宿泊客だけでなく、地元のお客様の来客を見込む  22ヵ所目となるカンデオホテルズチェーン初となる カフェ&バーを展開  10月1日にオープンする「カンデオホテルズ大宮」の詳細を公開

株式会社カンデオ・ホスピタリティ・マネジメント(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:穂積 輝明)は、埼玉エリア初の「カンデオホテルズ大宮」(以下、本ホテル)を2019年10月1日(火)にオープンいたします。全国有数のターミナル駅・大宮駅徒歩 6分の好立地で、「カンデオホテルズ」として22ヵ所目となる本ホテルの詳細を公開いたします。

最上階スカイスパイメージ
Lounge 22イメージ

概要

・名称  :Lounge 22(ラウンジ トゥートゥー)
・オープン:2019年10月1日(火)
      ※10月12日(土)まではプレオープン
・営業時間:13:00~23:00(22:30 L.O.)
・席数  :131席 ※全てテーブル席
・階数  :13階

-「イイホシユミコ」コラボレーション食器を採用
本ホテルで提供するの食器を“手づくりとプロダクトの境界にあるもの”をコンセプトとしている磁器作家イイホシユミコ氏によるブランド「イイホシユミコ」を採用。コンセプトが本ホテルの想いと一致したことにより実現しました。

「イイホシユミコ」プロフィール
京都嵯峨芸術大学陶芸科卒業後より「yumiko iihoshi porcelain」の名前で作品の発表を始める。2007年 台東区デザイナーズビレッジに入居 同年11月よりプロダクトシリーズを開始。2012年に大阪直営店を、2014年に東京ショールーム&ショップをオープン。プロダクトシリーズやHand work作品を国内外で発表している。現在 アトリエ、事務所を東京、目黒区に置く朝日陶芸展、伊丹国際クラフト展など各賞を受賞。

-カンデオクラフトビール
『活き活きと光り輝く』をコンセプトにビールの原点であるコクとのど越しのバランスの良い正統派なピルスナー、透き通る様な味わいのホワイトエールの2種をオリジナルレシピにてアウグスビールと共同開発。ここでしか味わえない、オリジナルビールをご用意しました。プロダクト商品では味わえない日常の中にある非日常を演出します

地のもの

地のものを提供する朝食は、お米は埼玉県産『彩のきずな』、深谷市「花園養蜂場」のはちみつや浦和「魔女のコッペパン」の生地を使用した食パンをはじめとした埼玉県内で調達した食材を中心に提供します。カンデオホテルズは地域をと共に光り輝く健康朝食、またその食べ合わせの提案にチェーン全体で力を入れています。

-「花園養蜂場」のはちみつ
はちみつは、埼玉県深谷市の『花園養蜂場』より大自然の中で蜂蜜たちが花の蜜を巣に集め、完全熟成させて最後に蜜蝋(みつろう)でフタをした巣蜜をそのままの状態でディスプレイし、毎朝絞りたてのはちみつを提供します。

-浦和魔女のコッペパンの生地
日本の朝食文化には欠かせない『食パン』を毎日店舗で焼き上げます。食パン生地は各メディアで紹介され注目を浴びている埼玉県浦和にある『魔女のコッペパン』と弊社の朝食パートナーであるパン職人が共同開発し、独自製法でもちもちの食感を毎朝提供します。

「カンデオホテルズ大宮」概要

名称    : カンデオホテルズ大宮/CANDEO HOTELS OMIYA
所在地   : 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目401番地1
建物設置者 : 東京建物株式会社
敷地面積  : 2,247.19m2
構造規模  : 鉄骨造地上14階建
建物延床面積: 10,074.27m2
電話/FAX  : 048-658-7300/048-658-7307
URL     : https://www.candeohotels.com/omiya/
施設概要  : 客室 321室
        14階(最上階スカイスパ、露天風呂、内湯、サウナ)
        13階(フロント、ロビー、レストラン、カフェ&バー)
        2~12階(客室)
宿泊料金  : 大人2名様ご利用時、1室あたり(税別)※朝食付きプラン
        ・クイーン        (17m2)121室
                    会員21,500円~・一般22,500円~
        ・コーナークイーン    (19m2)11室
                    会員22,750円~・一般23,750円~
        ・キング         (22m2)11室
                    会員24,000円~・一般25,000円~
        ・ツイン         (22~24m2) 165室
                    会員24,000円~・一般25,000円~
        ・コーナートリプル    (32m2)10室
                    会員34,625円~・一般35,625円~
        ・ビューバスツイン    (32~33m2)2室
                    会員37,125円~・一般38,125円~
        ・プライベートスパツイン (32m2)1室
                    会員39,625円~・一般40,625円~
        ※会員=クラブカンデオ会員(末尾参照)

