不景気でも昨対110%~で成長するリサイクル市場! 異業種からリサイクルビジネスに新規参入する方法
昨年のリーマンショック以降、あらゆる業種・業界で苦しい状況が続いています。しかし、この不況下でも着実に成長し、二桁成長を続けている市場、それが「リサイクルビジネス」市場なのです。実は、この不景気にも拡大、成長している企業が続出しているのです。
これまで、船井総研リサイクルビジネス支援チームでは全国400店舗以上のリサイクルショップを専門にコンサルティングを行ってまいりました。これまで数多くのリサイクル業態を開発して参りましたが、それらを一挙にお伝えする機会がございませんでした。今回、それらを一同に集めて6業態8講座のセミナーを開催いたします。新規事業をお考えの企業様、独立・開業・起業をお考えの異業種の方にご参加いただきたいセミナーです。
今回のセミナーでは、船井総研リサイクルビジネス専門のコンサルタント7名で、実際に手がけた実証済みの成功ビジネスモデル6業態のビジネスモデル・成功のポイントをテーマに以下の内容で開催いたします。
<不況期でも成功しているビジネスモデルの主な事例>
事例1. 異業種から新規参入6年で店舗数33店舗、年商25億円達成企業!!
事例2. 異業種から新規参入8年で店舗数21店舗、年商40億円達成企業!!
事例3. 売場面積350坪で年商3億円、営業利益6000万円!驚異の次世代型総合リサイクルショップ!
事例4. 売場面積30坪で年商7200万、粗利率45%のブランド&ジュエリーショップ!
事例5. 売場面積150坪で月商800万、粗利率70%のセレクト型古着ショップ!
事例6. 必要坪数2坪で月商100万。女性スタッフでも簡単に参入できるロレックス専門リサイクルショップ!
事例7. 30坪で月商300万、粗利率85%の着物強化型リサイクルショップ!
事例8. 売場面積60坪で月商750万、粗利率75%のライフサポート付加型リサイクルショップ!
◆第0講座 11:30~ 12:30
『リサイクル6ビジネス見学会』(任意参加)
本講座でお伝えする6つのビジネスモデルの概要を知ることができます。6つのブースに各担当講師と資料が皆様をお迎えいたします。本講座前にビジネスモデルの概要を掴むことができます。時間内であれば自由にブースを移動し見学できます。
◆第1講座 12:30~ 13:00
『なぜ?今リサイクルビジネスに参入すべきなのか?』
(株)船井総合研究所 リサイクルビジネス支援チーム グループマネージャー 福本 晃
◆第2講座 13:00~13:30
『低投資!高収益!短期回収!次世代型総合リサイクルショップの参入、成功のポイント』
(株)船井総合研究所 リサイクルビジネス支援チーム シニアコンサルタント 野田 芳成
◆第3講座 13:30~ 14:00
『ブランド&ジュエリー専門リサイクルショップの参入、成功のポイント』
(株)船井総合研究所 リサイクルビジネス支援チーム シニアコンサルタント 小寺洋太郎
◆第4講座 14:20~ 14:50
『不景気対応型古着ショップの参入、成功のポイント』
(株)船井総合研究所 リサイクルビジネス支援チーム 千馬 雅史
◆第5講座 14:50~ 15:20
『時計専門リサイクルショップの参入、成功のポイント』
(株)船井総合研究所 リサイクルビジネス支援チーム 木村 嘉男
◆第6講座 15:20~ 15:50
『着物強化型リサイクルショップの参入、成功のポイント』
(株)船井総合研究所 リサイクルビジネス支援チーム 飴野 淳
◆第7講座 16:10~ 16:40
『超未来型ライフサポート付加型リサイクルショップの参入、成功のポイント』
(株)船井総合研究所 リサイクルビジネス支援チーム 澁谷 平佑
◆まとめ講座 16:40~17:00
『まとめ講座』
(株)船井総合研究所 リサイクルビジネス支援チーム グループマネージャー 福本 晃
<開催概要>
日 時/2009年11月5日(木)12:30~17:00
(0講座からご参加の場合は、11:30~17:00)
会 場/(株)船井総合研究所 五反田オフィス
参加料/10,000円(税込)
主催・お問合せ/
(株)船井総合研究所 経営支援部大阪 リサイクルビジネス支援チーム
TEL 0120-948-990 担当:星野(ホシノ)・岡田(オカダ)
お申込/下記URLの申込フォームにてお願い致します。
【関連URL】
http://www.funaisoken.co.jp/site/seminar/semina_1254469604_0.html