□設 立 : 2004年10月 □資 本 金 : 50百万円
□事業内容 : 会員制事業/ホテル・旅館運営事業/
ホテル総合支援サービス事業/マンション管理事業
□代 表 者 : 代表取締役社長 田村 佳克
運営施設ポータルサイト:https://relohotels.com/




本件に関する報道関係のお問い合わせ先
株式会社リロバケーションズ
企画制作ユニット 
メディアソリューショングループ 宮木
e-mail:rv.pr@relo.jp
公式サイト:https://relovacations.com/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
ラウンジ https://newscast.jp/attachments/BG3Ebfy8vhZYoJTCTcjI.jpg https://newscast.jp/attachments/BG3Ebfy8vhZYoJTCTcjI.jpg ご夕食 https://newscast.jp/attachments/AoSVdDASfnSJP8uWxaYX.jpg https://newscast.jp/attachments/AoSVdDASfnSJP8uWxaYX.jpg 選べる一品一例(佐渡産紅ずわい蟹) https://newscast.jp/attachments/porERMvmaULK325IAPYW.jpg https://newscast.jp/attachments/porERMvmaULK325IAPYW.jpg ラウンジサービス(しゅわしゅわSTAND/柿の種STAND) https://newscast.jp/attachments/ovqw89u1pLeLFjcXbtaR.jpg https://newscast.jp/attachments/ovqw89u1pLeLFjcXbtaR.jpg 株式会社リロバケーションズ 1 2025-11-05 10:51:18 04 旅行・お出かけ 05 グルメ
2025-11-05T10:00:00+0900 SHIPS 設立50周年記念、英国の名だたるブランドとのエクスクルーシブコレクションを発売中 https://newscast.jp/news/5563507 画像 : https://newscast.jp/attachments/BOUDIJBk5vXM9UdJBQQH.jpg


株式会社シップス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:原裕章、以下「シップス」)は、SHIPS設立50周年を記念し、半世紀の歴史の中でも特別な関係を持つ英国ブランドとの別注アイテムを発表しました。公式オンラインショップ及び店舗にて発売中となります。


「50周年記念」別注アイテム


シップスは設立以来、世界各国から厳選した「本物」を届け続けてきました。これまでの歩みの中で出逢った数々のブランドや名品への敬意を込めて、特別な別注アイテムを製作。関係性の深い英国ブランドとともに生み出した商品は、半世紀にわたる軌跡を振り返りながら、未来へとつながるデザインとSHIPSらしさを追求しました。
長年のご愛顧へ感謝を込めたスペシャルアイテムを、ぜひご覧ください。


<SHIPS 50周年記念秋冬限定アイテム概要(一部抜粋)>


画像 : https://newscast.jp/attachments/4aSOKsvqplObrHVEKXqE.jpg


JOHN SMEDLEY(ジョン スメドレー)/ニットポロシャツ


画像 : https://newscast.jp/attachments/Q6bpDUjkmIXPNJ6DTNuS.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/Mh4Xrvfu7lOf4q27J00A.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/5WxVkOe9qfAZVTxb5kym.jpg


Color : OFF WHITE / LIGHT GRAY / BLACK / OLIVE
Size : S , M , L
price : 63,800円(inc. tax)

イギリスのニットウェアブランド〈JOHN SMEDLEY(ジョン スメドレー)〉の名作ポロである「ISIS」をベースに、同ブランド初となる長袖仕様で別注したモデルが登場。70年代当時のロングポイントの襟型や小ぶりな2つ穴ボタンを再現し、通年着用できるアングロインディアンガーゼの素材を採用しました。タグには、ブランドが2世紀にわたり掲げてきたトレードマーク“Jay Bird”が鎮座。50周年記念ならではの希少な一枚です。
ややゆとりのあるシルエットでリラックス感が感じられる雰囲気は、ジェンダーを問わず幅広くオススメです。


商品ページ : https://www.shipsltd.co.jp/g/g116330018/


Tricker’s(トリッカーズ)/シューズ


画像 : https://newscast.jp/attachments/rLnCY9RnnPOfvECLe3Zh.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/OHlepBYUtmX8zB25PtG3.jpg


Color : BLACK
Size : UK4~10
Price : 132,000円(inc. tax)

1829年創業の英国ノーサンプトンで最古のシューズファクトリー〈Tricker’s(トリッカーズ)〉が誇る、格式とリラックスを融合させた名作「CHURCHILL」。艶やかなベルベットにSHIPSのエンブレムをあしらった50周年記念にふさわしいスペシャルなモデルを展開します。時代を超えて受け継がれる同ブランドのクラフトマンシップとSHIPSのトラッドマインドが息づく、存在感のある一足に仕上がりました。
元々の発祥からラグジュアリーな雰囲気が特徴ではありますが、デニムやチノ、ミリタリーアイテムなど相反するアイテムとの調和も楽しんでいただきたきアイテム。
MEN、WOMENでの展開です。


商品ページ(MEN) : https://www.shipsltd.co.jp/g/g115030533/


商品ページ(WOMEN) : https://www.shipsltd.co.jp/g/g315000159/


CROCKETT&JONES(クロケット アンド ジョーンズ)/シューズ


画像 : https://newscast.jp/attachments/mWk06JVDtpbaHHLBAGAy.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/d2WpEnt3lwOTu7Y8tVIl.jpg


Color : BLACK / KHAKI / BROWN
Size : UK5.5~9.5
Price : 187,000円(inc. tax)

アッパー素材には、米国HORWEEN(ホーウィン)社が幻の革「ロシアンカーフ」を模したシェルコードバンを採用し、ブラック・ブラウン (ダークブラウン)・カーキ (ウイスキー)の3色をラインナップ。「BOSTON」のアンライニング仕様である「HARVARD2」がベース。
今後の定番になればというメッセージ性から従来のレザーソールではなく、CROCKETT&JONES社が開発したCITY SOLEを採用。
ライニングなしで軽く、ラバーソールで柔らかく着用できる1足となっております。



商品ページ : https://www.shipsltd.co.jp/g/g115000020/


BARBOUR(バブアー)/アウター


画像 : https://newscast.jp/attachments/KWs7H44LwK7yFFwnRL5T.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/MOI42EtCNBvkahVbYfwN.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/cx1YFKvUGJSFxCWaQirT.jpg


Color : OLIVE / NAVY
Size : 34~42
Price : 61,600円(inc. tax)

英国王室御用達の証であるロイヤルワラントを保有する、創業130周年の英国ライフスタイルブランド〈Barbour(バブアー)〉から、アニバーサリー企画となる、裏地に双方のハウスチェックをクレイジーパターンで組み合わせたスペシャルモデルが登場。定番「BEDALE」をアップデートしたオーバーサイズモデルである「OS BEDALE」をベースに、ジップをシルバーに変更し、洗練された印象に仕上げました。


商品ページ : https://www.shipsltd.co.jp/g/g114000371/


BARACUTA(バラクータ)/ブルゾン


画像 : https://newscast.jp/attachments/r1T9YiW1nuxcPu3JmIpz.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/PI7TlTM2keIgscLeiBFa.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/21NiCSwfFD4umxOowAnG.jpg


Color : BEIGE / NAVY
Size : 36~46
Price : 93,500円(inc. tax)

イギリス・マンチェスターのバラクータ社から1930年代に誕生し、現在のスウィングトップの原型となった「G9」。名優スティーブ・マックイーンが愛したアウターとしても知られています。50周年を記念して誕生したのが、60~70年代に展開されていたクラシックG9を希少なイギリス製で再構築した、その名も「G9S」。細かなフレーザータータンの裏地や二段仕様のブランドタグ、襟に取り付けられた“MADE IN ENGLAND”タグなど、細部まで当時のモデルを再現。CLASSIC FITを採用した、今の気分にもフィットする新たな名品です。


商品ページ : https://www.shipsltd.co.jp/g/g114031030/


50周年特設サイト


画像 : https://newscast.jp/attachments/B05QnkjF5VT7G9fKu6mJ.jpg


その他にも、さまざまなブランドに別注した限定アイテムをラインアップしております。
ぜひ50周年特設サイトをご覧ください。


50周年特設サイト : https://www.shipsltd.co.jp/pages/sp_50th_anniversary.aspx




株式会社シップスについて


シップスは1975年に設立した、日本で歴史のある老舗のセレクトショップです。


その歴史は、1952年創業の東京・上野のアメ横で開店した「三浦商店」にはじまり、1970年に屋号を「ミウラ」と改め、輸入カジュアル衣料品の販売を開始しました。その後、1975年に「有限会社ミウラ」を設立し、SHIPSの前身である「MIURA & SONS 渋谷店」をオープン。1977年には第一号店となる「SHIPS 銀座店」を開店し、1987年に「株式会社シップス」へと組織および商号を変更、2025年に設立50周年を迎えました。


「Stylish Standard」をコンセプトに、国内外ブランドのセレクトとシップスオリジナル商品を揃え、トレンドとベーシックをミックスしたスタイルを提案しています。
SHIPS、SHIPS anyの2つのレーベルを軸に、メンズ、ウィメンズ、キッズのアパレルと服飾雑貨を中心に販売しており、全国に店舗を構え、SHIPS 公式オンラインショップなどの通販サイトを展開している企業です。


SHIPS 公式サイト : https://www.shipsltd.co.jp/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/BOUDIJBk5vXM9UdJBQQH.jpg https://newscast.jp/attachments/BOUDIJBk5vXM9UdJBQQH.jpg https://newscast.jp/attachments/4aSOKsvqplObrHVEKXqE.jpg https://newscast.jp/attachments/4aSOKsvqplObrHVEKXqE.jpg https://newscast.jp/attachments/Q6bpDUjkmIXPNJ6DTNuS.jpg https://newscast.jp/attachments/Q6bpDUjkmIXPNJ6DTNuS.jpg https://newscast.jp/attachments/Mh4Xrvfu7lOf4q27J00A.jpg https://newscast.jp/attachments/Mh4Xrvfu7lOf4q27J00A.jpg 株式会社シップス 1 2025-11-05 10:41:08 07 ファッション
2025-11-05T10:30:00+0900 ゼロ塾ガイド(Bizライター事務所)、「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジに登録 https://newscast.jp/news/2020637 教育を通じて「いのち輝く未来社会」の実現をめざす

画像 : https://newscast.jp/attachments/PolcCa7uUDpXMVfCnbZb.png


教育メディア「ゼロ塾ガイド(https://zerojuku-guide.jp/ )」(運営:Bizライター事務所、大阪市)は、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会が推進する「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジとして登録されました。


本チャレンジでは、教育現場・地域・企業・自治体との取材・連携を通じて、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」を教育分野から実践的に発信します。


共創チャレンジの概要


共創チャレンジ名:「ゼロ塾ガイド 〜教育を通じた『いのち輝く未来社会』の実現〜」
登録ページ:https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/C10672


ゼロ塾ガイドは、全国の教育関係者・保護者・学生をつなぎ、学びの多様化と「未来社会のデザイン」を応援する教育メディアです。


現場取材やインタビューを通じて、教育現場で生まれる新しい挑戦や地域との共創を可視化し、SDGs目標4「質の高い教育をみんなに」の実現を目指します


また、取材記事や動画を通じて、万博の理念である「いのち輝く未来社会」を教育と地域の視点から発信していきます。


主な活動方針


・教育×SDGsをテーマとした特集・インタビュー記事の企画・発信
・近畿圏(大阪・京都・滋賀)を中心とした教育機関との連携強化
・教育事業者・NPO・学生コミュニティとの共創イベント・トークセッション企画
・びわ湖MLGs(Mother Lake Goals)など地域SDGsとの連携促進


コメント(代表メッセージ)


教育は社会をつなぐ希望の循環です。ゼロ塾ガイドは、学びの現場からいのち輝く未来社会の実現に貢献します。万博の理念を教育の現場で共有し、次世代へ希望をつなぐストーリーを発信していきたいと思います。


―― Bizライター事務所 代表 渡辺直也


共創チャレンジ登録概要


チーム名:ゼロ塾ガイド
共創メンバー:Bizライター事務所
活動地域:日本・大阪
活動テーマ:教育/次世代育成/地域活性化/DX/大阪・関西万博の理念普及
登録日:2025年10月28日
公開URL:https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/C10672


組織概要


名称: Bizライター事務所(ゼロ塾ガイド運営)
所在地: 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル 29階
代表: 渡辺直也
事業内容: 教育・地域メディア運営、SEOコンテンツ制作、PR支援、取材・ライティング
ウェブサイト: https://biz-writer.jp/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/PolcCa7uUDpXMVfCnbZb.png https://newscast.jp/attachments/PolcCa7uUDpXMVfCnbZb.png Bizライター事務所 1 2025-11-05 10:34:02 09 ライフスタイル 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T10:00:00+0900 日向坂46竹内希来里さん、憧れの「エディオンピースウイング広島」へ! https://newscast.jp/news/1394998 地元・広島で夢を実現、スタジアム見学ロケでサプライズも

テレビ新広島(TSS)は、日向坂46の竹内希来里さんが出演する冠番組『日向坂46 竹内希来里の地元できらる』で、サンフレッチェ広島の本拠地「エディオンピースウイング広島」での新作エピソードを撮影。かねてから本人が「いつかサッカースタジアムでロケをしたい」と語っていた夢がついに実現しました。


画像 : https://newscast.jp/attachments/4TLLh7Cd8soPQmBDjYJT.png


夢が叶った特別ロケ、広島の最新スタジアムを体感


2024年4月にスタートした竹内希来里さんの冠番組は地元・広島だからこそできること・やりたいことを追求し、広島の魅力を伝えることをコンセプトに毎週土曜深夜1時45分から放送されています。


今回、番組では初めて「エディオンピースウイング広島」を訪問。スタジアム見学ツアーに加え、特別にグラウンドへ立ち入ったところ、予期せぬサプライズに竹内さんも驚きの表情を見せました。


「エディオンピースウイング広島」でのエピソードは11月8日(土)深夜1時45分から複数週にわたって放送。奇しくも11月1日(土)にはサンフレッチェ広島 3年ぶり2度目のJリーグYBCルヴァンカップ制覇とタイムリーなタイミングとなりました。選手のロッカールームや様々な座席などスタジアム見学の模様をお届け。放送後はTSSオンデマンドにて未公開シーンと合わせて見逃し配信されます。


『日向坂46 竹内希来里の地元できらる』全エピソード : https://www.youtube.com/playlist?list=PLrG4Zd5FDq4Yci2auGoamF_cpInALdWNc


今後も竹内希来里さんが広島での「やりたいこと」を実現しながら成長していく姿や地元・広島を舞台にした彼女の等身大の魅力から目が離せません。


番組公式 X をチェック! : https://x.com/tss_jimokira


番組ホームページ : https://www.tss-tv.co.jp/jimokira/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/4TLLh7Cd8soPQmBDjYJT.png https://newscast.jp/attachments/4TLLh7Cd8soPQmBDjYJT.png テレビ新広島 1 2025-11-05 10:24:48 01 エンタメ 02 スポーツ 04 旅行・お出かけ
2025-11-05T10:15:00+0900 17歳高校球児の叫び──今この時代に観るべき、愛に溢れた映画体験「郷」予告編&本ポスター解禁 https://newscast.jp/news/1474534 軍隊のような規律、怒号が飛び交うグラウンド、厳しい競争社会の中で懸命に生きる青年岳の成長を描く青春映画。構想から約10年を経て、ついに来年1月より全国公開決定。

2026年1月2日(金)より鹿児島県にて先行公開、1月9日(金)より全国公開される映画『郷(ごう)』の予告編と本ポスター、監督を務める伊地知拓郎のコメント、そして上海国際映画祭ノミネートの際に審査員を務めた「百円の恋」脚本・足立紳氏からのコメントが解禁された。


「映像の美しさに圧倒され息をのんだ。」―― 監督・脚本家 足立紳氏


本作の舞台は、監督自身の故郷でもある雄大な桜島をのぞむ鹿児島。夕日が沈む海、朝日が昇る桜島、小鳥のさえずり――最小限の台詞で紡がれる映像詩は、目の前の“いま”の尊さを静かにすくい上げる。瑞々しい映像と音響で描き出す“体感型”の長編映画。


足立紳氏は、「こんな日本映画があるんだと驚くはず、必見です。」と監督伊地知の表現方法に驚いたという。


『郷』は第26回上海国際映画祭アジア新人部門ノミネートなど海外映画祭で注目を集め、その撮影方法は監督自らが指揮をとった。さらに公開に向けて再編集し、オリジナル音楽の作成もまた監督自身が担い、構想から約10年を経て、一貫した世界観で結晶させた。プロデューサーは女優でもある小川夏果。本作にも教師役として出演している。鹿児島各地のロケーションと、土地に根ざした光・音、そして、語りを務めた泉澤祐希の寄り添う声が観客を包み込む。


画像 : https://newscast.jp/attachments/QhtXgdLil8wnM9FaphnX.jpg
本ポスター @郷2025


画像 : https://newscast.jp/attachments/jP4PwTrdvUVcCVr3sj9G.jpg
本チラシ @郷2025


劇場情報


2026年1月2日(金)先行
・鹿児島ミッテ10(初日舞台挨拶付き)

2026年1月9日(金)全国
・新宿ピカデリー(初日舞台挨拶付き)
・キネマ旬報シアター(初日舞台挨拶付き)
・名古屋ミッドランドスクエアシネマ(初日舞台挨拶付き)
・大阪なんばパークスシネマ(初日舞台挨拶付き)
・京都シネマ
・セントラルシネマ宮崎

他、福岡、熊本、岡山、広島など順次拡大公開
※公式HPで随時更新いたします。


伊地知拓郎 監督コメント


「郷は、映画に対する新しい挑戦として、今までの物語主体の概念を取り払い、人々の潜在意識により深く届けるために、後半にかけて敢えて台詞を減らし抽象度を上げています。観る人によって観方、感じ方が180度変わるため、これまでにいただいたコメントは千差万別。思考が解放されるかどうかでこの映画の面白さが左右されると言えます。観る人それぞれの記憶と「郷」がつながり、主人公とお客様自身の人生とが重なり初めて物語になる――。
私たちは確かにここに生きているんだという実感を、このたった93分の時間の中で届け、人生をより豊かに、そして、幸せな気持ちになって帰ってもらえたら嬉しいです。」


YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=-qYm16Vo2Eg


作品情報
・タイトル:『郷(ごう)』
・上映時間:93分/日本/カラー/ビスタ/5.1ch
・監督・脚本・撮影・編集・音楽:伊地知拓郎
・プロデューサー・制作・美術・衣装:小川夏果
・製作:LETHEANY
・配給:マイウェイムービーズ/ポルトレ
・配給協力:MMCエンタテイメント/キネマ旬報
・先行公開:鹿児島2026年1月2日(金)/全国公開:1月9日(金)
・前売券:ムビチケ( https://ticket.moviewalker.jp/film/090731?from=official
・予告編URL:https://youtu.be/-qYm16Vo2Eg
・クレジット表記:©郷2025


画像 : https://newscast.jp/attachments/NKYCFw93Wu8I7Po6tvxe.png
@郷2025


映画『郷』ごう|公式ページ : https://www.goumovie.com/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
本ポスター @郷2025 https://newscast.jp/attachments/QhtXgdLil8wnM9FaphnX.jpg https://newscast.jp/attachments/QhtXgdLil8wnM9FaphnX.jpg 本チラシ @郷2025 https://newscast.jp/attachments/jP4PwTrdvUVcCVr3sj9G.jpg https://newscast.jp/attachments/jP4PwTrdvUVcCVr3sj9G.jpg @郷2025 https://newscast.jp/attachments/NKYCFw93Wu8I7Po6tvxe.png https://newscast.jp/attachments/NKYCFw93Wu8I7Po6tvxe.png 鹿児島で生まれた青春映画「郷(ごう)」 1 2025-11-05 10:23:34 01 エンタメ 02 スポーツ 04 旅行・お出かけ
2025-11-05T10:00:00+0900 【富士山麓】動物同伴型の1棟貸し古民家宿「ICHI 縁」、11月1日グランドオープン。1日1組限定、富士の絶景を望みながら家族みんなで圧倒的な非日常体験を https://newscast.jp/news/4047073 動物愛護の理念のもと、売上の一部を保護活動に寄付。最大定員8名・2世帯でご利用も可。1階に大きなワンルームの空間、2階に寝室&絶景浴室を配置したプライベート空間で、動物も人も癒される特別な1棟貸しの宿

画像 : https://newscast.jp/attachments/zeWlaQcx129QB3sL6i9R.jpg


富士山麓エリアで展開する宿泊ブランドICHI(代表:松野将至)は、「大切な家族や仲間みんなで、富士に集う」をコンセプトとした一棟貸しの動物同伴型宿泊施設「ICHI 縁 」を2025年11月1日(土)にグランドオープンいたします。

当施設は、世界遺産・富士山の麓(山梨県南都留郡富士河口湖町大石)に位置し、古民家ならではの趣とぬくもりに包まれた上質な宿で、最大8名様までご宿泊いただけます。犬や猫はもちろん、小さな仲間たち(屋内飼育をされている動物たち)もかけがえのない家族の一員としてお迎えし、人も動物も同じ時間を過ごせます。また動物愛護の理念のもと、売上の一部を保護活動を行う企業・団体に寄付いたします。

富士山の絶景を一望するロケーションで、ファミリーとなる大切なみなさまの特別な旅の思い出作りをサポートいたします。

▼動物同伴型宿泊施設「ICHI 縁 」公式サイト:https://ichi-fuji.jp/


■宿泊ブランド「ICHI 」のコンセプト


私たちは、現在、保護犬や保護猫を家族として迎えており、犬も猫もどんな命も家族の一員として迎え入れています。言葉は話せないけれど、幸せに生きたい気持ちが動物たちの目から伝わります。虐待を受けたり、捨てられたり、ペットショップで売れ残ったり、人の都合で命の扱い方を変える事があっていいのだろうかという問いから、このICHIブランドが動物愛護にもつながる事業として成長していくこと、また同じ想いをもった保護活動をする方々のサポートにつなげられる、そんなハブとなるようなブランドでありたいと考えています。

※宿泊事業で得られた売上の一部を保護活動を行う企業、団体様に向けて寄付を行ってまいります。

生きるもの全てが人と同じように大切にされる権利がある、そして日々の生活でも自然に彼らを尊重し大切にしていきたいという想いから、ICHIブランドの宿泊施設においては、動物を家族として迎えている方々を中心に利用していただきたく、動物同伴型の宿泊施設として開業させることにしました。

「大切な家族や仲間みんなで、富士に集う。」

富士山の麓で展開していく宿泊ブランド ICHIのコンセプトです。私たちが大切にしているのは、「旅に、動物たちを置き去りにしない」こと。ここでは、犬や猫はもちろん、日々を共に過ごす小さな仲間たちも、かけがえのない家族の一員としてお迎えします。家族の一員として迎えた動物たちは「ペット」ではなく、「パートナー」や「家族」と呼びたい存在。人も動物も区別なく、同じ時間を、同じ景色を、同じ思い出に。

ICHIは、富士山に抱かれた自然の中で、人と動物が一緒にひとつになる場所を目指しています。


■「ICHI」のロゴに懸ける想い


画像 : https://newscast.jp/attachments/egdbodS0ipnDzWyOWVUH.jpg


富士山に魅せられて県外から移住してきた私たち。家の家紋となる漢数字「一」に着目し、富士山の麓でこの宿泊事業が発展していけるよう漢数字の「一」と富士山を掛け合わせてイメージして作ったものがICHIのロゴになっています。どこか犬や猫の口元にも見えてくるこの形やブランドカラーも私たちの家族である保護犬の灰色、保護猫の白色をもとに設定した背景があります。家族が一つとなって始めるこの事業に対して、「一から始める」、「初心忘るべからず」といった「一」という言葉の思いも込めながらICHIブランドをスタートさせます。


■客室:人と動物それぞれが安心できる空間設計


ICHI 縁 は、富士山のふもとに佇む古民家を改装した2階建ての宿です。懐かしさと新しさが調和した空間で、家族みんなが心からくつろげます。また、2階を人専用にすることで、宿泊する方々にも様々なご意向がある事を考えた配置にしています。人と動物、それぞれにとって快適な環境を、フロアごとに丁寧に整えました。


画像 : https://newscast.jp/attachments/2floZhU7c5MQvIiYqrjO.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/7rDRvJmFDxS3LhXfsRxM.jpg


•1階

犬や猫、小さな仲間たちと一緒に過ごせる自由な空間。

建物の内外を連続させた広い土間が、寝床や居間のすぐ隣まで続いていることで、広場を駆け回るワンちゃんたちも、たれ壁を飛び回る猫ちゃんたちも、土間で一緒に遊んでいる人たちやダイニングでご飯を食べたり本を読んだりしている人たちも、家族のみんなが常に身近な距離で過ごすことができます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/oT4KvMN0qvmyr3Eughrr.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/rjnjadWPHkczO6VgzK3i.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/hBx5pqD4JN2L6gdfxkgE.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/7jXrpps0q6ZKFqVxKGoj.jpg


•2階

静かな寝室と特別な浴室を設け、人が安心して休息できる専用フロア。

寝室については、1階の寝床はワンルームの中でみんなと過ごしながら寝たいとき、2階の寝室はよりプライベートな環境で落ち着いて過ごしたいとき、といったように、気分に合わせて過ごす場所を変えることもできます。また二世帯や友達同士で宿泊される際には、グループごとに分かれて使うことも想定して計画しています。

1階からも広場や室内から富士山を見ることはできますが、2階の窓からは障害物がほとんどないため、富士山を目の前にとても大きく感じとることができます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/OTAAJwTHrQ2CDJgHMZbA.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/eahh8gLPXivE8JRdRdGo.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/2MLlU3dm3lWdSFIY7GyX.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/zB8UWjlGtjEEQLGtj7Zd.jpg


富士山を望む、特別な湯浴み。

浴室は富士山の眺望を最優先に、2階に設置しました。浴室の窓はフルオープンにすることができ、遮るもののない富士山を独り占めにしながらゆっくりお風呂に入ることができる半露天風呂です。浴槽はゆったり浸れる広さを誇り、シックで落ち着いたダークトーンの空間。人が心から解き放たれる、特別な時間をお届けします。


画像 : https://newscast.jp/attachments/nQfzxgEq3FptOaqdG6eg.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/Ioc9Iq3lkUDqTxAc1IYv.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/izQRsIYqZko4vEYQul1X.jpg


■設備:広々とした土間とプライベートドッグラン、キャットウォーク


●広々とした土間とプライベートドッグラン

玄関窓を全開放させられる広々とした空間。春には桜が咲き誇り、富士山を望みながら愛犬が思いきり駆けまわれます。

家族の安全を守るために広場の外周部に設けたフェンスは、必要な高さの約半分を掘り下げて緑と混ぜていくことで広場内の圧迫感を軽減し、隣接する田畑や富士山や河口湖をはじめとした周辺の町並みとも緩やかに繋がる広場を目指しました。


画像 : https://newscast.jp/attachments/bgdFmq4ShQ8URaE3Igj4.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/lIkhgSkeEMt6VlCFJxoV.jpg


●キャットウォーク

館内には猫や小さな仲間たちのためのキャットウォークを設置。愛猫たちがのびのびと遊び、くつろげる居場所を確保しました。


画像 : https://newscast.jp/attachments/H5W7jYTtG4AILG51eUG8.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/2eKzMIJyesbUtmThRB0H.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/2YMdcfu5Kb3zHRBbMjWp.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/yKn2uSzc9ARjrdlnZPf0.jpg


犬も、猫も、小さな仲間も。そして人も。

それぞれが安心して過ごせるよう、細部まで注意をはらいながら設計しています。


■食事:山梨名店と提携した夕食・朝食


夕食:「みんなで囲む、旅のごちそう。」


山梨の名店「紅梅や」×ICHIの特別すき焼き(オプション)をご用意いたします。


画像 : https://newscast.jp/attachments/OM0qetMgefbZ3MjyL3zf.jpg


山梨を代表する名店 「紅梅や」 と提携し、ケータリングスタイルにてお届けいたします。

紅梅やは、甲府と河口湖に店舗を構え、長年にわたり「本当に美味しいすき焼き」を提供し続ける名店です。その人気の理由は、山梨が誇るブランド牛 「甲州牛」 を中心に、厳選された旬の野菜と秘伝の割下。一度口にすれば、上質な旨みととろける柔らかさに、きっと心まで満たされるはずです。

食材と必要な機材を当日、宿にお届けしますので、あとはお客様のお好きなタイミングで、大切な家族や仲間と一緒に “すき焼きを囲む時間” をお楽しみください。


朝食:「朝は、あなたのペースで。」


河口湖畔唯一のオーベルジュとなる「オーベルジュマーメイド」× ICHIのオリジナル朝食BOX(オプション)をお届けします。


画像 : https://newscast.jp/attachments/A96YgqXiX8JSRyf1FlTP.jpg


湖畔に佇むICHIの朝は、富士山を望む絶景とともに始まります。

地元の食材を活かし、オーベルジュマーメイドのシェフが腕によりをかけた創作フレンチのエッセンスを取り入れ、自家製スモークチキンのパニーニをはじめとしたオリジナル朝食を提供いたします。

チェックインの段階で、施設内の冷蔵庫に朝食BOXを事前にご用意しております。


食材の持ち込み:自由な時間と自由な食事

お好きな食材を自由に持ち込んでお楽しみいただけるようアイランドキッチンの設備もございます。小さなお子様連れの方やアレルギーのある方も安心してご滞在いただけます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/5SS8wXw0OEeoLiromkPI.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/Smfh4HZZXQ91pRlVuXA9.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/crzdxVOZihgGLRYA7uL5.jpg


■近隣施設


富士山の絶景を一望できる「大石公園」は、施設から徒歩1分というロケーションになります。ご滞在中いつでも気軽に愛犬のお散歩にも出かけられます。

また、施設の目の前には河口湖を代表する商業施設「富士大石ハナテラス」があり、旅の思い出としてお買い物もお楽しみいただけます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/aakRrzS9pYf5UvbN2GKk.jpg


