「犬のトイレのしつけに悩んだ経験がある」と回答する方は 全体の72%!悩み1位は「トイレシートからのはみ出し」  11月10日はトイレの日、 堀井先生に監修いただき改善モニター企画を実施

株式会社ハリオ商事は、2021年9月にHARIO NETSHOP会員様の中で犬を飼われている25名の方を対象に、飼っている犬のトイレのしつけなどに関する悩みについて調査を実施いたしました。また、本調査を受けて、トイレのちょい外しをテーマにモニター企画を実施いたします。
トイレの日をきっかけに、ペットのトイレ悩みと向き合ってみてはいかがでしょうか。

調査日 :2021年9月16日~9月30日
調査対象:HARIO NETSHOP会員で犬を飼った経験のある方25名
手法  :インターネット

ペットのしつけで1番多いのはトイレの悩み

ペットのしつけ悩みランキング

トイレのしつけに悩んだ経験がある人は72%

トイレのしつけに悩んだ経験がある人は72%

トイレのしつけ悩みランキング1位は「トイレシートからはみ出してしまう」で52%

トイレのしつけ悩みランキング

今回のアンケート結果を受けて

犬の新規飼育者、飼育頭数は前年比114%増。※
在宅時間が増えたことで、ペット需要が伸びていると言われています。
そんな中、本調査でトイレのしつけに悩む方は、半数を超過し72%という結果になりました。この結果から、トイレのしつけで悩むことは決して特別なことではなく、犬を飼うにあたり一般的な悩みとなっているということが分りました。
そのため、弊社で開発しているワンコトイレマットパーテーションを活用し、トイレのチョイ外しでお悩みの飼い主様を対象にモニター企画を実施することをご報告いたします。

※一般社団法人ペットフード協会『2020年(令和2年)全国犬猫飼育実態調査 結果』より参照
https://petfood.or.jp/topics/img/201223.pdf

モニター企画概要 <チョイ外し改善モニターキャンペーン>

キャンペーン概要

HARIOペットより発売しているワンコトイレマットパーテーション×監修の堀井先生への無料チョイ外し相談ができる改善モニター企画を、抽選で10名様を対象に実施いたします。

モニター企画内容

愛犬のトイレのチョイ外しの原因を堀井先生と確認、それに合わせたワンコトイレマットパーテーションの使用でチョイ外しが改善されるかを検証するためのモニター企画です。

詳細:
(1) 愛犬のトイレの失敗回数を記録していただきます(1週間程度)
(2) 失敗記録をもとに、堀井先生にオンライン相談
(3) 実際にワンコトイレマットパーテーションを利用して、トイレの失敗改善がされるかを検証

期間:
2021年11月22日~12月20日の間
└期間中2週間程度

モニター特典

・堀井先生にトイレパーテーションの設置方法、チョイ外しに関するオンライン無料相談が可能
・ワンコトイレマットパーテーション、トイレマットをプレゼント

応募期間

2021年11月10日(水)~19日(金)

応募条件

・愛犬のトイレにおけるチョイ外しに悩んでいる
・モニター期間中にZoomなどオンライン相談が可能
・モニター期間中に失敗回数など記録が可能
・写真のご提供にご協力いただける方
・音信不通にならない方
※飼い主様の許可なく写真や情報を公開することはありません。

応募方法

以下、フォームよりご応募ください。
モニター企画に当選した方には、当選者にのみ弊社よりメールにてご案内申し上げます。
https://forms.gle/M3wTZS4cRkFH8KCv7

ハリオ商事が提供するペット商品とは

ハリオ商事では、ワンちゃん目線の商品開発で、このような飼い主様の悩みに応えるような製品を開発・販売しております。今後も、飼い主様や愛犬のお悩みに沿った開発を目指してまいります。

ニュースのシェア:
株式会社ハリオ商事
株式会社ハリオ商事
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.