国際学会 「第7回アジアバイオシミラー学会 2016年」(IBC Asia Limited主催)の参加お申込み受付開始
先端分野の市場情報を提供する株式会社グローバル インフォメーション(神奈川県川崎市、代表取締役社長:小野 悟)は、2016年5月16日~19日 中国、上海にて開催されますIBC Asia Limited主催 国際学会 「7th Annual Biosimilars Asia 2016-第7回アジアバイオシミラー学会 2016年」の代理店として参加のお申込み受付を1月15日より開始致しました。
技術革新と統合の成果を生かしたバイオシミラー開発の加速化
バイオシミラーは、インドや台湾をはじめとするアジアの新興国の企業にとって有望な事業分野となっており、中国の企業も主要な勢力として高い将来性を示しています。医療費支出の抑制を求める声が高まり、先発の生物学的医薬品が特許の期限切れを迎えるなか、アジアの国々では、バイオシミラー製品の開発が活発化しています。
今度のBiosimilars Asiaでは、新興国の市場に参入し、技術革新を担う企業としての役割を果たし、バイオシミラーの商業化を推進するための実践的な戦略をめぐって議論が展開され、成功事例のケーススタディが披露されます。また、臨床試験の可能性と課題を詳細に検討するセッションも予定されており、臨床開発への影響や効率的なスケールアッププロセスの開発に関する新たな識見が示されます。
主なテーマ
・中国における研究開発機能の確立
・バイオシミラーへの投資、新興国市場、市場参入戦略
・バイオベターとバイオシミラーの選択
・類似性の確立-受け入れ可能な類似性のレベル
・技術を利用したバイオシミラーのキャラクタリゼーションの改善
・バイオシミラー処理能力のスケールアップと改善
株式会社グローバル インフォメーションでは、皆様の利便性を図る為に、日本語、韓国語、中国語で「7th Annual Biosimilars Asia 2016-第7回アジアバイオシミラー学会 2016年」の情報を提供するとともに、学会の参加のお申し込みを承っております。
学会:「7th Annual Biosimilars Asia 2016-第7回アジアバイオシミラー学会 2016年」
開催日:2016年5月16日~19日
開催地:中国、上海:Grand Hyatt Shanghai, China
概要、お申し込みはこちら: http://www.giievent.jp/ib345246/agenda.shtml
IBC Asia Limited代理店
株式会社グローバル インフォメーション
〒215-0004 川崎市麻生区万福寺 1-2-3
アーシスビル 7階
電話: 044-952-0102
FAX: 044-952-0109
E-mail: conference@gii.co.jp