音楽業界についての多彩な講演や「Nulbarich」の特別ステージも  第14回東京国際ミュージック・マーケット、23日から渋谷で開催

~村井邦彦氏のキーノートスピーチなど 多彩なビジネス・セミナーと特別ステージ~

日本音楽の海外進出を目的とした第14回東京国際ミュージック・マーケット(14th TIMM)が、2017年10月23日(月)~25日(水)の3日間で、渋谷を舞台にいよいよ開催されます。
今年も音楽の街・渋谷をメイン会場に、10月23日、24日に商談会およびビジネス・セミナーを渋谷「エクセルホテル東急」にて行い、23日・24日・25日の3日間、渋谷「TSUTAYA O-EAST」にてショーケースライブを行います。
10月25日には渋谷「duo MUSIC EXCHANGE」にて海外アーティストたちがショーケースライブを行います。

TIMM ロゴ

渋谷「TSUTAYA O-EAST」会場の国内アーティストは計19組

今年のショーケースライブの出演アーティストが決定致しました。今年は、計19組のアーティストが海外展開を視野に入れたステージを行います。
23日は、「亜咲花」「Anly」「SILENT SIREN」「The Idol Formerly Known As LADYBABY」「ねごと」「ほのかりん」の全6組、24日は、「Over The Top」「kradness」「CHAI」「DearDream」「はやぶさ」「ピノキオピー」「Bentham」の7組です。
最終日の25日は、「I Don't Like Mondays.」「ASH DA HERO」「She, in the haze」「BANANALEMON」「FAKY」に加えて、「Nulbarich」のスペシャルステージを予定しております。
詳細はオフィシャル・サイトにも情報掲載されております。( http://www.timm.go.jp/ )

TIMM・ショーケースライブ

イベント名 : 14th TOKYO INTERNATIONAL MUSIC MARKET LIVE
日程    : 2017年10月23日(月)、24日(火)、25日(水)
会場    : TSUTAYA O-EAST(渋谷区道玄坂2-14-8 2F)
開場    : 17時30分 開演:18時30分
チケット料金: スタンディング ¥2,000(税込)、ドリンク代別(¥500)
一般発売日 : 9月3日(日) 10:00~
        【Livepocket】
         http://t.livepocket.jp/t/14thtimm
        【e+】
         http://eplus.jp/timm/
        【ローソンチケット】
         0570-084-003(Lコード:74459) http://l-tike.com/timmticket
        【チケットぴあ】
         0570-02-9999(Pコード:344-305) http://w.pia.jp/t/timm2017/
お問い合わせ:ホットスタッフ・プロモーション、
       TEL: 03-5720-9999(平日12:00-18:00)、
       URL: http://www.red-hot.ne.jp/
主催    : 一般財団法人音楽産業・文化振興財団

出演アーティスト(50音順)
10月23日(月):亜咲花、Anly、SILENT SIREN、
       The Idol Formerly Known As LADYBABY、ねごと、ほのかりん
10月24日(火):Over The Top、kradness、CHAI、DearDream、はやぶさ、
       ピノキオピー、Bentham
10月25日(水):I Don't Like Mondays.、ASH DA HERO、She, in the haze、
       Nulbarich、BANANALEMON、FAKY

渋谷「duo MUSIC EXCHANGE」会場の海外アーティスト出演者は5組

国際的なミュージック・マーケットとして年々評価を重ねる東京国際ミュージック・マーケット・TIMM。今年の第14回東京国際ミュージック・マーケット(14th TIMM)では、日本人アーティスト19組が出演するライブと併せて、海外から5組のアーティストを招いたInternational Showcaseを開催することが決定致しました。
出演アーティストは、マレーシアのユニークなジャズパフォーマンスグループ「FAZZ」、今年の台湾・Golden Melody Award & Festivalに出演した台湾で人気の女性ボーカルバンド「Hello Nico」、韓国のMU:CONに出演した多様な音楽センスを持つ韓国のバンド「IAMNOT」、今年のサマーソニック2017に出演した王道ロックサウンドを奏でるフランスの4人組「LAST TRAIN」、カナダのパワフルな女性シンガーソングライター「Terra Lightfoot」の全5組です。
詳細はオフィシャル・サイトにも情報掲載されております。( http://www.timm.go.jp/ )