■施設概要


名称: ICHI 縁

所在地: 山梨県南都留郡富士河口湖町大石1473-1

アクセス: 中央自動車道河口湖ICから約20分、富士急河口湖駅から車で約15分

客室数: 1棟(貸切) ※最大定員:8名

グランドオープン: 2025年11月1日(土)
※予約サイトからご予約可能です。

最低価格: 16,000円~(1人当たり・税別)

URL:https://ichi-fuji.jp/


■問合せ先


問合せ用メール:info@ichi-fuji.jp

問合せ用フォーム:https://ichi-fuji.jp/


画像 : https://newscast.jp/attachments/xn6CupTtFkGhE5eMbYeB.jpg




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/zeWlaQcx129QB3sL6i9R.jpg https://newscast.jp/attachments/zeWlaQcx129QB3sL6i9R.jpg https://newscast.jp/attachments/egdbodS0ipnDzWyOWVUH.jpg https://newscast.jp/attachments/egdbodS0ipnDzWyOWVUH.jpg https://newscast.jp/attachments/2floZhU7c5MQvIiYqrjO.jpg https://newscast.jp/attachments/2floZhU7c5MQvIiYqrjO.jpg https://newscast.jp/attachments/7rDRvJmFDxS3LhXfsRxM.jpg https://newscast.jp/attachments/7rDRvJmFDxS3LhXfsRxM.jpg ICHI 1 2025-11-05 10:14:05 04 旅行・お出かけ 05 グルメ 09 ライフスタイル
2025-11-05T10:00:00+0900 35歳で"学び直し"。漫画学校から始まったアーティストの道 https://newscast.jp/news/6205507 MetaStep連載「35歳からクリエイターの夢を実現!」第7回 公開

画像 : https://newscast.jp/attachments/dMrBfOQ5TwxkLhvzwLmK.webp
連載コラムのバナー


デジタルアートの制作と二胡の演奏を行う異色のアーティスト・TAKUROMANが、Web3とメタバースの未来をつなぐテクノロジーメディア「MetaStep(メタステップ)」にて連載中のコラム『35歳からクリエイターの夢を実現!TAKUROMANから学ぶセルフマーケティング術』第7回が公開されました。

本連載は、社会人としてのキャリアを経て35歳で漫画学校に入学したTAKUROMANが、すべて自身の実体験をもとに、クリエイターが自らの力で活動を広げるための考え方と実践法を紹介するシリーズです。
「年齢を理由に挑戦をあきらめない」だけでなく、学び直し・SNS発信・表現の拡張を通じて、キャリアや生き方を再構築していくリアルなプロセスを描いています。


学びと継続、二つの転機から始まった挑戦


TAKUROMANは35歳の頃、一念発起して漫画学校にフルタイムで入学。
18〜20歳の新入生たちと机を並べ、ゼロから"描くこと"を学びました。この「基礎からの学び直し」が第一の転機に。

その後、SNSで作品発信を続けたことが第二の転機となりました。
通勤中の電車内などで毎日のように絵を描き続け、気づけばアップした作品数は2000点を超えるほどに。この地道な継続が共感を呼び、展覧会への参加、ワークショップなど多方面への展開へとつながっていきました。
40代からはアーティストとして本格的に創作活動を続けています。


画像 : https://newscast.jp/attachments/AwAT9NnDyZjjd8FHoXWz.webp
ニューヨークのNFTイベントでのスピーチ


体験を通じて見えた「表現の構築」


第7回では、2021年頃に盛り上がりを見せたNFTブームにどのように向き合い、成長のきっかけを得たのかを紹介。
葛飾北斎『神奈川沖浪裏』を再構築した「36FUJIプロジェクト」への参加を通じて、作品制作の背景や発表の場を自ら切り拓いてきたプロセスを語ります。
単なるノウハウではなく、実際の経験から導き出されたセルフマーケティングの在り方を示しています。

記事はこちら
[MetaStep 第7回記事](https://meta.japanstep.jp/learn/2025/10/1449/)




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
連載コラムのバナー https://newscast.jp/attachments/dMrBfOQ5TwxkLhvzwLmK.webp https://newscast.jp/attachments/dMrBfOQ5TwxkLhvzwLmK.webp ニューヨークのNFTイベントでのスピーチ https://newscast.jp/attachments/AwAT9NnDyZjjd8FHoXWz.webp https://newscast.jp/attachments/AwAT9NnDyZjjd8FHoXWz.webp TAKUROMAN 1 2025-11-05 10:08:32 03 アニメ・ゲーム 06 ネット・IT 09 ライフスタイル
2025-10-24T10:00:00+0900 毎年好評!「都立庭園カレンダー2026」10月10日より販売中!美しい庭園写真+花の見ごろ&イベント情報付き! https://newscast.jp/news/6820552 カレンダー割引券が手に入る「紅葉めぐりスタンプラリー」も開催中!

画像 : https://newscast.jp/attachments/A591936nLvXmlVVdWOh3.jpg


毎年ご好評いただいている「都立庭園カレンダー」の2026年版が、10月10日(金)より販売スタート!
都立文化財9庭園の四季折々の美しい写真に加え、花の見ごろやイベント情報も掲載された、見て楽しい・使って便利なカレンダーです。

また、12月9日(火)まで、第18回「都立庭園紅葉めぐりスタンプラリー」を開催中。秋の庭園を巡ってスタンプを集めると、カレンダーをお得に手に入れるチャンスもあります。

カレンダーの販売は12月28日(土)までとなりますが、数に限りがございますので、お早めに9庭園いずれかのサービスセンター窓口にてお求めください。

※花の見ごろの時期は、その年の気象状況などにより左右されます。
※イベント予定は内容の変更・中止となる場合があります。


画像 : https://newscast.jp/attachments/a8yaatJ1hHpA2Qe4CDkV.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/dcXsRh962kldeQc6Niiy.jpg


販売期間


2025年10月10日(金)~2025年12月28日(日)


※期間内でも無くなり次第終了


販売価格


1部500円(税込) 
※「紅葉めぐりスタンプラリー」5庭園スタンプ取得の方には割引券を差し上げております。


販売場所


都立9庭園のサービスセンター窓口

【浜離宮恩賜庭園】
 〒104-0046 東京都中央区浜離宮庭園1-1
【旧芝離宮恩賜庭園】
 〒105-0022 東京都港区海岸1-4-1
【小石川後楽園】
 〒112-0004 東京都文京区後楽1-6-6
【六義園】
 〒113-0021 東京都文京区本駒込6-16-3
【旧岩崎邸庭園】
 〒110-0008 東京都台東区池之端1-3-45
【向島百花園】
 〒131-0032 東京都墨田区東向島3-18-3
【清澄庭園】
 〒135-0024 東京都江東区清澄3-3-9
【旧古河庭園】
 〒114-0024 東京都北区西ヶ原1-27-39
【殿ヶ谷戸庭園】
 〒185-0021 東京都国分寺市南町2-16
※通信販売・商品の郵送はございません。


「都立庭園カレンダー2026」の割引券が手に入るイベントも開催!


都立庭園紅葉めぐりスタンプラリー


都立9庭園にて10月10日(金)~12月9日(火)に開催する第18回「都立庭園紅葉めぐりスタンプラリー」にて5庭園分のスタンプ取得で、上記カレンダーを300円(税込)でご購入いただける割引券をプレゼントいたします。その他にも賞品がございますので、ぜひ秋の都立庭園をお巡りください。

詳細は下記URLよりご確認ください。
https://www.tokyo-park.or.jp/special/9gardens_stamp/index.html
※カレンダーの在庫が無くなり次第、割引券のプレゼントは終了します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/lcAhAwvFpUsb4J6wIUhC.jpg


お問合せ先


公益財団法人東京都公園協会 
文化財庭園課
電話:03-3232-3018


画像 : https://newscast.jp/attachments/XbkhhGPbImny1RYQAcze.png


小石川後楽園


画像 : https://newscast.jp/attachments/J943sSZbJZhyOHfbR8B1.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/drTdkAsxJrgAdJ9ZDjf1.JPG


小石川後楽園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/koishikawakorakuen/


小石川後楽園公式X : https://x.com/KorakuenGarden


浜離宮恩賜庭園


画像 : https://newscast.jp/attachments/dnfrMaWVFE0GrXsqSIFH.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/nBWwT2ds0diVAejVdwgw.png


浜離宮恩賜庭園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/hama-rikyu/


浜離宮恩賜庭園公式X : https://x.com/HamarikyuGarden


旧芝離宮恩賜庭園


画像 : https://newscast.jp/attachments/SOlVH8fUbnK0WrCrMiUz.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/Au4KWSw9nTsgRaUgr1Tx.png


旧芝離宮恩賜庭園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/kyu-shiba-rikyu/


旧芝離宮恩賜庭園公式X : https://x.com/Kyushibarikyu


向島百花園


画像 : https://newscast.jp/attachments/J8mXdZPl0BdR6QTEkt3P.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/5ygVsFQ5ISgIo7kSF2Ep.jpg


向島百花園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/mukojima-hyakkaen/


向島百花園公式X : https://x.com/MukoujimaGarden


六義園


画像 : https://newscast.jp/attachments/hr5DAeYcoTIAgXZbQQjC.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/47DcK816GRoOpAIYz0YI.jpg


六義園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/rikugien/


六義園公式X : https://x.com/RikugienGarden


旧岩崎邸庭園


画像 : https://newscast.jp/attachments/z5t7dbvAzj849TPDavOd.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/KDh5Zt1l92U4hG22XjC6.jpg


旧岩崎邸庭園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/kyu-iwasaki-tei/


旧岩崎邸庭園公式X : https://x.com/kyuiwasakitei


殿ヶ谷戸庭園


画像 : https://newscast.jp/attachments/EgrOFXNBzMWFKot0b1AT.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/vDDOoZl65KgQOzfLISVN.jpg


殿ヶ谷戸庭園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/tonogayato/


殿ヶ谷戸庭園公式X : https://x.com/TonogayatoTeien


清澄庭園


画像 : https://newscast.jp/attachments/ZzltwWw2U2TrjB6UpthO.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/EutPINsK0x5cxkcQHgqL.jpg


清澄庭園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/kiyosumi/


清澄庭園公式X : https://x.com/KiyosumiTeien


旧古河庭園


画像 : https://newscast.jp/attachments/mRXB0JAd1YOfTREk2H4c.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/YRVJmXTPhQbwOLSrVZlC.jpg


旧古河庭園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/kyu-furukawa/


旧古河庭園公式X : https://x.com/kyufurukawa




都立9庭園Instagram


画像 : https://newscast.jp/attachments/F3XNP83SCbGFcRyUdEKI.png
Instagram


https://www.instagram.com/tokyo_9gardens/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/A591936nLvXmlVVdWOh3.jpg https://newscast.jp/attachments/A591936nLvXmlVVdWOh3.jpg https://newscast.jp/attachments/a8yaatJ1hHpA2Qe4CDkV.jpg https://newscast.jp/attachments/a8yaatJ1hHpA2Qe4CDkV.jpg https://newscast.jp/attachments/dcXsRh962kldeQc6Niiy.jpg https://newscast.jp/attachments/dcXsRh962kldeQc6Niiy.jpg https://newscast.jp/attachments/lcAhAwvFpUsb4J6wIUhC.jpg https://newscast.jp/attachments/lcAhAwvFpUsb4J6wIUhC.jpg 公益財団法人 東京都公園協会 1 2025-11-05 10:08:16 04 旅行・お出かけ 09 ライフスタイル
2025-11-05T10:00:00+0900 ワオ高祭2025 11月15日にリアル+オンラインでハイブリッド開催 https://newscast.jp/news/1498786 生徒がつくる特別な学園祭。多彩なワオ高生の姿をその目でご覧ください!

 教養探究で哲学・科学・経済を学べる通信制高校・学校法人ワオ未来学園 ワオ高等学校(所在地:岡山県岡山市、校長:平田強)は、11月15日(土)に学園祭「ワオ高祭2025」を岡山キャンパス(本校)およびバーチャルキャンパス(オンライン会場)でハイブリッド開催します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/chKyGcTNkvtKwRangrKg.png


 全国に生徒が在籍しているワオ高校では、「バーチャルキャンパス」(オンライン)で日ごろの高校生活を送り、岡山キャンパス(本校)でスクーリングを実施しています。ワオ高祭は、後期スクーリング期間に合わせて岡山キャンパスを中心に実施しています。
 企画から運営まで生徒自身が手がけ、音楽ステージや部活動展示、オリジナルグッズの販売など、盛りだくさんの企画を準備しています。当日は校内の様子やステージをオンラインでもライブ配信するほか、オンライン会場のみでの展示などの企画もあります。全国から参加するワオ高生や卒業生と一緒に楽しめます。
 ワオ高校のオンライン授業の体験や生徒による座談会を行います。通信制高校を探している、対話を通じた学びに興味があるという中学生、高校生や保護者の皆さま、ぜひご参加ください。 


【ワオ高祭2025の概要】
日時:11月15日(土)10:00~15:00
場所:ワオ高等学校 岡山キャンパス(本校)
   (岡山県岡山市北区磨屋町 7-2)
   バーチャルキャンパス(オンライン)
対象:中学生、高校生、保護者、学校関係者
※参加には事前申込が必要です
詳細・申込はワオ高校HP・イベントページ「ワオ高祭2025」
https://www.wao.ed.jp/event/school_festival/


画像 : https://newscast.jp/attachments/QiWT5nS7hsG11QniLN5o.png


通信制高校であるワオ高校では、教養探究で「考える力」を養いながら、オンラインとリアルの良さを生かした学びができます。全国どこからでもオンラインでつながるバーチャルキャンパスで、日々のホームルームや朝活などの共同学習、学内イベントなどを日々開催し、遠隔地の生徒や教職員が対話を深めています。岡山・東京・大阪のキャンパスには「通学コース」があり、専属コーチが一人ひとりサポートしながら学習リズムを整え、プログラミングや英会話も実践します。さらに、 47都道府県・500校舎以上の「個別指導Axis(アクシス)」に通うことで学習サポートが受けられる「個別指導Axisコース」では、大学入試対策から学び直しまで個別最適化で全力サポートします。


【本件及びワオ高等学校に関するお問合せ】
学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校
TEL 0120-806-705
公式ホームページ https://www.wao.ed.jp 


■X     https://x.com/waohighschool
■youtube  https://www.youtube.com/c/waohighschool
■facebook  https://www.facebook.com/waohighschool/
■instagram  https://www.instagram.com/wao_highschool/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/chKyGcTNkvtKwRangrKg.png https://newscast.jp/attachments/chKyGcTNkvtKwRangrKg.png https://newscast.jp/attachments/QiWT5nS7hsG11QniLN5o.png https://newscast.jp/attachments/QiWT5nS7hsG11QniLN5o.png ワオ高等学校 1 2025-11-05 10:07:56 01 エンタメ 09 ライフスタイル
2025-11-05T10:00:00+0900 【スナックコットン】世界遺産だけじゃない! 広島No.2の観光地を“勝手に”決める! 11月6日㈭ 深夜0時15分放送 https://newscast.jp/news/9451821 【広島ホームテレビ】2025年11月6日㈭ 深夜0時15分~

画像 : https://newscast.jp/attachments/f9N7XFnxSqRuf7edRpLt.jpg


少し変わり者の経験豊富なママ(きょん)と、ママに惚れ込む広島出身の常連客(西村)。そんな2人が、“どーでもいい” けど “気になる” ことを真剣に掘り下げます!!


勝手にナンバー2グランプリ ~広島観光地編~


広島の観光地と言えば?と聞かれ、まず名前があがるのが世界遺産の「宮島」と「原爆ドーム」の最強コンビ!では、この絶対王者に次ぐ広島観光地のナンバー2は一体どこなのか??ということで街行く広島人100人にアンケートを実施!「勝手にナンバー2グランプリ ~広島観光地編~」を開催します!観光立国・広島県のナンバー2が今夜決定する!?果たして栄光を勝ち取るのはどの観光地なのか!


画像 : https://newscast.jp/attachments/RQHswn1miwbQDm5XQDX7.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/Ksc8A6R5NqlNtKR1DJgt.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/Kr1OJIFdA7YnP5fV9j32.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/Dt8S0S5cLH90pMpRfkmh.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/YLDpivNXl75l6LxLms8w.png
※採用されたご相談は、番組内でアカウント名とともにご紹介させていただく場合がございます


お悩みは番組公式HPへ : https://www.home-tv.co.jp/snackcotton/


■過去の放送はTVerで!


画像 : https://newscast.jp/attachments/EriYI192pg8QZ0MBhz51.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/cj0uFIoKfI7gZmZGQPDs.JPG


画像 : https://newscast.jp/attachments/Mf8Fgh7K8rfuFJEsQOD0.JPG


TVer : https://tver.jp/series/srb6sxr6v2


■スナックコットン ~公式SNSはこちら~


画像 : https://newscast.jp/attachments/HhSg9YT3tWBzykJZvK7N.jpeg


公式Tik Tok : https://www.tiktok.com/@snack_cotton


公式X : https://x.com/snack_cotton_EE


公式Instagram : https://www.instagram.com/snack_cotton/#


■番組概要


画像 : https://newscast.jp/attachments/DfpdKVxJOro5OEECdX0M.jpg
コットン(西村真二・きょん)


番組名 :スナックコットン
放送日時:11月6日㈭深夜0時15分~
出演者 :コットン(西村真二・きょん)


画像 : https://newscast.jp/attachments/WlitbiwKcGM27wHjIDcO.png




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/f9N7XFnxSqRuf7edRpLt.jpg https://newscast.jp/attachments/f9N7XFnxSqRuf7edRpLt.jpg https://newscast.jp/attachments/RQHswn1miwbQDm5XQDX7.jpg https://newscast.jp/attachments/RQHswn1miwbQDm5XQDX7.jpg https://newscast.jp/attachments/Ksc8A6R5NqlNtKR1DJgt.jpg https://newscast.jp/attachments/Ksc8A6R5NqlNtKR1DJgt.jpg https://newscast.jp/attachments/Kr1OJIFdA7YnP5fV9j32.jpg https://newscast.jp/attachments/Kr1OJIFdA7YnP5fV9j32.jpg 広島ホームテレビ 1 2025-11-05 10:07:40 01 エンタメ 09 ライフスタイル 12 調査
2025-11-05T10:00:00+0900 「アニソン&特ソンアーティストSPライブ@ひらパー」 ~福山芳樹&サイキックラバー ~2025年11月23日(日・祝)に開催! https://newscast.jp/news/9753380 ひらかたパーク(大阪府枚方市枚方公園町1-1)は、野外ステージにて「アニソン&特ソンアーティストSPライブ@ひらパー」を2025年11月23日(日・祝)に開催します。熱いボーカルと圧巻のパフォーマンスで多くのファンを魅了してきた「福山芳樹」と「サイキックラバー」が登場。アニソンレジェンド「NoB」の名曲をスペシャルカバーするほか、アニソン・特撮ソングの黄金時代を彩った名曲を披露します。また、2組で共演のステージやライブ終了後に行う豪華景品が当たるひらパー限定のスペシャル抽選会にも注目です。


画像 : https://newscast.jp/attachments/rnAjnFVsrTpS8c5sDt7o.jpg


■概要


【日時】2025年11月23日(日・祝) 11:00~、14:00~
※荒天時はショーの内容を一部変更または中止する場合があります。
※11:00~、14:00~で演奏が異なる場合があります。
【場所】野外ステージ
【料金】無料 ※別途ひらかたパーク入園料が必要です。
【WEBサイト】https://www.hirakatapark.co.jp/topics/25aut-anison/


<福山芳樹 プロフィール>


圧倒的な歌唱力とギターテクニックで知られるシンガーソングライター。アニメ『マクロス7』の主人公・熱気バサラの歌唱を担当し、劇中バンド「FIRE BOMBER」のボーカリストとして人気を博す。また、アニソン界の最強ユニット「JAM Project」のメンバーとしても活躍し、数々の名曲を世に送り出している。
代表曲:マクロス7、武装錬金、OVERMANキングゲイナー、創聖のアクエリオン


<サイキックラバー プロフィール>


アニソン・特撮ソング界で絶大な人気を誇る、ボーカルYOFFY(ヨッフィー)とギターIMAJO(イマジョー)によるロックユニット。熱くパワフルなサウンドとライブパフォーマンスで、国内外のアニソンファンを魅了し続けている。
代表曲:特捜戦隊デカレンジャー、侍戦隊シンケンジャー、遊☆戯☆王GXなどの主題歌


<スペシャル抽選会>


〇参加方法
会場内に掲示されているQRコードを読み取り、抽選番号を発行してください。ライブ終了後の抽選会にて、福山芳樹&サイキックラバーの2組が当選番号を発表します。
※プレゼントは福山芳樹および、サイキックラバーからのお渡しではありません。

○プレゼントラインナップ
・2組のサイン入り開催ポスター        各回3名 / 計6名
・サイン入りひらパーオリジナルクリアファイル 各回3名 / 計6名


251105_hirakata-park.pdf :
https://newscast.jp/attachments/eHYP9VsLF40sjIIIAjV6.pdf




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/rnAjnFVsrTpS8c5sDt7o.jpg https://newscast.jp/attachments/rnAjnFVsrTpS8c5sDt7o.jpg 京阪電気鉄道株式会社 1 2025-11-05 10:07:21 01 エンタメ 03 アニメ・ゲーム 04 旅行・お出かけ
2025-11-05T10:00:00+0900 「ガラスのお正月展2026」11月7日(金)~2026年1月7日(水)開催【宮城・日本三景松島】 https://newscast.jp/news/7505406 新年に向けて新しいものや縁起の良いものをお迎え

海とガラスと庭園のミュージアム「藤田喬平ガラス美術館」(宮城県松島町)では、毎年好評の企画展【ガラスのお正月展2026】を、11月7日(金)から2026年1月7日(水)まで開催します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/ZdhYVC0lRTNYr7KF4EOi.jpg
ガラスのお正月展2026メインビジュアル


展示には、日本各地で活躍するガラス作家22名の一点ものが集結。干支の置物や鏡餅などの縁起物から金箔の入った酒器やプレートなどハレの日にふさわしい器など生活を彩るアイテムが並びます。すべての作品は実際にご購入いただけます。暮らしを豊かにするインテリアとして、また特別な贈り物としても最適です。


藤田喬平ガラス美術館|公式サイト : https://ichinobo.com/museum/


背景


新年に向けて、新しいものを暮らしに取り入れると縁起が良く、福を招くと言われています。
午年の特徴はスピーディーでエネルギッシュ。新しいことに取り組むことにも適しているとされています。
新年に向けて新しいものや縁起の良いものを用意するーそんな清々しい習慣の一つに、この「ガラスのお正月展」が定着してきました。
透明感あふれるガラス作品は、インテリアとして空間に調和し、飾るたびに新しい表情を見せてくれます。
手のひらサイズの作品が多いので、日常生活に縁起物を気軽に取り入れてみませんか。
オンラインストアでのお買い物と違い、一つ一つ表情が異なるので実際に手に取ってお気に入りを探せるのが嬉しいところ。


画像 : https://newscast.jp/attachments/wKQ731WcL5Mt3ZAt6YB3.jpg
どれも表情や色合いが異なる1点ものの作品


画像 : https://newscast.jp/attachments/2aIWsMMARiueyw2wUYdx.jpg
インテリアになじむガラスのオブジェ


画像 : https://newscast.jp/attachments/CZZ3DgvH5krIItW69ggz.jpg
一生ものに出合える


画像 : https://newscast.jp/attachments/1BeWdU44lMwsZLS8b79x.jpg
ハレの日を彩る酒器


ガラスのお正月展2026概要


展示期間:11月7日(金)~1月7日(水)
開館時間:9:30~13:00(13:30閉館)
休館日:12月1日(月)~3日(水)


出展作家 総勢22名(会期中に変更・追加がある場合がございます)

岩沢達(神奈川)/上村由希ガラス工房(東京)/梶川聡子(埼玉)/金谷真実(岡山)/可児友紀(神奈川)/川北成彦(奈良)/北川亜紀子(東京)/熊谷正行(東京)/小林大輔(群馬)/酒井真一(長野)/佐々木俊仁(富山)/佐藤正義(宮城)/須藤珠美(埼玉)/高山浩子(愛知)/竹川久仁子(滋賀)/武次聡子(奈良)/原加奈子(神奈川)/東山千昭(山梨)/松浦あかね(長野)/まつださゆり(宮城)/間宮香織(岐阜)/宮城真理子(千葉)


画像 : https://newscast.jp/attachments/2821RdBVcDmlnTuFYL06.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/r29fG44MnMzfgXsrduXL.jpg


出展作家情報などの最新情報は藤田喬平ガラス美術館公式インスタグラムをチェックしてください


藤田喬平ガラス美術館|Instagram : https://www.instagram.com/museum_ichinobo/


海とガラスと庭園のミュージアム


画像 : https://newscast.jp/attachments/0hiIIHLVinujTSFgQ92R.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/yQIb3d7opedOhTqmI6w8.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/0mk6HTmq3ouZbbaSJvYz.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/9LtIrSnAzhbIPURCK5vA.jpg


ガラス工芸家として初の『文化勲章』を受章した藤田喬平の飾筥やヴェニス花瓶、地元松島ゆかりの作品、同じくガラス工芸家の藤田潤氏の作品などを展示。
季節にあわせた企画展示(Seasonal Gallery)や、一点ものが集まるミュージアムショップでお気に入りに出合うなど、過ごし方はそれぞれ。
一歩外に出ると季節の花々が咲き誇る約7千坪の水上庭園や松島湾を一望できる露台があり、ゆるやかなひとときをお楽しみいただけます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/QA6mOu1wIuILMlAmhxAJ.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/4gh4UF8mT4vKhIgNT18d.jpg


「海とガラスと庭園のミュージアム」
藤田喬平ガラス美術館
https://ichinobo.com/museum/
宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4
電話 022-353-3322
無料駐車場完備

【開館時間】
9:30~13:00(13:30閉館)
(15:00~17:00は松島一の坊宿泊者限定)

【入館料】(企画展は入場無料)
一般・大学生 / 1,200円
小・中・高生 / 700円


藤田喬平ガラス美術館|公式サイト : https://ichinobo.com/museum/


地図 : https://www.google.co.jp/maps/place/%E8%97%A4%E7%94%B0%E5%96%AC%E5%B9%B3%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8


リリースに関するお問い合わせは…


株式会社⼀の坊 営業推進本部(広報担当)
〒980-0013
宮城県仙台市⻘葉区花京院2丁⽬1-10
TEL:022-222-0178(平⽇ 11:00〜16:00)
Mail:press@ichinobo.com
▼お問い合わせフォーム
https://ichinobo.com/contact/?contact_type=contact-media


一の坊グループ|公式サイト : https://ichinobo.com/


画像 : https://newscast.jp/attachments/I1JKyPPrvavuk7qMnvdi.jpg




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
ガラスのお正月展2026メインビジュアル https://newscast.jp/attachments/ZdhYVC0lRTNYr7KF4EOi.jpg https://newscast.jp/attachments/ZdhYVC0lRTNYr7KF4EOi.jpg どれも表情や色合いが異なる1点ものの作品 https://newscast.jp/attachments/wKQ731WcL5Mt3ZAt6YB3.jpg https://newscast.jp/attachments/wKQ731WcL5Mt3ZAt6YB3.jpg インテリアになじむガラスのオブジェ https://newscast.jp/attachments/2aIWsMMARiueyw2wUYdx.jpg https://newscast.jp/attachments/2aIWsMMARiueyw2wUYdx.jpg 一生ものに出合える https://newscast.jp/attachments/CZZ3DgvH5krIItW69ggz.jpg https://newscast.jp/attachments/CZZ3DgvH5krIItW69ggz.jpg 株式会社一の坊 1 2025-11-05 10:07:07 04 旅行・お出かけ 09 ライフスタイル
2025-11-05T10:00:00+0900 2026年1月10日(土)より、 「コミック百合姫 創刊20周年」×「叡山電車開業100周年」を祝って コラボレーション企画≪第2弾≫を実施します https://newscast.jp/news/9616955 叡山電鉄株式会社(本社:京都市左京区、取締役社長:豊田秀明)では、2025年9月27日(土)に
開業100周年を迎えました。以前からコラボレーション企画を通して交流がある株式会社一迅社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:嘉悦正明)発行の月刊コミック誌「コミック百合姫」が創刊20周年を記念して、「コミック百合姫 創刊20周年」×「叡山電車開業100周年」のコラボレーション企画第1弾を2025年9月23日(火・祝)より実施しております。
この度、その第2弾企画を2026年1月10日(土)より実施します。


◆企画内容


1.オリジナルコラボロゴ
2.コラボレーション企画に参加する作品
3.ラッピング電車、コラボヘッドマーク≪第2弾≫掲出車両の運行
4.コラボポスターの掲出
5.キャラクタースタンディPOPの設置
6.コラボグッズ≪第2弾≫の販売について
7.コミック百合姫×えいでんコラボフェスタの開催


画像 : https://newscast.jp/attachments/TZJeMo0bbf7fIACrs9Bc.jpg
コラボレーション企画に参加する作品のイメージ


企画:叡山電鉄株式会社
協力:株式会社一迅社


1.オリジナルコラボロゴ


企画には、「コミック百合姫×えいでん」のコラボロゴ、もしくは「コミック百合姫×えいでん100th Anniversary」のテキストロゴを使用します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/qN6wSYg4B5wgbgFYcUgj.png


コラボロゴのイメージ   テキストロゴのイメージ


2.コラボレーション企画に参加する作品


≪第1弾≫              ≪第2弾≫
①「ゆるゆり」            ④「大室家」
②「ささやくように恋を唄う」     ⑤「私の百合はお仕事です!」
③「私に天使が舞い降りた!」     ⑥「私の推しは悪役令嬢。」


