WEBで商談する時代!バイヤーと全国の食品メーカーを繋ぐ マッチングサービス『スマート商談会』をリリース

~食品業界BtoB領域のクラウドソーシングサービス~

株式会社リンクアンドシェア(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役:中間 秀悟)は、買い手企業のバイヤーが、WEB上で商談会を開催し、全国の食品メーカーの商品や工場を探すことができるサービス『スマート商談会』をリリースしました。

クラウドフードTOP画像

クラウドフードのスマート商談会: http://crowdfood.jp/

クラウドフードのスマート商談会の特徴

クラウドフードのスマート商談会は、「100万回の商談をつくる」をテーマに買い手企業(スーパー・百貨店・通販・外食)のバイヤーと地方の食品製造工場を「商談」でつなぐWEBマッチングサービスです。
買い手企業のバイヤーは、探したい商品のキーワード・イメージ・温度帯などの詳細情報を入力し、オリジナル商談会を開催。
クラウドフードのデータベースから該当する商品が「瞬時」に提案され、気に入った複数の商品に対して商談会のオファーを一斉に送ることができます。工場が商談OKをクリックすると商談が成立し、連絡先(電話・メール)が開示されて商談をスタートできます。

1.<豊富な選択肢から選べる>
全国の食品製造工場1,200社10,000アイテム以上のデータベースから提案
クラウドフードをスタートして2年間で製造工場により登録された全国のNB食品・PB工場・原材料の情報から提案を行います。

2.<今まで探せなかった方法で探せる>
クラウドフード独自の機能「イメージタグ」でマッチングを最適化
商品には「九州フェア」「ワインに合うおつまみ」「インスタ映え」など消費者のニーズから設定したイメージタグを付与。MDプランの立案時、フェア開催の商品探しの際に、イメージを入力設定するだけで商品が多数提案されます。

3.<商品探しの時間を短縮できる>
一斉送信で業務がスマートに。
バイヤーは提案された商品の写真やデータを見て、気に入った商品があれば商談のオファーを一斉に送信できます。今まで1件1件電話やメールをしていた業務時間を短縮し、効率化を図ることができます。

4.<仕入れのコストを削減>
利用は無料。直接商談が可能。
買い手企業のご利用はすべて無料。商談を行った工場からは直接仕入もできるので仕入れのコストを大幅に圧縮することができます。

サービス概要

名称   : スマート商談会
料金   : バイヤー 無料
       食品メーカー 1商談3,000円
提供開始日: 2017年2月5日
特徴   : 買い手のバイヤーと全国の食品メーカーを繋ぐWEB商談マッチングサービス
URL    : http://crowdfood.jp/

サービス開始の背景

食品業界の大きな特徴として、買い手企業と製造工場の「物理的な距離」の問題が存在します。
買い手企業は人口の多い都市圏に集中する一方で、全国に50,000社存在する食品製造工場は原材料の調達・人件費の安さなど製造上のメリットが多い地方に分散しています。工場は消費地から遠いことで十分に営業活動を行えず、小売店・外食などのバイヤーは、自社オリジナル商品を開発する際の製造工場が見つけられない、○○フェアを開催したいが提案が集まらない、売れそうな商品が見つからないといった情報のミスマッチに対する不満を抱えています。
また、消費者に自社の売り場で購買してもらうためには、「女子会で使えそうな商品が欲しい」「高タンパク低脂質な食品が欲しい」などの多様なニーズに応える必要がありますが、IT化が進んでいない食品業界では、そのような曖昧なニーズから商品を探すことができないという現状があります。
株式会社リンクアンドシェアはこの問題を解決すべく、2015年7月にクラウドフードをスタートし、WEB展示会「クラウドフードエキスポ」や、バイヤーからの募集案件を掲載する「クラウドフードプロジェクト」などのサービスを展開し、数百件のマッチングを生み出してきました。
2017年7月からは、商談のセッティングに特化したサービスとしてアナログ版「スマート商談会」をスタート。
マッチングした成果報酬として製造工場から3,000円のみをいただくサービスが買い手企業・工場の双方から好評だったこともあり、WEB版「スマート商談会」をリリースいたしました。

商談例)
(1)小田急系のスーパーマーケットと広島のドーナツ製造工場をマッチング。
  提案から3日で電話のみで取引成立。
(2)東京のビジュアル系バンドのコンサートグッズを鹿児島の飴製造工場が受託。

クラウドフードについて

クラウドフードは、「食品業界のつながりをデザインする」をコンセプトに買い手企業のバイヤーと全国の食品製造工場をマッチングするWEBサービスです。

会社概要

商号  : 株式会社リンクアンドシェア
代表者 : 代表取締役 中間 秀悟
所在地 : 〒540-0033 大阪府大阪市中央区石町1-1-1 天満橋千代田ビル6F
設立  : 2014年7月
事業内容: クラウドフードプロジェクトの運営。食品の企画開発業務。
URL   : http://crowdfood.jp/

本サイトに関するお客様からのお問い合わせ先

株式会社リンクアンドシェア
TEL:06-6809-5525

マッチングイメージ
サービスリリースの背景
ニュースのシェア:
株式会社リンクアンドシェア
株式会社リンクアンドシェア
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.