TIMM・International Showcase

イベント名 :14th TOKYO INTERNATIONAL MUSIC MARKET International Showcase
日程    :2017年10月25日(水)
会場    :shibuya duo MUSIC EXCHANGE(渋谷区道玄坂2-14-8 1F)
出演    :FAZZ (from Malaysia)、 Hello Nico (from Taiwan)、
       IAMNOT (from Korea)、 LAST TRAIN (from France)、
       Terra Lightfoot (from Canada)
開場    :17時30分 開演:18時30分
チケット料金:スタンディング ¥2,000(税込)、ドリンク代別
一般発売日 :9月30日(土) 10:00~
お問い合わせ:クリエイティブマン TEL 03-3499-6669(平日12:00-18:00)
主催    :一般財団法人音楽産業・文化振興財団

Japan Content Showcase入場料のご案内

Japan Content Showcase 2017 来場者登録
参加登録はこちらから
http://www.jcs.tokyo/ja/entry/visitor/

第14回東京国際ミュージック・マーケット(14th TIMM)について

日程: 2017年10月23日(月)、24日(火)、25日(水)
会場: 渋谷エクセルホテル東急(10月24日、25日)、
    池袋サンシャインシティ コンベンションセンター(10月26日*)
    *Japan Content Showcase(TIFFCOM/TIAF会場)合同セミナー予定
主催: 経済産業省、公益財団法人ユニジャパン、
    一般財団法人音楽産業・文化振興財団、一般社団法人日本動画協会

14th TIMM キーノートスピーカーは村井邦彦氏

今年のキーノートスピーカーは、現在米・LAと日本で活動を行う作曲家・プロデューサーの村井邦彦氏となります。村井氏は、50年前の1967年に作曲活動をスタート。「翼をください」などの多数のヒット曲を生み出し、自身が設立したアルファレコードでは「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」を世界的な成功に導くなど、日本音楽の海外展開の先駆者として大きな役割を担いました。
村井氏のキーノートスピーチは渋谷エクセルホテル東急内・TIMMマーケット会場内にて、10月24日に開催されます。詳しくは下記の概要、またTIMMサイト( https://www.timm.go.jp/jp/ )をご確認下さい。

<14th TIMMキーノートスピーチ 村井邦彦:My life in Music in the US and Japan>
日程:2017年10月24日(火) 14:00~15:30
会場:14th TIMMマーケット会場内セミナールーム(渋谷エクセルホテル東急)
※下記にご案内しておりますJapan Content Showcaseの入場パスをお持ちの方のみご入場いただけます。

14th TIMM ビジネス・セミナーは個性豊かに、2日間で8本開催

今年もTIMMでは個性豊かなモデレーター・スピーカーを迎え、2日間で8本のビジネス・セミナーを開催致します。ビジネス・セミナーの内容・タイムテーブルは以下の通りです。
詳しくは以下のホームページをご確認下さい。

Japan Content Showcase 2017来場者登録
http://www.jcs.tokyo/ja/entry/visitor/
Japan Content Showcase 2017ワンデイパス
http://www.jcs.tokyo/ja/entry/1-day-pass/ (※発売中~10/13)
TIMMオフィシャルサイト
http://timm.go.jp/jp/

タイムテーブル

【10/23(月)12:00-13:30】

テーマ

アニソンの世界展開における現状と可能性

スピーカー

佐々木史朗(株式会社アニュータ代表取締役/株式会社フライングドッグ代表取締役社長/株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント取締役)
井上俊次(株式会社ランティス代表取締役社長/株式会社アニュータ取締役/株式会社バンダイナムコライブクリエイティブ取締役会長)

【10/23(月) 16:00-17:30】
一般社団法人日本音楽出版社協会(MPAJ) 共催セミナー

テーマ

ブロックチェーン、データ活用で世界に広げる音楽ビジネス

モデレーター

鈴木貴歩(ParadeAll 代表取締役 エンターテック・アクセラレーター)

スピーカー

稲葉豊(一般社団法人日本音楽出版社協会副会長 フィンガープリントタスクフォース委員長、株式会社ユーズミュージック代表取締役社長)
野本晶(スポティファイジャパン株式会社 レーベル&アーティストサービス ディレクター)
浦部浩司(株式会社ソケッツ 代表取締役社長)

PROMIC ロゴ
1日目出演アーティスト
2日目出演アーティスト
3日目出演アーティスト
村井 邦彦氏
ニュースのシェア:
Japan Content Showcase事務局
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.