3.コラボヘッドマーク≪第2弾≫掲出車両の運行


画像 : https://newscast.jp/attachments/VNXGE7YDBkZcKk3brMv7.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/sSuxMher5W4NuQDe55qO.jpg
コラボヘッドマークのイメージ


4.キャラクタースタンディPOP≪第1弾・第2弾≫の設置


画像 : https://newscast.jp/attachments/4rr2KOUnl7m8t4PDOc9Q.png


5.コラボグッズ≪第2弾≫の販売について


①【コミック百合姫×えいでん】コラボきっぷ≪第2弾≫の発売
 イラストが描かれたコラボきっぷを以下の通り発売します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/hmP4Mu5EhA6iFXOl4V39.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/GcF6D1ua2zKESNt2thQU.png


②【大室家】駅名標アクリルキーホルダーの販売
イラストを使用した駅名標アクリルキーホルダーをカプセルトイ販売機にて販売します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/lrUnZbAdJeVaLqrKnGKi.jpg
駅名標アクリルキーホルダーイメージ


種 類  全3種+シークレット1種類 合計4種
販売金額 500円(税込)
販売数  数量限定
サイズ  W56mm×H40mm
※イベント会場では、有人販売をさせていただきます。なお、カプセルトイ販売機と同様、駅名標アクリルキーホルダーの種類はお選びいただけません。


③【私の百合はお仕事です!】缶バッジの販売
イラストを使用した缶バッジをカプセルトイ販売機にて販売します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/aGzZVe0cxXHnwxizjwMM.jpg
コラボ缶バッジのイメージ


種  類  全4種+シークレット1種類
合計5種         
販売金額  400円(税込)
販売数   数量限定
サイズ   直径57mm
※イベント会場では、有人販売をさせていただきます。なお、カプセルトイ販売機と同様、缶バッジの種類はお選びいただけません。


④【私の推しは悪役令嬢。】やわらかキーホルダーの販売   
イラストを使用したやわらかキーホルダーをカプセルトイ販売機にて販売します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/8s7f3ORobqyk2vcdZxVC.jpg
やわらかキーホルダーのイメージ


種  類  全3種        
販売金額  500円(税込)
販売数   数量限定
サイズ   直径60mm
※イベント会場では、有人販売をさせていただきます。なお、カプセルトイ販売機と同様、やわらかキーホルダーの種類はお選びいただけません。             
              


6.各種コラボグッズの販売方法


[イベント販売]
イベント名  「コミック百合姫×えいでんコラボフェスタ」
開催日  2026年1月10日(土)
販売時間  10:30~15:00
販売場所  叡山電車 八瀬比叡山口駅
[通常販売]  
販売開始  2026年1月10日(土)~
販売時間  初発~終発
※2026年1月10日(土)のみ16:30~終発
販売場所  出町柳駅インフォメーション
[ネット販売]
販売期間  2026年2月(予定)~
販売サイト  叡山電車グッズオンラインショップ「えいでんマート」
販売方法  販売方法の詳細は、「えいでんマート」ネット販売ページ
https://eidengoods24.base.shop/)にてご確認ください。

※イベント「コミック百合姫×えいでんコラボフェスタ」で完売となった商品は、❷[通常販売]、❸[ネット販売]は、いたしません。後日、追加販売を行う場合は、あらためて告知いたします。
※状況によりお1人さまあたりの販売数を制限する場合があります。
※その他、各種イベントで発売することがございます。
※販売数に限りがございますので、なくなり次第終了します。


7.コラボイベントの開催


コラボ車両の展示、イベント限定コラボヘッドマークの掲出、展示およびグッズ販売等を行う
イベントを実施します。
イベント名 「コミック百合姫×えいでんコラボフェスタ」
開催日時  2026年1月10日(土)10:30~15:00
開催場所  八瀬比叡山口駅イベントスペース(駅テラス)
入場料  無料 ※会場までの運賃は別途必要です。
内  容
①コラボラッピング車両の722号車を2番線に停車させ、ヘッドマーク・ラッピング・イラストポスターを撮影いただけます。
②2番線ホームでの展示
・コラボヘッドマーク・コラボポスター・イラストポスター・キャラクタースタンディPOP
③グッズ販売[叡山電車ブース]
・コラボきっぷ・コラボ缶バッジ・駅名標アクリルキーホルダー・やわらかキーホルダーの販売
④コラボヘッドマークの掲出運行
・掲出列車  叡山本線(出町柳駅~八瀬比叡山口駅間)の営業列車
・掲出方法  八瀬比叡山口駅にて交換し、1往復(各2種類)ずつ掲出予定


≪第1弾≫


画像 : https://newscast.jp/attachments/97bKA7r6q7I71vuKaqCz.jpg


≪第2弾≫


画像 : https://newscast.jp/attachments/sSuxMher5W4NuQDe55qO.jpg


※追加お知らせ、および荒天時の中止等のご案内は、叡山電車イベント公式Ⅹアカウント(@eiden_event)にてお知らせします。


イベントの注意事項 
・雨天決行、荒天中止です。
・会場内が混雑した場合は、入場を制限させていただく場合があります。
・会場内での危険行為や迷惑行為及びスタッフの注意を聞き入れていただけない方は、退場していただきます。また、場合によってはやむを得ずイベントを中止することもありますので、ご協力をお願いいたします。
・会場およびその付近に前日、または早朝より並ばれますと近隣のご迷惑となるためご遠慮ください。
・会場には駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
・当社のコラボに関係の無い作品の物品の持ち込みなどはご遠慮ください。


【参考】


■コミック百合姫 
女の子の思いを描いた唯一無二の百合専門誌。
2025年7月17日(木)刊行の「コミック百合姫」で創刊20周年を迎えました。

ホームページ https://www.ichijinsha.co.jp/yurihime/
公式X      https://x.com/yh_magazine

■「大室家」 著:なもり
コミックス第1巻~第8巻好評発売中。
コミック百合姫にて連載中の作品。

≪あらすじ≫
優秀な長女・撫子、残念な次女・櫻子、優秀な三女・花子 からなる大室家3姉妹。自由奔放な櫻子を中心に賑やかな大室家を描いたまったり日常ストーリー。

原作公式X  https://x.com/omrk_yhc

■「私の百合はお仕事です!」 著:未幡
コミックス第1巻~第13巻好評発売中。
「コミック百合姫」にて連載中の作品。

≪あらすじ≫
女子高生・白木陽芽(しらきひめ)には夢がある。 それは億万長者と結婚して玉の輿に乗ること。そのために陽芽は演技(ソトヅラ)を駆使して誰からも愛されるように振る舞っていた。しかし、ひょんなことから陽芽は「リーベ女学園」という名のコンセプトカフェの店員になることに。そこはお嬢様学校の学生に扮した店員同士が、姉妹(シュベスター)となり清らかに美しく給仕をするサロンだった。陽芽はそこで一人の女生徒・美月を「お姉さま」と呼んでしまい……

■「私の推しは悪役令嬢。」漫画:青乃下 原作:いのり。
キャラクターデザイン原案:花ヶ田
コミカライズ第1巻~第11巻好評発売中。

≪あらすじ≫
乙女ゲーム「Revolution」の世界に、ヒロインのレイ=テイラーとして転生した社畜OL・大橋零。そんな彼女の推しは攻略対象の王子たち…ではなく、悪役令嬢・クレア=フランソワだった!「小説家になろう」で大人気のガールズノベルをコミカライズ!推し一筋、激動のラブコメ・ファンタジー開幕!


■叡山電鉄株式会社
京都市の北東部「洛北」に2つの路線を持つ鉄道会社です。京都御所や下鴨神社に近い出町柳駅を起点に北上。途中の宝ケ池駅で二手に分かれ、東は八瀬比叡山口駅へ、西は貴船口駅や鞍馬駅に続いています。沿線には、貴船神社や鞍馬寺など歴史ある社寺があるほか、初夏の新緑、川床で味わえる料理、秋の紅葉など四季折々の自然が楽しめます。代表的な列車として、沿線の移り変わる景色を満喫していただける展望列車「きらら」、「楕円」のモチーフが印象的な観光列車「ひえい」があります。
ホームページ   https://eizandensha.co.jp/
X        https://twitter.com/eizandensha
YouTube    https://www.youtube.com/user/eizandensha


251105_eiden.pdf :
https://newscast.jp/attachments/irCNtpwkBVxHOaXPy4J6.pdf




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
コラボレーション企画に参加する作品のイメージ https://newscast.jp/attachments/TZJeMo0bbf7fIACrs9Bc.jpg https://newscast.jp/attachments/TZJeMo0bbf7fIACrs9Bc.jpg https://newscast.jp/attachments/qN6wSYg4B5wgbgFYcUgj.png https://newscast.jp/attachments/qN6wSYg4B5wgbgFYcUgj.png https://newscast.jp/attachments/VNXGE7YDBkZcKk3brMv7.png https://newscast.jp/attachments/VNXGE7YDBkZcKk3brMv7.png コラボヘッドマークのイメージ https://newscast.jp/attachments/sSuxMher5W4NuQDe55qO.jpg https://newscast.jp/attachments/sSuxMher5W4NuQDe55qO.jpg 叡山電鉄株式会社 1 2025-11-05 10:05:43 01 エンタメ 03 アニメ・ゲーム 04 旅行・お出かけ
2025-11-05T10:00:00+0900 ULTRA SOCIAL株式会社、経営資源の戦略的な投資判断を支える経営管理プラットフォーム「DIGGLE」の導入で、IPOに向けたより精緻で信頼性のある経営管理体制を目指す https://newscast.jp/news/3598173 DIGGLE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山本 清貴)は、ソーシャルマーケティング事業を展開するULTRA SOCIAL株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:高橋 亮太)が、経営資源の戦略的な投資判断を支える経営管理プラットフォーム「DIGGLE(ディグル)」を2025年11月より本格導入したことをお知らせします。この導入により、IPOに向けたより精緻で信頼性のある経営管理体制の構築に貢献します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/ddkMAswChCtmzFZqLMwW.jpg


■「DIGGLE」導入の背景


これまでは表計算ソフトによる管理を行っていましたが、運用の属人化や作業工数、また情報共有の難しさに課題を抱えていました。グロース市場への上場準備に伴い、社内や監査法人、VCなどのステークホルダーに対して、正確で透明性の高い予実情報をスムーズに提供できる経営管理体制への強化を目指し、システム導入を検討しました。


■期待する効果


導入により以下の効果が期待されます。

・正確で透明性のある予実情報をスムーズに提供できる体制の構築
・事業・部門別で定量的な収支分析が行える環境の構築による、予実意識の向上
・経営企画業務の属人化・膨大な作業工数を解消し、意思決定や業務推進に使える時間の最大化


■「DIGGLE」に対する評価


導入にあたっては、以下の特徴を評価いただき、選定に至りました。

・経営管理における知見やIPO準備企業での導入・活用実績が豊富で安心できる
・分析軸をドラッグアンドドロップで設定するだけで、事業、部門、取引先ごとなど求める切り口の損益管理表(PL)をすぐに作成できる


■DIGGLE導入に関して、ULTRA SOCIAL株式会社 代表取締役 高橋亮太氏からのコメント:


弊社は2028年度のグロース市場上場を視野に予実管理の厳格な運用が今後いっそう求められていきます。一方、部門長も交えた経営の意思決定をおこなっていくうえで、損益管理を表計算ソフトで行うことに多大な労力と限界を感じていました。
「DIGGLE」では表計算ソフト上での予算策定および予実管理の属人的な作業から、共通の予実管理インフラ上で複数関係者からの登録・運用・管理が可能となります。また、当初策定予算だけではなく複数の予想シナリオも登録することが可能なので、スピーディーかつ正確な経営の意思決定に役立つものと認識しています。


■ULTRA SOCIAL株式会社について


【会社概要】
会社名:ULTRA SOCIAL株式会社
所在地:東京都港区六本木二丁目3番2号 VORT 六本木一丁目 10F
代表者:代表取締役 高橋 亮太
事業内容:Interest Commerce®︎運営事業、LIVE事業、生成AI事業(※Interest Commerce®︎はULTRA SOCIAL 株式会社の登録商標です)
設立:2021年11月
資本金:9500万円
従業員数:64名
URL:https://www.ultrasocial.jp/ 


■「DIGGLE予実管理」について


「DIGGLE予実管理」は「組織の距離を縮め、企業の未来の質を上げる。」をProduct Visionに、経営資源の戦略的な投資判断を支える経営管理プラットフォームです。経営情報をDIGGLE上に蓄積し、適切な権限設定とともに社内に流通させることで、余剰予算を可視化しスピーディーな再配分で生きた経営管理を実現します。予実管理SaaS 2024年度市場シェア率No.1(※)。
我々は、リソース「ヒト」「モノ」「カネ」の適切な経営判断によるアロケーションが経営戦略にとって非常に重要な価値観だと捉えています。今後は「DIGGLE予実管理」で培ったアロケーションの実績を活かし「ヒト」「モノ」の領域に複数プロダクトを展開。第一弾として2025年4月に「DIGGLE人員管理」、第二弾として8月に「DIGGLE売上予実管理」、第三弾として10月に「DIGGLEリベート管理」をローンチしました。


※富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場 2025年版」より
予実管理ソフトウェア、SaaS/PaaS、ベンダーシェア、金額ベース、2024年度実績
https://www.fcr.co.jp/report/251q06.htm


導入企業での活用事例はこちらをご参照ください
https://diggle.jp/case/


4分で概要を理解できる「DIGGLE」サービス紹介動画


YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=n-W6GHlp2bI


■DIGGLE株式会社について


DIGGLE株式会社は、「Dig the Potential テクノロジーで、企業の成長可能性を掘り起こす。」をMissionに、経営資源の戦略的な投資判断を支える「DIGGLE予実管理」をはじめとした、「ヒト」「モノ」「カネ」の最適なリソースアロケーションを実現する複数プロダクトの開発・提供を行っています。「経営の動脈になる。──組織に数字と意思を張り巡らせ、未来を動かす循環をつくる。」をCorporate Visionに、今後成長が見込まれる経営管理市場を牽引する会社として、企業成長に貢献します。
https://diggle.jp/company/about/


【会社概要】
会社名:DIGGLE株式会社
所在地:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟22階 SPROUND
代表者:代表取締役 山本 清貴
設立日:2016年6月9日
事業内容:経営管理プラットフォーム「DIGGLE」の開発・提供
URL:https://diggle.jp/


【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
DIGGLE株式会社 広報担当宛
pr@diggle.team
080-4740-7189(上砂かみさご)/070-1306-6893(嶋田)




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/ddkMAswChCtmzFZqLMwW.jpg https://newscast.jp/attachments/ddkMAswChCtmzFZqLMwW.jpg DIGGLE株式会社 1 2025-11-05 10:05:07 06 ネット・IT 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T10:00:00+0900 2025年度 神代植物公園ウェディングフォトプラン 11月1日~3月15日まで期間限定開催中! https://newscast.jp/news/6229666 11月1日~3月15日まで期間限定開催中! 特別な場所で最高の思い出に

画像 : https://newscast.jp/attachments/1P0VE3vPnxZWgT8GFEYg.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/EfW6panzSdph7zowHhWj.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/TYB9KlBdmzoXwXl9ctq5.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/yojELX8DsNaE4P3qXTxw.jpg


神代植物公園では、開園時間前の園内で、カップルを対象としたウェディングフォトプランを期間限定で2026年3月15日まで実施中です。

季節の花や植物に囲まれた特別なロケーションで、思い出に残る一枚を撮影してみませんか。


1.対象者


カップルの方 ※個人向け


2.利用可能日


令和7年11月1日(土)~令和8年3月15日(日)


※休園日及び、令和7年12月26日(金)~令和8年1月12日(月祝)の期間を除く


3.内容


・開園前(8時~9時30分)の撮影
・更衣室利用(植物会館内)
・撮影時間内の園内の車両乗り入れ(1台まで)※神代植物公園の駐車場利用は有料
・オリジナル記念品の贈呈


4.販売価格


¥8,000/組
※1組(4名まで)の入場(例:当事者2名、カメラマン1名、スタッフ1名) 
※人数を追加しての入場は +¥500/人(高校生以上)


5.撮影可能場所


神代植物公園内(大温室内を除く)


6.申込方法


ホームページにて受付。
神代植物公園公式ホームページより必要事項を記入の上、お申込みください。
尚、同一日時のお申込みは、先着1組の受付となります。


7.その他


・ウェディングフォト以外の目的の撮影はできません(モデル等による営業用のスナップ写真撮影など)。
・撮影スタッフ(カメラマン・スタイリスト)の手配料は含まれておりません。お申込者様自身でご手配ください。
・詳細については、神代植物公園サービスセンターまでお問い合わせください。

《個人情報の取扱について》
お申込みの際にいただいた個人情報につきましては、当イベントに関わるご案内のみに使用します。
また、お預かりした個人情報は、その取り扱いについて万全を期すとともに、ご本人の同意なしに第三者に開示提供することはございません。但し、法令等により開示を求められた場合を除きます。


見ごろの植物


11月:バラ、パンパスグラス、紅葉
12月:紅葉
1月:サザンカ
2月:ウメ、サンシュユ
3月:ツバキ、サクラ、ハナモモ


画像 : https://newscast.jp/attachments/uOoUfQRkeeIR3vmAeEUW.jpg
かえで園の紅葉


画像 : https://newscast.jp/attachments/FpSZ4zQrA8U2q5kNNguE.jpg
バラ


画像 : https://newscast.jp/attachments/cMA4pFfZ8rlB6zZelwvf.jpg
パンパスグラス


画像 : https://newscast.jp/attachments/2FnQQF37n1YhixxYNVQh.JPG
サクラ


画像 : https://newscast.jp/attachments/GiORvrTRyiUzAqu3cBqk.JPG
ウメ


画像 : https://newscast.jp/attachments/ONZU8CKM5nQR2PRSryAu.jpg
ツバキ


神代植物公園について


画像 : https://newscast.jp/attachments/8vUjqHmJ8IIcz5Af0trk.jpeg


武蔵野の面影が残る園内で、四季を通じて草木の姿や花の美しさを味わうことができます。この公園はもともと、東京の街路樹などを育てるための苗圃でしたが、戦後、神代緑地として公開されたあと、昭和36年に名称も神代植物公園と改め、植物公園として開園されました。


地図 : https://www.google.co.jp/maps/place/%E7%A5%9E%E4%BB%A3%E6%A4%8D%E7%89%A9%E5%85%AC%E5%9C%92


【開園時間】
9時30分~17時(最終入園は16時)

【休園日】
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
12月29日~1月1日

【住所】
調布市深大寺元町5-31-10


【交通】 
≪京王線から≫
・調布駅から小田急バス吉祥寺駅または三鷹駅行き「神代植物公園前」下車、または京王バス深大寺行き「神代植物公園」下車
・京王線つつじヶ丘駅から京王バス深大寺行き「神代植物公園」下車
≪JR中央線から≫
・三鷹駅または吉祥寺駅から小田急バス調布駅北口または深大寺行き「神代植物公園前」下車

【入園料】
一般   500円
65歳以上 250円
中学生  200円
年間パスポート 一般 2,500円 / 65歳以上 1,250円

※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
※水生植物園及び植物多様性センターは無料で入園できます。

【問い合わせ先】
神代植物公園サービスセンター 
042-483-2300 (9時~17時)


神代植物公園 深大寺探索 デジタルマップ : https://stroly.com/viewer/1740123186?zoom=2.3


神代植物公園公式X(旧Twitter) : https://x.com/ParksJindai


画像 : https://newscast.jp/attachments/qNOd9b8XsK7kEETxbjNe.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/VjVvlQmKeGyCMStseD4s.jpg


神代植物公園公式Instagram : https://www.instagram.com/jindai_botanical_gardens/


神代植物公園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/jindai/index.html


画像 : https://newscast.jp/attachments/91WyARkXixkMxZUJIlmG.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/50r9Njs4n3UyKXffcfz2.jpg




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/1P0VE3vPnxZWgT8GFEYg.png https://newscast.jp/attachments/1P0VE3vPnxZWgT8GFEYg.png https://newscast.jp/attachments/EfW6panzSdph7zowHhWj.png https://newscast.jp/attachments/EfW6panzSdph7zowHhWj.png https://newscast.jp/attachments/TYB9KlBdmzoXwXl9ctq5.jpg https://newscast.jp/attachments/TYB9KlBdmzoXwXl9ctq5.jpg https://newscast.jp/attachments/yojELX8DsNaE4P3qXTxw.jpg https://newscast.jp/attachments/yojELX8DsNaE4P3qXTxw.jpg 公益財団法人 東京都公園協会 1 2025-11-05 10:04:52 04 旅行・お出かけ 09 ライフスタイル
2025-11-05T10:00:00+0900 一の坊グループ統括総料理長が宮城県「文化の日表彰」を受彰 https://newscast.jp/news/7744889 宮城の食文化発信に尽力 地域への感謝を胸に今後も歩み続けます

2025年10月30日(木)、東京エレクトロンホール宮城(仙台市青葉区)で開催された宮城県「文化の日表彰」表彰式において、一の坊グループ統括総料理長・柏原 憲雄(かしわばら のりお)が、保健衛生分野(料理)において表彰を受けました。
式典では宮城県より表彰状が授与され、長年にわたり地域食材を活かした料理の提供や、食を通じた地域文化の継承、後進の育成など、その功績が讃えられました。


画像 : https://newscast.jp/attachments/gV7XstpxiCBjNbVbvkAV.jpg
表彰式へ出席|一の坊グループ統括総料理長


宮城県「文化の日表彰」


「文化の日表彰」は、地方自治、産業、教育、民生、芸術文化など、県下各分野において多年にわたり県勢の進展や県民福祉の増進に寄与された個人・団体をたたえるものです。一般社団法人 宮城県調理師会からの推薦により、柏原統括総料理長は「保健衛生」分野における功績が認められ、受賞が決定しました。

柏原統括総料理長は2007年に株式会社一の坊へ入社。作並一の坊の料理長を経て、2015年に総料理長、2025年には一の坊グループ統括総料理長に就任。グループ全体の料理品質向上、人材育成、働き方改革に取り組むほか、全国大会での受賞者を多数輩出するなど後進育成にも力を注いでいます。


【公式】一の坊|宮城・海と山と森の温泉リゾート : https://ichinobo.com/


主な功績


技能向上と後進育成への貢献


宮城県内の日本料理の技能士で構成される団体で、理事および副理事長として長年にわたり活動。
「宮城県青年料理技能向上コンクール」などの企画運営を通じ、38歳以下の若手技能士の模範となり、その技能向上に尽力。
日本料理の団体においても、理事や副幹事長を長年務め、後進の育成指導や技術の継承に積極的に取り組み、日本料理調理師の社会的地位向上に貢献。
出身校である「宮城県調理製菓専門学校」において、外部技術講師として長年若手調理師を指導。


食育と地域貢献


一般社団法人の常任理事として、県民の食育・食生活改善に貢献し、健康で豊かな生活の達成に寄与。
食育性のためのセミナーや地産地消の食材に係わる研究・開発など、技能技術向上や品質安全管理知識習得のための事業を積極的に展開。


令和7年文化の日表彰式について - 宮城県公式ウェブサイト : https://www.pref.miyagi.jp/release/2025/2025bunkanohi.html


柏原 憲雄(かしわばら のりお)一の坊グループ統括総料理長


画像 : https://newscast.jp/attachments/p18zyQSBqnXONcSe0xaf.JPG


受彰に際して「このような栄えある賞をいただき、心より感謝申し上げます。これからも、宮城の豊かな食材を大切に、美味しい料理をみなさまにお届けしてまいります。今後も若手調理師の技術向上・育成に尽力していく所存です。」と受彰の喜びを語りました。


生産者訪問で、地域の食材や生産者のこだわりを発掘


画像 : https://newscast.jp/attachments/ZF1YqFHQTAq5v3vOxbD1.jpg
希少な地元産「新川クレソン」の収穫を体験、若手のやりがいや誇りにつながっている


画像 : https://newscast.jp/attachments/KJvFwdXeGfT7C7hu9Pmu.jpg
登米の米づくり名人・木村忠義さんの田んぼを訪ねた柏原(写真中央)


画像 : https://newscast.jp/attachments/4w2Rfc8KTg12jptPDfuF.jpg
宮城県雄勝湾・牡蠣生産者さんを訪ねた柏原(写真中央)


受賞者プロフィール


受賞歴


2012年 仙台市技能功労者 表彰
2014年 日本全職業調理師協会主催 第34回日本料理技能向上全国大会 自由出展部門 厚生労働省職業能力開発局長賞 受賞
2014年 全技連マイスター認定
2015年 宮城県卓越技能者(宮城の名工)表彰
2017年 調理師関係功労者に対する厚生労働大臣 表彰
2019年 第38回全国技能士大会 一般社団法人全技連会長賞 受賞
2025年 宮城県文化の日表彰(保健衛生分野)




株式会社一の坊について


宮城県内で「仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊」「松島一の坊」など、4つの温泉リゾートを運営。
「理想の日常に出会う」をテーマに、温泉を中心としたリトリート体験を提案しています。地産地消や環境配慮型の運営にも力を入れ、地域とともに持続可能な観光を目指しています。


一の坊グループの料理人が活躍する、温泉リゾート・飲食店


画像 : https://newscast.jp/attachments/cNaBvmsX3Cg2qEGnYiJd.jpg
仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊


画像 : https://newscast.jp/attachments/83kDdagbnsQayvpkZhIC.jpg
松島温泉 松島一の坊


画像 : https://newscast.jp/attachments/OT2Jr4yqM2BHqSru2377.jpg
一の坊別邸 かきとあなご 松島 田里津庵


画像 : https://newscast.jp/attachments/KfsyrwCQ8PdxxcvcmNwz.jpg
みやぎ蔵王・遠刈田温泉 温泉山荘だいこんの花


画像 : https://newscast.jp/attachments/llXlZVWHlUQpa6OH8YRL.jpg
みやぎ蔵王・遠刈田温泉 ゆと森倶楽部


【公式】一の坊|宮城・海と山と森の温泉リゾート : https://ichinobo.com/


【公式】一の坊グループ 採用情報 : https://ichinobo.com/recruit/


画像 : https://newscast.jp/attachments/Nwj3aWVu6aTgfk3ZHnJF.jpg


リリースに関するお問い合わせは…


株式会社⼀の坊 営業推進本部(広報担当)
〒980-0013
宮城県仙台市⻘葉区花京院2丁⽬1-10
TEL:022-222-0178(平⽇ 11:00〜16:00)
Mail:press@ichinobo.com
▼お問い合わせフォーム
https://ichinobo.com/contact/?contact_type=contact-media


【公式】一の坊|宮城・海と山と森の温泉リゾート : https://ichinobo.com/


画像 : https://newscast.jp/attachments/IbZtzj6GcJmntXGyu4Ah.jpg




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
表彰式へ出席|一の坊グループ統括総料理長 https://newscast.jp/attachments/gV7XstpxiCBjNbVbvkAV.jpg https://newscast.jp/attachments/gV7XstpxiCBjNbVbvkAV.jpg https://newscast.jp/attachments/p18zyQSBqnXONcSe0xaf.JPG https://newscast.jp/attachments/p18zyQSBqnXONcSe0xaf.JPG 希少な地元産「新川クレソン」の収穫を体験、若手のやりがいや誇りにつながっている https://newscast.jp/attachments/ZF1YqFHQTAq5v3vOxbD1.jpg https://newscast.jp/attachments/ZF1YqFHQTAq5v3vOxbD1.jpg 登米の米づくり名人・木村忠義さんの田んぼを訪ねた柏原(写真中央) https://newscast.jp/attachments/KJvFwdXeGfT7C7hu9Pmu.jpg https://newscast.jp/attachments/KJvFwdXeGfT7C7hu9Pmu.jpg 株式会社一の坊 1 2025-11-05 10:04:37 04 旅行・お出かけ 05 グルメ 09 ライフスタイル
2025-11-05T10:00:00+0900 今年最後の冒険でお宝ゲットを目指せ!はじめてのクエスト『キミのチャレンジ!ころころビンゴでお宝ゲット』 https://newscast.jp/news/5615663 2025年11月29日(土)より期間限定で開催

兵庫県淡路島にある「ニジゲンノモリ アニメ淡路島公園」の大人気アトラクション「ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島」では、主に未就学児を対象としたミニゲーム、はじめてのクエスト『キミのチャレンジ!ころころビンゴでお宝ゲット』を2025年11月29日(土)から2026年3月1日(日)までの期間限定で開催いたします。
本イベントは、9つのターゲットを目掛けて5個のたまねぎボールを転がし、縦横斜めでビンゴを目指すミニゲームです。ビンゴを1つ以上揃えた方には、「ドラゴンクエスト アイランド」オリジナルモンスター“たまねぎスライム”をイメージしたリアル”たまねぎスライム”を2個プレゼントいたします。
対象となる2歳から6歳の未就学児のお客様には、ミニゲーム1回分に無料で挑戦できる「無料参加券」をお渡しします。また7歳以上のお客様も1回400円(税込)にてご参加いただけます!さらに「無料参加券」をお持ちの方には参加特典として、「ドラゴンクエスト アイランド」オリジナルモンスターが描かれたバルーンもプレゼントいたします。
2025年もあとわずか!冬のお出かけと今年最後の思い出作りに、ドラゴンクエスト アイランドでワクワクドキドキの冒険とクエストに挑戦しよう!


画像 : https://newscast.jp/attachments/SU2CCgbKFavVoRb1isH0.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/0rCIJuUofWLAH9xhUNzh.jpeg
▲9つの穴目掛けて、たまねぎを転がせ!


