書籍発売記念! 「中の人は駐在さん」読書感想文コンテストをTwitterにて開催!

合同会社フォルクローレ(本社:千葉県松戸市、代表:中村 健児)は、代表の中村自身初となる著書「中の人は駐在さん ツイッター警部が明かすプロモーション術」の発売を記念して、同書籍の感想文コンテストをTwitter上で実施いたします。

募集期間は2021年7月19日(月曜日)から2021年8月19日(木曜日)まで。
書籍「中の人は駐在さん」を読んだ感想を、ハッシュタグ「#中の人は駐在さん読書感想文」をつけてツイート。
応募作品の中から入賞作品5点を選出。入賞者に1,000円分の図書カードと、Twitterでの炎上防止策をまとめた「防火マニュアル」冊子版を贈呈いたします。

「中の人は駐在さん ツイッター警部が明かすプロモーション術」は、警視庁犯罪抑止対策本部のTwitterアカウント(@MPD_yokushi)の創設者であり、初代「中の人」でもある著者が、アカウント開設前から担当を引退した後に至るまでの経験を元に、アカウント運用の手法について語ったビジネス書です。
「甲さん」ファンの方には当時の記録本として、また、現在企業や組織の「中の人」として活躍されている運用担当者や管理者のみなさんにはアカウント運用の参考書として、ぜひお手にとっていただきたい一冊となっています。

キャンペーン画像

コンテスト詳細ページ

応募方法

  1. Twitter内で合同会社フォルクローレの公式アカウント@FOLCLORE_LLCをフォロー。
  2. Twitter上で書籍「中の人は駐在さん」の読書感想文を投稿。

〈ご応募についての注意事項〉
(1)投稿について
・投稿はスレッド(複数のツイートをつなげて投稿する機能)形式で6ツイート(840字)までとします。
・短くても構いません。
・ハッシュタグ「#中の人は駐在さん読書感想文」(14字)をつけてください。
・何点でもご応募いただけますが、同じ内容のツイートを複数回投稿した場合は無効となります。
・複数のアカウントからもご応募いただけますが、同じ内容を投稿された場合は無効となります。
・複数回または複数アカウントから応募した場合でも、入賞は1作品となります。
・短時間に連続で投稿することはTwitterルールに反する恐れがありますのでご注意ください。
(2)ハッシュタグ(#中の人は駐在さん読書感想文)について
・ハッシュタグはいずれかのツイートに入っていれば応募要件を満たすものとします。
・応募する意思の有無にかかわらずご使用いただけますが、選考の対象となりますので選考を辞退される方はツイート内にその旨明記してください。
・ハッシュタグを付けずに投稿した感想ツイートを、引用ツイートする形でもご使用いただけるものとします。
・本コンテストおよび書籍「中の人は駐在さん」に無関係なツイートには使用しないでください。

解説画像1
解説画像2

応募資格

Twitterアカウントを所有している方で、賞品の送り先が日本国内の方。
アカウントの個人、公式は問いません。(公式アカウントからのご応募も大歓迎です!)

募集期間

2021年7月19日(月曜日)から2021年8月19日(木曜日)まで

賞および賞品

入賞作品5点
・甲さん賞 1点
・事務員賞 1点
・フォルクローレ中の人賞 3点

入賞者には以下の賞品を贈呈いたします。
・オリジナルデザイン図書カード(1,000円分)
・「防火マニュアル」冊子版〔筆者による炎上防止策をまとめた特典原稿。翔泳社が運営するSHOEISHA iD会員特典である「防火マニュアル」(ダウンロード版)を冊子にした特別版です〕

各賞は作品の優劣ではなく、共感した作品や面白い作品など、選者の感性で作品を選抜します。

選者

・中村 健児
〔著者、警視庁犯罪抑止対策本部アカウント(@MPD_yokushi)初代中の人、合同会社フォルクローレ代表。「本職さん」、「甲さん」としてフォロワーから親しまれた元公僕ツイッター界のカリスマ〕
・天渡 早苗
(合同会社フォルクローレ事務員。フォルクローレTwitterアカウント運用担当者。愛称は「テワさん」)
・フォルクローレ「中の人」
(合同会社フォルクローレ運用担当者たち。企業公式Twitterの「中の人」として高い実績を持つ)

結果発表

2021年9月2日(木曜日)
当社Twitterおよび公式サイトにて発表。

本の紹介

「中の人は駐在さん ツイッター警部が明かすプロモーション術」

著者自身の警察官として、Twitterアカウント運用担当者としての歩みを辿りつつ、その時々で学んだTwitter運用の手法を語ったビジネス書。

「みかんの汁がズボンに落ちました…」
個性全開の警察官らしからぬツイートと世間を「あっ!」と言わせる企画で、約4年間の運用期間に15万フォロワーを獲得した公僕ツイッター界の元カリスマの軌跡が語られる1冊。

・甲さんファンに!
あの企画やこの企画の裏話。
空白の3日間に何があったのか。
Twitter警部として活躍した約4年間+αの記録は、甲さんファンにとって保存版となること間違いなし!

・現役「中の人」に!
なぜTwitterを選んだのか。
Twitter運用を円滑に進めるためには。
警視庁という巨大で厳格な組織の中で奮闘した「中の人」の経験から学んだ運用手法は、悩める公式「中の人」にも、突き進む公式「中の人」にもきっと手掛かりになるはずです。

・すべてのビジネスパーソンに!
注目を集める・コストをかけない企画の立て方、決裁が通りやすい起案の仕方、上司が納得する説明の仕方など、社員が上司を動かすためのヒントだけでなく、部下に能力を発揮させ、かつ暴走させないコントロールの仕方や責任の持ち方、何をコストと捉えるかなど、管理職や経営者として持っていたい心得についても盛り込まれています。

運用のヒントについては各章の終わりにまとめられていますので、忙しい人にも安心の仕様です。

商品概要

商品名     : 中の人は駐在さん ツイッター警部が明かすプロモーション術
著者      : 中村 健児
出版社     : 翔泳社
発売日     : 2021年7月19日(月曜日)
ISBN      : 978-4798170657
定価      : 1,540円(本体1,400円+税10%)
仕様      : 四六版・200ページ
書籍の詳細ページ: https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798170657

会社概要

会社名  : 合同会社フォルクローレ
所在地  : 千葉県松戸市
代表者  : 中村 健児
設立   : 2020年10月22日
URL    : https://folclore.jp/
事業内容 : ツイッターに特化したアカウント運用請負
当社の特徴: 1. 代表が15万フォロワーを擁した元警視庁警察官で、
        在任中一度も炎上させることがなかった(安心感)
       2. アカウント運用担当者は、企業の公式アカウント担当経験者
        であり、かつ、高い実績を上げた者のみを採用している
        (実績の可視化)
       3. “コンサルではなく、伝承”を掲げ、
        運用担当者を職人と呼び、アカウント運用が独立した職能
        であると位置づけている(正当評価)
       4. 事務所を持たず全員が完全テレワーク
        (ウィズコロナ的働き方)

お客さまからのお問い合わせ先

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
合同会社フォルクローレ
合同会社フォルクローレ
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.