「カンデオホテルズ大宮」宿泊予約

・「カンデオホテルズ大宮」ホームページでのご予約
https://www.candeohotels.com/omiya/
・お電話でのお問い合わせ
 0120-811-932(電話受付時間9:00~18:00)
 ※開業前の電話予約不可(開業前の予約はインターネットのみ)

所在地(アクセス図)

アクセス図

JR大宮駅西口より徒歩約6分
JR新幹線大宮駅より徒歩約6分

※クラブカンデオ会員とは
~会員様だけにワンランク上の特典を~
クラブカンデオは、日頃からカンデオホテルズをご愛顧いただいている皆様を対象とした会員プログラムです。
 <会員特典>
 入会費・更新費用等一切なし/最大10%のポイント還元/会員ステージで優待
 <URL> ※詳細はホームページをご参照ください
https://www.candeohotels.com/club_candeo/benefit.php

カンデオホテルズチェーンについて

ビジネスホテルとシティホテルの中間領域の新業態として現社長の穂積 輝明が、「ワンランク上のスタイリッシュホテル」を目指し2005年カンデオホテルズチェーンをスタート。現在は、大宮のオープンによりチェーン合計で22棟4,101室を展開しています。「お客様がより光輝くために」をブランドコンセプトに、世界中のお客様が、「一人一人が自分らしく活き活きと光り輝くひとときを提供するホテル」となることを目指します。5つ星のラグジュアリーホテルでもなく、3つ星のビジネスホテルでもない、“4つ星ホテル”として唯一無二の“Candeo Experience”をご提供します。

Candeo Experienceとは

お客様がより光輝くために設定され、提供される機能・便益そのものがブランドなのではなく、カンデオホテルズでの体験にてお客様の中に蓄積されていくコトこそがカンデオホテルズのブランドであるという考え。

唯一無二の4つの体験

  1. 世界で唯一のスカイスパ(日本の風呂文化体験)
    世界で唯一、最上階の展望露天風呂を設置しています。ビジネスや観光で訪れた都市の中心で、まるで高級な温泉旅館のように日本の風呂文化に浸り、時と共に表情を変える空の下で、心と体の奥から癒される、日本の感性を映し出した天空のスパを用意しています。
  1. 思いやりと察しの積極的かつ上品な接客
    カンデオホテルズには、いわゆる接客マニュアルがありません。
    相手を思いやり、求めているものを察して、積極的かつ上質なホスピタリティ・サービスとして提供していく、日本らしいおもてなしを大切にしています。
  1. 食べあわせをベースとした日本の食文化体験
    地のものを取り入れた豊富な種類の朝食を提供しています。日本の食文化を大切にし、お客様の体調に合わせた食べ合わせの提案なども行っています。お客様の一日のはじまりがより素敵な時間になることを心がけています。
  1. 日本のクラフトマンシップを感じる洗練された空間
    エントランス、ロビー、廊下、エレベーター内、随所に日本の匠の技術を生かしたデザインコンセプトで空間をトータルプロデュースしています。今回オープンする大宮では、館内のオブジェやサインに日本の伝統文化であるおりがみのDNAを取り入れている。枯山水や盆栽など、滞在中に日本の匠の技術を感じていただけます。

会社概要

【社名】  株式会社カンデオ・ホスピタリティ・マネジメント
【所在地】 東京都港区新橋4丁目5番1号 アーバン新橋ビル7階
【代表】  代表取締役会長兼社長 穂積 輝明(ほずみ てるあき)
【設立】  2005年
【従業員数】389名
【URL】   https://www.candeohotels.com/
【資本金】 1億円
【事業内容】ホテル運営
※現時点での計画であり変更となる場合がございます

現在全国に21店舗を展開(2018年11月に21店舗目の大阪岸辺店が開業)

日経ビジネス誌が実施した顧客満足度ランキングで1位を獲得。2012年・2017年連覇を達成。

■『ダイヤモンド経営者倶楽部』が発表した年間最優秀賞にあたる大賞「マネジメント・オブ・ザ・イヤー 2015」を受賞。

朝食イメージ
アクセス図
カンデオクラフトビール
「花園養蜂場」のはちみつ
浦和魔女のコッペパンの生地
「カンデオホテルズ大宮」外観イメージ
エントランスEVホールのイメージ
「ビューバスツイン」イメージ
ニュースのシェア:
株式会社カンデオ・ホスピタリティ・マネジメント
株式会社カンデオ・ホスピタリティ・マネジメント
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.