lmessageで広告費を大幅削減!介護資格スクールの活用事例
大阪府豊中市のベストウェイケアアカデミーが株式会社ミショナのLINE自動化ツール「L Message(エルメッセージ)」を導入。集客を自動化し、スクール運営を加速させた成功事例を紹介。
LINE公式アカウント拡張ツール「L Message(エルメッセージ)」を開発・提供する株式会社ミショナ(本社:東京都渋谷区、代表:鈴木隆宏)は、大阪府豊中市で介護職員向け資格取得支援を行う「ベストウェイケアアカデミー」様にインタビューを実施。
L Messageの導入により、CPA約70%削減(最安500円)・平均ROAS700%維持・新規リスト月間280件超を獲得した事例を紹介します。
L Message(エルメッセージ)導入の背景と目的
ベストウェイケアアカデミー様は、介護職員初任者研修において「大阪府知事指定第1号校」として実績を重ね、介護人材の育成に注力しています。
しかし、従来の集客導線は「広告・LP・LINE」が分断されており、効率的な運用が困難でした。また、受講申込ごとに「タグ外し」や「ステップ配信停止」を手作業で行う必要があり、業務負担も大きな課題となっていました。
これらの課題を解決するため、直感的に使え、集客から販売・顧客管理まで一貫して自動化できる「L Message」を導入しました。
L Message(エルメッセージ)活用方法
導入後は、大きく3つの施策に取り組みました。
1.広告〜LINEを自動導線化
Google広告・Meta広告を活用し、LP・LINE・L Messageを連携。

広告 → LP → LINE友だち登録 → ステップ配信(全16通) → 講座購入
という流れを構築し、集客から顧客教育・販売までのプロセスを完全に自動化しました。
これにより、広告効果の最大化と受講者獲得の安定化を実現しました。
2.フォーム機能で顧客ニーズを可視化
YouTubeライブ告知時などにアンケートを実施し、回答内容に応じて自動でタグ付け。

「見込み度高い」「検討中」「受講生」といった属性ごとにリストを整理し、最適なフォローを実現しました。
さらに、ライブ前日・1時間前の自動リマインド配信で参加率も向上しました。

3.コンバージョン機能で購入後管理を自動化
従来は、受講生が講座を購入するたびに「タグ外し」や「ステップ配信停止」を手作業で行っていました。
しかし、L Messageのコンバージョン機能とタグ管理を連携することで、購入と同時に自動処理が可能に。
これにより、業務負担を大幅に削減し、作業ミスのリスクも解消しました。

導入効果
・CPA:平均1,600円 → 約500円(約70%削減)
・ROAS:平均500% → 700%へ改善
・新規リスト獲得数:平均92件/月 → 200件以上/月(最大281件/月)
・業務効率:購入処理や配信停止を自動化し、半年間で累計5時間以上の工数を削減
これにより、広告効果改善と業務効率化を同時に実現しました。
今後の展望
ベストウェイケアアカデミー様は、今後もL Messageを活用し、受講生一人ひとりに寄り添ったフォロー体制を強化するとともに、介護資格取得を支援する教育機関としてさらなるサービス拡充を目指します。
導入事例詳細
L Message(エルメッセージ)について

L Message(エルメッセージ)は、LINE公式アカウントの機能を拡張するマーケティングツールです。
予約管理、ステップ配信、顧客管理、決済、診断コンテンツなど、LINE内で完結する多彩な機能を搭載。
美容サロン、飲食店、小売、士業、コンサルティング業など、幅広い業種で導入実績があり、業務の自動化や効率化、売上向上に貢献しています。
お問い合わせ方法
システムの詳細や導入方法については「L Message(エルメッセージ)マニュアルサイト」にてご案内しております。
お手数をおかけしますが、以下のリンク内の各種窓口よりお問合せいただけますと幸いです。
L Message(エルメッセージ)公式HP
L Message(エルメッセージ)は、以下のリンクからご利用いただけます。