Bluesoundのミュージックストリーミングシステムが ハイレゾ/ロスレス音楽配信サービス 「Amazon Music HD」に対応

6,500万曲以上が高音質でストリーミング再生可能に

2019-10-04 15:00

株式会社PDNが2019年8月より販売を開始した「Bluesound(ブルーサウンド)」のミュージックストリーミングシステムが、9月17日から新たにサービスの提供が始まった高音質ストリーミング配信「Amazon Music HD」に対応しました。Amazon Music HDでは、最大192kHz/24bitの“ULTRA HD音質”の楽曲を数百万曲、CDと同等(44.1kHz/16bit)の“HD音質”の楽曲を6,500万曲以上ラインナップ。Bluesoundのシステムは、192kHz/24bitのハイレゾ音源の再生に対応しているので、最新のファームウェア・アップデートにより、これらの楽曲をHi-Fiクオリティーの音質で、いち早く、手軽にお楽しみいただくことができます。

Bluesound

対応モデル

・ワイヤレス・ストリーミングコンポーネント
 <NODEファミリー> NODE 2i / POWERNODE 2i / VAULT 2i
・ワイヤレス・ストリーミングスピーカー
 <PULSEファミリー> PULSE FLEX 2i / PULSE MINI 2i / PULSE 2i

Bluesound NODEシリーズ
PULSE FLEX 2i
BluOS Controller

Amazon Music HDについて

月額1,980円(税込)[Amazonプライム会員の場合は1,780円(税込)]で、ハイレゾ/ロスレス音質の楽曲を楽しむことができる音楽配信サービスです。CDと同等(44.1kHz/16bit)の“HD音質”の楽曲を6,500万曲以上、最大192kHz/24bitの“ULTRA HD音質”の楽曲を数百万曲ラインナップ。現在、Amazon Music Unlimitedの新規登録者は90日間のAmazon Music HD 無料体験が可能で、Amazon Music Unlimited(月額プラン)に既に加入されている方は、90日間無料でAmazon Music HDをお試しできます。詳細は https://amazon.jp/music/unlimited/hd をご覧ください。

Bluesoundについて

真に高音質なワイヤレス・オーディオシステムを提供することを目的に、2015年にカナダで創業された新進気鋭のオーディオブランド。独自のオーディオ技術、最先端のネットワーク技術を搭載したシステムと、安定性・操作性に優れた専用アプリ「BluOS Controller」により、ストリーミングサービスをはじめとする様々な音源をHi-Fiクオリティーの音質で楽しむことができる“Living HiFi”というワンランク上の音楽スタイルが、世界中で高く評価されています。

製品情報など詳細はホームページをご参照ください。

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.