■キャンペーン概要


実施期間:
2025年11月29日(土)~2026年3月1日(日)
営業時間:
10:00~18:00
内容:
アトラクションエリア内に設置された屋台「たまねぎスライムのコロコロゲーム」で、ミニゲームに挑戦することができます。5個のたまねぎボールを転がして、ビンゴを揃えた方には、本物の淡路島たまねぎを装飾したリアルな“たまねぎスライム”を2個プレゼントいたします。また、無料参加券をお持ちの方全員に「ドラゴンクエスト アイランド」オリジナルモンスターが描かれたバルーンをお渡しします。
※本ゲームは、7歳以上のお客様も1回400円(税込)にてご参加いただけます。
※有料チケットでのご参加の方にはバルーンはお渡しいたしません。
対象:
ゴールドチケット、プレミアムチケット、プレミアムオールインワンチケットにてアトラクションに入場されたどなたでもご参加 いただけます
参加料金:400円
※2歳~6歳の方は1回無料
※別途、アトラクション入場チケットが必要となります
※詳細は、下記HPよりご確認ください
特典:
2歳~6歳の方は、1回無料でゲームに挑戦することができます。また、参加証として「ドラゴンクエスト アイランド」オリジナルモンスターが描かれたバルーンをプレゼントいたします。
HP:https://nijigennomori.com/dragonquestisland/?utm_campaign=pr


■『ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島』概要


「ドラゴンクエスト」の世界をリアルとデジタルを融合させて表現した、フィールドRPGアトラクション。アトラクション参加者は、オリジナルストーリーに沿いながら、自分自身が物語の主人公となり、冒険を通じて、「ドラゴンクエスト」の世界を堪能することができる。HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の発売を記念し、2024年10月5日(土)より、2021年オープン当時に人気を博した『ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島』を復刻。ロトシリーズの世界観を軸に、サブクエストやオリジナルグッズ・オリジナルフードもパワーアップした「ドラゴンクエスト アイランド」で新たな冒険に出かけよう!(https://nijigennomori.com/dragonquestisland/?utm_campaign=pr


画像 : https://newscast.jp/attachments/pBvlJpEU7x3DpPfviQAP.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/htXelppxq72X7tXtJZEV.jpg


© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/SU2CCgbKFavVoRb1isH0.jpg https://newscast.jp/attachments/SU2CCgbKFavVoRb1isH0.jpg ▲9つの穴目掛けて、たまねぎを転がせ! https://newscast.jp/attachments/0rCIJuUofWLAH9xhUNzh.jpeg https://newscast.jp/attachments/0rCIJuUofWLAH9xhUNzh.jpeg https://newscast.jp/attachments/pBvlJpEU7x3DpPfviQAP.jpg https://newscast.jp/attachments/pBvlJpEU7x3DpPfviQAP.jpg https://newscast.jp/attachments/htXelppxq72X7tXtJZEV.jpg https://newscast.jp/attachments/htXelppxq72X7tXtJZEV.jpg 株式会社ニジゲンノモリ 1 2025-11-05 10:04:08 01 エンタメ 03 アニメ・ゲーム 04 旅行・お出かけ
2025-11-05T10:00:00+0900 滋賀県長浜市“眠りの質”を最大化する極上睡眠体験プランが11月5日発売開始 https://newscast.jp/news/2361441 長浜の分散型町家ホテル「和乃リトリートひといき」 老舗寝具店「沢田商店」との共同企画

滋賀県長浜市で、歴史ある町家を改修した分散型ホテルを展開する和乃リトリートひといき(運営:合同会社ひといき)は、明治創業・老舗寝具専門店の沢田商店(眠りのプロショップSawada)とコラボレーションし、こだわり抜いた最高級寝具を備えた特別宿泊プランを2025年11月5日より販売開始いたします。
本プランは、「人生の1/3を占める“睡眠”を、最高の体験に」をコンセプトに、通常ラインナップの10倍以上の価格帯となる一流寝具を惜しみなく採用。世界トップクラスの羽毛、天然素材、無垢材によるフレーム、馬毛ラテックスマットレスなど、比類なき寝心地を提供します。
宿泊の舞台となるのは、長浜市中心部に佇む築100年以上の土蔵を改装したスイート客室。伝統建築の静けさに包まれながら、サラウンドシステムによる高品質な音響とともに、深い休息と安らぎの時間をお過ごしいただけます。希望者は、眠りのプロショップSawadaによる無料の快眠寝具カウンセリングも受けられ、ご自身に合う寝具選びのヒントとしてもご活用いただけます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/iUu1NKSEAnu5kToO7jts.jpg
極上の睡眠を体験出来る特別室


■使用寝具ラインナップ


【掛布団】
・超軽量S9100生地 ポーランドステッキーホワイトグースダウン95%
 ※秋冬春:800g / 夏:300g
【ベッドフレーム】
・Sawadaオリジナル ウォルナット無垢材
【マットレスシステム】
・Relax社(オーストリア)ナチュールフレックスウッドスプリング
・Relax × Sawadaオリジナル馬毛ラテックスマットレス
 (ハード / ミディアム選択可)
【ベッドパッド】
・ビラベック社(ドイツ)リネン麻付き羊毛敷布団
【まくら】
・お好みに合わせて選択可能(複数タイプをご用意)
【シーツ類】
・秋冬:超長綿80スーピマサテン
・春夏:60番手リネン麻
【パジャマ】
・Sawadaオリジナル スムースニット(季節により変更)
【タオル】
・イケウチオーガニック社 オーガニックコットン


画像 : https://newscast.jp/attachments/Z89Ji9gJ6HHp1vnwLDcV.jpg
世界中から厳選した素材を用いた寝具は、国内最高峰


■本体験プランのポイント


・最高級の寝具による“人生最高の睡眠”体験
・土蔵の静けさ × 高音質サラウンドシステムによる聴覚の癒し
・無料の寝具カウンセリングで、自宅の睡眠環境改善にも活かせる知識を獲得(購入も可能)
・長浜伝統のまちなみとリトリート体験をセットで楽しむ特別滞在


画像 : https://newscast.jp/attachments/bwbzWLzc9XkA5hxwK6M1.jpg
客室は、100年以上に渡り大切なものを守ってきた「土蔵」を改装。重厚かつ静かな空間で、極上の睡眠体験を


■沢田商店(Sawada)について


1889年創業、130年以上の歴史を持つ長浜の老舗寝具専門店。
製綿業から始まり、1910年代より寝具販売に転換。
「布団を売るのではなく、快適な睡眠を届ける店」という理念のもと、
素材選定から構造設計、寝具リフォームまで一貫して行っています。
店内には、羽毛布団のリフォーム・製造が可能な自社工房「ダウンラボ」を併設。
ドイツ製羽毛洗浄マシンを導入し、最高水準の衛生環境で羽毛の再生を行うなど、
“使い捨てにしない寝具”という持続可能な価値観も大切にしています。
また、専門知識を持つスタッフによる個別カウンセリングや、
完全予約制の「夢匠庵」での寝具体験を通じ、
一人ひとりの身体や生活に合った睡眠環境づくりをサポート。
地域に根付きながらも、世界基準の快眠ノウハウを追求する
“眠りの本質”に徹底的に向き合う寝具の専門店です。


眠りのプロショップSawada-快眠寝具研究室 | 自然素材を使った寝具で、自然で上質な睡眠をあなたに : https://sleep-natura.jp


画像 : https://newscast.jp/attachments/wMdp6fgGbl7R7ywKS247.jpg
1点1点丁寧に仕立て上げられる寝具


■和乃リトリートひといきについて


滋賀・長浜の旧市街地を中心に、歴史ある町家を丁寧に再生し、地域事業者と密に連携を取る“分散型町屋ホテル”を展開。
地域×人を軸とし、「手の届く範囲に笑顔を届ける」をテーマに、持続可能な地域の創造を目指しています。


【公式】 - 長浜城下 町屋ホテル 和乃リトリートひといき : https://cafe-inn-hitoiki.com


画像 : https://newscast.jp/attachments/oQKvLARJjC5QpHU2zYFE.jpg
分散型町屋ホテル「和乃リトリートひといき」


■施設概要


施設名:和乃リトリートひといき
所在地:滋賀県長浜市元浜町周辺(受付棟:長浜市元浜町17-2)
※長浜駅から徒歩約5分/黒壁スクエア至近
開業:2022年(順次開業)
客室数:全6棟
 - 夢匠庵棟(New!定員2名)
 - 表参道棟(蔵・茶の2棟、プライベートサウナ付、定員15名)
 - 十三番街A棟(プライベートサウナ・アートギャラリー付、定員8名)
 - 十三番街B棟(プライベートサウナ・アートギャラリー付、定員8名)
 - 十三番街C棟(定員2名)
建物:築100〜200年前後の町家・土蔵を改修


■リトリートな設備と体験


プライベート薬草サウナ(表参道棟、十三番街A・B棟)
長浜の発酵文化・食体験の提供(コナレル、地域飲食店とコラボレーション)
アーティストインレジデンスの開催
周辺事業者連携サービス(ギフトチケット、まちなかラウンジなど)


画像 : https://newscast.jp/attachments/y2xWtG6FN8Lclsdy0Fu6.png
地域事業者と連携した特別なギフトチケット。三方よしなサービス


■予約方法


販売開始:2025年11月5日
予約方法:和乃リトリートひといき公式HP、じゃらんnetにて受付
※詳しい料金・空室情報は公式サイトをご確認ください


「最高の睡眠」が、人生を変える初めの一歩になる。

ぜひ、この機会に長浜で“本物の休息”をご体験ください。



詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
極上の睡眠を体験出来る特別室 https://newscast.jp/attachments/iUu1NKSEAnu5kToO7jts.jpg https://newscast.jp/attachments/iUu1NKSEAnu5kToO7jts.jpg 世界中から厳選した素材を用いた寝具は、国内最高峰 https://newscast.jp/attachments/Z89Ji9gJ6HHp1vnwLDcV.jpg https://newscast.jp/attachments/Z89Ji9gJ6HHp1vnwLDcV.jpg 客室は、100年以上に渡り大切なものを守ってきた「土蔵」を改装。重厚かつ静かな空間で、極上の睡眠体験を https://newscast.jp/attachments/bwbzWLzc9XkA5hxwK6M1.jpg https://newscast.jp/attachments/bwbzWLzc9XkA5hxwK6M1.jpg 1点1点丁寧に仕立て上げられる寝具 https://newscast.jp/attachments/wMdp6fgGbl7R7ywKS247.jpg https://newscast.jp/attachments/wMdp6fgGbl7R7ywKS247.jpg 合同会社ひといき 1 2025-11-05 10:03:56 04 旅行・お出かけ 09 ライフスタイル
2025-11-05T09:10:00+0900 【11/9放送】テレビ東京 日曜プラチナアワー『世界の日本人街で大捜索!なんでそんなに儲かるの?教えて!ガッポリ日本人』にQQEnglish代表・藤岡頼光が出演決定 https://newscast.jp/news/3907103 留学天国留学天国フィリピン・セブ島で3000人の教師が活躍!その“儲かる仕組み”を大解剖!

株式会社QQ English(本社:東京都新宿区、代表取締役:藤岡頼光、以下QQEnglish)は、2025年11月9日(日)18:30〜20:50に放送されるテレビ東京の日曜プラチナアワー「世界の日本人街で大捜索!なんでそんなに儲かるの?教えて!ガッポリ日本人」に出演する運びとなりました。
本番組では、世界各地の「日本人街」で活躍する“儲かっている”日本人に密着し、そのビジネスモデルや成功のカラクリを探るリアル密着企画です。フィリピン・セブ島で、当社が語学留学サービスの拠点を構え、3000名超のフィリピン人教師を雇用し、多くの大人・子どもに向けの英語学習機会を提供してきた実績がクローズアップされます。
今回の放送を通じて、セブ島での語学教育の現場や、英語学習を支える多様な取り組みを多くの方に知っていただける機会となります。


番組の詳細はこちら : https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202511/28841_202511091830.html


画像 : https://newscast.jp/attachments/vihh8Ghnci77J001zbDr.JPG
QQEnglish代表 藤岡頼光


番組概要


・番組名:『世界の日本人街で大捜索!なんでそんなに儲かるの?教えて!ガッポリ日本人』
・放送局:テレビ東京系列/BSテレ東
・放送日時:2025年11月9日(日)18:30〜20:50
・掲載内容:
セブ島(フィリピン)留学拠点にて、3000人の講師体制を敷く当社の留学事業の裏側。
バンコク(タイ)日本人向け引っ越しサービス事業、ベルリン(ドイツ)高級レオタード製作販売事業、メキシコSNS×サルサ講師起業といった、多拠点で展開する日本人の“儲かる”仕組みの紹介。
・出演者:ホラン千秋さん、長谷川忍(シソンヌ)さん


YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=wNRLqvV3I-g


QQEnglishの特徴


・全員国際資格「TESOL」取得の正社員プロ教師によるマンツーマン指導
・4倍速で英語が習得できるイギリス発祥のカリキュラム「カランメソッド」の日本初の正式認定校
・オンラインとセブ島留学の両方で同じ教師から学べる、日本で唯一のハイブリッド型英語学習システム
・1日2万レッスン以上の提供実績
・幼児からシニアまで対応できる幅広いカリキュラム体制
・日本人カウンセラーによる学習サポート体制
・英語を学ぶことでセブ島の子どもたちの給食支援につながる「Lesson for Smile Project」を運営(1レッスン=1食を寄付)


画像 : https://newscast.jp/attachments/SYUpT6rlWA61tZAxoTcW.jpeg
カランメソッドのテキスト


画像 : https://newscast.jp/attachments/WB7kSFgyJbQ1ADwJ9iYy.jpeg
オンライン英会話でのマンツーマンレッスン受講の様子


画像 : https://newscast.jp/attachments/Skc93oMiim6UF0FWu6Mf.jpg
セブ島留学でのマンツーマンレッスンの様子


代表者コメント


“To be the gateway to the world”――英語を教えることは、単に言葉を伝えることではなく、人生の可能性を広げることだと思っています。
セブ島での挑戦が15年を迎え、今では3,000名もの仲間と共に教育を通じた社会づくりを進めています。
番組では、QQEnglishが目指す“教育で世界とつながる仕組み”を取り上げていただきました。
ぜひ、セブ島から始まる学びの物語をご覧ください。


画像 : https://newscast.jp/attachments/OHGUmnI7vScgYIyWFaRp.png
株式会社QQ English代表 藤岡頼光


QQEnglishとは


画像 : https://newscast.jp/attachments/xmopQFVBWLrR66njmIvC.png
QQEnglishの教師たち


QQEnglishはフィリピン人教師を正社員で採用。「To be the gateway to the world」というミッションをもとに、オンライン英会話サービス、フィリピン・セブ島で英会話学校を運営しています。QQEnglish・QQキッズのオンライン英会話サービスは、全世界累計で80万人(2025年7月時点)を超える生徒が利用しています。

QQEnglish公式サイト
https://www.qqeng.com/
QQEnglish セブ島留学
https://qqenglish.jp/
子ども専門オンライン英会話サービス QQキッズ
https://www.qqeng.com/qqkids/
中学生専門オンライン英会話サービス QQジュニア
https://www.qqeng.com/lp/qqjunior/
英語コーチング「Boost Coaching」
https://www.qqeng.com/coaching/
小学生向けオンライン英語専門学校「CampusTop」
https://www.qqeng.com/lp/jpcampustop/

【問い合わせ先】
メール:qqe_pr@qqeng.com
担当:岩田・西牧




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
QQEnglish代表 藤岡頼光 https://newscast.jp/attachments/vihh8Ghnci77J001zbDr.JPG https://newscast.jp/attachments/vihh8Ghnci77J001zbDr.JPG カランメソッドのテキスト https://newscast.jp/attachments/SYUpT6rlWA61tZAxoTcW.jpeg https://newscast.jp/attachments/SYUpT6rlWA61tZAxoTcW.jpeg オンライン英会話でのマンツーマンレッスン受講の様子 https://newscast.jp/attachments/WB7kSFgyJbQ1ADwJ9iYy.jpeg https://newscast.jp/attachments/WB7kSFgyJbQ1ADwJ9iYy.jpeg セブ島留学でのマンツーマンレッスンの様子 https://newscast.jp/attachments/Skc93oMiim6UF0FWu6Mf.jpg https://newscast.jp/attachments/Skc93oMiim6UF0FWu6Mf.jpg 株式会社QQ English 1 2025-11-05 09:13:30 06 ネット・IT 09 ライフスタイル 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T09:00:00+0900 「スパイスチル」&「ダーリン」がシェアレストランアワード入賞 https://newscast.jp/news/3454928 シェアレストランアワードのお知らせ

吉野家ホールディングスグループの株式会社シェアレストラン(代表取締役:武重 準、本社:東京都中央区)は、
「シェアレストランアワード2025」を初開催いたしました。

本アワードは、間借り営業から人気店へと成長した飲食店オーナーや、看板料理と挑戦心で多くのファンを魅了した料理人たちを称える初のグランプリです。
今回は、その受賞結果とともに、各店の独自の取り組みや想いをご紹介いたします。


画像 : https://newscast.jp/attachments/cOC0VLbCQKyWNuCx28zo.png


シェアレストランアワード入賞「SPICE CHILL(スパイスチル)」&「DALIN(ダーリン)」とは?

SPICE CHILL(スパイスチル) - 恵比寿
【農家直送ケールも食べ放題!身体が整うスパイスカレー&サラダバー】

JR恵比寿駅東口から徒歩数分の好立地にありながら、雑居ビルの一室に佇む隠れ家的なカレー専門店「SPICE CHILL(スパイスチル)」。

◆恵比寿でランチのみの営業 間借り営業のスタイルで、ランチタイムのみ営業しています。

◆農家直送ケールも食べ放題 最大の特徴は、農家直送の新鮮なケールを含むサラダバーが食べ放題である点。本格的なスパイスカレーを味わいながら、豊富な野菜を摂ることができます。キーマカレーやバターチキン、トマトカレーなど、定番ながらもこだわりが詰まったメニューが楽しめ、健康を意識した方や野菜好きの方にも最適です。

「食で身体を整えたい」「本格的なスパイスカレーとヘルシーな野菜でリフレッシュしたい」という方に特におすすめ。アクセス抜群の恵比寿で、心と身体が満たされる一杯と健康的な食体験を見つけてください。

DALIN(ダーリン)

【豆とスパイスの健康カレー店】

西武新宿線・下井草駅から徒歩5分ほど。バーのランチタイムを間借りして営業する「DALIN(ダーリン)」は、「体に優しい豆料理で大切な人(お客様)の健康を守りたい」をコンセプトにした健康志向のスパイスカレー店です。

店名の「DAL(ダル=インドで豆類)」と「ダーリン(愛する人、大切な人)」が示す通り、豆とスパイスを巧みに組み合わせた南インド料理ベースの創作ミールスを提供。本格的ながらも優しくヘルシーな味わいが特徴です。

健康的な食事を求めている方、スパイス料理の奥深さに触れたい方は、ぜひ下井草の「ダーリン」を訪れてみてください。


シェアレストランアワードの熱戦の様子を、「シェフの挑戦場」で配信しています。ぜひご覧ください。


YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=6LZzL_RuIc4


「シェフの挑戦場」について
インフルエンサーがシェアレストラン飲食店を紹介致します。食事をレポートするだけでなく、仕込みの様子や調理風景、飲食に至った経緯など、普段見ることがない裏側をお見せします。個性的な店主との会話もお楽しみください。
https://www.youtube.com/@%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%95%E3%81%AE%E6%8C%91%E6%88%A6%E5%A0%B4


店舗情報


店名: スパイスチル
    ダーリン
Instagram
「スパイスチル」https://www.instagram.com/spicechill_/
「ダーリン」https://www.instagram.com/dalin__49/


間借りのマッチングサイト「シェアレストラン」について


画像 : https://newscast.jp/attachments/cQHnwEnhZIP5PoYWx73o.jpg


シェアレストラン | お店を間借りできるマッチングサービス : https://share-restaurant.biz/


シェアレストランマガジン | 間借り開業を全力応援!吉野家HD株式会社シェアレストランが運営。シェアレストランで開業した方をご紹介します : https://share-restaurant.jp/


飲食店業界は、コロナ以前から全産業の中でも最も廃業数や廃業率が高い業界です。そのため、最初に借金を作るのではなく、ファンを作ることを提案しています。また、空いた時間を利用して、飲食店を盛り上げる取り組みも提案しています。当サービスは、リスクを抑えて飲食店を開業したい人と、新しい仲間を募集したいオーナーの方をマッチングするプラットフォームです。

【SNS】
https://www.instagram.com/take103103/
https://x.com/share_rest

【会社概要】
会社名:株式会社シェアレストラン
所在地:〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号 Daiwaリバーゲート18階
事業内容:シェアレストランの運営
https://share-restaurant.biz/
担当:藤田 新




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/cOC0VLbCQKyWNuCx28zo.png https://newscast.jp/attachments/cOC0VLbCQKyWNuCx28zo.png https://newscast.jp/attachments/cQHnwEnhZIP5PoYWx73o.jpg https://newscast.jp/attachments/cQHnwEnhZIP5PoYWx73o.jpg 吉野家HDグループ/株式会社シェアレストラン 1 2025-11-05 09:07:16 01 エンタメ 04 旅行・お出かけ 05 グルメ
2025-11-05T09:00:00+0900 スイーツ業界のスマホLPデザイン事例を72件公開|和菓子・洋菓子商材の魅力を伝える制作実績 https://newscast.jp/news/9606968 累計5,000本以上のLPを手掛ける株式会社Ryuki Designは、和菓子・洋菓子・スイーツ分野におけるスマホ向けランディングページ制作実績72件を新たに公開しました。ブランド世界観を大切にしたデザインで、商品の美味しさやこだわりを効果的に訴求するLP制作を行っています。

画像 : https://newscast.jp/attachments/ihIXUJs7vgPXLQoYvnC4.jpg
※2025年10月時点で公開可能な制作実績数となります


ランディングページ制作専門の株式会社Ryuki Design(本社:大阪府大阪市、代表取締役:緒方隆二)は、和菓子・洋菓子・スイーツ業界におけるスマホ向けLP制作実績72件を新たに公開いたしました。これにより、スマホユーザーを中心に増加するスイーツ市場に向けて、より最適化されたデザイン事例をご覧いただけるようになりました。スイーツブランドの個性や魅力を引き出すデザイン設計により、商品の訴求力を高め、売上向上をサポートします。




和菓子・洋菓子・スイーツのスマホ向けLP制作実績を72件公開


株式会社Ryuki Design(リューキデザイン)は、和菓子・洋菓子・スイーツ業界におけるスマホ向けランディングページ(LP)制作実績を新たに72件公開いたしました。
これらの事例は、スマートフォン利用者を意識したデザイン構成と操作性を重視した制作を特徴としています。スマホでの閲覧や購入が主流となる中、スイーツ業界においてもモバイルユーザーに最適化されたLPの重要性が高まっています。

Ryuki Designでは、スイーツの美しさや素材の魅力を最大限に引き出すビジュアルデザインと、ブランドストーリーを伝える構成づくりを心掛けています。特に「和の上品さ」や「洋菓子の華やかさ」といった世界観を丁寧に表現し、ユーザーの購買意欲を高めるLPを提供しています。

同社が公開する実績は、和菓子専門店やケーキブランド、スイーツ通販サイトなど多様な業種に対応したもので、企業規模を問わず幅広いニーズに応えています。今後も新たな制作事例を継続的に公開し、スイーツ業界のオンラインプロモーションを支援していく方針です。


和菓子・洋菓子・スイーツLP制作の実績|LP制作.jp : https://rdlp.jp/portfolio?sp=1&tc=6




スイーツ業界でLPが重要とされる理由


スイーツ業界では、オンラインでの販売促進やブランド認知において、ランディングページ(LP)の活用がますます重要になっています。SNSや検索広告を通じて商品に興味を持ったユーザーが最初に訪れるページがLPであり、ここでの印象が購買意欲を左右します。

スイーツは「見た目の美しさ」や「味への期待感」といった感覚的な要素で購入を決める人が多く、LPはそれらを直感的に伝えるための最適なツールです。写真やデザインを効果的に組み合わせることで、ユーザーの感情を動かし、行動へと導くことができます。

また、公式サイトやECサイトと異なり、LPは1つの目的に特化して情報を整理できるため、「ブランドの世界観」や「期間限定商品」など、訴求したいテーマをより強く印象づけられます。結果として、ユーザーの離脱を防ぎ、購入率(CVR)の向上につながります。

スイーツ市場で競争力を高めるためには、ブランドの魅力を一瞬で伝え、購買行動を促すLPの存在が欠かせません。


LPで伝わるスイーツブランドの魅力と価値


スイーツブランドが持つ魅力は、味や見た目だけでなく、「素材へのこだわり」や「ブランドが大切にしている想い」といった背景にもあります。ランディングページ(LP)は、こうしたブランドストーリーを一つの流れで丁寧に伝えられる場として最適です。

たとえば、職人の技術や素材選びへのこだわりを写真や短いコピーで表現することで、単なる商品紹介ではなく「ブランド体験」としてユーザーに印象づけることができます。視覚と文章をバランスよく組み合わせることで、ユーザーがそのブランドを「信頼できる」「共感できる」と感じるきっかけを作ることが可能です。

また、スイーツは季節やイベントによって印象が変わる商材のため、LPを活用することで、タイミングに合わせたキャンペーン訴求や限定商品の魅せ方を柔軟に変えられます。これにより、ブランドの世界観を保ちながら新しい表現を発信することができます。

LPは、スイーツブランドの価値を伝えるための“オンライン上のショーケース”として、ユーザーとブランドをつなぐ重要な役割を担っています。


スマホで見やすく伝わりやすいスイーツLPデザインへ


スマートフォンでの閲覧が中心となった今、スイーツを探すユーザーの多くはスマホ画面から商品情報を得ています。そのため、スマホで見やすく、スムーズに情報が伝わるランディングページ(LP)デザインが求められています。

スイーツLPの制作では、縦長の画面構成を意識しながら、写真や文字の配置を工夫することで読みやすさを高めています。ボタンの押しやすさや、スクロールに合わせて自然に内容を理解できるレイアウトなど、ユーザーが心地よく閲覧できるデザインを心掛けることが大切です。

また、スマホ画面は小さいため、印象的なメインビジュアルや短いキャッチコピーを効果的に使うことで、ユーザーの関心をすぐに引きつける工夫が必要です。商品の魅力やブランドの想いをシンプルに伝えることで、最後まで読み進めてもらえるページになります。

スイーツのLPは、写真や配色のトーン、余白の取り方ひとつで雰囲気が大きく変わります。スマホユーザーに心地よく伝わるデザインを意識することが、ブランドの印象を高める第一歩です。




成果を生むLP制作のご相談はRyuki Designへ


画像 : https://newscast.jp/attachments/TgaJF9ZZFgwOsUTF5bRp.png


株式会社Ryuki Design(リューキデザイン)は、スイーツ業界をはじめとする幅広い分野でランディングページ(LP)の制作を行っています。すべての工程を社内で完結する完全内製体制により、スピードと品質を両立したLP制作を実現しています。

和菓子・洋菓子・スイーツ分野では、ブランドの世界観を大切にしながら、スマホユーザーに伝わりやすいデザインと構成づくりを行っています。限られた画面の中で商品の魅力を最大限に引き出し、ユーザーに「食べてみたい」「贈りたい」と思わせるようなデザインを心掛けています。

LPの公開にあたっては、ブランドごとに異なる課題や目的を丁寧にヒアリングし、訴求内容を明確に整理したうえで構成を作成します。初めてLPを制作する企業様や、既存のページを改善したい企業様にも安心してご依頼いただけます。

スイーツブランドのオンライン展開をより効果的に進めたい企業様は、ぜひRyuki Designまでご相談ください。


スイーツLPのご相談はこちら : https://rdlp.jp/lp/sweets


会社概要


会社名:株式会社Ryuki Design(リューキデザイン)
代表取締役:緒方隆二
設立年月:2009年9月
所在地:〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町1-7-7 WAKITA堺筋本町ビル2階
事業内容:デザイン事業・レンタルスタジオ事業・システムサービス事業
LP制作実績:累計5,000本以上、年間600本、累計取引社数3,300社以上 ※2025年10月現在の実績となります
URL:https://ryuki-design.jp/


運営サイト


LP制作.jp:https://rdlp.jp/
広告バナー制作.jp:https://rdbnr.jp/
楽天市場のデザイン制作:https://ryuki-design.jp/
ヤフーショッピング制作.jp:https://yahoo.ryuki-design.jp/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
※2025年10月時点で公開可能な制作実績数となります https://newscast.jp/attachments/ihIXUJs7vgPXLQoYvnC4.jpg https://newscast.jp/attachments/ihIXUJs7vgPXLQoYvnC4.jpg https://newscast.jp/attachments/TgaJF9ZZFgwOsUTF5bRp.png https://newscast.jp/attachments/TgaJF9ZZFgwOsUTF5bRp.png 株式会社Ryuki Design 1 2025-11-05 09:06:57 05 グルメ 06 ネット・IT 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T09:00:00+0900 ~秋の紅葉さんぽ×御城印めぐり~東京都公園協会公式アプリ「TOKYO PARKS PLAY」で8つの都立公園を巡るスタンプラリー11月15日(土)開始! https://newscast.jp/news/6553779 紅葉の写真を撮ったり、城跡クイズに答えてオリジナルグッズをGET!

画像 : https://newscast.jp/attachments/2vlLkEjxVMVKLUapVVlg.png


11月15日(土)から、東京都公園協会公式アプリ「TOKYO PARKS PLAY」で、毎回大好評の「8公園を巡るスタンプラリー」がスタートします!
第12回となる今回は、「秋の紅葉さんぽ×御城印めぐり」と題し、東京23区西北部にある8つの都立公園を舞台に開催。木々が色めく秋の公園で紅葉の写真を撮ったり、アプリ内で出題される城跡クイズに挑戦したりと、秋ならではのミッションが楽しめます。

条件をクリアした方には、『公園オリジナルグッズ』や『デジタル御城印』をプレゼント!

