全国初のサイクリスト向け複合施設「ONOMICHI U2」がついにグランドオープン!オープニングイベントを開催
瀬戸内に浮かぶ島々が、ひとつの「わ(輪)」のようにつながり、日本や世界のこれからを豊かに生きていくためのイベントにしたい。瀬戸内の元気やぬくもりを感じてほしい。
そんな願いを込めた瀬戸内しま博覧会「瀬戸内しまのわ2014」の開催とともに、全国初のサイクリスト向け複合施設「ONOMICHI U2(オノミチ ユーツー)」が、ついに尾道にグランドオープンしました。
■ ONOMICHI U2 Facebookページ
http://www.facebook.com/onomichi.u2
■「ONOMICHI U2 オノミチ ユーツー」
http://www.onomichi-u2.com
2014年3月22日のオープニングセレモニーでは、湯﨑英彦 広島県知事や平谷祐宏 尾道市長ら8人がテープカット。湯﨑県知事は「瀬戸内の魅力を発信する拠点になってほしい」と挨拶。
また、四国から自転車でお越しいただいたお客様は「自転車に乗っていると宿泊施設を探すのが大変。安心して泊まれ尾道の観光も楽しみたい」と、とても喜んでいただいたご様子。
ONOMICHI U2(オノミチ ユーツー)は、サイクリスト向け複合施設ということのみならず、建築デザインを谷尻誠 氏が代表を務めるSUPPOSE DESIGN OFFICE が手がけ、名和晃平 氏が監修を務める ULTRA SANDWICH PROJECT 制作作品がメインエントランスに登場と、アート好き・建築好きには見逃せない一面も。
グランドオープン後は、昔ながらの尾道の魅力はもちろん新たなトレンドを発信しつつ、お越しいただく皆様の心に残るようなサービスにつとめてまいります。
春風が心地よいシーズン。
尾道の新たな発信基地、ONOMICHI U2(オノミチ ユーツー)に、ぜひ足をお運びください。
■ ONOMICHI U2 オノミチ ユーツー
自転車ごと宿泊可能なサイクリストホテルや自転車に乗ったままフード購入できるサイクルスルーカウンターのカフェ、世界有数の自転車ブランド「GIANT STORE(ジャイアントストア)」など、サイクリストに必要な衣・食・住のサービスを揃えた複合施設。瀬戸内ならではの食材を使用したレストラン、バー、ベーカリーも併設。尾道西側ベイエリアに賑わいを創出します。
・ツネイシヒューマンサービス株式会社 http://www.tsuneishi-hs.jp/
本社所在地:〒720-0313 広島県福山市沼隈町常石1083番地
代表取締役社長:粟根 祐司
事業内容:宿泊事業/レジャー事業(遊園地、日帰り温泉)/飲食事業/物販事業(小売業、ベンダー、コンビニエンスストア)
・株式会社ディスカバーリンクせとうち http://www.dlsetouchi.com
本社所在地:〒722-0045 広島県尾道市久保一丁目2-23
代表取締役:出原 昌直
事業内容:宿泊施設、飲食店の経営、食料品、日用雑貨等の製造、卸、販売等
<本リリースに関するお問い合わせ>
ONOMICHI U2(オノミチ ユーツー)
Tel:0848-21-0550 Fax: 0848-21-0552
Mail:pr@onomichi-u2.com



