10/3開催決定 人事担当者のための「DE&I勉強会」 ~40代がん罹患社員が語る『もしも私の周りにDE&Iの環境があったなら』~
一般社団法人がんチャレンジャー(所在地:千葉県柏市、代表理事:花木裕介)は、来る10月3日、人事担当者のための「DE&I勉強会」~40代がん罹患社員が語る『もしも私の周りにDE&Iの環境があったなら』~を開催いたします。

DE&Iとは、Diversity(多様性)、Equity(公平性)、Inclusion(包括性)の頭文字を取った言葉で、多様な人々が公平な機会を得て、組織や社会に受け入れられ、それぞれの能力を最大限に発揮できる環境を目指す考え方です。
こうした考えが現在大手企業をはじめ各企業内で推進されている一方、まだまだ日本社会全体に浸透していくには時間がかかっているというのが現状ではないでしょうか。
そこでこの度は、がん罹患社員としてDE&Iの環境を享受できなかった場合、実際どのようなことが起きるのかという体験談を中心とした勉強会を開催します。企業の人事ご担当者さまや経営者の方、がん罹患経験者当事者の方をはじめ、DE&Iの考え方にご興味をお持ちの方はお気軽にご参加ください。
【概要】
■日時:2025年10月3日(金)19時~20時
■会場:ZOOMによるオンライン開催
■内容(予定):
・講師自身のがん罹患後の体験談のご紹介
・がん罹患経験社員に対するアンコンシャスバイアス
・DE&Iを推進するうえで、組織内でできることとは
・質疑応答 など
■参加対象:
・組織の人事ご担当者の方
・組織の経営層の方や管理職の方
・組織に属しているがん罹患経験社員当事者 など
■講師:
花木裕介
(一般社団法人がんチャレンジャー代表理事/産業カウンセラー/中咽頭がん罹患経験者)
■お申し込み方法:
以下、問い合わせフォームより、
「10/3勉強会参加希望」と明記し、お申し込みください。
https://www.gan-challenger.org/contact/
※締切9月30日(火)
■法人概要
法人名 : 一般社団法人がんチャレンジャー
代表者 : 代表理事 花木 裕介(産業カウンセラー)
所在地 : 千葉県柏市
設立 : 2019年11月
事業内容:
・がん罹患者の周囲の関係者、及び当人が良好なコミュニケーション手法等を学ぶためのセミナー、研修の企画・実施等教育事業
・良好なコミュニケーションや心身ともに円滑な社会復帰におけるモデルケース等に関する情報提供および出版等による発信事業
・心身ともに円滑な社会復帰に向けた書籍出版支援および記事作成支援事業 ほか
URL : https://www.gan-challenger.org/
■本件に関するお問い合わせ先
窓口:花木 裕介 Email:hanaki@gan-challenger.org