日本オラクル、クラウド時代の開発者、エンジニア向けのイベント「Oracle DBA & Developer Day 2015」を開催
日本オラクル株式会社(本社:東京都港区北青山、代表執行役社長 兼 CEO:杉原 博茂)は、2015年12月9日、クラウド時代におけるモダンなシステム開発に求められる最新のノウハウを紹介する技術イベント「Oracle DBA & Developer Day 2015」をグランドプリンスホテル新高輪(東京都港区高輪3-13-1)で開催します。
データベース管理者や開発者、エンジニアで、さらなるスキルアップを目指す方々を対象として毎年開催し、好評を博している本イベントを、2015年はクラウド開発者向けにコンテンツを刷新しました。「Oracle Database Cloud Service」や「Oracle Java Cloud Service」、「Oracle Developer Cloud Service」などオラクルのPaaSに関する入門および導入ノウハウ、データベース開発ツール、プライベート・クラウド構築、データベース・アップグレードなどをテーマに、すぐ使える実践的なノウハウを提供する全10のセッションが展開されます。また、クラウド時代のエンジニアリングに求められる、機械学習、Node.js、IoT、Hadoopなどの最新技術について解説するセッションも充実しています。すべてのコンテンツは、クラウド時代の開発にフォーカスした本イベント用に新たに企画、作成されたものです。また、本年は午後5時45分からの開催とし、日中は業務で外出が難しい方をはじめ、より多くの方々に来場いただけるよう配慮しました。
日本オラクルでは2016年度、オラクルのクラウドをより簡単に、分かりやすく、迅速に使えるような仕組みづくりを強化し「POCO (The Power of Cloud by Oracle) - クラウドのチカラ」をキーワードに市場への浸透を図ります。
開催概要
日時: 2015年12月9日(水) 17:45 – 20:00
主催: 日本オラクル株式会社
会場: グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区高輪3-13-1)
参加費: 無料
詳細・申し込み: http://oracle.co.jp/ddd2015
問い合わせ: Oracle DBA & Developer Day 2015 事務局 (oracle-events7_jp@oracle.com)
日本オラクルについて
日本オラクル株式会社は、オラクル・コーポレーションの日本法人として1985年に設立されました。
「No.1クラウドカンパニー」を目標に掲げ、広範かつ完全に統合されたクラウド・アプリケーションおよびクラウド・プラットフォーム、ビッグデータから情報価値を創出する製品群の提供と、それらの利用を支援する各種サービスの事業を展開しています。2000年に東証一部上場(証券コード:4716)。URL http://www.oracle.com/jp
日本オラクル公式ソーシャルメディアチャネル
・Facebook http://www.facebook.com/OracleJP
・Twitter https://twitter.com/Oracle_Japan
オラクルについて
オラクルは、クラウド・アプリケーションおよびクラウド・プラットフォームの広範なサービス群を完全に統合し提供しています。オラクル(NYSE:ORCL)に関するより詳細な情報については、www.oracle.com をご覧ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
日本オラクル株式会社 広報室 坂元
Tel: 03-6834-4837 / Fax: 03-6834-6129/ E-mail: pr-room_jp@oracle.com
プレスルーム http://www.oracle.com/jp/corporate/press/
- OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。本文書は情報提供を唯一の目的とするものであり、いかなる契約にも組み込むことはできません。