開催期間は12月21日(日)まで。秋の自然と歴史を感じながら、楽しく公園めぐりをしてみませんか?


対象公園


戸山公園(新宿区)、善福寺公園(杉並区)、高井戸公園(杉並区)、浮間公園(板橋区・北区)、赤塚公園(板橋区)、石神井公園(練馬区)、大泉中央公園(練馬区)、練馬城址公園(練馬区)
※各公園の所在地、アクセス等、詳しくは「公園情報」をご覧ください。


実施期間


2025年11月15日(土)~12月21日(日)


参加方法


①「TOKYO PARKS PLAY」アプリをダウンロード


画像 : https://newscast.jp/attachments/Tm5nMIg0H4fnDifRXx7w.png


スマートフォンに「TOKYO PARKS PLAY」アプリをダウンロードしてください。

★Android Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.or.tokyopark.tokyoparksplay&hl=ja
★App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/tokyo-parks-play/id1290003608?mt=8


②「第12回 8公園を巡るスタンプラリー 秋の紅葉さんぽ×御城印めぐり」のバナーをタップ


画像 : https://newscast.jp/attachments/u2LllHxT8Xvv6gBvBmrA.png
バナー(イメージ)


アプリを起動すると、「第12回 8公園を巡るスタンプラリー 秋の紅葉さんぽ×御城印めぐり」のバナーが表示されます。


③対象公園で撮影した紅葉写真の保存、クイズの回答でスタンプを集める


画像 : https://newscast.jp/attachments/1cf3XYzNK6EEFao8vALO.png
スタンプラリーパネル(イメージ)


8つの公園名とクイズ、全部で9つのパネルが表示されます。
訪れた公園のパネルを選択し、「とうちゃく」ボタンをタップしてください。公園で撮影した紅葉写真を保存、クイズに答えるとスタンプを取得できます。


景品・受け取り方


スタンプの取得数に応じて、公園オリジナルグッズをプレゼントします。
※景品がなくなり次第終了となります。
※画像はイメージです。実際とは異なる場合があります。


◎3つのパネルクリアで、「ミニポーチ」をプレゼント!


画像 : https://newscast.jp/attachments/gKm31JDmMgEkLZ3TgPaT.png


◎すべてのパネルクリアで、「ファスナー付きエコバック」をプレゼント!


画像 : https://newscast.jp/attachments/gJtClYH8fhjNci75F298.png


◎スタンプ取得数の条件をクリアした方は、対象公園のサービスセンターへ。


条件をクリアした方には、対象公園のサービスセンターで景品をお渡しします。
景品の引き換えには、スタンプラリーパネルの画面をご提示ください。
【引き換え期間】2025年12月21日(日)17:00まで


公園情報


①戸山公園(新宿区)


画像 : https://newscast.jp/attachments/CmPgqVYuxRFh7m9D352H.jpg


【所在地】
新宿区戸山一・二・三丁目、新宿区大久保三丁目
【最寄駅】
(サービスセンター)JR山手線「新大久保」または「高田馬場」下車 徒歩10分
(箱根山※紅葉スポット)東京メトロ副都心線「西早稲田」下車 徒歩8分


戸山公園公式X(旧Twitter) : https://x.com/ParksToyama


戸山公園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/toyama/index.html


② 善福寺公園(杉並区)


画像 : https://newscast.jp/attachments/ZqAqMJzsMJgFMIStRsMr.jpg


【所在地】
杉並区善福寺二・三丁目
【最寄駅】
JR「荻窪」から関東バス南善福寺行き「善福寺公園」下車


善福寺公園公式X(旧Twitter) : https://x.com/Parks_Zenpukuji


善福寺公園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/zenpukuji/index.html


③ 高井戸公園(杉並区)


画像 : https://newscast.jp/attachments/QWtKuHuXxF8saOLk5SP2.jpg


【所在地】
杉並区久我山二丁目
【最寄駅】
京王井の頭線「富士見ヶ丘」下車 徒歩5分


高井戸公園公式X(旧Twitter) : https://x.com/ParksTakaido


高井戸公園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/takaido/index.html


④ 浮間公園(板橋区・北区)


画像 : https://newscast.jp/attachments/R5KxGo16uEYoemcd8U2u.jpg


【所在地】
板橋区舟渡二丁目、北区浮間二丁目
【最寄駅】
JR埼京線「浮間舟渡」下車 徒歩1分


浮間公園公式X(旧Twitter) : https://x.com/ParksUkima


浮間公園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/ukima/index.html


⑤ 赤塚公園(板橋区)


画像 : https://newscast.jp/attachments/NY8HwjbXSULvNbSm8jgL.jpg


【所在地】
板橋区高島平三丁目、徳丸七・八丁目、四葉二丁目、大門、赤塚四・五・八丁目
【最寄駅】
地下鉄三田線「高島平」下車 徒歩10分


赤塚公園公式X(旧Twitter) : https://x.com/ParksAkatsuka


赤塚公園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/akatsuka/index.html


⑥ 石神井公園(練馬区)


画像 : https://newscast.jp/attachments/uwi7z6NtuCiU5ncHcEkx.jpg


【所在地】
練馬区石神井台一・二丁目、石神井町五丁目
【最寄駅】
西武池袋線「石神井公園」下車 徒歩7分


石神井公園公式X(旧Twitter) : https://x.com/ParksSyakujii


石神井公園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/shakujii/index.html


⑦ 大泉中央公園(練馬区)


画像 : https://newscast.jp/attachments/udwKOfVjjJ70Wp5heBEn.jpg


【所在地】
練馬区大泉学園町九丁目
【最寄駅】
東武東上線「成増駅南口」から大泉学園駅北口行きバス「長久保」または「大泉中央公園」下車


大泉中央公園公式X(旧Twitter) : https://x.com/ParksOoizumi


大泉中央公園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/oizumi-chuo/index.html


⑧ 練馬城址公園(練馬区)


画像 : https://newscast.jp/attachments/FBvPIWP2BqK22Q7biEaV.jpg


【所在地】
練馬区春日町一丁目、向山三丁目
※地図検索では情報が古い場合があります。
【最寄駅】
都営大江戸線・西武豊島線「豊島園」下車 徒歩2分、「練馬春日町」下車 徒歩9分


練馬城址公園公式X(旧Twitter) : https://x.com/ParksNerima


練馬城址公園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/nerimajoshi/index.html


「TOKYO PARKS PLAY」アプリについて


画像 : https://newscast.jp/attachments/Z5UCZm1tsTcHghfK10OZ.png


【アプリ名】
「TOKYO PARKS PLAY」(東京パークスプレイ 略称:パープレ)
【提供元】
公益財団法人東京都公園協会
【対応OS】
・iOS12以降のiPhone、iPadおよびiPod touchに対応(iPadおよびiPod touchの専用画面の設定はありません)
・Android6以降
【利用料金】
無料(通信料が別途発生します)
【主な機能】
公園で行うイベントの通知機能、公園の施設や園内の紹介、「遊び」や「ガイド」などのセルフガイドコンテンツ


公園がもっと楽しくなるアプリTOKYO PARKS PLAY(東京パークスプレイ)|公園へ行こう! : https://www.tokyo-park.or.jp/special/tokyo_parks_play/index.html


本件に関する問い合わせ先


公益財団法人 東京都公園協会
北部エリア
電話:03-5155-7018




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/2vlLkEjxVMVKLUapVVlg.png https://newscast.jp/attachments/2vlLkEjxVMVKLUapVVlg.png https://newscast.jp/attachments/Tm5nMIg0H4fnDifRXx7w.png https://newscast.jp/attachments/Tm5nMIg0H4fnDifRXx7w.png バナー(イメージ) https://newscast.jp/attachments/u2LllHxT8Xvv6gBvBmrA.png https://newscast.jp/attachments/u2LllHxT8Xvv6gBvBmrA.png スタンプラリーパネル(イメージ) https://newscast.jp/attachments/1cf3XYzNK6EEFao8vALO.png https://newscast.jp/attachments/1cf3XYzNK6EEFao8vALO.png 公益財団法人 東京都公園協会 1 2025-11-05 09:06:41 04 旅行・お出かけ 09 ライフスタイル
2025-11-05T09:00:00+0900 韓国発グリルブランドGGUBUS製作、BBQ・焚き火・スモークが1台でできる多機能グリル「3WAY GRILL」がMakuakeで先行販売開始 https://newscast.jp/news/9091934 韓国発グリルブランドGGUBUSが日本でも急成長中

GGUBUS(クバス)の正規代理店Michitas International(所在地:北海道札幌市)は、【焚き火もBBQも燻製も!1台3役こなす究極の多機能3WAYグリル】の先行販売を応援購入サイトMakuakeにて10月21日から開始いたしました。順調に支援を伸ばしている本プロジェクトは2025年11月29日(土)22時まで継続して実施します。

▼Makuakeプロジェクトページ
https://www.makuake.com/project/3waygrill/


画像 : https://newscast.jp/attachments/yDqEPc2bbPqNpAhnZg3p.jpg


開発背景:アウトドア市場の変化とキャンパーのニーズに応える


近年のアウトドアブームは、新型コロナウイルスの影響を契機に拡大しましたが、キャンプ用品市場は、2025年には急増したエントリー層の需要が一巡し、成長のペースは落ち着く傾向にあります。しかしながら、アウトドア用品全体では引き続き高い関心が寄せられています。
特にコロナ禍以降、自然との触れ合いを求める動きは継続しており、初心者からベテランまで幅広いユーザーが参入しましたが、現在はコアな愛好家による買い替えや、より質の高い体験を求める消費が市場を支えています。
一方で、キャンプ愛好家の間では「荷物の多さ」や「複数の調理器具の持ち運び」が課題となっています。焚き火を楽しみたい、本格的なBBQがしたい、さらに燻製も試してみたいという多様なニーズに応えるには、これまで複数の道具を用意する必要がありました。
GGUBUSはこうしたキャンパーの悩みに着目し、1台で3役をこなしながらも、コンパクトに収納できる製品の開発に取り組んできました。その結果誕生したのが「3WAY GRILL」です。アウトドアでの料理体験を向上させながら、持ち運びの負担を軽減するという、現代のキャンパーが求める要素を高次元で両立させています。


「3WAY GRILL」の革新的特長


# 1. 3次燃焼構造による煙・臭い低減技術


「3WAY GRILL」の焚き火台機能は、3次燃焼構造を採用しています。一般的な焚き火台では不完全燃焼により発生する煙や臭いが問題となりますが、本製品では空気の流れを最適化し、一次燃焼で発生した未燃焼ガスを二次、三次と段階的に燃焼させることで、煙や臭いを大幅に削減しています。焚き火の臭いや煙が苦手で敬遠してきた方にもおすすめです。同じ量の薪やペレットでも、一般的な焚き火台に比べて、より長く、より力強い炎を維持できます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/8jmUhJVsdqgfo2NfvSrI.jpg


# 2. IGT規格対応のバーベキューグリル


バーベキューグリルとして使用する際は、キャンパーに人気のIGT規格に対応しており、IGTテーブルと組み合わせて使用できます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/9FqHIVTCyVnNK5biYNz8.jpg


# 3. 手軽に本格燻製が楽しめるスモークBOX


付属のスモークBOXを使用することで、手軽に本格的な燻製料理が楽しめます。キャンプでのグルメ体験をワンランク上げることができます。3WAY GRILLと一緒に使うことで、2段構造で一度に大量のスモークが可能となります。


画像 : https://newscast.jp/attachments/EgClRNY74MgKDUbrvHBi.jpg


# 4. 携帯性を追求したコンパクト設計


使用時は十分な調理スペースを確保しながらも、収納時はパーツを効率的に収納できるよう設計されています。専用の収納バッグに全てのパーツがすっきり収まり、持ち運びも簡単です。従来のように焚き火台、グリル、スモーカーを別々に持ち運ぶ必要がなく、車のトランクスペースや保管スペースを大幅に節約できます。折りたたむとわずか7.5㎝の厚みで、コンパクトに持ち運べます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/nBO7F0SqXAP5uQ4K7OsG.jpg


# 5. 水受け設置が可能!脂の炎上や煙も少なめ


水受けを設置することで、脂の炎上や煙の発生を抑制します。また、お肉は水受けから発生する蒸気によって熱が和らぎ、しっとりジューシーに焼きあがります。さらに、水受けを設置することで、脂や炭のカスが水に落ちるので、グリル自体がよごれにくく、後片付けも簡単です。

※アルミトレイはスモークBOXに付属


画像 : https://newscast.jp/attachments/IgIS19dPmZU7R8rqau2B.jpg


アルミトレイの便利な使用方法


画像 : https://newscast.jp/attachments/LSLQ9BAwOWhVxpCUnBco.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/DxnV8kfm68a6e3y3q3EB.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/ihADvXGvVQ6AWp0VDKjl.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/fSaOBOhlxEfVJDhnYGdR.jpg


製品概要


材質:ステンレス
本体サイズ(展開時):約358×240×230㎜
本体サイズ(収納時):約358×240×75㎜
重さ:4.5Kg
付属品:本体、グリル、グリルハンドル、専用バッグ
製造国:中国


画像 : https://newscast.jp/attachments/4Fy0XCM5F6LybxCdo3Y4.jpg


GGUBUS(クバス)について


GGUBUSは、韓国を代表するバーベキュー&アウトドアギアブランドです。20年以上にわたり、金属加工技術と革新的なアイデアを融合させ、焚き火台・グリル・スモーカーなど、耐久性とデザイン性を兼ね備えたBBQ用品を数多く生み出してきました。韓国では「バーベキューといえばGGUBUS」と言われるほど高い人気を誇り、多くのユーザーに支持されています。


画像 : https://newscast.jp/attachments/UgqLvDHec1kLdJTyGtM5.png


出展イベント


イベント名:FIELDSTYLE EXPO 2025
開催日程:2025年11月15日(土)〜2025年11月16日(日)
開催場所:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
URL:https://field-style.jp/
※「3WAY GRILL」は展示のみとなります


プロジェクト概要


Makuakeプロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/3waygrill/
プロジェクト期間:2025年10月21日(火)~2025年11月29日(土)22時

<リターン内容>
3WAY GRILL一式+スモークBOX1セット
追加オプション品:スモークBOX3セット、スモークBOX5セット
割引価格:23,056円(税込)~(先着順)

※Makuakeでの早期特典:超超早割、超早割、早割、Makuake割など、Makuakeプロジェクトページ内にて最大20%引き、割引数量限定


詳細はこちら : https://www.makuake.com/project/3waygrill/


会社概要


会社名:Michitas International
所在地:北海道札幌市
事業内容:輸入販売業・代理店業

Michitas Internationalは、GGUBUSの日本総代理店として日本市場への展開を行っております。

公式オンラインショップ:https://shop.michitas.net/
公式Instagram:https://www.instagram.com/michitasinternational/
公式Facebook:https://www.facebook.com/michitasinternational/
公式X:https://twitter.com/Michitas_int
公式LINE:https://lin.ee/q3es2iI
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCtxWD3y1pqo98Ox_MUKJoNQ


YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=1-iGSvEUyeI




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/yDqEPc2bbPqNpAhnZg3p.jpg https://newscast.jp/attachments/yDqEPc2bbPqNpAhnZg3p.jpg https://newscast.jp/attachments/8jmUhJVsdqgfo2NfvSrI.jpg https://newscast.jp/attachments/8jmUhJVsdqgfo2NfvSrI.jpg https://newscast.jp/attachments/9FqHIVTCyVnNK5biYNz8.jpg https://newscast.jp/attachments/9FqHIVTCyVnNK5biYNz8.jpg https://newscast.jp/attachments/EgClRNY74MgKDUbrvHBi.jpg https://newscast.jp/attachments/EgClRNY74MgKDUbrvHBi.jpg Michitas International 1 2025-11-05 09:06:21 04 旅行・お出かけ 05 グルメ 09 ライフスタイル
2025-11-05T09:00:00+0900 秋のマルシェを楽しもう!キテキテ府中マルシェ【11月23日開催】 https://newscast.jp/news/5294601 府中駅前けやき並木でゆっくり、のんびり過ごしませんか。“お気に入り”に出会えるマルシェです。

画像 : https://newscast.jp/attachments/crVVM83R6IbG2kD5Ojs0.png


府中市とまちづくり府中(所在地:東京都府中市、代表取締役社長:槇ヶ垰俊一)は、2025年11月23日(日)に府中駅前けやき並木通りにて第14回目を迎える「キテキテ府中マルシェ」を開催します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/0vh5zOAyLH7a2LymhLIP.jpg


紅葉が美しいケヤキの下で、のんびりゆったりくつろぐマルシェが今回のテーマ。
府中市内を中心に人気店が一堂に会する、大人気のマルシェイベントです。


開催概要


第14回キテキテ府中マルシェ
日時:令和7年11月23日(日) 11時~16時 
場所:府中駅前けやき並木通り(京王線府中駅より徒歩1分/JR府中本町駅より徒歩8分)
※入場無料・雨天中止
内容:ハンドメイド雑貨、パンやコーヒーなどの出店/ワークショップ/特設ステージでの音楽ライブやパフォーマンスなど


主催:府中市・まちづくり府中
後援:むさし府中商工会議所、府中観光協会、府中市商店街連合会


イベント詳細はまちづくり府中ホームページをご覧ください。


第14回キテキテ府中マルシェ2025秋 開催! | まちづくり府中 : https://machidukuri-fuchu.jp/kitekite-fuchu-marche-14th/


画像 : https://newscast.jp/attachments/Ci3RWRcsd358E1JBDjjl.jpg


出店情報


画像 : https://newscast.jp/attachments/5YqIGIjQ2LZqRngBpe1k.jpg


府中市内のお店を中心に近隣エリアから約40店舗が出店!


◆フード&ドリンク
紅茶とスコーン 葉々屋、428cafe+、日伸珈琲beans、HUGSY DOUGHNUT、OKOME MORITAYA、菓子屋Folletta、鈴りんパン、La bond、TEGAMISHA BREWERY、コマキ農園、COFFEA EXLIBRIS kettle、an official、BOKUFU;牧風、自然のはちみつ屋さんLa-La-Be、Bistro on outdoor nature、時時、Lantannière、のんしゃらん食堂、リュヌシアン ブーランジェリー、東京都立農業高等学校都市園芸科


◆雑貨&サービス
Montbretia、uin、Blaquish、Nomu Dogu、Lantannière、moss green、Maison T、Mon tre’sor & まりあのお菓子、homeworking、名作絵本のおりがみ屋さん、ことのは、
肩凝りトークセン&若返りタイ古式体験(ハーブサウナRe:La calme)


◆ワークショップ
メダカすくい(トライフル国分寺)
ぬり絵でカラーセラピー(happinesscolor)
端材ロボくんのキーホルダーをつくろう!(FLAGS design)
①レゴプログラミングでマインクラフト大冒険!②AIと協力して君だけのコースターを作ろう!(デジタルアカデミーPendemy)
宇宙品質の「はんだ付け」を体験してみよう!(NECスペーステクノロジー株式会社)


特設ステージ


画像 : https://newscast.jp/attachments/h3waS3i7uyVZXaBwwL9k.jpg


11:00~ 都立農業高校服飾科(Fashion Show)
都立農業高校服飾科3年生は毎年11月の文化祭でファッションショーを披露しています。
4月に自分たちで衣装のデザインを考えるところから始め、グループのテーマに応じた製作まで一貫して行っています。ぜひ、皆さんに楽しんでもらえると嬉しいです。
私達の取り組みの集大成をご覧ください!


画像 : https://newscast.jp/attachments/xyQlJGYcOdu9pWal27nK.jpg


12:00~ Pistachio 【JAZZ in FUCHU プレゼンツ】
2009年結成。イェジ(Vo)とゆう(Pf)を中心にオリジナル曲を製作。 管楽器や弦楽器など様々な楽器を入れたアレンジで路上やライブハウスを中心に活動。 2018年以降は下北音楽祭やすみだジャズフェスなど様々な音楽フェスにも出演し、活動のフィールドを広げている。
コンセプトは「日常のあれこれをメロディーにのせておもしろおかしく、たまにまじめに」 。
今回のメンバー/イェジ(vo),ゆう(pf),齋藤那菜 (vl),宮本友里子(vc), 宮岡千俊(dr)


画像 : https://newscast.jp/attachments/gWIaTNQdSQCsjoXuTFPe.jpg


13:10~ Theatre Ort (よみしばい)
2015年から立川市の廃校活用施設「たちかわ創造舎」を拠点に活動。
ファミリー向けから文学的な作品まで、「すべての場を劇場に」を合い言葉に、あらゆる場所に演劇を届ける活動を行っています。よみきかせの親しみやすさ×おしばいの迫力をいっぺんに味わえる「よみしばい」という独自のスタイルの上演作品のレパートリーは30を超え、その中から今回は『アラジンと魔法のランプ』をお届けします。少人数・短時間で演劇の楽しさやゆたかさを味わってください!


画像 : https://newscast.jp/attachments/jk2O2KAsHsXLgJLe67Ph.jpg


14:20~ PAN NOTE MAGIC 【府中の森芸術劇場プレゼンツ】
カリブ海に浮かぶ美しい島国トリニダード・トバゴで生まれた楽器「スティールパン」。その魅力を最大限に伝えるのが、スティールパンオーケストラ「PAN NOTE MAGIC」です。
南国の風を感じる軽快なリズムと、心に響くメロディ。思わず身体が動き出すような心弾むサウンドに包まれれば、誰もが笑顔になること間違いなし。音楽の楽しさと感動に満ちたライブステージをぜひご体感ください!
協賛:株式会社府中駐車場管理公社


画像 : https://newscast.jp/attachments/C1bpbjgDT6hn5sKqquvA.jpg


15:20~ おとなの放課後
東府中COFFEA EXLIBRIS kettle 発のユニット“おとなの放課後”が今年も門田“JAW”晃介(sax)、シーナアキコ(Vo,key,Perc,etc,,)、オオニシユウスケ(Gt)の3人体制で登場。プロフェッショナルとして全国を駆け巡 る3人の幅広い音楽経験をもとに、豊かな生音とエレクトリックで実験的な試みを掛け合わせ、おとなの音遊びを繰り広げます。
放課後の自由な実験空間を、おとなの技量で再現したら?そんなコンセプトのもと織りなす、独自の音世界をお楽しみください。


キッズ向け遊具コーナー


画像 : https://newscast.jp/attachments/vsoS99rC0OkvCBb3jLV0.png


遊具で遊べる、キッズエリアが登場!
【利用時間】11:00 ~ 15:30
【利用料】無料
【対象年齢】6歳以下の未就学児
【場所】府中けやきテラス屋外スペース(けやき並木通り沿い大國魂神社前交差点すぐ)


※キッズスペース注意事項※
・必ず保護者同伴でご利用ください
・お子さまから目を離さないでください
・譲り合ってのご利用をお願いいたします
・飲食物の持ち込みは禁止です。ただし離乳食、ペットボトルや水筒等は持込可能です。
・ゴミはお持ち帰りください
・ボール等遊具の持ち込みは禁止です


交通規制について


イベントの実施に際し、8時から18時まで下記のエリアで交通規制が行われます。ご留意ください。


画像 : https://newscast.jp/attachments/kGUcMfQmsyGrtiHACZoQ.png


注意事項


・会場内にお手洗いはございません。近隣の公衆トイレをご利用ください。
・会場内に「エコブース」を設置いたします。会場内で購入した飲食物から出たゴミは「エコブース」へお持ちください。家庭ゴミのお持ち込みはご遠慮ください。
・20歳未満の方の飲酒は固くお断りいたします。
・タバコ(加熱式を含む)は喫煙所をご利用ください。
・ケヤキの植え込みへ立ち入らないでください。
・販売開始は11時からです。
・販売物はイベント終了時間を前に、売り切れる場合がございます。予めご了承ください。


※その他ご不明な点がございましたら<本部テント>のスタッフまで、お気軽にお問い合わせください。


アクセス


会場:府中駅前けやき並木通り
住所:東京都府中市宮町1丁目


電車でのアクセス
京王線「府中駅」南口より徒歩1分
JR南武線・JR武蔵野線「府中本町駅」より徒歩8分


過去開催の様子


過去開催の様子はこちら(動画でご覧いただけます)


YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=YoPdF1lsOy0


お問い合わせ


まちづくり府中
042-370-1960(平日9時~17時半)




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/crVVM83R6IbG2kD5Ojs0.png https://newscast.jp/attachments/crVVM83R6IbG2kD5Ojs0.png https://newscast.jp/attachments/0vh5zOAyLH7a2LymhLIP.jpg https://newscast.jp/attachments/0vh5zOAyLH7a2LymhLIP.jpg https://newscast.jp/attachments/Ci3RWRcsd358E1JBDjjl.jpg https://newscast.jp/attachments/Ci3RWRcsd358E1JBDjjl.jpg https://newscast.jp/attachments/5YqIGIjQ2LZqRngBpe1k.jpg https://newscast.jp/attachments/5YqIGIjQ2LZqRngBpe1k.jpg まちづくり府中 1 2025-11-05 09:05:42 01 エンタメ 04 旅行・お出かけ 05 グルメ
2025-11-05T09:00:00+0900 仙台発「かかりつけお兄さん・お姉さん」- 病気や障がいのあるきょうだい児に寄り添う新たな支援の形 https://newscast.jp/news/8651904 一般社団法人ari(所在地:宮城県仙台市青葉区国分町1丁目4-9 enspace、代表理事:小川泰佑)は、病気や障がいのある子どものきょうだいに寄り添う訪問型支援プログラム「かかりつけお兄さん・お姉さん」を仙台市で展開しています。このたび、活動の継続・拡大を目指し、2026年度までに宮城県全域および東北他県への展開に向けたクラウドファンディングを実施しています。
https://readyfor.jp/projects/ari-kakarituke


見過ごされてきた「きょうだい児」の心の叫び


日本には約35万人、仙台市内だけでも約5千人の「きょうだい児」(病気や障がいを持つ子どものきょうだい)がいると推計されています。彼らは、家族の中で「元気だから大丈夫」と見なされがちですが、実際には様々な心理的負担を抱えています。
代表理事の小川泰佑氏は医学部生時代、きょうだい児から「妹にばい菌をうつしたら病院のICUというところに行ってしまうから、外に遊びに行けないんだ。友達にも障がいに対して心無いことを言われて、お家に呼びづらいんだ」という言葉を聞き、強い衝撃を受けました。この経験から、2023年に一般社団法人ariを立ち上げ、きょうだい児支援に取り組むことを決意しました。
「きょうだい児の複雑な心理的ストレスは、保護者が病児のケアに忙しく、きょうだいに十分な時間を割けないことから生じています。これは誰の責任でもなく、家族が懸命に対応した結果生じる構造的な問題です」と小川氏は説明します。


「かかりつけお兄さん・お姉さん」の特長


「かかりつけお兄さん・お姉さん」は、月に1回・約2時間、研修を受けた大学生や社会人ボランティアがきょうだい児の自宅を訪問し、個別支援を行うプログラムです。その特長は以下の通りです。
1. 個別ニーズへの対応: 学習支援、遊び、進路相談、外出支援など、子どもの希望に合わせた活動を行います。
2. 無償のサポート: 保険料・事務手数料を除き、無償で提供されます。
3. 安心できる場の創出: 医療・福祉の代替ではなく、きょうだい児が安心して感情を表現でき、受け止められる経験を提供します。
4. 専門的な支援体制: 医療系大学生・若手社会人など約20名のスタッフが研修を受け、支援にあたっています。
「この支援を通じて、きょうだい児に『あなたも大切な存在だよ』というメッセージを伝えたいのです。学童期に自分自身を受け止めてもらえた安心感と経験が、大人になって人間関係を構築する上で、大きな後押しとなります。」と小川氏は語ります。


活動拡大への取り組み


2025年3月から本格始動した「かかりつけお兄さん・お姉さん」は、現在12家族ほどの利用があり、着実に成果を上げています。しかし、個別支援だけでは全てのきょうだい児に届かないという課題も見えてきました。
そこで同法人は2025年9月から家族同士の交流イベントも開始。第1回イベントには5組の家族が参加し、保護者からは「子どもたちが思い切り体を動かせた」「兄弟姉妹が安心して遊ぶ姿を見られて嬉しかった」という声が寄せられています。
現在実施中のクラウドファンディングでは、仙台市を中心とした訪問支援の継続・拡大に向けた活動費(交通費・研修費・保険料・運営経費)を募集中。第一目標の500,000円を達成し、現在は次の目標である1,000,000円を目指しています。
「きょうだい支援は1年で終わるものではありません。私たちは2026年度までに宮城県全域、そして東北他県への拡大を目指しています。最終的には自治体・医療機関との連携を進め、政策提言にもつなげたいと考えています」と小川氏は今後の展望を語りました。


一般社団法人ari 概要


- 法人名:一般社団法人ari
- 所在地:宮城県仙台市青葉区国分町1丁目4-9 enspace
- 代表者:小川泰佑(医学部医学科5年)
- 設立:2023年
- 事業内容:病気や障がいのある子どものきょうだいに対する訪問支援事業
- 公式HP:https://ari-tohoku.jp/
クラウドファンディング:https://readyfor.jp/projects/ari-kakarituke




お問い合わせ・SNS


クラウドファンディング、プログラム利用、ボランティア参加に関するお問い合わせは、公式サイトよりお願いします。


公式サイト : https://ari-tohoku.jp/


SNS一覧:
- X(Twitter): https://x.com/ari_kakarituke
- Instagram: https://www.instagram.com/ari_kakaritsuke/
- Facebook: https://www.facebook.com/tohoku.ari/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
一般社団法人ari|かかりつけお兄さん・お姉さん 1 2025-11-05 09:05:03 04 旅行・お出かけ 09 ライフスタイル 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T09:00:00+0900 温泉観光地にて夜間運行を含む最新型自動運転EVバスの公道実証実験を開始 https://newscast.jp/news/8380809 ~自動運転が地域にもたらすソーシャルインパクトを検証~

