無料WEB講演会「キャンサーギフト、がんになって得たこと、そして伝えたいこと」岸田徹氏講演 ~もしも従業員がガンと診断されたら・・・ガン治療と仕事の両立~
大阪府社会保険労務士会無料WEBセミナー。参加費無料!どなたでもご参加いただけます!
2021-02-19 11:30
二人に一人はガンと診断される時代、診断後も「働くこと」は生活の安定をもたらすだけでなく、生き甲斐や社会貢献の機会を与え精神の安定をももたらします。
近年、就労しながらの治療も可能になりガン就労問題が注目を集めるようになりました。
そこで、本セミナーでは罹患した社員の立場、会社の立場など双方の角度からの意見を聞き、ガン治療と仕事の両立について考えます。「もしも」のために120分間、一緒に考えてみませんか。
NPO法人がんノート代表理事 岸田 徹 氏、理事 佐藤 由紀 氏をお招きして、お話をお伺いします。
ぜひ、この機会にご参加ください。
【日 時】 令和3年3月6日(土) 13:00~15:00
【方 法】 WEBによる生配信(Zoomウェビナー)
【内 容】
第1部:岸田徹氏講演「キャンサーギフト、がんになって得たこと、そして伝えたいこと」
第2部:パネルディスカッション「ガン治療と仕事の両立」
・パネリスト NPO法人がんノート代表理事 岸田 徹 氏
・パネリスト NPO法人がんノート理事 佐藤 由紀 氏
・パネリスト 大阪府社会保険労務士会がん患者等就労支援特別部会長 関 孝子
【定 員】 500名(先着順。定員に達し次第締め切ります。)
【対 象】 参加費無料!どなたでもご参加いただけます!
※ただし、パソコン等の設定・接続等はご自身でお願いいたします。
【備 考】 当日ご視聴する際は、Zoomのダウンロードが必要になります。
画像・ファイル一覧