リクルート『Tech総研』の研究レポート、スマートフォンに3D、トレンド技術の開発者たちがノミネート!

 リクルートが運営するサイト『リクナビNEXT Tech総研』
(http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/)は、エンジニアの「仕事・職場の実態・気になる給与」「賢い転職ノウハウ」情報を毎日お届けしています。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■スマートフォンに3D、トレンド技術の開発者たちがノミネート!
大賞はiPad開発者!エンジニアオブザイヤー2010
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 「2010年、最も活躍したエンジニアは誰?」今回は、『Tech総研』の年末恒例企画「エンジニアオブザイヤー2010」を紹介します。今年も数々の新技術・ヒット商品が登場した中で、どの製品を開発したエンジニアが最優秀賞を獲得したのでしょうか?

 一昨年の2008年に初めて開催した「エンジニアオブザイヤー」(http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001456&vos=nyternns000000000001) 今回も前回同様に25歳~44歳までの一般エンジニア500人に対して、「2010年、最も活躍したと思うエンジニアは誰ですか?」というアンケート調査を実施しました。なお、ここでいうエンジニアとは、ある著名な個人だけを対象にしたものではなく、例えば「今年ヒットした○○製品を開発したエンジニア」といった回答も含まれます。

 アンケート集計結果の上位5つに関して最上位を「最優秀賞」に決定、続いて「準優秀賞」、続く3つに関しては「優秀賞」ということで紹介。それぞれ主な選出理由を紹介しつつ、今回はさらに踏み込んで「実際に選出したエンジニアに対して、どんな質問をしたいか?」「来年以降、選出したエンジニアに対して期待したいこと」も新たに付け加えて紹介していきます。

 さらにそのほか、上位にランクインしたものから、少数ながらこだわりのある理由で選出されたニッチな製品開発エンジニアまで、できる限り紹介。

 2010年、最も活躍したエンジニアに贈られる最優秀賞に選ばれたのは、世間の話題を席巻した「iPad」を開発したエンジニアでした!

 本記事では、エンジニアからの評価の声、開発エンジニアに質問したいこと、来年に期待したいことに加え、受賞企業からのコメントも紹介しています。

▼詳細は下記URLにてご覧ください。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001793&vos=nyternns000000000001

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■歯車的ポジション、プロジェクトたらい回し、会社の業績悪化…
30歳中堅SEの不満と不安-今日からできる実践的解消法
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 30歳前後の中堅SEは、現状への不満や今後のキャリアに対する不安を数多く抱えていると言われています。実際、今どきの中堅SEはどんな不満や不安を抱えているのでしょうか。またその解消手段は?専門家に詳しく聞いてみました。

▼詳細は下記URLにてご覧ください。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001789&vos=nyternns000000000001

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

▼『Tech総研』の新着記事をお届け・メルマガ配信登録はこちらから
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s04300.jsp?rfr_id=tmmrel&vos=nyternns000000000001

▼『Tech総研』トップページ
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s01100.jsp?vos=nyternns000000000001

▼リクルートについて
http://www.recruit.co.jp/

============================================================
【本リリースに関するお問い合わせ】
https://www.recruit.jp/support/inquiry_press.html
============================================================

『リクナビNEXT Tech総研』
『リクナビNEXT Tech総研』

AIが記事を作成しています