株式会社マクニカ、株式会社福山コンサルタント、株式会社ケー・シー・エスの3社は、昨年に引き続き、佐賀県嬉野市と共同で、地域との共創による自動運転車両の公道実証実験(自動運転レベル2)を実施し、社会実装時を見据えた自動運転が地域にもたらすソーシャルインパクトへの貢献度合いを検証します。

株式会社ケー・シー・エス、日本工営株式会社、株式会社福山コンサルタントの3社で組成するJVは、内閣府の未来技術社会実装事業に選定された「嬉野市未来技術地域実装事業」の運営業務を佐賀県嬉野市から令和3年度より受託し、「来訪者の移動を支えるモビリティサービス」をテーマに、株式会社マクニカが提供する自動運転EVバス*1を今後の観光まちづくりにおける「地域共創シンボル」として地域実装すべく事業を実施しています。

令和5年度には、佐賀県で初となる自動運転EVバスの公道実証実験を実施し、遠隔運行管理システム*2の活用による運行上の課題やアンケート調査等により社会受容性等を把握しました。
令和6年度は、令和5年度の実験で得られた課題に対し、地域との対話や共創を通じて解決策を見出しながら、社会実装時のサービス形態やビジネスモデルを見据えた実証実験を実施し、利用者ニーズや夜間運行の必要性、安全対策、収益性等について検証を行いました。
3年目となる令和7年度は、社会実装を見据えた最新型の自動運転EVバスEVOの2台運行(夜間走行含む)にて、様々なユースケースにおけるソーシャルインパクトを検証します。
車両内では、嬉野市のご当地Vtuber「つるふぇった」様によるライブ配信(金~日の午後を予定)を実施し、嬉野温泉の魅力を観光客の皆様へ発信するだけでなく、双方向のコミュニケーションを通じた非日常的な体験を提供いたします。加えて、嬉野温泉商店街で購入できるお菓子等の試食体験や、商店街の12店舗で使用可能なクーポン配布、デジタルマップ*3を活用したバスロケーション情報や店舗・温泉情報の提供など、乗車後にも嬉野温泉を堪能できる各種サービスを提供します。また今回、遠隔監視は常陸太田市に新設されたマクニカの遠隔運行管理センター *4にて実施します。
最後に、これらのサービスも含めた今年度の実証実験結果を踏まえ、令和8年度以降の取り組み方針について検討します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/f1JqJuwB7uFN5QxEsz6u.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/gKwRY3QJlS6sDohQICkG.jpg
夜間運行時の走行環境イメージ


画像 : https://newscast.jp/attachments/oR57HjWkteSkXUpxPloa.png
Vtuberによるライブ配信イメージ


【本実証実験の概要】
■ 運行期間    :2025年11月5日(水)~11月23日(日)
■ 運行時間    :9時台~18時台(1日11便)
            ※運行期間中の金曜日と土曜日は日中(11便)に加えて夜間便(3便)を運行
■ 自動運転車両  :自動運転EVバスEVO、EVO3(最新型) 合計2台
■ 自動運転レベル :自動運転レベル2で走行
■ 走行ルート   :嬉野温泉駅と温泉街を循環するルート


画像 : https://newscast.jp/attachments/2vvsKt35nF8N4AHCtED6.png


■ 乗車方法    :一般の路線バス等と同様、専用の「バス停」にて乗降(予約不要)
            ※乗客定員は9名ですので満席時は乗車頂けない場合があります。
■ 運行ダイヤ   :運行期間中は以下の時間帯に運行します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/2AIoNpQvwdvd98Wqaf3w.png


※実証実験の詳細は、下記嬉野市のホームページをご覧ください。
https://www.city.ureshino.lg.jp/shisei/keikaku/_28638/_32318.html
*1:自動運転EVバス EVO・EVO3(Navya Mobility製)
EV0・EVO3ともに自動運転EVシステムを搭載した自動運転シャトルバスです。EV(電気自動車)仕様となり、1回の充電で約9時間(100km)の自動走行が可能です。


画像 : https://newscast.jp/attachments/Cpu6MAdOzcnzjDRm2arg.jpg


EVO
 全長:4,776mm
全高:2,652mm
全幅:2,098mm
車両重量:2,689kg
最高速度:18km/h
乗車定員:12名
 実証実験時:乗客最大9名乗車可


画像 : https://newscast.jp/attachments/VRmMBFj9PQVa78NG7lSl.png


EVO3
全長:4,780㎜
全高:2,720㎜
全幅:2,170㎜
車両重量:2,500kg
最高速度:18km/h
乗車定員:12名
実証実験時:乗客最大9名乗車可 


動力源:電動モーター
自動運転レベル:レベル3相当
※実証実験期間中はレベル2で走行、平均速度10km/h程度
その他:緊急時は同乗のドライバーが手動介入


*2:遠隔運行管理システムeverfleet(マクニカ製)


画像 : https://newscast.jp/attachments/lXFbDYoK3nfla5ZlqUtV.png


自動運転の実用化に向けて、車室内の乗客や車両周辺の状況を遠隔地からモニタリングするための統合管理プラットフォームです。モビリティの位置情報、車内外のカメラ映像、車速・ステアリング・バッテリー残量などの車両データを一元的に可視化し、信号機などの交通インフラと連携した外部データとの統合も可能です。これにより、遠隔地からリアルタイムに運行状況を把握し、安全かつ安心な自動運転モビリティの運用を支援します。さらに、複数地域に分散する多様なモビリティを同時に群管理できるほか、運行中の異常をシステムが自動検出・通知することで、1人の遠隔オペレータによる効率的な運行管理を実現。省人化によるオペレーション効率の向上と交通採算性の改善にも貢献します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/ugEWSV8i3WytEYpUyUjZ.png


*3:デジタルマップ
デジタルマップは、地域の魅力を自由に表現できるカスタマイズ型のデジタルマップです。観光案内や店舗紹介、周辺施設の案内など、地域独自のオリジナルマップを簡単に作成できます。スタンプラリーやクーポン配信、リアルタイムな混雑状況の表示など、来訪者の体験を豊かにする多彩な機能を搭載しており、観光促進や地域活性化に貢献します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/uec0nvFIltS57QVhJWzG.png


*4:遠隔運行管理センター
遠隔運行管理センターは、マクニカ独自の遠隔運行管理システム「everfleet」を基幹システムとして、車両の位置情報や運行状況、車内外の映像データを統合し、複数地域で運行している自動運転EVバスをはじめとする多様な自動運転車両を一元的に監視・管理する中核拠点です。1 人の遠隔監視員が複数車両を安全かつ効率的に管理できる体制を整え、運行体制の最適化と採算性の向上を図ることで、安全で持続可能なモビリティ社会の実現を支援します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/ujOKkMcDEvcSS41OB6nM.jpg


<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社マクニカ スマートシティ&モビリティ事業部
TEL :045-470-9118
MAIL :auto-solution@macnica.co.jp

※本文中に記載の社名及び製品名は、各社の商標または登録商標です。
※ニュースリリースに掲載されている情報(製品価格、仕様等を含む)は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご承知ください。




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/f1JqJuwB7uFN5QxEsz6u.jpg https://newscast.jp/attachments/f1JqJuwB7uFN5QxEsz6u.jpg 夜間運行時の走行環境イメージ https://newscast.jp/attachments/gKwRY3QJlS6sDohQICkG.jpg https://newscast.jp/attachments/gKwRY3QJlS6sDohQICkG.jpg Vtuberによるライブ配信イメージ https://newscast.jp/attachments/oR57HjWkteSkXUpxPloa.png https://newscast.jp/attachments/oR57HjWkteSkXUpxPloa.png https://newscast.jp/attachments/2vvsKt35nF8N4AHCtED6.png https://newscast.jp/attachments/2vvsKt35nF8N4AHCtED6.png 株式会社マクニカ 1 2025-11-05 09:04:44 04 旅行・お出かけ 06 ネット・IT 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T09:00:00+0900 みらいコンサルティンググループは、APUのアフリカ出身学生を対象とした「みらいコンサルティング・アフリカ学生支援奨学金」を創設 https://newscast.jp/news/9465664 〜日本とアフリカの未来をつなぐリーダー育成を目指して〜

みらいコンサルティンググループ(本社:東京都中央区、代表:久保 光雄、岡田 烈司)は、この度、立命館アジア太平洋大学(APU)に在籍するアフリカ地域出身の学生を対象とした、給付型奨学金「みらいコンサルティング・アフリカ学生支援奨学金」を創設しましたことをお知らせいたします。本奨学金は、学業優秀でありながらも経済的な困難を抱える学生に対し、彼らが将来、両地域をつなぐ人材として活躍して頂くことを期待して支援するものです。


画像 : https://newscast.jp/attachments/XFhyERwdJ8SboSPG590Z.png


世界から注目を集めるアフリカ大陸は、現在、目覚ましい経済成長を遂げています。豊富な天然資源に加え、2050年には世界人口の4分の1を占めると予測される若くダイナミックな人口が、その成長を力強く牽引しています。デジタル技術の急速な普及は、フィンテックやヘルスケアなどの分野で革新的なビジネスを次々と生み出しており、アフリカは未来を共創する重要なビジネスパートナーとなっています。


日本政府もアフリカ開発会議(TICAD)を通じて、長年にわたりアフリカ諸国との関係強化を図っており、民間企業の進出も年々増加しています。このような背景の中、日本とアフリカ、双方の文化やビジネス環境を深く理解し、両者の架け橋となる人材の育成が、これまで以上に重要となっています。


しかし、日本で学ぶ意欲と能力に溢れるアフリカの若者たちにとって、経済的な負担や言語の壁は依然として大きな課題です。私たちは、こうした障壁を取り除き、彼らが安心して学業に専念できる環境を提供することが、日本とアフリカの持続的な関係発展に不可欠であると考え、「みらいコンサルティング・アフリカ学生支援奨学金」の創設を決定いたしました。


■関係者からのメッセージ


・みらいコンサルティング株式会社 代表取締役 岡田 烈司
無限の可能性を秘めたアフリカの若者たちが、日本で学び、その知識と経験を母国の発展、そして日本とアフリカの新たな協力関係構築に活かしてくれることを強く期待しています。この奨学金が、夢に向かって努力する学生たちの未来を切り拓く一助となることを心から願っています。彼らが将来、両地域をつなぐ『みらいのコンサルタント』として活躍する日を楽しみにしています。


・立命館アジア太平洋大学(APU)副学長 岡村 善文
この度、「みらいコンサルティング・アフリカ学生支援奨学金」が創設されましたことを、APUを代表し心より歓迎し、感謝申し上げます。この奨学金を通じてAPUで学んだ学生たちが、将来、日本とアフリカ双方の文化やビジネス環境を深く理解し、両地域をつなぐ「架け橋」となることを期待しています。みらいコンサルティンググループの日本とアフリカの未来を見据えたこの高貴なご支援に対し、重ねて御礼申し上げます。


■大学概要


画像 : https://newscast.jp/attachments/wx3DOGa0WRdghqKjF7OM.jpg


**◆立命館アジア太平洋大学(APU)**
2000年に「自由・平和・ヒューマニティ」、「国際相互理解」、「アジア太平洋の未来創造」を基本理念に掲げ、大分県別府市に開学した私立大学。
110ヵ国・地域(2025年5月1日時点)出身の外国人留学生が学生の半数を占め、THE日本大学ランキング2025では「国際性」全国2位、「教育充実度」全国3位の評価を受けています。APU2030ビジョンとして「APUで学んだ学生が世界を変える。」を掲げ、多文化多国籍環境のもと、協働学習や日英2言語での教育を提供し、グローバル社会で活躍できる人材の育成に取り組んでいます。
https://www.apu.ac.jp/home/




画像 : https://newscast.jp/attachments/vzawJAXwfGse071B2ePw.png


**◆みらいコンサルティンググループ**
代表:久保 光雄 岡田 烈司
本社所在地:東京都中央区京橋2丁目2番1号 京橋エドグラン19階
設立年: 1987年4月6日
その他拠点:
国内…旭川・札幌・八戸・秋田・盛岡・仙台・福島・新潟・富山・埼玉・川越・立川・横浜・甲府・  浜松・名古屋・中部・岐阜・四日市・京都・大阪・和歌山・せとうち・松江・高松・松山・北九州・ 福岡・大分・熊本・鹿児島・沖縄
海外…中国(北京・上海・深圳)、ベトナム(ハノイ・ホーチミン・ダナン)、タイ、マレーシア、シンガポール、バングラデシュ
みらいコンサルティンググループは、1987 年の創業以来、一貫して中堅中小企業の経営をサポートしてまいりました。 会計士、税理士、社会保険労務士といった専門家、および企業における経営企画経験者など、国内外約 300 人のプロフェッショナルが、日本国内はもとより、中国・ASEAN で企業の健全な成長を支援しています。 会計税務、人事労務といった専門領域のみならず、デジタル・AI活用、新規事業創造、海外進出、外国人の採用と定着(外国人財サービス)といった最新の経営テーマにおいても、提供価値を高めてまいります。さらに 「Co-Creation for Innovative MIRAI 2030」<競争から共創へ:イノベーティブなミライ>をビジョンに、中堅・中小企業の長期的発展を支援し続けてまいります。
https://www.miraic.jp


【本件に関するお問い合わせ】
みらいコンサルティンググループ
企画・広報担当:下阪(シモサカ)
TEL:03-6281-9810(営業時間 平日9:30~17:00)
E-mail:info@miraic.jp




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/XFhyERwdJ8SboSPG590Z.png https://newscast.jp/attachments/XFhyERwdJ8SboSPG590Z.png https://newscast.jp/attachments/wx3DOGa0WRdghqKjF7OM.jpg https://newscast.jp/attachments/wx3DOGa0WRdghqKjF7OM.jpg https://newscast.jp/attachments/vzawJAXwfGse071B2ePw.png https://newscast.jp/attachments/vzawJAXwfGse071B2ePw.png みらいコンサルティンググループ 1 2025-11-05 09:04:04 10 金融・経済 11 BtoB・ビジネス
2025-11-05T08:00:00+0900 【2025年11月版】ふるさと納税でもらえる『タオル』の還元率ランキングを発表 https://newscast.jp/news/3246223 ふるさと納税還元率比較サイト【とくさと】

ふるさと納税返礼品の還元率を比較できるサイト『とくさと』では、ふるさと納税でもらえる『タオル』の還元率ランキングを発表します。


【タオルの還元率1位】大阪府泉佐野市の泉州南部織 バスタオル セット ハニカム織 4枚


還元率 112.00%
寄付額 11000円


ふるさと納税でもらえるバスタオルの還元率1位は、大阪府泉佐野市の「泉州南部織 バスタオル セット ハニカム織 4枚」です。



還元率が、100%越えの112%です!お得にタオルが欲しい方におすすめです。



珍しいハニカム織で、薄手ですが、吸水性・速乾性にとても優れているのが特徴です。

肌にあてるだけで水分を吸水し、ベタつかずサラッとした肌触りです。

また天然素材のコットン100%を使用しており肌に優しい素材です。

2位以降の返礼品も見たい方


ふるさと納税でもらえる『タオル』の還元率ランキングをもっと見たい方は特集ページをご覧ください。


ふるさと納税『タオル』コスパ還元率ランキング【2025年版】 : https://www.furusato-tax.club/ranking/towel.html


還元率の計算方法


当サイトでは、還元率(返礼率/返戻率)を以下の式で計算しています。


■還元率の計算方法
還元率=(商品の販売価格(※)÷寄付金額)×100


1万円の寄付で、
1000円の返礼品がもらえる場合:還元率10%(1000円÷1万円×100)
3000円の返礼品がもらえる場合:還元率30%(3000円÷1万円×100)
5000円の返礼品がもらえる場合:還元率50%(5000円÷1万円×100)
となります。


つまり、還元率が高ければ高いほど、寄付金額に対する返礼品の価格(価値)が高くなります。
※還元率の計算に用いる『商品の販売価格』は『とくさと』が独自で調べたものです。各自治体から発表されたものではございません。


ふるさと納税の還元率比較サイト『とくさと』


『とくさと』は、ふるさと納税返礼品の還元率を調査し、比較するサイトです。
還元率データ以外にも、実際に利用した返礼品の口コミも掲載しています。
ふるさと納税をもっと身近に、もっと手軽に、もっと楽しく利用できることを目指して運営しています。


1位は還元率145%!ふるさと納税還元率&コスパ(量)ランキング_2025年5月 : https://www.furusato-tax.club/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
とくさと-ふるさと納税還元率ランキング- 1 2025-11-05 08:03:34 07 ファッション 09 ライフスタイル 12 調査
2025-11-04T21:00:00+0900 いよいよ週末新宿フリーライブ開催!アルバム発売直前のa flood of circle、FM802で新曲「ASHMAN」初オンエア! https://newscast.jp/news/8436303 画像 : https://newscast.jp/attachments/Y58J5C4A9u9CwsB5JRiC.jpg


ロックバンド・a flood of circleが、2025年11月5日(水)放送のFM802『THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS』にて、11月12日(水)リリースするニューアルバム『夜空に架かる虹』から、新曲「ASHMAN」が初オンエアされることを発表した。

本楽曲は、ソングライター・佐々木亮介が自らの創作衝動を限界まで解放し、「やりたい放題」を突き詰めた結果として生まれた楽曲である。
"灰になる"まで"破壊と再生"を何度も繰り返しながら完成したこの曲は、まさにa flood of circle の真骨頂と言える曲になっている。

さらに、アルバムリリース当日の11月12日(水)21時より、YouTubeにてスペシャル生配信イベントの開催も決定。MCには藤田琢己を迎え、アルバム制作の裏話や聴きどころなどをメンバーとともに語り尽くす。

加えて、11月7日(金)~11月10日(月)の期間には新宿マルイメンショップにてポップアップストアを展開。そして、11月9日(日)には、新宿・歌舞伎町でリリースパーティー『I'M FREE 2025』を開催予定だ。

アルバムリリースへと続くこの一週間、a flood of circleの“いま”を、音楽・映像・ライブと多彩な形で感じ取ってほしい。



■番組情報
FM802「THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS」
放送:毎週月~木曜日 14:00~17:51
DJ:中島ヒロト
番組HP:https://funky802.com/masters/
番組公式X(旧:Twitter):https://x.com/802radiomasters
番組ハッシュタグ:#802RM


■アルバムリリース情報
タイトル:「夜空に架かる虹」
発売日:2025年11月12日(水)
<商品データ>
・通常盤(CDA)▶TECI-1845 / 定価:¥2,750(税抜価格 ¥2,500)
・テイチクオンライン限定盤(CDA+BD+ブルースくん・ぬいぐるみキーホルダー)▶TEI-337 / ¥10,000(税抜価格 ¥9,091)

<収録内容>
CD:
1.夜空に架かる虹
2.KILLER KILLER
3.ASHMAN
4.マイ・モーターサイクル・ダイアリーズ
5.モモちゃんのブルース
6.SNAKE EYES BLUES
7.キメラファンク(FLY! BABY! FLY!)
8.ルカの思い出
9.全治

BD:
2025.6.13 「a flood of circle Tour 2024-2025 "WILD BUNNY BLUES/野うさぎのブルース」Zepp DiverCity TOKYO
01. WILD BUNNY BLUES/ 野うさぎのブルース
02. Dancing Zombiez
03. ファスター
04. I'M FREE
05. D E K O T O R A
06. 11
07. Eine Kleine Nachtmusik
08. Honey Moon Song
09. ひとさらい
10. ベイビーブルーの星を探して
11. 世界は君のもの
12. 理由なき反抗 (The Rebel Age)
13. キャンドルソング
14. プシケ
15. シーガル
16. ゴールド・ディガーズ
17. 虫けらの詩
18. 屋根の上のハレルヤ
En.1 KILLER KILLER
En.2 花
En.3 月夜の道を俺が行く
グッズ:ブルースくん・ぬいぐるみキーホルダー(約10cm)
※商品情報詳細→https://www.teichiku.co.jp/artist/a-flood-of-circle/

<YouTubeスペシャル生配信>
11月12日(水) 21:00~
a flood of circle Official Channel:https://youtube.com/@afoc_official?si=JIqOzbMT6fVlBx0E

<アルバムリリース記念!佐々木亮介インストアライブツアー>
スケジュール:
11月14日(金)18:30~
愛知・タワーレコード名古屋パルコ店
11月17日(月)18:30~
福岡・ミュージックプラザ インドウ
11月19日(水)19:00~
大阪・HMV&BOOKS SHINSAIBASHI
12月4日(木)18:30~
北海道・タワーレコード札幌パルコ店
12月5日(金)18:30~
宮城・タワーレコード仙台パルコ店
詳細:https://www.teichiku.co.jp/artist/a-flood-of-circle/#t_event

<アルバムリリース記念!a flood of circleサイン会>
11月15日(土)18:00〜
東京・タワーレコード新宿店


■ライブ情報(詳しくはオフィシャルHPをご覧ください。)
a flood of circle"I'M FREE 2025" 
日時:11月9日(日)
場所:新宿歌舞伎町野外音楽堂(TOKYU KABUKICHO TOWER STAGE))
※入場無料/一部有料

“A FLOOD OF CIRCUS 2026”
日程:2026年1月18日(日)
会場:渋谷 Spotify O-EAST
開場/開演: 15:45開場 / 16:30開演(オールスタンディング)
ゲスト:The Birthday(クハラカズユキ, ヒライハルキ, フジイケンジ)
w.o.d.
SIX LOUNGE
ビレッジマンズストア
TASOGARE BUDDY(藤井一彦 with ウエノコウジ)
Large House Satisfaction

■ポップアップストア情報
開催日時:2025年11月7日(金)~11月10日(月)
開催場所:新宿マルイ メン 8階 イベントスペース(〒160-0022 東京都新宿区新宿5-16-4)
営業時間:11:00~20:00


■アーティスト情報:
a flood of circle Official HP:http://www.afloodofcircle.com/
a flood of circle Official Instagram :
https://www.instagram.com/a_flood_of_circle_official
a flood of circle Official X : https://x.com/afoc_official
a flood of circle Official Channel:https://youtube.com/@afoc_official?si=JIqOzbMT6fVlBx0E




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/Y58J5C4A9u9CwsB5JRiC.jpg https://newscast.jp/attachments/Y58J5C4A9u9CwsB5JRiC.jpg 株式会社テイチクエンタテインメント 1 2025-11-04 21:03:25 01 エンタメ
2025-11-01T07:00:00+0900 『対魔忍RPG』にて「BLACK LAGOON」コラボログインボーナスが開催中!さらに、レースクイーンユニットが登場する期間限定ピックアッププレミアムガチャも復刻開催中! https://newscast.jp/news/2068881 画像 : https://newscast.jp/attachments/2l568BzmUx2l2x3n52RQ.png
BLACK LAGOON コラボログインボーナス


株式会社インフィニブレイン(本社:大阪市中央区、代表取締役:武山 英治)は、オンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」( https://games.dmm.com/ )にて配信している、近未来くノ一ロールプレイングゲーム『対魔忍RPG』は、「BLACK LAGOON」とのコラボを記念したログインボーナスなどのお知らせをいたします。

▼公式サイト
https://games.dmm.com/detail/taimanin_rpg/

▼公式X(Twitter)アカウント(@taimanin_rpg)
https://x.com/taimanin_rpg

▼公式対魔忍RPGチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClq3kKcD2Senp1tF5WsJVIw

―――――――――――――――――――――――
▼「BLACK LAGOON」コラボログインボーナス開催!
開催期間 :2025年11月1日 (土) 00:00 ~ 11月15日 (土) 23:59
コラボを祝して通常のログインボーナスとは別に豪華アイテムをプレゼントいたします。
開催期間中、最大で7日間『対魔石(無償)x14』を獲得できるキャンペーンです。




画像 : https://newscast.jp/attachments/l98hhkwmLA4UK3oO1zKv.png
【復刻】期間限定ピックアッププレミアムガチャ


▼【復刻】レースクイーン限定ピックアッププレミアムガチャが開催!
開催期間 :2025年10月31日 (金) 17:00 ~ 11月16日 (日) 10:59
通常11連ガチャでは対魔石50個を使用いたしますが、
初回のみ対魔石30個で引くことができる大変お得なガチャになっています。

※詳細につきましてはゲーム内の「お知らせ」をご確認ください。




画像 : https://newscast.jp/attachments/96nWse8m9ng3rReiRJx2.png
お得なアイテムセット


▼オータムフェアセットが販売!
販売期間 :2025年10月31日 (金) 17:00 ~ 11月30日 (日) 10:59
販売価格 :500DMMポイント
販売期間中、1日1回限定で購入できるお得なセット販売となります。

※詳細についてはショップの「おすすめ」ページをご確認ください。




YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=bSoGfim94xc


注意事項
・キャンペーン、イベントの仕様、日程については予告なく変更する場合があります。
・本イベントは今後、再度開催する可能性があります。

▼製品概要
タイトル    :対魔忍RPG
プラットフォーム:DMM GAMES/DMM GAMESストア
権利表記    :(C)2018 LILITH.ALL Rights reserved.

<対応環境>
Windows
OS:Windows 10(64bit) 以上

【推奨ブラウザ】
Google Chrome(64bit)
Microsoft Edge(Chromium版)(64bit)

※バージョン記載のないものは最新バージョンとなります。
※上記は推奨環境となり、動作を保証するものではありません。
※掲載内容は予告なく変更される場合があります。

■会社概要
名称  :株式会社インフィニブレイン
所在地 :[大阪本社]
     〒542-0061 大阪市中央区安堂寺町2-3-5 第18松屋ビル8F
     [東京支社]
     〒108-0014 東京都港区芝5-1-13 MAビル三田Ⅱ 2F
代表  :代表取締役 武山 英治
事業内容:ゲーム・アニメの企画・販売、ゲームパブリッシング事業、
     グッズの企画・開発・販売
URL   :https://www.infini-brain.co.jp/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
BLACK LAGOON コラボログインボーナス https://newscast.jp/attachments/2l568BzmUx2l2x3n52RQ.png https://newscast.jp/attachments/2l568BzmUx2l2x3n52RQ.png 【復刻】期間限定ピックアッププレミアムガチャ https://newscast.jp/attachments/l98hhkwmLA4UK3oO1zKv.png https://newscast.jp/attachments/l98hhkwmLA4UK3oO1zKv.png お得なアイテムセット https://newscast.jp/attachments/96nWse8m9ng3rReiRJx2.png https://newscast.jp/attachments/96nWse8m9ng3rReiRJx2.png 株式会社インフィニブレイン 0 01 エンタメ 03 アニメ・ゲーム 06 ネット・IT
2025-11-04T17:45:00+0900 アクセサリーブランド Soierie<ソワリー> 日本最大級ファッションEC「ZOZOTOWN」に公式出店 https://newscast.jp/news/6394919 別注アイテムをはじめ、人気定番から25AWコレクションまで幅広く展開

日本のコスチュームジュエリーブランド「Soierie(ソワリー)」を展開するコスチュームユニオン株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役:杉原裕一)は、2025年11月5日(水)11:00より、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」にSoierie公式ストアをオープンいたします。


本出店では、ZOZO限定カラーや別注アイテムをはじめ、ブランドの人気定番コレクション、2025年秋冬(25AW)コレクション、そしてコンセプトライン「norme」まで幅広く展開いたします。
日常のスタイリングに“新たな感性”を添えるSoierieならではのラインナップを、より多くの方にお楽しみいただけます。

Soierieは、“装いに新たな感性を添える”をテーマに、2009年の創業以来、洋服とのスタイリングを意識したコスチュームジュエリーを提案してまいりました。
今回のZOZOTOWN出店を通じて、ブランドの世界観をより身近に感じていただけるオンライン体験をお届けいたします。




画像 : https://newscast.jp/attachments/bR0PDoxGpZVRcjdlJarT.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/AyoDIuDVl30md2wdt3Mo.jpg


店舗情報


出店先:ZOZOTOWN(ゾゾタウン)

URL:https://zozo.jp/shop/soierie/

OPEN日:2025年11月5日 11:00

取扱商品:ZOZO別注アイテム、定番コレクション、25AWコレクション、normeライン ほか




ブランドコンセプト


Soierie(ソワリー)

2009年よりスタートした、コスチュームジュエリーブランド「Soierie」
ブランド名のSoierie<ソワリー>とはフランス語で"絹”を意味しており、
過去と未来など相反する要素を織り交ぜたジュエリーを作ることから、「時を紡ぐ」をブランドコンセプトとしております。

常に洋服とのスタイリングを意識しており、着用時のバランスを計算しプロダクトされているコスチュームジュエリーです。

ジュエリーによって、洋服という普遍的な物に驚きと輝きをもたらせたらと願い製作しております。




直営店舗


▷Maison Soierie Ginza Mitsukoshi
銀座三越3F “Le PLAYCE”
Tel.03-6263-2337

▷Maison Soierie Nagoya Takashimaya
ジェイアール名古屋タカシマヤ4F
Tel.052-566-8294

▷Maison Soierie Nakazaki
大阪市北区中崎2-3-7
Tel.06-7505-4886

▷norme Aoyama
東京都港区北青山3-12-2 武村ビル1-B
Tel.03-6427-7568




ブランド概要


ブランド名:Soierie(ソワリー)

運営会社:コスチュームユニオン株式会社

所在地:大阪市北区中崎2-3-12 傍島ビル202

代表者:杉原裕一

Official Website: https://soierie.net/
instagram:https://www.instagram.com/soierie_official
TikTok:https://www.tiktok.com/@soierie_official




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/bR0PDoxGpZVRcjdlJarT.jpg https://newscast.jp/attachments/bR0PDoxGpZVRcjdlJarT.jpg https://newscast.jp/attachments/AyoDIuDVl30md2wdt3Mo.jpg https://newscast.jp/attachments/AyoDIuDVl30md2wdt3Mo.jpg コスチュームユニオン株式会社 0 07 ファッション 08 コスメ
2025-11-04T17:50:00+0900 “排出ゼロ水素”で鉄鋼・アルミ産業を変える フィンランド発ROTOBOOST、世界最大製鉄会社Baowuと提携しメタン熱分解で脱炭素化 https://newscast.jp/news/2527554 画像 : https://newscast.jp/attachments/5MRTCaLtgcbUJ3HtmlKh.jpg
ROTOBOOST、グリーンスチール向けの天然ガス分解の産業化を推進


2025年10月21日、フィンランド拠点のROTOBOOSTとBaowu Clean Energyは、ビジネスフィンランド(BF)と中国科学技術省(MOST)の共同イノベーション・コールのもと、中国とフィンランドによる協力プロジェクトを開始しました。本プログラムでは、熱触媒分解(TCD)によるメタン熱分解を活用し、低炭素水素と高品質の固体炭素を生成します。これらは、世界で最もエネルギー消費量とCO₂排出量が多い製鉄およびアルミニウム産業向けの資源として利用されます。


なぜそれが重要なのか


鉄鋼とアルミニウムは基盤産業である一方、排出削減が難しい分野です。この提携では、Baowuのプロセス技術のリーダーシップと、ROTOBOOSTのTÜV SÜD認証済みTCDプラットフォームを組み合わせ、現場での水素供給と固体炭素の収益化を実現します。これにより、排出削減を達成しつつ、経済的にも魅力的なユニットエコノミクスを実現します。


技術について


ROTOBOOSTのTCD技術は、天然ガスを水素リッチガスと固体炭素に分解し、プロセス由来のCO₂を直接排出しない方法です。モジュラー型システムにより、必要に応じた水素供給や生産品質の炭素製品の提供が可能になります。2025年5月、ROTOBOOSTは水素製品と炭素製品の低炭素フットプリントに関して、TÜV SÜD認証を取得した初のTCD企業となりました。


プロジェクトの範囲


- 現場での低炭素水素供給:安定的かつコスト効率の高い供給を、Baowuのユーティリティと統合し、DRI/電気炉(EAF)やその他の水素活用プロセスを可能にします。
- 高付加価値炭素の活用:製造規格に適合した固体炭素を、鉄鋼およびアルミニウムのバリューチェーンにおける電極や複合材料向けに提供します。
- 商業運用および保証:モジュラー型TCDユニットを商業条件下で運用し、モニタリング、水素供給量、意思決定に資する技術経済性評価を行うことで、複数サイトへの迅速な展開を支援します。
- データ、MRVおよび認証:実運用データを取得し、国際基準に準拠した監査可能なLCA/GHGインベントリを構築、さらに第三者による検証を実施します。


戦略的な影響


BF-MOST フレームワークに基づくこの連携では、信頼性の高い低炭素水素供給、コストとユニット経済性、既存資産との統合、材料性能という 4 つのボトルネックに対処し、鉄鋼およびアルミニウムの大規模展開に向けた再現可能な青写真を作成します。


次のステップ


エンジニアリング、安全性、統合に関する調査を直ちに開始し、その後、段階的な導入と性能検証を行い、展開計画に反映させます。


Baowu Clean Energyは、世界最大の製鉄会社であるBaowu Group内の脱炭素・産業ガス事業プラットフォームで、クリーンエネルギーソリューションと循環型バリューチェーンに注力しています。https://www.baowuenergy.com/


ROTOBOOSTはフィンランド拠点の技術企業で、低炭素水素と高付加価値固体炭素向けのTCDメタン熱分解技術を専門としています。同社は、鉄鋼、アルミニウム、海運、電力市場向けのモジュラー型現場設置システムを提供しています。http://www.rotoboost.com/


メディア問い合わせ先


Info@rotoboost.com




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
ROTOBOOST、グリーンスチール向けの天然ガス分解の産業化を推進 https://newscast.jp/attachments/5MRTCaLtgcbUJ3HtmlKh.jpg https://newscast.jp/attachments/5MRTCaLtgcbUJ3HtmlKh.jpg ROTOBOOST 0 09 ライフスタイル 10 金融・経済 11 BtoB・ビジネス
2025-11-04T17:57:00+0900 若手から巨匠まで日本と世界の120作品が共演 第26回東方国際美術展、11月26日から千葉県立美術館で開催 https://newscast.jp/news/2040593 画像 : https://newscast.jp/attachments/z4zqlDyNWMFkPfPSN8z8.jpg
本展覧会は、東方国際美術展実行委員会によって主催されている。


第26回日本東方国際美術展が11月26日から11月30日まで千葉県立美術館にて開催される。


同館は、日本および海外の豊富な美術コレクションを誇り、異文化芸術交流を推進する上で重要な役割を果たしてることで知られている。日本における最も影響力があり、尊敬される国際芸術交流のプラットフォームの1つである。


画像 : https://newscast.jp/attachments/GjdhZlfiAWc2Tfk4inOT.jpg
「子供と戯れる李白」/チー・ユーチェン


画像 : https://newscast.jp/attachments/2DfqdouzhZIWTjMvjjlI.jpg
「信仰に国境はない」Zack Cao


千葉県立美術館は、日本を代表する文化・芸術機関の1つであり、約33,000平方メートルの敷地に2,000点以上の作品を所蔵している。ミレー、ルノワールをはじめ、日本近代美術の先駆者である浅井忠、東山魁夷、津田信夫などの巨匠の名作もコレクションに含まれている。同館では年間20件以上の企画展を開催しており、長年にわたり芸術の創造と教育の重要な拠点として高く評価されている。


シンガポールのグッドソイル財団による「私たちのまなざし」グローバル写真コンテストの受賞作品の一部が、本年度の展覧会に選出された。これは、若手アーティストを国際舞台で支援し、文化的理解と交流を促進するという財団の継続的な取り組みを示すものである。


東方国際美術展は創設以来26年目を迎え、芸術の純粋な精神と国際的協調の象徴として発展を続けてきた。本展覧会は東方国際美術展実行委員会の主催により、日本外務省、中国駐日本大使館、日中友好協会、ならびに千葉県・千葉市などの公的機関の後援を受けて開催される。毎年、日本、中国、そして世界各国から100点を超える優れた芸術作品が集まり、絵画、書道、彫刻、総合芸術など多岐にわたる分野で、独創性、美的価値、創造精神を基準に選定・展示されている。


第26回となる本年度の美術展は、世界各地から集まった約120点の優秀な作品が展示される予定である。


絵画分野では、江屹、李焱、藤井信孝、市原秀一、井汲典夫、小松みどりらが出展し、書道と篆刻分野では、山田蒼石、木村博行、石橋直子らの作品が並ぶ。


写真分野では、陳焙婷、陳雨萌、黄安妮、李宇翔、邱沢陽、陳鴻敏、陳思彤、趙億、 **Zack Cao** 、劉玮浩、曾杰、 **Ryan Cao** 、朱聞笛、遅宇宸、張駿、陳斯華らの作品が紹介される。


このような東西の芸術が交差する東方国際美術展は、世界各地の芸術家に交流と才能を発揮する機会を提供するとともに、若い世代のアーティストたちに彼らの思考と探求の自由な表現を促し、真・善・美を追求する共通の理想を育む場となっている。




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
本展覧会は、東方国際美術展実行委員会によって主催されている。 https://newscast.jp/attachments/z4zqlDyNWMFkPfPSN8z8.jpg https://newscast.jp/attachments/z4zqlDyNWMFkPfPSN8z8.jpg 「子供と戯れる李白」/チー・ユーチェン https://newscast.jp/attachments/GjdhZlfiAWc2Tfk4inOT.jpg https://newscast.jp/attachments/GjdhZlfiAWc2Tfk4inOT.jpg 「信仰に国境はない」Zack Cao https://newscast.jp/attachments/2DfqdouzhZIWTjMvjjlI.jpg https://newscast.jp/attachments/2DfqdouzhZIWTjMvjjlI.jpg Singapore Good Soil Foundation 0 01 エンタメ 04 旅行・お出かけ 09 ライフスタイル
2025-11-04T18:00:00+0900 佐々木琴子、真山りか(私立恵比寿中学)、鷲見友美ジェナほか総勢53名の豪華キャスト陣が集結!ライブ×リーディング『KAWAII偶像パラドキシカル2』チケット発売中 https://newscast.jp/news/8735115 画像 : https://newscast.jp/attachments/M6GTV4veWGZPOcrgQCPp.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/bYOwCRh8YXYZHs5kOmWP.jpg


ライブ×リーディング『KAWAII偶像パラドキシカル2』が2025年11月13日 (木) 〜 2025年11月16日 (日)に東京ドームシティ シアターGロッソ(東京都 文京区 後楽 1-3-61)にて上演されます。
チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。


チケットはこちら : https://www.confetti-web.com/events/11301


公式サイト:https://ameblo.jp/may-holic/entrylist.html
公式X:https://x.com/mayholictheater/

総勢53名のアイドル、声優、女優の豪華キャスト陣が集結!
佐々木琴子、真山りか(私立恵比寿中学)、鷲見友美ジェナほか、個性豊かなキャスト陣が東京ドームシティ シアターGロッソでLIVE×Readingを組み合わせた新感覚エンタメを上演!
公演タイトルは『KAWAII偶像パラドキシカル2』
前作から更にスケールアップし、豪華ダブルキャストで神とアイドルの壮絶な戦いを描く!
神は真実を隠していた。
神はなぜこの世界にアイドルを生み、アイドルを憎むのか。
「アイドルとはいったい……なんなのか。」
心の慟哭は歌声になる。己の体すべてをつかって貴方に届ける。
さあ、新たに始まる、新感覚LIVE×Readingエンターテインメントを体感せよ。


あらすじ


「あなたたちは死にました」
神にそう告げられたのは11人の少女たち。
しかし、神が見守る箱庭でアイドルとして活動し、
自身の転生に必要なエネルギーを信仰心というかたちで集めれば
第二の人生を送ることができるようになるという。
少女たちは神の提案に応じ、これまでの名を捨て
神に与えられた名でアイドルとして新たな一歩を踏み出すことにした。
《GO!5!クレッシェンド》《ReBells》
そして、彼女たちの先輩である《ステラレラール》
アイドルとして生きるなかで少女たちは、アイドルという存在の持つパワーに気づいた。

──しかし、神は真実を隠していた。
転生するためなんて、嘘。
神はアイドルたちが生み出す力を箱庭を維持するために使っていたのである。
アイドルが嫌いだから。……そう言って、神は微笑んだ。
神に自分たちを認めさせるため、少女たちは神に自らの歌声をぶつける。
ラスト一曲、アイドルたちは神にも手が届くパフォーマンスをした。
その結果、神の怒りに触れ 《GO!5!クレッシェンド》は捕らえられてしまう。
《ReBells》と《ステラレラール》は《GO!5!クレッシェンド》を救うための
手掛かりが始祖アイドルにあると信じ、彼女らを復活させようとする。
一方その頃、 《GO!5!クレッシェンド》は神が抱える悲しみに触れていた。
神はなぜこの世界にアイドルを生み、アイドルを憎むのか。
アイドルとはいったい……なんなのか。

これは神と偶像が手を取るLIVE。
心の慟哭は歌声になる。己の体すべてをつかって貴方に届ける。
新感覚LIVE×Readingエンターテインメント、開幕。


公演概要


ライブ×リーディング『KAWAII偶像パラドキシカル2』
公演期間:2025年11月13日 (木) 〜 2025年11月16日 (日)
会場:東京ドームシティ シアターGロッソ(東京都 文京区 後楽 1-3-61)

■出演者
佐々木琴子

真山りか(私立恵比寿中学)
鷲見友美ジェナ

飯塚麻結/篠原望
原田彩楓/和泉芳怜
中川梨花/石田みなみ
本郷柚巴/小森結梨
中澤ミナ/各務華梨

西尾夕香/宮﨑想乃
真野美月/紫月杏朱彩
天麻ゆうき/三島京華
阿部寿世
花谷麻妃/白石真菜
小松穂葉/豆咲りお

佐倉薫/間島和奏
厚木那奈美/吉武千颯
武田智加/小島菜々恵
月城莉奈/宮内桃子
三葉海緒/吉田優花
汐入あすか/入江麻衣子

あわつまい/日高里緒
堺萌香/夏目妃菜
渡瀬結月/高畑結希
湯本亜美/夏目綾
山田美鈴/佐東美波
和久野愛佳/日比優理香

生田輝/小日向美香/末吉咲子

石原美沙紀
岡本芽子(メイホリック)

一部ダブルキャスト制にて公演いたします。

■スタッフ
脚本:福緒唯
総合演出:加藤光大
演出:髙木悠慎

■公演スケジュール
2025年11月13日(木) 19:00
2025年11月14日(金) 14:00
2025年11月14日(金) 19:00
2025年11月15日(土) 13:30
2025年11月15日(土) 18:30
2025年11月16日(日) 12:30
2025年11月16日(日) 17:00
※キャストスケジュールは公式サイトをご確認ください。
https://ameblo.jp/may-holic/entrylist.html

■チケット料金
S席11,000円
特典付A席9,800円/A席8,800円
(全席指定席/当日券500円増し)
※全て税込

☆S席特典☆
*前方列保証
*非売品2L版ブロマイド1枚
*公演毎に特典ブロマイドは絵柄が異なります。(出演回数分ご用意しております)
*佐々木琴子さんのみ、日毎に特典ブロマイドの絵柄が異なります。(全4種類ご用意しております)

★特典付A席★
非売品2L版ブロマイド1枚のみ
(ブロマイドの種類はS席特典と同じ)


画像 : https://newscast.jp/attachments/k7xyrUUm6ZeO139tJ8bU.jpg


チケットサイト「カンフェティ」


チケット購入の流れ・カンフェティ会員特典
https://service.confetti-web.com




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/M6GTV4veWGZPOcrgQCPp.jpg https://newscast.jp/attachments/M6GTV4veWGZPOcrgQCPp.jpg https://newscast.jp/attachments/bYOwCRh8YXYZHs5kOmWP.jpg https://newscast.jp/attachments/bYOwCRh8YXYZHs5kOmWP.jpg https://newscast.jp/attachments/k7xyrUUm6ZeO139tJ8bU.jpg https://newscast.jp/attachments/k7xyrUUm6ZeO139tJ8bU.jpg カンフェティ(ロングランプランニング株式会社) 0 01 エンタメ 03 アニメ・ゲーム
2025-11-04T18:00:00+0900 JAよこすか葉山の大型直売所スタッフが厳選!「すかなごっそ 季節の野菜セット」の販売を開始 https://newscast.jp/news/4942865 ~「国消国産キャンペーン」で今だけ「お客様送料負担なし」!~

 JA全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」のショップ「JA全農かながわ」では、「すかなごっそ 季節の野菜セット」を販売しています。
 本商品は、横須賀市で生産される高品質な青果物「よこすか野菜」を詰め合わせたセットです。キャベツ、なばな、ブロッコリーなど、三浦半島の温暖な気候を活かして育てられた多彩な品目が含まれています。同市には、JAよこすか葉山が運営する大型直売所「すかなごっそ」もあり、毎日新鮮な「よこすか野菜」が出荷されています。その中からスタッフが厳選した野菜を、産地直送でお届けします。
 また、当サイトでは現在、対象商品を「お客様送料負担なし」で購入できる「国産を食べて応援キャンペーン」を11月末まで開催中です。神奈川県からは「すかなごっそ 季節の野菜セット」のほか、「こんにゃくゼリー 湘南ゴールド味」「シンビジウム」など、約80商品を出品中です。
この機会に「JAタウン」「JA全農かながわ」をお得にご利用いただけます。


【三浦半島特産品】すかなごっそ 季節のよこすか野菜セット


画像 : https://newscast.jp/attachments/kyN2NKhUpvDUtjuxjUVU.jpeg


U R L:https://www.ja-town.com/shop/g/g3601-yh-v-0002/
販売期間:2025年11月末まで


<国産を食べて応援キャンペーン 神奈川県おすすめ商品>


○こんにゃくゼリー 「湘南ゴールド味」


画像 : https://newscast.jp/attachments/DzmkemMOCLAvykVwyVQK.jpeg


U R L:https://www.ja-town.com/shop/g/g3601-3601320001/
販売期間:2025年11月末まで


○シンビジウム<湘南の洋蘭>3本立ち以上


画像 : https://newscast.jp/attachments/LKJkgqfD1aYYHmd5DRmo.jpeg


U R L:https://www.ja-town.com/shop/g/g3601-0050/
販売期間:2025年11月末まで


【国産を食べて応援キャンペーン】


 JAグループでは、10月16日の「国消国産の日」を中心に、10月・11月を「国消国産月間」と位置づけ、全国規模で国産農畜産物の選択・購買を促す施策を実施します。「国産を食べて応援キャンペーン」では「JAグループ国消国産月間」に合わせて実施される施策の1つであり、旬の果物をはじめ、産地自慢のブランド牛などの国産農畜産物約8,700以上の商品をお客様送料負担なしで購入することができます。
<概要>
1.期 間:2025年10月1日(水)~11月末日
2.内 容:約8,700以上(今後販売予定の商品を含む)の農畜産物対象商品を“お客様送料負担なし”で購入できます。
※ 送料はJAグループが負担します。
      ※ 規定数に達した場合、予定より早く終了することがあります。
3.URL:https://www.ja-town.com/shop/e/ekokusho/


【JAタウン】


 JAタウンは、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営する産地直送通販サイトです。「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、「JAタウン」に出店する全国の農協(JA)などが、各産地で育まれた旬の農畜産物や特産品を、インターネットを通じてお客さまに直接お届けし、食を通じて豊かな暮らしの実現を目指しています。JAタウンイメージキャラクターは「じぇー太」。
 URL:https://www.ja-town.com/shop/f/f0


【公式Xアカウント「JAタウン【公式】」】


「JAタウン【公式】」では、全国の産地の旬の農畜産物やお得なキャンペーンの情報を都度発信しています。
 公式Xアカウント:https://x.com/JA_JAtown




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/kyN2NKhUpvDUtjuxjUVU.jpeg https://newscast.jp/attachments/kyN2NKhUpvDUtjuxjUVU.jpeg https://newscast.jp/attachments/DzmkemMOCLAvykVwyVQK.jpeg https://newscast.jp/attachments/DzmkemMOCLAvykVwyVQK.jpeg https://newscast.jp/attachments/LKJkgqfD1aYYHmd5DRmo.jpeg https://newscast.jp/attachments/LKJkgqfD1aYYHmd5DRmo.jpeg JA全農の産直通販JAタウン 0 05 グルメ 09 ライフスタイル
2025-11-04T18:00:00+0900 【2025年11月版】ふるさと納税でもらえる『ワイン』の還元率ランキングを発表 https://newscast.jp/news/4268371 ふるさと納税還元率比較サイト【とくさと】

ふるさと納税返礼品の還元率を比較できるサイト『とくさと』では、ふるさと納税でもらえる『ワイン』の還元率ランキングを発表します。


【ワインの還元率1位】奈良県奈良市の古都のあわ(古都華のスパークリングワイン)


還元率 59.00%
寄付額 5000円


その他のワインの還元率1位は、奈良県奈良市の「古都のあわ」です。



市場にもあまり出回らない奈良市産の古都華100%で醸造した苺のスパークリングワインです。

しっかりとした香りと甘みは平均糖度15度の古都華が持っている特徴をそのまま引き出しています。

アペリティフやデザートワインとして、楽しめます。

2位以降の返礼品も見たい方


ふるさと納税でもらえる『ワイン』の還元率ランキングをもっと見たい方は特集ページをご覧ください。


ふるさと納税『ワイン』還元率&量(コスパ)ランキング-2025年- : https://www.furusato-tax.club/ranking/wine.html


還元率の計算方法


当サイトでは、還元率(返礼率/返戻率)を以下の式で計算しています。


■還元率の計算方法
還元率=(商品の販売価格(※)÷寄付金額)×100


1万円の寄付で、
1000円の返礼品がもらえる場合:還元率10%(1000円÷1万円×100)
3000円の返礼品がもらえる場合:還元率30%(3000円÷1万円×100)
5000円の返礼品がもらえる場合:還元率50%(5000円÷1万円×100)
となります。


つまり、還元率が高ければ高いほど、寄付金額に対する返礼品の価格(価値)が高くなります。
※還元率の計算に用いる『商品の販売価格』は『とくさと』が独自で調べたものです。各自治体から発表されたものではございません。


ふるさと納税の還元率比較サイト『とくさと』


『とくさと』は、ふるさと納税返礼品の還元率を調査し、比較するサイトです。
還元率データ以外にも、実際に利用した返礼品の口コミも掲載しています。
ふるさと納税をもっと身近に、もっと手軽に、もっと楽しく利用できることを目指して運営しています。


1位は還元率145%!ふるさと納税還元率&コスパ(量)ランキング_2025年5月 : https://www.furusato-tax.club/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
とくさと-ふるさと納税還元率ランキング- 0 05 グルメ 09 ライフスタイル 12 調査
2025-11-04T18:00:00+0900 【2025年11月版】ふるさと納税でもらえる『甘酒』の還元率ランキングを発表 https://newscast.jp/news/4010969 ふるさと納税還元率比較サイト【とくさと】

ふるさと納税返礼品の還元率を比較できるサイト『とくさと』では、ふるさと納税でもらえる『甘酒』の還元率ランキングを発表します。


【甘酒の還元率1位】鹿児島県日置市の家族の甘酒白麹仕立て(115g×40本)


還元率 70.71%
寄付額 15500円


甘酒の還元率1位は、鹿児島県日置市の「家族の甘酒白麹仕立て(計4.6L・115g×40本)」です。



無添加・砂糖、保存料などの添加物不使用の、麹と天然水だけのあま酒なので、お子様でも安心してお飲みいただけます。



ドドーンと40本も届くので家族皆さんで楽しんでいただけます!

2位以降の返礼品も見たい方


ふるさと納税でもらえる『甘酒』の還元率ランキングをもっと見たい方は特集ページをご覧ください。


ふるさと納税の甘酒の還元率&コスパ(量)ランキング【2025年版】 : https://www.furusato-tax.club/ranking/amazake.html


還元率の計算方法


当サイトでは、還元率(返礼率/返戻率)を以下の式で計算しています。


■還元率の計算方法
還元率=(商品の販売価格(※)÷寄付金額)×100


1万円の寄付で、
1000円の返礼品がもらえる場合:還元率10%(1000円÷1万円×100)
3000円の返礼品がもらえる場合:還元率30%(3000円÷1万円×100)
5000円の返礼品がもらえる場合:還元率50%(5000円÷1万円×100)
となります。


つまり、還元率が高ければ高いほど、寄付金額に対する返礼品の価格(価値)が高くなります。
※還元率の計算に用いる『商品の販売価格』は『とくさと』が独自で調べたものです。各自治体から発表されたものではございません。


ふるさと納税の還元率比較サイト『とくさと』


『とくさと』は、ふるさと納税返礼品の還元率を調査し、比較するサイトです。
還元率データ以外にも、実際に利用した返礼品の口コミも掲載しています。
ふるさと納税をもっと身近に、もっと手軽に、もっと楽しく利用できることを目指して運営しています。


1位は還元率145%!ふるさと納税還元率&コスパ(量)ランキング_2025年5月 : https://www.furusato-tax.club/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
とくさと-ふるさと納税還元率ランキング- 0 05 グルメ 09 ライフスタイル 12 調査
2025-11-04T17:10:00+0900 学園生活コミュニティ「キャラフレ」|秋の学園祭『2025翔愛祭』|出展団体のお知らせ https://newscast.jp/news/5276725 バーチャルな世界で学園生活を楽しむオンラインコミュニティ「キャラフレ」では、秋の学園祭『2025翔愛祭』を実施します。ユーザーイベントの祭典・秋の学園祭『2025翔愛祭』には、約60団体が出展予定です。

ゲーム開発を手がける株式会社エイプリル・データ・デザインズ(本社:東京都世田谷区。代表取締役:濱田功志。以下、エイプリル。)は、ブラウザで手軽に楽しめる、多人数参加型学園コミュニティ「キャラフレ」(https://charafre.net)にて、秋の学園祭『2025翔愛祭』の出展団体をお知らせします。


キャラフレ - charafre.net : https://charafre.net



‎「キャラフレ」をApp Storeで
: https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%AC/id818971668


キャラフレ - Google Play のアプリ : https://play.google.com/store/apps/details?id=aprildd.charafre&hl=ja


画像 : https://newscast.jp/attachments/Lz18J0ZP21cQAA3IZnfq.jpg
キャラフレ|2025翔愛祭


秋の学園祭『2025翔愛祭』


■ 開始/終了日程


11月15日(土) 21:00 ~11月30日(日) 21:00


□ 開会式


11月15日(土) 21:00~


□ 閉会式


11月30日(日) 21:15~


出展団体のご紹介


特別一次枠


・翔愛学園鉄道友の会
・しほひな
・「学校」「虹の足」制作委員会
・CRF48&あまなっ党
・小梅の学園祭ゲート展示室
・ハピネス事務局
・舞龍総合事務局
・エッセイのようなものを出展しようとする部
・ネコミミクオリティーズ
・童謡・唱歌友の会♪ & Classical Music友の会♪共催
・天文部&天文部・七夕イベント製作委員会
・翔愛さんぽ倶楽部
・えほん部
・スクリプト研
・ネットラジオDJ部
・「みんなで育てるキャラフレ」同盟
・ぱんだんすを広める会
・あいはら部
・写真同好会
・ゆどうふ
・遠足のおやついくらまでだった?
・翔栄交通研究会
・TMG (Towahara Music Gallery)
・オリジナルイラストの会
・ゲーム実況部
・黒ノ州~クロノス~
・メタバ~ス通信局
・Aⅲs(アイス)
・ストーンマニア協会
・765プロダクション
・一条 蜜希(キャラフレユーザーアイドル)
・キャラフレインディーズ (CFI)
・カリッシュ事務局
・おいでよ♪なぞ部
・ハピネス事務局
・おいでよ♪なぞ部
・給食当番サポーターズクラブ
・翔栄モード研究所
・辻蔵さんが好きなことをするサークル
・Studio Achernar
・CCA~シュシュエール~
・クイズ研究会
・CSSSWWML(タブン…カメ研?)



特別二次枠


・ゆかり王国 翔愛支部
・アイテム室
・家庭科部
・合同会社 ナノダイナミクスエアロスペース
・黒崎遊研
・美味しい広報部
・びわ部
・天使研究会(仮)


一般枠(追加募集中)


・ひなな
・ミニゲーム制作同好会
・いいねこ。の店
・愛を求めるハリセンうさぎ団(アムド)
・ナッツ&プティン部
・はむすたー共和国!


以上 11月4日時点で57団体が出展予定


スペシャルゲスト『 ️テラスセカイ』がアバターでステージに登場


画像 : https://newscast.jp/attachments/2psBPv389lCSZI3sHOZq.jpg


️テラスセカイとは


2.5次元アーティスト「A.m.A」×アニソンDJ「AiM」による没入型新世界LIVEコンテンツをテーマとしたユニットです!



同名のイベントを主催しており、会場では爆音で流れるアニメ/ボカロ/Vtuberなどの楽曲と巨大スクリーンに投影される映像により非日常的な没入体験を味わうことができます!



年内には海外進出も決まり今注目のアーティストです!

キャラフレとは


『キャラフレ』は、webブラウザで動作する学園生活コミュニティゲームです。プレイヤーはオンライン上の仮想学園、『翔愛学園』の生徒となり、ゲーム内のキャラクターや、ゲームに参加する他のプレイヤーとの出会いを通じて、学園生活を疑似体験することができます。
webブラウザで動作するため、特別なアプリケーションをインストールする必要が無く、ノートPCやタブレット、スマートフォンでも快適に遊ぶことができます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/Ls3Hx2Bx1GPPINL7X0LU.jpg
学園生活コミュニティ「キャラフレ」


キャラフレの特徴


・「多人数同時参加型2Dアドベンチャーゲーム」という、独自システムを開発・採用。
・2Dアドベンチャーゲームのシステムと多人数参加型オンラインゲームのシステムを融合。
・“天使の羽”を集め、無料ポイントと交換。
・チャット未経験者でもコミュニケーションを楽しめるゲームチャット。
・豊富で個性的な登場人物。
・たくさんの髪型や表情、細かく描き込まれたコスチュームなどで個性を演出。


タイトル概要


サービス名称:キャラフレ
URL:https://charafre.net
対応ブラウザ:Microsoft Edge、Chrome、FireFox等主要なブラウザに対応
価格:基本無料プレイ・アイテム課金
開発:株式会社エイプリル・データ・デザインズ




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
キャラフレ|2025翔愛祭 https://newscast.jp/attachments/Lz18J0ZP21cQAA3IZnfq.jpg https://newscast.jp/attachments/Lz18J0ZP21cQAA3IZnfq.jpg https://newscast.jp/attachments/2psBPv389lCSZI3sHOZq.jpg https://newscast.jp/attachments/2psBPv389lCSZI3sHOZq.jpg 学園生活コミュニティ「キャラフレ」 https://newscast.jp/attachments/Ls3Hx2Bx1GPPINL7X0LU.jpg https://newscast.jp/attachments/Ls3Hx2Bx1GPPINL7X0LU.jpg キャラフレ|株式会社エイプリル・データ・デザインズ 0 01 エンタメ 03 アニメ・ゲーム 09 ライフスタイル
2025-11-04T16:35:00+0900 千葉県で唯一2年連続DXセレクション受賞のヒカリシステムが無料セミナーを開催! https://newscast.jp/news/5306525 「Gemini for Google Workspace 徹底活用無料オンラインセミナー」を2025年11月11日に開催。グーグル・クラウド・ジャパン担当者を迎え、DX推進、業務効率化を目指す企業を支援。

株式会社ヒカリシステム(本社:千葉県千葉市稲毛区、代表取締役:金光淳用)は、 Google の生成 AI モデル「 Gemini 」を活用した「 Gemini for Google Workspace 徹底活用無料オンラインセミナー」を、2025年11月11日(火)に開催することをお知らせいたします。

本セミナー最大の特徴は、以下の2つの要素を一度に学べる点です。

**【特徴1】 Google による「最新情報」**
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社より Google Workspace の担当者様をゲストにお招きし、Google が提供するAIの最新トレンドを直接解説いただきます。

**【特徴2】 現業企業による「実践事例」**
遊技場や温浴施設といった多様な「現業」を持つ当社だからこそ語れる、リアルな「実践事例」と業務効率化ノウハウを、デモを交えてご紹介します。

最新トレンドと現場のノウハウを凝縮した、2時間のオンラインセミナーです。

<< セミナーのお申し込みはこちらのリンクから >>
https://hikari-program.com/gsuite/gemini-for-google-workspacekatuyousemina/

**【開催背景】**

多くの企業で生成AIへの関心が高まる一方、「何から手をつければいいかわからない」「具体的な活用法やセキュリティが不安」といった声も聞かれます。

当社は、経済産業省認定の「DX認定事業者」であると同時に、中小企業の優れたデジタル化(DX)の取り組みを表彰する経済産業省選定の「DXセレクション」において、千葉県で唯一2年連続で優良事例として選ばれております。

Google Workspace のパートナーとして、また「国が認めたデジタル化のお手本企業」として、これらの課題を解決すべく、生成AIの導入効果を最大化するための「正しい使い方」を解説する本セミナーを企画いたしました。

**【セミナー概要】**

本セミナーでは、「 Gemini for Google Workspace 」を中心に、Google が解説する「最新AIトレンド」と、ヒカリシステム社内でのデモンストレーションを交えた「実践的な活用法」、そして気になる安全性までを分かりやすく解説します。

---

**▼ セミナーで紹介する「主な活用実践例」 ▼**

| 活用シーン | こんな課題 (Before) | こう解決します! (After by Gemini / NotebookLM) |
| :--- | :--- | :--- |
| **会議・議事録作成** | 議事録の文字起こしや要約作成に時間がかかる… | **録画ボタンを押すだけ!AIが議事録・要約・タスクを自動作成します。** |
| **情報リサーチ** | Web検索やニュースのチェックに時間がかかりすぎる… | **AIに質問するだけ!膨大な情報から要点を整理し、リサーチ業務を効率化します。** |
| **社内の情報探し** | マニュアルや過去資料が点在し、必要な情報が見つからない… | **AIが社内情報を横断検索!アクセス権を守ったまま、安全に必要な情報を見つけ出します。** |
| **情報整理** | 資料が多すぎて内容を把握できない… | **【NotebookLM】資料を放り込むだけ!AIが質問応答や要約を行う「自分だけの専門家」になります。** |

---


**【開催概要】**

・日時: 2025年11月11日 (火) 14:00〜16:00
・会場: オンライン開催 ( Google Meet を予定)
・参加費: 無料 (要事前登録)
・対象: Google Workspace をご利用中、または導入を検討中の企業様

**【会社概要】**

会社名:株式会社ヒカリシステム
代表者:代表取締役 金光淳用
所在地:〒263-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町277番地3
事業内容:遊技場経営、セミナー事業・コンサルティング事業、システム開発・ Google Workspace 代理店( Google Partner )、温浴施設・宿泊施設
会社HP:https://haps.co.jp/

※ Google Workspace、Gemini および Google Meet は、 Google LLC の商標です。




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
株式会社ヒカリシステム 0 06 ネット・IT 11 BtoB・ビジネス
2025-11-04T17:00:00+0900 ボーナスシーズン到来!「冬のボーナス 超 還元フェア」を 11月5日から12月1日までの期間限定で開催! 人気のゲーミングPCや高性能ノートPCなど 対象iiyama PCのご購入で最大10万円分相当を還元! https://newscast.jp/news/7404717 画像 : https://newscast.jp/attachments/uKJwj8HqrYi5KWNlqtHX.jpg
「冬のボーナス 超 還元フェア」を11月5日から12月1日までの期間限定で開催!


パソコン工房・グッドウィルを運営する株式会社ユニットコム(代表取締役:端田 泰三、本社:大阪市浪速区)は、対象の新品パソコン・ゲーミングPCのご購入に応じて最大10万円分相当※の還元が付与されるパソコン工房会員様限定のキャンペーン「冬のボーナス 超 還元フェア」を2025年11月5日(水)から12月1日(月)までの期間限定で開催いたします。


■最大10万円分相当※を還元する「冬のボーナス 超 還元フェア」を期間限定で開催


「冬のボーナス 超 還元フェア」は、期間中にパソコン工房で対象の新品パソコン・ゲーミングPCをご購入いただくことで、指定機種のスペックに応じて最大10万円分相当※の還元が付与されるキャンペーンとなります。

店舗・WEB通販での開催期間:2025年11月5日(水) ~ 12月1日(月)
※WEB通販でのご注文は、キャンペーン開始当日の朝11時以降のご注文より対象となります。

※最大10万円分相当の還元額は、当社指定商品での条件となります。
※店舗では当社直営店舗でご利用いただける「当社商品券」での還元、パソコン工房WEB通販サイトでは「パソコン工房ポイント」での還元となります。
※対象機種ならびに還元方法は、店舗とWEB通販サイトで異なります。

パソコン工房「冬のボーナス 超 還元フェア」情報ページ
店舗   URL:https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/contents/winter_bonus_kangen_sp.php
WEB通販 URL:https://www.pc-koubou.jp/pc/winter_bonus_kangen_202511.php


【対象商品および還元内容】


最新パソコン(iiyama PC)・ゲーミングPC(LEVEL∞ , LEVELθ)


画像 : https://newscast.jp/attachments/ZdF9AnPiAPMZxitUs6qI.png
最新パソコン(iiyama PC)・ゲーミングPC(LEVEL∞ , LEVELθ)


対象商品は新品のiiyama PC (LEVEL∞、LEVELθ、STYLE∞、SENSE∞、SOLUTION∞)に限ります。
また、下記スペックを搭載した当社指定のiiyama PCへの還元となります。

・「AMD Ryzen™ Threadripper™ +NVIDIA RTX™ A5500(NVIDIA RTX™ 4000 Ada)」を搭載した新品デスクトップPC
→ 100,000円分相当還元
・「NVIDIA RTX™ 4000 Ada(NVIDIA RTX™ 4000 SFF Ada・AMD Radeon™ RX 9070 XT)」を搭載した新品デスクトップPC
→ 40,000円分相当還元
・「GeForce RTX™ 5070 Ti(GeForce RTX™ 4070 Ti SUPER・NVIDIA RTX™ A1000・AMD Radeon™ RX 9070)」を搭載した新品デスクトップPC
→ 20,000円分相当還元
・「GeForce RTX™ 5060 Ti・(GeForce RTX™ 4060 Ti・GeForce RTX™ 3050・AMD Radeon™ RX 7600・AMD Radeon™ RX 6600)」を搭載した新品デスクトップPC
→ 10,000円分相当還元
・「オンボードVGA + インテル® Core™ i9(インテル® Core™ Ultra 9・インテル® Core™ Ultra 7)」を搭載した新品デスクトップPC
→ 10,000円分相当還元
・「オンボードVGA + インテル® Core™ i7(AMD Ryzen™ 7)」を搭載した新品デスクトップPC
→ 2,000円分相当還元

・「GeForce RTX™ 5080」を搭載した新品ノートPC
→ 15,000円分相当還元
・「GeForce RTX™ 5070(GeForce RTX™ 5060・GeForce RTX™ 4060)」を搭載した新品ノートPC
→ 7,000円分相当還元
・「オンボードVGA + インテル® Core™ i7(インテル® Core™ Ultra 7)」を搭載した新品ノートPC
→ 5,000円分相当還元
・「オンボードVGA + インテル® プロセッサー N100」を搭載した新品ノートPC
→ 2,000円分相当還元

※一部、キャンペーン対象外の商品もございます。
※商品券還元の上限は、取引価格の10分の2までとなります。

更に、PC延長保証にご加入いただくと、現在実施中の「最大2万円分還元 超還元プログラム」が併せて適用となり、還元額が増加します。


■全国のパソコン工房にて「最大2万円分還元 超還元プログラム」を実施中


画像 : https://newscast.jp/attachments/lqoqgfOIafJ4zxZII2pe.jpg
全国のパソコン工房にて「最大2万円分還元 超還元プログラム」を実施中


全国のパソコン工房店舗では、最新パソコン、ゲーミングPC、PCパーツ、周辺機器、中古パソコンのご購入において、当社指定保証サービスに同時ご加入いただく事で最大2万円分相当※の還元が付与されるパソコン工房会員様限定「最大2万円分還元 超還元プログラム」を実施中です。

※最大2万円分相当の還元は当社指定商品での条件となります。
※還元の条件ならびに還元方法は、店舗とWEB通販サイトで異なります。
※詳しくは下記の情報ページをご覧ください。

パソコン工房「最大2万円分還元 超還元プログラム」情報ページ
URL:https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/contents/kangen_program.php


■最新Windows 11搭載パソコンへお得に乗り換え『Windows 11 全力乗換応援フェア』


画像 : https://newscast.jp/attachments/LKZppfZXWOSUeVYTUwfS.jpg
最新Windows 11搭載パソコンへお得に乗り換え『Windows 11 全力乗換応援フェア』


2025年10月14日(火)サポート終了を迎えたWindows 10搭載パソコンからの乗り換えはパソコン工房にお任せください。全国のパソコン工房 店舗・WEB通販サイトにて、お使いのWindows 10搭載パソコンから最新Windows 11搭載パソコンへお得に乗り換えを行っていただける『Windows 11 全力乗換応援フェア』を実施中です。

① 最大5万円分相当を還元 乗り換えがお得になる「下取りサービス」
② 「Windows 11アップグレード診断」が無料 アップグレード工賃も5,000円にてご提供
③ 乗り換えのパソコン選びに最適 「オススメ最新Windows 11搭載パソコン」をご提案

※最大5万円分相当の還元額は、当社指定の条件となります。
※店舗では当社直営店舗でご利用いただける「当社商品券」での還元、パソコン工房WEB通販サイトでは「パソコン工房ポイント」での還元となります。
※商品券還元の上限は、取引価格の10分の2までとなります。
※詳しくは下記の情報ページをご覧ください。

『Windows 11 全力乗換応援フェア』情報ページ
URL:https://www.pc-koubou.jp/pc/windows11_norikae.php


■「冬のボーナス 超 還元フェア」「最大2万円分還元 超還元プログラム」「Windows 11 全力乗換応援フェア」ご利用条件


パソコン工房店舗でのご利用:パソコン工房各店「LINE会員」または「ユニットコム ビジネスご優待会員」へのご登録が必要となります。
パソコン工房WEB通販サイトでご利用の場合:「パソコン工房WEB会員」または「ユニットコム ビジネスご優待会員」へのご登録が必要となります。

※上記いずれかの条件を満たしているお客様を「パソコン工房会員様」と呼称させていただいております。
※還元額はキャンペーン条件に準じた当社指定機種を基準に付与いたします。
※「冬のボーナス 超 還元フェア」「最大2万円分還元 超還元プログラム」「Windows 11 全力乗換応援フェア」は予告なく変更・終了する場合がございます。あらかじめご了承ください。


■「冬のボーナス 超 還元フェア」「最大2万円分還元 超還元プログラム」「Windows 11 全力乗換応援フェア」にて還元を行う当社商品券使用について


・「当社商品券」の有効期限は、発行日から150日までとなります。
・該当する還元額に対する「当社商品券」の付与方法については、所定の商品券金種の組み合わせにて付与いたします。
・「当社商品券」は換金できません。
・有効期限中のお買い物にご利用いただけます。お買い上げの際レジにてお渡しください。
・現金への引き換え、つり銭のお返しはいたしかねます。
・盗難、紛失に関してその責任は負いかねます。
・取引のキャンセル・返品・不正行為が行われたと当社が判断した際は「当社商品券」の利用は無効となります。

パソコン工房では、お客さまにより満足していただける商品・サービスの提供に努めてまいります。




【会社概要】
社名 株式会社ユニットコム
運営ショップ名
パソコン工房 URL : https://www.pc-koubou.jp
グッドウィル URL : https://www.goodwill.jp

代表者 代表取締役 端田 泰三
本社所在地 〒556-0005 大阪市浪速区日本橋4-16-1
事業内容
iiyama PC (オリジナルパソコン)、パソコンパーツ、ソフトウェア、
パソコン周辺機器の販売、パソコン修理・サポートサービス、データ復旧サービス
中古買取・販売、パソコンレンタル、メモリアーカイブサービス




本リリースに関するお問い合わせ先
株式会社ユニットコム 営業企画部 プロモーションG
Tel: 03-4334-9037 / Fax: 03-4334-9002
E-mail : uni-kikaku@unitcom.co.jp






詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
「冬のボーナス 超 還元フェア」を11月5日から12月1日までの期間限定で開催! https://newscast.jp/attachments/uKJwj8HqrYi5KWNlqtHX.jpg https://newscast.jp/attachments/uKJwj8HqrYi5KWNlqtHX.jpg 最新パソコン(iiyama PC)・ゲーミングPC(LEVEL∞ , LEVELθ) https://newscast.jp/attachments/ZdF9AnPiAPMZxitUs6qI.png https://newscast.jp/attachments/ZdF9AnPiAPMZxitUs6qI.png 全国のパソコン工房にて「最大2万円分還元 超還元プログラム」を実施中 https://newscast.jp/attachments/lqoqgfOIafJ4zxZII2pe.jpg https://newscast.jp/attachments/lqoqgfOIafJ4zxZII2pe.jpg 最新Windows 11搭載パソコンへお得に乗り換え『Windows 11 全力乗換応援フェア』 https://newscast.jp/attachments/LKZppfZXWOSUeVYTUwfS.jpg https://newscast.jp/attachments/LKZppfZXWOSUeVYTUwfS.jpg 株式会社ユニットコム 0 06 ネット・IT
2025-10-31T18:50:00+0900 人生の栄誉に心からのリスペクトを!──親しい相手への秋の叙勲・褒章のお祝いに、形式に心を添える贈りもの https://newscast.jp/news/8413988 電報屋のエクスメールでは、受章祝いにふさわしい電報とギフトで、形式を重んじながらも心が届く“想いを形にするお祝い”を提案します。

画像 : https://newscast.jp/attachments/oKiiPYdy4vZv197p0Jnu.png


11月3日(文化の日)に行われる「秋の叙勲・褒章」。
長年の努力や社会への貢献が形となって讃えられる、人生における特別な栄誉です。

祖父母や恩師、上司など、親しくも尊敬する相手の受章を知ったとき、「おめでとう」とともに、日々の歩みや功績に敬意と感謝の気持ちを伝えたい──そう考える方は少なくありません。

株式会社シー・モア(所在地:大阪市北区大淀中、代表取締役:佐合 曜)が運営するインターネット電報サービス「電報屋のエクスメール」では、受章祝いの祝電受付を順次開始。
電報とギフトを組み合わせることで、形式を大切にしながらも、心のこもったメッセージを手元に届けられる“親しい人への特別なお祝いのかたち”を提案しています。

 




■ 人生の節目には、形式をもって敬意を届ける──電報が選ばれる理由


叙勲・褒章は、受章者にとって“人生の歩み”や”日々の研鑽”が実を結んだ名誉です。
受章の知らせを受けた贈り手も、「おめでとう」とともに“敬意と感謝”の気持ちをしっかり伝えたいと考えるものです。

とくに、祖父母や恩師、上司といった、親しくも尊敬の気持ちを抱く相手に対しては、形式を大切にしながら心を込めてお祝いを届けたい──そんな想いから、電報を選ぶ人が増えています。

SNSやメールとは異なり、言葉をかたちにして手元に届けられる電報は、「言葉をかたちにして残す」お祝いの手段として特別な意味を持ちます。
フォーマルな印象を保ちながらも、親しい相手への心のこもったメッセージを届けられるのが、電報ならではの魅力です。

さらに、エクスメールでは最短翌日お届けに対応しているため、受章の報せを受けてからすぐにお祝いの気持ちを届けることが可能です。
日付指定にも対応しており、祝賀会や受章報告会などの予定に合わせて手配することもできます。

「しっかり届けたい言葉を、確実に届けられる安心感」。
それが、いま電報が改めて選ばれている理由です。

 




■ 叙勲・褒章 電報特集・コラム紹介


エクスメールの公式サイトでは、叙勲・褒章の受章祝いに関する特集ページや、贈り方のマナーを解説したコラム記事を、それぞれ2025年最新版にして公開しています。


叙勲・褒章 受章のお祝い電報・ギフト特集


特集ページでは、上質な和紙台紙や記念に残るデザインの電報台紙をはじめ、胡蝶蘭・フラワーアレンジメント・プリザーブドフラワーなど、受章祝いに最適なギフトをわかりやすく紹介。
祖父母や恩師、上司など、身近な方の受章をきっかけに「きちんとお祝いをしたい」と考える若い世代にも利用されています。

特集ページ:https://www.exmail.co.jp/special/jokun/


画像 : https://newscast.jp/attachments/YuPSte4f500jQx5tjeVS.jpg


2025年最新【叙勲・褒章のお祝い】受章祝いの祝電のマナーとおすすめギフト


コラム記事では、叙勲・褒章の由来や種類、受章祝いのマナー、贈る時期や宛先の考え方などをわかりやすく解説。
相手との関係別の文例や、電報と一緒に贈れるギフトも紹介しており、若い世代の方にも参考にしていただける内容となっています。

コラムページ:https://www.exmail.co.jp/column/column-236635/


画像 : https://newscast.jp/attachments/hKWHEo5VO9dVF3vMf4Cs.png




■ 受章祝いを彩る電報台紙──親しい方への敬意を形に


叙勲・褒章を受章された方へのお祝いの言葉や敬意は、電報を通じて“形にして届ける”ことができます。そこで大切なのが、メッセージを綴る電報台紙です。
ここでは、エクスメールでも特に受章祝いにおすすめの電報台紙を厳選してご紹介します。


◎ 漆芸電報


日本の伝統美を凝縮した「漆芸電報」シリーズは、漆塗りを思わせる深い艶と重厚感が特長。
格調高く華やかな佇まいで敬意を表すことができると同時に、かわいらしいデザインやくまモンが描かれたタイプもあり、親しい方へのお祝いにもお贈りいただけます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/E6MxL23D5f3JvhBCfXtx.jpg
漆芸電報:「寿ぎ(ことほぎ)」「フリージア ~親愛~」「なでしこ」「くまモンの電報(おめでとうver)」


漆芸電報 商品詳細:https://www.exmail.co.jp/card_cat/card_view/#05_urushi_message


◎ 布張りカード電報・リバティプリント電報


上質な布地を使用した「布張りカード電報」や、華やかさと品を兼ね備えた「リバティプリント電報」は、家族や恩師、先輩・上司など、特に親しい相手への受章祝いにもおすすめです。
落ち着いた優雅さがあり、受け取る方のイメージや関係性に合わせてお選びいただけます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/2gCXATOztCLB4i5ZpTo6.jpg
布張りカード:「よろこび」「称賛」/リバティプリント電報:「レイチェル」「アンジェリカ ガーラ」


布張りカード電報 商品詳細:https://www.exmail.co.jp/card_cat/card_view/#03_upholstery_message
リバティプリント電報 商品詳細:https://www.exmail.co.jp/card_cat/card_view/#01_liberty

 
エクスメールでは、幅広い台紙の中から、受章者やそのご家族にも喜んでいただける一通を選ぶことができます。
心を込めたメッセージと台紙の佇まいで、人生の歩みを讃える特別なお祝いを届けましょう。

 




■ 親しい方の受章祝いにも──電報とギフトで心を添える


電報は、言葉をかたちにして届けられるだけでなく、祝意を形として贈る“ギフト電報”としても活用されています。
エクスメールでは、叙勲・褒章の受章という人生の節目にふさわしい、上質かつ親しみやすいギフトを幅広く取り揃えています。


◎最も選ばれる「胡蝶蘭」・華やかな「アレンジメントフラワー」


胡蝶蘭は、受章祝いをはじめフォーマルなシーンで選ばれる定番の花です。凛とした佇まいと気品ある花姿は、“最高位のお祝い”にふさわしい存在感を放ちます。
白やピンクなどの色合い、3本立・5本立などボリュームの選択も可能で、相手や贈る場面に合わせて最適な一鉢をお選びいただけます。

一方、式典後の報告やご自宅でのお祝いなど、よりカジュアルな場面で贈りやすいのが生花のアレンジメントです。季節の花々を贅沢にあしらった彩りは、受章の喜びを華やかに引き立てながら、あたたかみのある印象を届けます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/dsCBYVkgKh2lrorj9rHs.png
胡蝶蘭:「ミディ胡蝶蘭 5本立 白」「大輪胡蝶蘭 5本立 スタンダード ピンク」」/アレンジメントフラワー:「お任せアレンジメント・Precious」「豪華なユリノアレンジ」


胡蝶蘭 商品詳細:https://www.exmail.co.jp/cat_option/option_view/#op_list06
フラワーアレンジメント 商品詳細:https://www.exmail.co.jp/cat_option/option_view/#op_list05


◎記念に残る「プリザーブドフラワー」・実用性の高い「上質なお箸ギフト」


長く手元に残せるプリザーブドフラワーは、受章の喜びを形に残す贈り物として最適です。
色褪せにくく、飾る場所を選ばないため、ご自宅でもオフィスでも気軽に飾っていただけます。
なかでも、式典の写真などを一緒に飾れるフォトフレームタイプは、“人生の節目を記念に残す贈り物”として好評です。

また、実用的な贈りものを選びたい方には、上質なお箸ギフトもおすすめ。
日々の暮らしの中で使うたびに、贈り手の想いを思い出していただけるあたたかさがあります。
落ち着いた意匠の縁起良いデザインは、叙勲・褒章という晴れの日を記念する上品な存在です。


画像 : https://newscast.jp/attachments/0uRYsvsY9o2JgsnIJW8K.jpg
プリザーブドフラワー:「フォトフレーム コンチェルト グロッソ」「セレナータ ルネッサンスフレーム」/お箸:「瑞雲&箸置暁月2P」「宵待月 & 箸置華桜2P」


プリザーブドフラワー 商品詳細:https://www.exmail.co.jp/cat_option/option_view/#op_list02
お箸 商品詳細:https://www.exmail.co.jp/cat_option/option_view/#op_list11

 
電報とギフトを組み合わせれば、形式を大切にしながらも、祖父母や恩師、上司など親しい相手に心をしっかり伝えられる、“気持ちを添えたお祝い”になります。


叙勲・褒章 受章祝いにおすすめのギフト商品はこちら(電報屋のエクスメール本店) : https://www.exmail.co.jp/special/jokun/



 




■ 形式に心を添える──ギフトとメッセージで贈る“新しい受章祝いのスタイル”


叙勲・褒章という人生の晴れ舞台では、礼を尽くす形式とともに、贈り手の気持ちをしっかり伝えることが大切です。
電報は、言葉をかたちにして手元に届けられるため、心を添えながら“形として残るお祝い”として、いま改めて注目されています。

最近では、上質な台紙や記念に残るギフトを組み合わせることで、形式を保ちつつも、祖父母や恩師、上司など、親しい相手への想いを添えられる「礼節と心を伴うスタイル」として活用されています。
フォーマルさを保ちながら、受章者の人生の大きな節目に寄り添う、温かみのあるお祝いが可能です。

エクスメールは、電報とギフトの両面から、形式に心を添えたお祝いをサポート。
受章者への敬意と気持ちを、確かな形で届ける──それが、現代の電報のあり方です。

 




会社概要


企業名: 株式会社シー・モア
代表者: 佐合 曜
所在地: 大阪市北区大淀中1-12-10 新梅田KSビル4F
設立: 2001年6月
事業内容: メールの作成代行、通信販売、広告代理業
資本金: 10,000,000円
URL: https://www.exmail.co.jp/

 


「電報屋のエクスメール」について


「電報屋のエクスメール」は、2002年にサービスを開始したインターネット専用の電報サービスです。日本国内だけでなく、世界120カ国以上に電報をお届けできるのが最大の特徴。さらに、文字数に関係なく一律料金のわかりやすい価格設定を採用しており、初めての方でも安心してご利用いただけます。
選べる電報台紙は、フォーマルなデザインから個性的なものまで豊富に取り揃え、ぬいぐるみやフラワーなどのギフト商品と自由に組み合わせることで、唯一無二のオリジナルメッセージギフトを送ることができます。結婚式や誕生日、卒業・入学のお祝いや、葬儀といった大切な場面で、心を込めたメッセージを世界中へお届けするサービスとして、お客様から多くの支持を集めています。


<参考URL>
叙勲・褒章 受章のお祝い電報・ギフト特集(本店)
https://www.exmail.co.jp/special/jokun/
叙勲・褒章 お祝い電報・ギフト 特集(楽天)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/exmail/special/jokun.html

電報コラム
https://www.exmail.co.jp/column/column-236635/(本店)
https://www.rakuten.co.jp/exmail/contents/jokun/(楽天)

電報屋のエクスメール(本店)
https://www.exmail.co.jp/
電報屋のエクスメール(楽天)
https://www.rakuten.co.jp/exmail/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/oKiiPYdy4vZv197p0Jnu.png https://newscast.jp/attachments/oKiiPYdy4vZv197p0Jnu.png https://newscast.jp/attachments/YuPSte4f500jQx5tjeVS.jpg https://newscast.jp/attachments/YuPSte4f500jQx5tjeVS.jpg https://newscast.jp/attachments/hKWHEo5VO9dVF3vMf4Cs.png https://newscast.jp/attachments/hKWHEo5VO9dVF3vMf4Cs.png 漆芸電報:「寿ぎ(ことほぎ)」「フリージア ~親愛~」「なでしこ」「くまモンの電報(おめでとうver)」 https://newscast.jp/attachments/E6MxL23D5f3JvhBCfXtx.jpg https://newscast.jp/attachments/E6MxL23D5f3JvhBCfXtx.jpg 株式会社シー・モア 1 2025-11-04 17:04:04 06 ネット・IT 09 ライフスタイル 11 BtoB・ビジネス
2025-11-04T17:00:00+0900 医療機関向けセミセルフレジ『OWEN(オーエン)』、「4つのレイアウト例」を解説した設置ガイド記事を公開 https://newscast.jp/news/8236293 〜4つのレイアウト例を徹底解説〜

画像 : https://newscast.jp/attachments/3cxoLLafAbg7LAtcGWYb.png


平素より医療機関向けセミセルフレジ『OWEN(オーエン)』(https://owen-syspo.com/)をはじめとする当社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ORCA No.1(※)サポート事業所、および『OWEN』を運営するシスポ(京都府京都市、取締役:山中裕樹、中井貴士、梶谷正博)は、本日2025年11月4日、OWEN公式サイト上にお役立ち情報として「セミセルフレジOWEN設置ガイド」の記事を公開いたしました。
※2025年10月ORCA管理機構カンファレンス調べ:6年連続導入件数No.1


**▼セミセルフレジOWEN設置ガイド|4つのレイアウト例を徹底解説**
https://owen-syspo.com/column/202511043621/


■記事公開の背景


セミセルフレジの導入を検討されている医療機関様から、「受付カウンターが狭いけれど設置できるか」「大掛かりな工事が必要ではないか」といった、設置スペースやレイアウトに関する不安の声をいただいておりました。
機器の設置レイアウト方法は、導入後の業務効率や患者様の動線にも大きく影響する重要なポイントです。
そこでこの度、導入前に具体的なイメージをもってご検討いただけるよう、OWENならではの柔軟な設置方法を解説する記事を公開いたしました。


■記事の概要


OWENの特徴である「設置レイアウト方法」を、以下の4つに分類し、それぞれ詳しく解説しています。
受付の広さや運用動線を理由に導入を迷われていた医療機関様にも、最適な設置方法を見つけていただくことが可能です。


**1.【工事不要】**
「据え置き」設置:カウンターを傷つけず、導入の手間を最小限に抑える最も手軽なスタイル。

**2.【操作性向上】**
カウンター「切り取り」設置:カウンターをU字型に切り取り、患者様の高さに合わせて操作性を高めるスタイル。

**3.【省スペース】**
カウンター「くり抜き」設置:「釣銭機」のみをカウンター下に埋め込み、受付上を最小限にするスタイル。

**4.【OWEN最大の強み】**
自由自在な「分離」設置:「画面」と「釣銭機」を物理的に切り離し、間に作業スペースを生み出すスタイル。

**▼記事を見る**
https://owen-syspo.com/column/202511043621/




▼お問い合わせ


**・電話:075-600-2828
・お問い合わせ・デモで相談: https://owen-syspo.com/contact/**

シスポおよび『OWEN』は、今後も医療機関様の業務効率化に役立つ実用的な情報を発信し、現場のニーズに合わせたサービスの運用を目指してまいります。




**<セミセルフレジ『OWEN』について>**
患者様の会計をスムーズにし、医療機関様の業務負担・ストレスの軽減を可能にするセミセルフレジです。両面タッチパネルで患者様へのご案内もしやすく、クレジットカードや電子マネー、QR決済も利用でき利便性にも優れた商品です。ユーザー様には、リモートによるスピーディなサポートも実施しています。
・公式サイト:https://owen-syspo.com/


**<シスポについて>**
・所在地:京都府京都市山科区竹鼻堂ノ前町46-1京都山科ビル5F
・代表者:取締役・山中裕樹、梶谷正博、中井貴士
・設立:2015年10月1日
・事業内容:医療用情報システムの開発・販売及び保守、情報機器の販売及び保守、システムソリューションの受託開発、保守資産の運用など
・企業サイト:https://sys-po.co.jp/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST ]]>
https://newscast.jp/attachments/3cxoLLafAbg7LAtcGWYb.png https://newscast.jp/attachments/3cxoLLafAbg7LAtcGWYb.png 株式会社シスポ 0 06 ネット・IT 11 BtoB・ビジネス